• ベストアンサー

家庭内LANのやり方を教えてください。

今あるのは、XP、98の2台です。 回線はフレッツ回線専有型で、ADSL、OCNを使っています。 今現在、2台のパソコンは使えます。 教えてもらいたいというのは 1: プライベートアドレスの設定 2: ファイルの共有 3: デフォルトゲートウェイのIPアドレスの設定 (現在192.168.1.254に設定されているので自分で決めたい) 宜しくお願いします。 スペック情報不足なら聞いてください。

  • komatu
  • お礼率36% (184/503)
  • ADSL
  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.2

現在、ルータを使用しているものと思います(デフォルトゲートウェイが192.168.1.254なので・・・多分これがルータのアドレス) いくつかの方法がありますが ルータのDHCP機能を利用するのが一番簡単です 2台のPCは IPアドレス 192.168.1.xx、サブネットマスク255.255.255.0、デフォルトゲートウェイ 192.168.1.254に設定されていると思います、確認して下さい そのように設定されていて、質問者が設定した覚えが無いのならば、 ルータのサーバ機能作動、PCはIPアドレス自動取得に設定されています これが質問1の回答です 質問3はルータにアクセスして(多分ブラウザで url に 198.168.1.254 でルータにアクセスできるはずです、詳しくはルータの説明書を確認してください) LAN側のIPアドレスを変更します(変更して良い範囲は、192.168.x.y です xは0~255、yは1~254 です) PCに割り当てるアドレスの範囲を変更したい場合は、DHCPサーバの設定画面で、PCに割り当てるアドレス(前記のy)範囲もしくは最初のアドレスと割り当てる個数をルータと異なる値に設定します この設定を確認し、念のためメモして置いてください 次に、この設定を保存し、ルータを再起動します ルータが起動したら、次はPCを再起動します 再起動後、PCのIPアドレス、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイを確認してください 想定したアドレスに変更されていれば完了です もう一台のPCを再起動してください 質問2は 両PCのワークグループ名を同一にコンピュータ名を異なる名前にします 共有したいファイルやフォルダ、ドライブを共有する設定にします 98上のファイルを共有するのは簡単にできますが、XP上のファイル共有にはセキュリティ関連の設定が必要な場合もあります 起動後しばらくすれば、ネットワークコンピュータ/マイネットワークにワークグループ名が表示されるはずです それを次々にクリックしていけば共有したいファイルまで行き着けるはずです 最後の手段として、相手PCのIPアドレスを指定して検索する方法もあります ここまでやってみてください うまくいかなかったら、下記のことをできるだけ詳しく書いて、別に質問してください どのようなことを行って、その結果はどうだったかを、行った順に詳しく書いてください そして どのような状態で躓いているか 表示されるメッセージをできるだけ正確に書いてください

その他の回答 (2)

回答No.3

この取扱説明書に詳しく記載されています。 http://www.ntt-me.co.jp/mn/usb11hq/down_usb11hq.html CD-ROM 第3版(Ver.3.00) 対応 取扱説明書 第2版をダウンロードしてください。 20ページからがネットワークの設定の仕方です。

参考URL:
http://www.ntt-me.co.jp/mn/usb11hq/down_usb11hq.html
  • neji1
  • ベストアンサー率45% (172/379)
回答No.1

質問者さんが、どのようにしたいのか、今ひとつ分かりません。 まさか、XPのPCをルータ代わりにして、2台ともWebに接続しようとのお考え? それとも、単にPC2台を直付け(PtoP)にしてファイルの共有のみできればOK? 下記のURLのページを読んでみてください。詳しく載っています。 http://www.kateinai-lan.com/ 基本的には、ルータを購入されて、その中にある、取扱説明書、又は、メーカHPに説明が詳しく載っていますので、そちらを見ながら設定するのが近道かと・・・。 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/oshiete/what_s/router.html

関連するQ&A

  • IPアドレスの設定を教えて下さい

    OCNのADSLサービス(第6種 OCN ADSLアクセスIP1「フレッツ」プラン)に加入し、ネットワークアドレス(固定IP)を1つ取得しています。 このADSL回線を使用して、Webサーバを公開したいのですが、Webサーバ・ルータおよびADSLモデムに割り当てるIPアドレス・サブネットマスクおよびデフォルトゲートウェイはどのように設定すればいいのでしょうか? (OCNから通知のあった設定内容) ・認証ID ・認証パスワード ・ネットワークアドレスおよびサブネットマスク ・DNSのIPアドレス2つ ・メールアドレス ・メールパスワード ちなみにモデムは、 NTT西日本ADSLモデム MS5 というモデルです。

  • 同一LANから2回線に接続

    知識が無くて困っております。ご教示下さい。 私の会社は小さい会社なのですが、10台のパソコンを使用しています。このたび、マンションタイプのBフレッツを導入するにあたり、1回線の接続可能台数が5台という制限から、2回線引くつもりです。 1.)それぞれにブロードバンドルータを設置して、5台ずつそれぞれの回線に固定してネット接続するようにしたい。 2.)LANは同一セグメントで10台でファイル共有したいと思っています。 このような設定は可能でしょうか? それぞれのPCでデフォルトゲートウェイをどちらかに設定してやれば問題なく固定回線側でネット接続に行くでしょうか。 また、ルータ2台ともDHCPサーバとして問題ないでしょうか。もしくはどちらか1台のみDHCPサーバとしても、上記ゲートウェイのみ解決されれば問題ないと想像しますが・・・、 その他、必要な設定や注意点がございましたらご教示いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 家庭内LANで2台のうち1台がインターネットにつながらない。

    はじめまして。パソコン2台でお互いに相手のパソコンが見え、共有フォルダにもアクセスできるのですが、1台だけインターネットに突然繋がらなくなりました。1台は普通に繋がります。 回線はフレッツADSL8Mで、10/100スイッチングハブで繋げています。ルーターはNTTのMN4です。OSは2台共にWindows98SEです。 既に試したことはLANケーブルの変更、LANカードドライバの更新・LANカードの変更、スイッチングハブの再起動、ルーターの再起動、IPアドレスの自動取得設定確認です。いろいろ試してみたのですがどうしても1台だけインターネットに繋がりません。。。 宜しくお願いします。

  • 家庭内LAN

    ADSL接続で モデム→HUBで分割→3台のパソコンに有線で接続 Windows XP 搭載パソコン3台のファイル共有を ネットワークセットアップウイザードを使わないで有効にして使っています 質問ですが (1):「ネットワークセットアップウイザード」を使わないで「ファイル共有」を有効にした場合問題が出るでしょうか? 「ウイザード」を使うのと「使わない」場合の違いを教えて下さい (2):仕組みが判らないので心配なのですが 共有フォルダとして設定したフォルダ以外は 他のパソコンからは見られる事はないのでしょうか? (3):インターネット回線を使って 我が家の外から覗きに入る事はないのでしょうか? 今までFD等でパソコン間を移動してたのが こんな便利なファイル共有が出来て喜んでいるのですが 上記心配が出て来たので判る方のご指導を お願い致します

  • 2つのネットワークをつないでファイルを共有したいのですが。

    2つの部屋があり、各部屋OCNのADSL環境でデフォルトゲートウェイ192.168.1.1から数台のパソコンをつないでいます。IP電話を使っている関係上、OCNのアカウントをひとつにできません。 この場合両方の部屋の全てのパソコンでファイル共有するためには、ブリッジというものを使えばいいのかなと思っているのですが、今ひとつよくわかりません。 どうすればいいか教えていただければ助かります。 よろしくお願いいたします。

  • LANにはつながるがインターネットにはつながらない

    職場で20台くらいの端末があるのですが、そのうちの1台がインターネットにつながらなくなりました。 他のパソコンの共有フォルダなどは見ることができ、ネットワークプリンタも利用できるのですが、なぜかインターネット、メールができません。 どのような問題が考えられるでしょうか。 いくつか補足しておきます。 ・先月ADSLからBフレッツに変更してから、つながっていません。ルータはNTT-MEのBR6000からYAMAHAの55iというものに変えました。 ・つながらない端末はWinMEで、それ以外は全てXP HEです。 ・プライベートIPは手動で振っており、他の端末との重複はありません。 ・ゲートウェイも手動で入力しています。 ・何度も入力し確認していることから、単純な(IPアドレスの)入力ミスは、考えられません。

  • ルーター機能付きのモデムか否かの判別方法

    オーストラリアに行っている友人から相談を受けました。 現在、ADSLを引いているそうですがそのモデムがルーター機能付きのモデムか否かが分かりません。 プロバイダに問い合わせればいいのではと言ってみたら、英語でうまく伝わらなかったらしいのです。 コマンド プロンプトでipconfigと打ち込めば分かるとは思うのですがよく分かりませんでした。 IPアドレスとデフォルトゲートウェイの数字が違っていればルーター機能付きと考えていいですか。 日本では、デフォルトゲートウェイが192.168.0.1というのが多いかと思いますが、確か10.*.*.*だったような気がします。検索すると、10.*.*.*もプライベートアドレスらしいですが、初めて聞いたので、同様に考えてよいかと思い質問させていただきました。 仮に、IPアドレスが10.0.0.2でデフォルトゲートウェイの数字が10.0.0.1だった場合、ルーター機能付きのモデムでありハブさえ買えば複数台接続が可能と考えていいですか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • LANでインターネット接続の共有ができない

    現在、デスクトップPCがADSLにつながっていて、ノートとデスクがLANクロスケーブルでつながっています。OSは両方ともXPHomeです。 ファイルの共有まではできたのですが、ノートからインターネット接続ができません。 デスクのほうにはネットワークブリッジができていて、 ノートのほうにはインターネットゲートウェイとして、 「デスクトップ上のインターネット接続」という項目ができています。そのプロパティを見ると、 なにやらノートの方までパケットが来ているようです。 デスクのIPアドレスが192.168.0.1で、 ノートのIPアドレスは192.168.0.145、 ノートのデフォルトゲートウェイが192.168.0.1となっています。 細かい設定が間違っているような気がするのですが分かりません。 どなたか教えてください。

  • 無線LANでファイルの共有ができません

    デスクトップとノート一台づつで、無線LANの構築しました。プロバイダはyahooです。お互いにインターネットの接続はできていますが、両者のpingが通りません。ファイルの共有をしたいのですが、できません。両方ともWindowsXPを使っています。両者のアドレスは以下の通りです。 [デスクトップ] IPアドレス:192.168.3.2 サブネットマスク:255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ:192.168.3.1 [ノート] IPアドレス:192.168.3.3 サブネットマスク:255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ:192.168.3.1 お互いにpingを通すと、request time outになります。tracertをためすとcompleteで繋がってはいるようです。 ファイルの共有をするには、どうすればいいのでしょうか?

  • ADSLの家庭内LAN接続できない!

    Biglobe+eAccessでルーターはMegaBit Gear TE4000を使用しLaneed(LD-SW08N)<10/100MbpsスイッチングHUB>で2台のPCからインターネットに接続したいのですが、 TE4000---<クロス>---HUB---<ストレート>---PCでADSLに接続出来ません。※クロスをストレートに変えたりしてもダメ!あとはネットワークの設定でしょうか? 今はしかたなくTE4000からMAINマシンへストレートケーブルでLANカードに入れて1台のみでやってます。どなたか、HUBを使って複数台に接続する方法を御伝授ください。 ネットワークの設定には (1)Microsoftネットワーククライアント (2)Microsoftファミリーログオン (3)ダイヤルアップアダプタ (4)TCP/IP (5)Microsoftネットワーク共有サービス (6)corega FEther PCI-TXL Ethernet Adapter が入っており現在TCP/IPの設定は IPアドレスを自動的に所得 WINSの解決をしない ゲートウェイ:特に設定なし DNSを使わない になっております。

    • ベストアンサー
    • ADSL