• 締切済み

スズキGN125のエンジンガードについて

純正でエンジンガードが出ていたらしいのですが、装着されている方で写真をアップできる方いらっしゃいますか? 又現在購入可能なのでしょうか。 純正以外でも装着している方がいらっしゃいましたら、教えてください。

みんなの回答

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.1

全然回答じゃないんですが、 とりあえず、ヤフーオークションやGOOバイク等で エンジンガードやそれが付いたGN125など 調べましたがまったく当たり無しです。 ついでにMSNでもGN125と検索かけてもエンジンガードや それが付いているバイクはまったく無しでしたので 想像でしかないのですが、おそらく 質問者が知った情報のGN125は オリジナル改造とか思われます。 ただ、安い物が多く集まるはずと思われる ヤフオクでもGN125の 在庫がまったく見当たらないので 隠れた名品で売り切れ状態なのか それともまったく人気がないのかは わかりませんがね、、、、、。 上記の事考えてもヤマハのRZ250のように シングルシートカウルやエンジンカウルのような 純正パーツであると言う可能性は低いのかと まあ、他のバイクエンジンガードが流用出来るのかは わかりませんが、鉄を主に扱っている専門の 工場へ行けば加工はしてくれると思われます。 何にしてもそれしか方法は無いでしょう。 (当たり前な回答ですいません、 でもバイク野郎って自分の興味あるバイク以外は 無知なので数パーセントの可能性のある質問や あまりにも不明な回答はしたがらないようですね。)

noname#242890
質問者

お礼

ありがとうごさいました。色々調べていただいて恐縮です。 まず私が検索した結果以下のものがヒットしました。http://members3.tsukaeru.net/unahebisan//sohcintheworld.html ただこれは中国での話ですのでなんとも・・・。 ヤフオクのオークションで検索してひっかからないのは、 この単車は数年前に生産中止されたのですが、ここ数年来中国製の新車が格安で逆輸入されているので(当方もこれを購入)、オークションにだしても見合わないからではないでしょうか? GN125自体は約20年弱の長きにわたり生産されていたので(台数は少ないですが)、ロングセラーのバイクと言ってもいいかと思います。 エンジンガードは他の掲示板で投稿した所、昔バイク屋で働いていた方が、その店で教習者用のGN125を加工していて純正でエンジンガードを付けていた事があったのでダメもとで注文してみればとアドバイスを頂いたからです。 注文するにしても装着状態を見てみないと、どんな感じかわかりませんしね。 いずれにしても、色々とありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バルカン1500のエンジンガードはバルカン1500クラシックにつきますか?

    件名の通りですが、バルカン1500の純正エンジンガードはバルカン1500クラシックにそのまま装着可能かご存知の方いらっしゃいましたら 教えてください。

  • エンジンガード

    ゼファーχに乗っている者です。 毎日通勤に使っているのですが、今朝の出来事です。 何時ものように自宅の敷地内から外に出す時(押して)にバランスを崩して自分の反対方向に倒してしまい、エンジンとマフラーに傷が!!(泣) かなり踏ん張ったので小さな傷で済みましたが、今後の為にエンジンガードの装着を考えています。 先日、某バイクショップに行った時に発見したのですが、モリワキのスキッドパッド?って商品があったのですが、店での取り付けでは無く自分で簡単に取り付け出来ますでしょうか? また、カワサキ純正の方からも出ているのですが、モリワキの商品より純正の方が良いですかね?教えて下さい。

  • エンジンガード

    ホンダCB1300SF(SC40)ですが、エンジンガードを装着しようと思います。 GOLDMEDAL製のスラッシュガードかモリワキ製のスキッドパットにするか迷っています。 エンジンがでかく横方向に張り出しているCBにスラッシュガード付けたら教習車のようなスタイルになりそうで、デザイン的にはスキッドパットのほうがシンプルで好みですが、万が一転倒した場合にはやはりスラッシュガードの方が被害を最小限にくい止めてくれるのでしょうか? 皆さんのご意見を聞かせて下さい。

  • エンジンガードをつけたいのですが。

    現在XJR400Rの03年式に乗っていて、今度エンジンガードをつけようと思っています。 そして、いま中古でオークションに出ているので購入しようか検討中なのですが、説明書が付いていないようなので自分につけれるか不安です; そこで質問なのですが、XJR400Rにもこれ(http://www.ysgear.co.jp/mc/custom/index.html XJR400→車体周り→エンジンガード)が付きますでしょうか?それと、コレをつける際に気をつけることや、必要な工具はなんでしょうか?最後にこれ以外にも必要な道具を買わなきゃ付かないでしょうか?(ボルトなど) 長くなりましたが、知っている方もしよければ教えてください。 宜しくお願いします。

  • バリオスのエンジンガードについて

    初めまして!バリオスA2に乗っているbaliusu45です。(uが1つ多いですが・・w)質問ですが、バリオス2の純正エンジンガードがあるのは知っているのですが、1型の純正エンジンガードは存在していますか?(モリワキやらゴールドメダルがあるのは知っています。

  • エンジンガードについて

    fzs1000に乗っています。極上車を購入して、1週間で立ちゴケをしてしまいました。それも1日で2回も・・・。 気を取り直して、エンジンガードの装着を真剣に考えており、皆様のご意見を賜りたいと思っております。 購入候補は(1)ゴールドメダル社のスラッシュガード(アルミパイプ仕様)(2)アグラス社のエンジンスライダー(スキッドパッド仕様)(3)LSL社のクラッシュパッドの3種類を候補としております。 既に付けられている方で購入の決め手となったことなど何でもよろしいのでご意見伺えればと存じます。 また、通信販売(GT商会のセール)で購入しようと考えていますが、自分での取り付けは可能でしょうか。あるブログではかなり困難で結局バイク屋で取り付けてもらったなどの書き込みがあったのですが。 宜しくお願いします。

  • エンジンガードってつけるものですか?

    近々、バイクを購入予定です。 近くのホンダドリーム店に行き、CB750を見ていたら、店員が半ば勝手に見積もってくれました。そこで店員は、エンジンガードはつけたほうがいい、転倒したときに足を挟む心配がないし、教習車のガードのようなものでなく小さく目立たないから、と、エンジンガードを勧めてきました。 私はバイクを買うのは初めてで、こういった知識はありません。 普通、エンジンガードはつけるものなのでしょうか?それともつけない人が多いのでしょうか?もちろんつけたほうが安全上いいのだとは思いますが、今回はこういった観点からでなく、あくまで一般的にどうなのかを回答願います。

  • CB400SFにエンジンガードは変ですか?

    バイク歴約1年のライダーです。 現在はNINJA400に乗ってますが、来年の春にCB400に乗り換えます。 NINJAで一度立ちゴケをしてしまいバイクに(心にも)大きな傷を負ったトラウマから、次のバイクにはエンジンガードをつけようと考えています。 立ちゴケ以外で事故を起こしたことはありません。 そこで純正のエンジンガードをつけようと考えているのですが、少々ダサく見えるのではないかと不安です。 また、コケた際にタンクを保護するには何をつけるのが一番でしょうか? ご意見をください。

  • Dトラッカーにエンジンガード

    Dトラッカーでジムカーナをやろうと思いエンジンガードを装着させようかと思ってネットでいろいろカタログを見たんですが、オンロードバイクのようなエンジンガードが見当たらないのですが、もしかしてオフロード系の場合転倒した場合横幅に大きく広がったハンドルのおかげでエンジンにダメージを受けるような事があんまりないのでしょうか? どうか回答よろしくお願いします。

  • CB400SSに流用できるエンジンガードはありますか?

    現在、普通二輪の免許取得中です。 免許がとれたらCB400SSに乗る予定なんですが、CB400SSには純正のエンジンガードがありませんよね? 私は教習所でしょっちゅう立ちゴケしていて、かつかなりチビなため引き起こしはほとんど1人でできませんでした。 SSは教習車よりは軽いですが、それでもかなり苦労すると思うので、教官に相談したところ、「エンジンガードをつければ、倒れた時ちょっとはマシだよ」と言われたので、ぜひ付けたいんです。 社外品や他のバイクのエンジンガードで、CB400SSにも付けられるものはありませんか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 新車で維持費の安い軽自動車は何がありますか?スズキのアルトが燃費も良くて、タイヤも13インチで比較的安くて良いなと思っていたんですが、新型になったら燃費が10キロ落ちて、タイヤも13インチから14インチになりタイヤの購入費用も上がりました。
  • 普通車やコンパクカーの方が税金は高いが燃費も良くて、維持費も安いと聞きましたがそうなんですか?実際のところ、コンパクカーや普通車の方が軽自動車と比べた時、燃費や税金の差額を考えても年間の維持費は安いですか?
  • それで質問ですがメーカーは問いませんが、新車で燃費が良くて維持費の安い軽自動車は何がありますか?
回答を見る