• ベストアンサー

確定申告。退職→アルバイト

05年の5月に会社を退職してそのあとすぐにアルバイトを始め現在も続いています。 そして現在のアルバイト先で年末調整をしてあったのですが前の会社の源泉徴収票は渡していません。 あと生命保険の控除証明書が届きました。 こういった場合確定申告しなければならないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184557
noname#184557
回答No.1

年末調整を受ける場合は、前の会社の源泉徴収票を渡さないといけません。のちのち、税務署から連絡が来たりすることがないよう確定申告しておくのがよいと思います。

applegame
質問者

お礼

ありがとうございます。 めんどくさがらず行こうと思います。

その他の回答 (1)

  • nik660
  • ベストアンサー率15% (120/774)
回答No.2

確定申告すればなんの問題もないですよ(^o^)

applegame
質問者

お礼

ありがとうございます。 めんどくさがらず行こうと思います。

関連するQ&A

  • 退職翌年の確定申告

    令和2年12月に退職し、その後年内に再就職しました。その為、年末調整は、再就職先で行う予定でしたが、再就職先からは「こちらで出来ないので確定申告して下さい」と言われ、その後、1月には退職金が振り込まれれ、源泉徴収票・特別徴収票が届きました。年末調整未終の源泉徴収票は、前職先に提出を依頼しています。 確定申告では、未終の年末調整以外にも医療費控除、ふるさと納税控除も行う予定です。 お伺いしたい事は、確定申告で必要な書類は、未終の令和2年源泉徴収票と病院などの領収書、ふるさと納税証明書、生命保険などの領収書の4点があれば良いのでしょうか? それと令和2年の退職所得の源泉徴収票・特別徴収票の退職所得控除額>支払金額で源泉徴収額が0円になっているのですが、これは確定申告は不要という意味でしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • 退職所得の確定申告について。

    こんにちは。 国税庁HP等調べても、よくわからないので教えてください!。 勤続年数3年と7ヶ月。去年の3月に退職して、退職金を10万円ほど いただきました。今年の1月になって「退職所得源泉徴収票」とやら ものが、退職した会社から送られてきたのですが、これって確定申告 するものなのですか? 退職後仕事はせず、夫の扶養に入っているので、夫の会社で年末調整 してもらおうと、私の21年源泉徴収票や生命保険控除明細票等は提出 したのですが、年明けにこの源泉徴収票が届いたので困っています。 もし確定申告する必要があるのならば、夫の源泉徴収に基づいて 作成するのですか?それとも私の源泉徴収で作成ですか?? 申告書はAorB?それとも別の用紙があるのですか?? 期限が迫っているので、ちとあせってます。 どうか、よろしくお願いいたします。

  • 確定申告が必要??

    主人は一昨年11月に今の会社に転職し、その年は確定申告をしました。 去年は1月~12月まで普通に勤めたので、年末調整してくれるものと思い、生命保険などの控除証明書も会社に提出し、年末には主人の会社から源泉徴収票をもらいました。 当然年末調整してくれるものだと思っていましたが、もらった源泉徴収票には、「支給金額」、「源泉徴収税額」、「控除対象者の有無等」、「社会保険料等の金額」、「生命保険料の控除額」の欄に金額が記入されているだけでした。 年末調整してもらった源泉徴収票は普通「給与所得控除後の金額」や、「所得控除の額の合計額」などひととおり金額が記入されているものではないでしょうか? これらの欄に記入がないということは、年末調整を行っていないということですか? 12月末の給与明細にはよくある年末調整での過不足の調整らしき金額がなく、いまいちよくわかりません。 確定申告しろということでしょうか?

  • 確定申告について

    初めて質問させていただきます。 現在の状況、 ・会社を昨年末で退職し、18年分の源泉徴収票をもらいました。 ・昨年末の年末調整で生命・損害保険控除証明書を提出し忘れていたため、その控除が済んでおりません。 確定申告をして、多少でもこの生命・損害保険の分の還付金があるならば申告したいのですが、国税庁の書類作成フォームを見てもどのフォームを使えばいいのか分かりません。 この場合どれを選べばいいのでしょうか? そもそも提出し忘れの場合申告できるのでしょうか? 確定申告について知識がほとんどなく、分かりづらいかもしれませんが、どうかご回答お願いします。

  • 退職後の確定申告につきまして

    教えてください。 昨年5月に退職し、年末調整を行なっておりません。 確定申告(?)をするのでしょうか? ・昨年5月に退職し、源泉徴収票が手元にある ・生命保険などの証明書が手元にある ・FXや投資信託での利益が350万円程度ある ・・・・全く何をしていいのかがわからないので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 確定申告すれば源泉徴収税は戻ってきますか?

    確定申告について質問させてください。 私は平成17年3月で退職し、12月からパートをしています。ちなみに、夫は普通の会社員です。 私の所得合計(給与所得控除後の金額)が18万弱だったので、夫の年末調整の際、私の社会保険料(国民年金と健康保険)と生命保険の控除証明書を夫の会社に提出しました。 ところが、会社の経理の人に「奥さん個人で年末調整した方が戻ってくる金額が多い」と言われ、全部返されました。 (所得が少ないため、扶養には入れてくれましたが) 経理の人がそういうのなら…と私の方の年末調整で社会保険料と生命保険料の控除証明書をつけて提出し、年末調整をしてしまいした。 ところが、医療費控除を受けようと思って確定申告の書類を作成していて気づきました。 私は所得合計が18万弱なので、控除なんて何もなくても源泉徴収税は全部戻って来たんですね。 そうすると、私の方につけた社会保険料や生命保険料の控除証明書はすべて無駄だったのではと… もし、年末調整の時に夫の方に書類をつけていれば、社会保険料控除額が31万、生命保険料控除が5万追加されていたはずなのですが…。 夫の確定申告をする際に、私の社会保険料控除や生命保険料控除をつけることはできるのでしょうか? 控除証明書は年末調整の時に会社に提出してしまい、手元にありませんが、私の源泉徴収票はあります。 この源泉徴収票を添付することで、控除証明書の代わりにはなりませんか? 教えてください。

  • アルバイトの確定申告

    現在アルバイト先で103万円を超えてしまいました。この会社では年末調整をしてくれているのですが、もう一つ、大学のティーチングアシスタント代も30万円を超えてしまいました。この場合、勤労学生ではなくなってしまうと思うのですが、確定申告の際、二つの源泉徴収票、印鑑意外に何か持っていくものはありますか? ちなみに去年年金の支払を忘れてしまっているので控除証明書などは持っていません。 さらに、現在父親の健康保険に入っているのですが、これも解除されてしまうのでしょうか?昨年はたまたま超えてしまいましたが、今年はアルバイト出来る時間も減って超えることはないと思うのですが、、、 長くなってしまいましたが、確定申告の締切が迫っているので非常に焦っています。どうか回答のほどよろしくお願いします。

  • 退職した専業主婦の確定申告

    タックスアンサーなどを見たんですが、ちょっとよくわからないので教えてください。 昨年の5月にバイト(扶養内で働いていました)を辞めました。その後は専業主婦です。 会社からは平成21年分の源泉徴収票をもらい、種別は給与、支払金額は664455円、源泉徴収額が7380円と書いてあります。 質問ですが、 (1)会社員の主人が『年末調整で必要だから』と、私の源泉徴収票を会社に持って行ったりしましたが、これは配偶者控除などが受けられるかを見ただけで、私は自分の確定申告をする必要があるんですよね? (2)退職後、市民税の振込用紙が送られてきました。『退職により普通徴収に変更します』とのことで何期かに分けて19800円支払いました。これは確定申告をするときに必要ですか? (3)生命保険料払込証明書は必要と聞き保存してありますが、車の保険(私名義の保険で6月の車購入と同時に支払いました)の証明書も必要ですか?証明書が見当たらない場合はどうしたらよいでしょうか? (4)私が確定申告をした場合、源泉徴収額に書いてあった7380円が戻ってくるのでしょうか? すみませんが、よろしくお願いいたします。

  • 確定申告について

    あけましておめでとうございます。 まず、自分は去年の12月10日付けで退職しています。その時その会社では年末調整は受けれませんでした。同じ12月21日から新しい会社に就職しました。新しい会社で年末調整をお願いしたところ、新しい会社では年末調整は終わっていたので出来ないから確定申告をして欲しいと言われました。 手元にあるものは、21年度分の源泉徴収票・21年度給与所得者の保険料控除申告書・21年度社宅借入金特別控除申告書があります。前の会社で記入はしてあります。保険等の控除証明書はあります。 そこで確定申告をしたいと思うのですが、いくつか教えてください。 1、確定申告はいつからできますか? 2、土曜、日曜はできませんか? 3、他にいるものはありますか?

  • 確定申告したほうがいい?

    主人は会社員で、年末調整済みです。 ただ年末調整の際に、社会保険料・生命保険料控除・住宅借入金等特別控除の書類を提出しておらず、源泉徴収票に記載がありません。 確定申告したほうがいいのでしょうか? ちなみに配偶者控除・扶養控除は受けており、源泉徴収税額は\41,000です。

専門家に質問してみよう