• ベストアンサー

初級コースが長い・多いゲレンデ (スキー場)

keikei1971の回答

回答No.4

関東在住の「スキーヤー」ってことで回答しますね。 ・たんばらスキーパーク http://www.tambara.co.jp/ski_info/ ここのファミリーコースは750m最大斜度10°平均斜度5°の かなりの初心者向けコースがありますよ! 関越自動車道・沼田ICから30分(道路積雪時は最後の登りがきついので 避けた方が無難ですが。。。) ・ブランシュたかやま(スキーヤーズオンリーですので注意!) http://www.blanche-ski.com/ ここのキッズファンコースは1500m斜度7~10°の ロングコースな初心者向けコースが有ります(ファミリー多し) 中央自動車道・諏訪ICもしくは上信越道・佐久ICより おおよそ小一時間程度でしょうか。 以上、両方とも「長い初心者向けコース」があるゲレンデです。

関連するQ&A

  • 初心者コースが充実しているゲレンデ!!

    去年まではずっと嫌がっていた彼女が今年初めてスノーボードをする事になりました。 そこでみなさんにお願いなのですが、滋賀、岐阜で非常に緩やかな初級コースがあるゲレンデをご存知なら教えて頂きたいのです。 彼女はスキーも1度しかやったことがなく、スノボは全くの初心者です。 スノーボードが楽しい事をわかって欲しいので宜しくお願いします!!!

  • 超初級者でも滑れるロングコースのあるスキー場を教えてください

    昨年、我が子が3歳でスキーを覚え、草津国際スキー場のロングコースを何度か滑ってこれました。 関東在住、スキーヤーです。夫は中級レベル、私とこども達は初級(ボーゲン)レベル。林間コースみたいなロングランの可能なところが希望です。欲を言えば、スキー場と宿泊施設が隣接しているところが良いのですが・・・。お勧めのところはありますか?

  • スキー場のコース

    スキー場における初級者向けコースと上級者向けコースは、何が違うのか教えてください。

  • 海外スキー ゲレンデ

    お金をためて海外スキーに行きたいと思っています。 海外のいいゲレンデありましたら教えてください。 あと条件としては、コースがたくさんあり、滑走距離が長いところを探しています。                                   暇なときでいいので教えてください。

  • ゲレンデのポール設置について

    グループでゲレンデにポールを設置して練習しているのをよく見ますが,あれはスキー場に許可を取って設置するものでしょうか。それとも勝手に行っているのでしょうか。 この1月の3連休に初めて行ったスキー場で,初級コースを横切るようにポールが設置してありました(つまり一般スキーやは,何処かで必ずポールを横切らないといけない)という私的にはありえない設置の仕方でしたが,こんなコース設定でも許可が下りるのでしょうか。

  • 八方尾根に初級者

    八方尾根に行くことを計画しているのですが、一人初級(といってもスキー暦十年以上ではあるのですが)のものがいます。 別に一番上まで行くつもりは無いのですが、他のゲレンデには行きたいと思います。 宿が丸木山ゲレンデの近くなのですが、いちど他のゲレンデにいくと、初級者だと丸木山ゲレンデに帰って来れなくなるのでしょうか? あと八方尾根は難しいと聞きますが、ここの公式サイトのコースランク付けはどうですか?ここのレベル1が、他のスキー場の三段階の初級より難しかったりするのでしょうか? http://www.hakuba-happo.or.jp/winter-resort/gelande/guide01.htm

  • ゲレンデに詳しい方!!

    今度、スノーボードに行こうと思っているのですが、近畿で長距離コースがあるゲレンデを探しています。この前、箱館山スキー場に行ったのですがコースの距離が短くて面白くなかったです。なので今回は距離の長いゲレンデに行きたいのですが、どなたかスキー場に詳しい方教えてください!お願いします!

  • スキー場のゲレンデ

    こん〇〇は スキーに行くのですが、初心者のため、スノーボードの割合の低いゲレンデを希望しているのですが、スノーボードの割合の低いゲレンデを教えてください。 行き先は、志賀高原・北志賀・白馬あたりです。 回答よろしくお願いします。

  • 蔵王スキー場、小学生初級者におすすめのコースは?

    蔵王にスキーに行く予定です。 子供(小3・スキー暦1年・ボーゲンでならファミリーコースを転ばず滑れる程度)にオススメのコースはどちらでしょうか? 初めての蔵王なので、宿を取るのに、コースをだいたい決めてからの方が良いかと思い、質問しました。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • (八ヶ岳周辺スキー場)ゆるくて長いコース

    八ヶ岳周辺で、子供が楽しめる、ゆるくて長いコースのあるスキー場を紹介してください 現在富士見パノラマのファミリーゲレンデは余裕、センターゲレンデも転ばずに滑れますが、ゴンドラは絶対に乗れないでしょう ピラタス蓼科はロングコースですが、こちらも技術的に無理と思います ブランシュたかやまあたりが理想かと思っていますが、ほかにもあればと思い質問しています 競技スキーではなくて、ファミリーレジャーとしてのスキーです。 よろしくお願いします。