• ベストアンサー

解体時に間違って壊された塀はどのように復旧?

現在自宅を解体中なのですが、今朝、現場がどんな状況か確認にいったら、何と、解体を依頼していない塀が壊れていました。 10段くらいのうち、下2段辺りでポッキリ。(ぱっと見は綺麗にブロックとブロックのところで折れている感じ) 業者さんに電話したら現場の人間から何も聞いていないので明日うかがいますとのこと。 こちらの指示でない部分の破損なんでたぶん無償で直してもらえると思うのですが、一度壊れた塀というのは、倒れた部分を起こして、間にコンクリを埋めるだけで強度は大丈夫なんでしょうか? とれとも鉄骨を新品に換えてもらい、ブロックはそのまま使いまわす、それとも全部新品に取り替えてもらうべきなんでしょうか? 要は大きな地震があったとき、問題にならなければいいと思っています。(見た目はそれほど気にしません)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sekkeiya
  • ベストアンサー率37% (72/191)
回答No.3

本題についてはNo.1、No.2の方の通りです。 ただやはり気になるのは鉄筋の有無ですね。 コンクリートブロック塀の縦方向の鉄筋は必ず基礎から頂部まで通して入れる必要があるため、根元を2段程度残して解体してある場合、鉄筋が入っていればまず気が付かないって事はないと思いますが? (解体業者さんが切断していったのかな?) 古い塀だと施工時に入っていないこともありますので、元々ない場合や切断してしまった場合には基礎からやり直した方が安心できますね。 ただ、業者さんが間違って壊してしまった部分ですから「原形」に復旧する分(鉄筋を切断した場合も含む)にはもちろん補償の範囲内でしょうが、元々鉄筋が入ってなかった部分に鉄筋を入れるような場合は、補強または改修工事となり実費分は補償の対象外かと思います。

tarotaro001
質問者

お礼

今日解体のひとと会ってきました。 やはりその壊れた面だけ鉄骨がなかったようです。 今度地震がきたら怖いのでその塀は撤去することにしました。

その他の回答 (2)

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.2

おそらく全部撤去してやり直しでしょう 中途半端な所からの補修の方が手間が掛かります 元のブロックを使うことも無いでしょう、ばらしても使い物になりません きちんと鉄筋が入っているとそんな倒れ方はしないと思いますが...。 古いブロック塀では鉄筋無しの施工も有ります きちんと施工して貰うのでしたら応分の負担をしても良いでしょうね わたしなら...無料施工させます、強欲だから...(爆)。

tarotaro001
質問者

お礼

少なくとも横方向の鉄筋はあるのは解体中に見たので確実です。(ただ、まだブロック1列程度の撤去なので縦は判りません) いずれにしても無料施工をお願いしようと思っています。

  • santa2005
  • ベストアンサー率25% (38/152)
回答No.1

まず、コンクリートブロックの撤去が今回の作業範囲(施工範囲)に含まれていなかったということの証拠を探してください。業者との契約書、打ち合わせ議事録などを探してください。 コンクリートブロックの塀には基礎部分から立ち上げる鉄筋がないと、大規模な地震時に倒壊するとか、長年の小規模な地震や地盤の不等沈下などで破壊する可能性があります。従って、基礎部分から立ち上がる鉄筋が必要です。 倒れた部分を起こしても、鉄筋とつながっていないとあまり意味が無いですね。しかし、もともと鉄筋が入っていたのかどうかということも焦点になりますが、この点はよく話し合ってください。

tarotaro001
質問者

お礼

HMの人と解体業者の人の前で説明してあるので施行範囲に入っていないことの照明は簡単だと思います。 とりあえず明日現場であってみます。

関連するQ&A

  • 低いブロック塀の解体

    縦長の駐車スペース(2台)に沿ったブロック塀の解体をしたいのですが、建機(ユンボ)等を使わないと無理でしょうか?大き目のハンマーでは解体無理ですか? 駐車場の緩やかな傾斜に沿って2~3段積みです。そのブロックの上にはフェンスがあったのですが、ネジ止目だったので外して、ポールはサンダーで切り落としました。 また、仮に壊す事ができた場合、その廃材は環境センターなどに持ち込み廃棄はできるのでしょうか?

  • ブロック塀解体とフェンス工事

    皆さんよろしくお願いします。 このたび、27mの7段積みブロックを解体してフェンス工事をしてくれと頼まれました。 専門ではないのですがある程度は工事はできるのですが・・ 見積もりの出し方がわかりません。 現地を見ないと詳しくはわからないと思いますが、それぞれの単価を教えていただけないでしょうか? 工事内容は・・・・・ ブロック塀解体・・27mの7段 塗装してある状態 (庭の土が下2段くらいかぶっている状態です) ブロック積み・・・27mの2段 化粧CB120 (ブロック基礎は既存のを使いたいと思っています) フェンス工事・・・27m 15000円位ので。 (施工費が知りたいです) また、この程度の解体は重機を入れたほうがいいのでしょうか? 道路に面していて塀と家の隙間もあまりありません。 できるだけ詳しい回答を頂けると嬉しいです。 皆さんよろしくお願いいたします。

  • ブロック塀を1段撤去するのはいくらくらいですか?

    はじめまして。 GW明けたら、庭の手入れをしようと思っています。 それで、まず、ブロック塀のせいで1年中じめじめして苔のようなものがブロックの陰と、その周りの地面にあるので何とかしたいと思っています。 ブロック塀といっても1段だけでその下に土台?のようなものが地中にあるだけです。 ブロックは20個くらいが綺麗に並んでいるのですが、これを業者にお願いするといくらくらいになるものでしょうか? 正確な金額でなくていいので、大体の金額を教えてください。その金額を念頭において業者さんに話をしたいと思います。 1段×20個の撤去 ブロックの引き取り ブロック撤去後の表面をコンクリ(モルタル?)で整形 あと、こういった作業はどういった業者さんにお願いするんでしょうか? 左官屋?解体屋? すみませんがよろしくお願いします。

  • 隣の塀が、越境しているのですが・・・

    今度家を建て替えるのですが、私の家は高台にあり、隣の家(私の家から見ると下にあります)との境は要壁で区切られています。建て替えるため、家も解体し、今までの古い要壁を崩しました。そして、これから新たに要壁を作り直すのですが、以前から隣の家のブロックの塀が境界を越境している為、境界ギリギリに要壁を作ることができません。境界までブロック塀をとってもらうことは簡単なことでしょうか?それとも、いろいろと問題があるのでしょうか?こちらが強く出ていけるものなのでしょうか?越境している事実は、隣の家の人も知っています。 越境している部分だけブロックをとると、そのブロックがかなり古い為に、その続きの部分にもヒビが入ったり弱くなったりしてしまう可能性もあるそうなのです。また、とってもらえたとして、その際の工事や費用はどのようなるのでしょうか?

  • 鉄骨のないブロック塀の撤去

    ブロックを3段だけ積んだだけの低い塀があります。 解体時に、どうしても半分ほど新築時に邪魔だったので業者に撤去してもらったのですが、今考えると残り半分も邪魔に思えてきました。(業者から聞いたのですが低いせいか鉄骨の類は一切なかったそうです) 来週から基礎工事が始まるのでそれまでに残り半分を撤去したいのですが、どうすればいいんでしょうか? 今日、タガネの幅が広いもの(10cmくらい)を購入してきて、ブロックとブロックの間の部分をトンカチでコンコンやってみたのですが、10分ほど試しても殆ど削れませんでした。 この調子でいくと1ヶ月くらいかかりそうです。 もっと効率のよい方法はないんでしょうか? ちなみに解体済みなので電気類はありません。

  • ブロック塀について教えて下さい

    土地購入を考えています。  候補に挙がった土地なんですが、隣地との境界にブロック塀が立っています。 地面から大体7~8段 (高さ 1.6m 前後 ) くらいの高さなんですが、その中心線が境界線であると説明がありました。 それはいいんですが、4~5m おきに同じコンクリート・ブロックを積んで支え (倒れ防止) にしてあります。  向きは塀に直角にくっつけています。 塀ごしに隣地を見ると、同じように交互に支えがしてありました。 業者の説明では、この支えは地震などに備えて強度を保つ意味で作ったものなので、切り取るのはどうかと言いますが、当方のアイデアではその辺を庭にしたいので何とか切り取ってスッキリしたいのですが、何かいい方法はないでしょうか? 希望としては、ブロック塀は殺風景なので、木製フェンスを立てようと考えているのですが、この支えがまともに邪魔になります。 なお塀の中に鉄筋があるのかどうかは、分らない状態です。 説明不足で申し訳ないですが、宜しくお願いします。

  • ブロック塀の移動は可能でしょうか?

    現在、所有の敷地内に高さ2m×幅5mのブロック塀があります。 このブロック塀を駐車スペースの関係で、2~3メートル前に移動したいと考えています。 (1)物理的に、2m×5mの大きなブロック塀を移動することは可能なのでしょうか?  また、費用はどれくらいかかってしまうものでしょうか? (2)移動が無理で解体しか方法がない場合、解体費用はどれくらいかかるのでしょうか? ※移動による、ブロック塀の多少の破損は問題ありません。(あとから補修・塗装をしますので) どこに聞けば良いのかわからず、質問させて頂きました。 どなたか、おわかりの方がおられましたら、ご連絡お願い致します。

  • 塀のリフォームと外構費用についてアドバイスを・・・

    現在、自宅の建替えを計画しているのですが、塀をどうしようかと悩んでいます。 解体業者との打ち合わせでは、既存の塀は解体に含まれていません。 既存のブロック塀を出来るだけ利用し、ジョリパッドなどを使ってリフォームすることは出来ないか?と考えていますが、可能でしょうか? 取り付けられているフェンスは傷みが激しいので付け替えるつもりでいます。 リフォームするのと、解体し、シンプルなもので良いので新しく安価で出来る塀を新たにつくるのと、どちらが安く済むでしょうか?勿論、どのような仕上がりかによって値段は大きく違ってくるとは思うのですが・・・。 既存の塀自体は、(縦に凹凸がある)化粧ブロック塀で部分的にフェンスが取り付けてあるようなタイプの物が角地の自宅の一辺に設置されており、角を曲がったもう一辺は何の変哲も無い(一番安価だと思われるグレーの)ブロックを2段積んだ上にフェンスが取り付けてあるといった感じになっています。 また、ジョリパッド以外でも、お勧めのリフォーム方法などご存知でしたら、教えてください。 宜しくお願いします。

  • ブロック塀に関する費用について

    土地を購入しようと思っていますが、その土地の片側は約16m位に渡り8段のブロック塀が48年位前に設置されており、その固定方法はブロック塀の片側のみ裏家のブロック塀とT状に固定されているのみで、その他途中途中に支えのブロックは無い状態です。 また、そのブロックの反対側は有料駐車場になっており10台駐車されており、倒れたらブロックが当たるのが必須であり、もし地震等で倒れてその車に損害を与えたら大変なことになってしまいます。 設置当時には規定で支えを設置しなくても良かったとのことで現在に至るとのことです。 自然災害による地震等で倒れる可能性が無きにしもあらずでと思い、売主に8段を切って5~6段にして貰えないかと費用の件も含めお願いした所、現状のままでの売買だから購入者側がその費用を賄うことになるから売主側では費用負担は出来ないとの回答でした。 そこで質問ですが (1)あくまでも購入者負担になるのでしょうか、或いは折半ということが出来るのでしょうか? (2)自然災害の風、地震等でブロック塀が倒れてしまい隣の駐車場に止めてある車両に損害を与えてしまった場合はこれを保障しなければならないのでしょうか? (3)8段を切らずにブロック塀の途中途中に支えをしたい場合、売主に費用請求出来ますでしょうか? とても心配ですのでよろしくお願いいたします。

  • コンクリートブロックの塀について

    家の裏に、数十年前からの、高さ約1.5m×長さ約6m程度のブロック塀が あります。 先日、上から見てふと気が付いたことがありました。 ブロックは、よくあるコンクリートブロックC種ですが、ブロックと ブロックの境目と、ブロックの3つの穴のうち中央の穴しかセメントが 入っていません。ブロックの両端の穴は下まで見通せる程、何も入って いないのです。つまり、1飛びにセメントが入っている状態です。 (ブロックは、一般的に見られるように、段ごとにずらして積まれて います) ただ、穴を覗くと横の鉄筋がいくつか見られるので、おそらく縦の セメント部分にも鉄筋は入っていると思います。 少なくとも一番上の全ての穴が塞がれていないのは変だと思うのですが、 一般的なブロック塀の施工は、これで良いのでしょうか? それとも、本来はやはりブロックの3つの穴それぞれに鉄の芯が 入れられ、全ての穴は下から上の段までセメントが詰められているもの なのでしょうか? また、もし、地震等の強度で問題があれば補強を考えています。 とは言っても、この塀は、万一、地震で倒れたとしても、外側の場合、 川で隣家や人が通る道等に面して無く、家側に倒れたとしても多少 家の壁に当るかな?程度の場所です。 安く上げたいためにプロにお願いするのでなく、自分で行おうと思い ます。 その場合、単純に全ての穴にセメントを流し込む方法で良いでしょうか? やはり、その際、それぞれの穴に鉄筋を入れた方が良いんですよね? 詳しい方、アドバイスをお願い致します。