• ベストアンサー

襟幅の広い着物について

最近着付を習い始めました。実家に眠っていたものや知人にいただいた着物の中に広えりのものがありました。襟の種類になにか特別な意味があるのでしょうか。次回の着付け教室で名古屋帯を使った普段着の着付を習う予定なのですが、そのときに広えりの着物を持っていっても構わないのでしょうか。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • io_54
  • ベストアンサー率52% (24/46)
回答No.1

こんにちは。 通常着付けのお稽古なら広襟でやるのではないでしょうか? 女物で正絹の着物であれば、広襟なのが普通だと思います。 ばち襟は、浴衣や木綿の普段着に多いですね。 やはり着付けが楽なので、普段着に多いということだと思います。 次回のお稽古は、名古屋帯を使った普段着ということですから、 帯との兼ね合いを考えると、紬や小紋レベルを想定しているのではないでしょうか。 ばち襟仕立てにするような普段着であれば、名古屋帯ではなく半幅などを使用するような気がします。 広襟のお着物ををお持ちになったほうがいいのではないでしょうか。

chikko1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。なるほど、広襟の着物を持って行こうと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう