PHOTOSHOPでファイルを開いたときの表示の見方

このQ&Aのポイント
  • PHOTOSHOPでファイルを開いたときの表示方法について、ステータスバーに表示される情報の意味を解説します。
  • ファイルサイズの表示や仮想記憶サイズの表示について疑問がある方に、それぞれの意味と違いを解説します。
  • 効率や時間の表示についても詳しく説明し、どのような情報が表示されているかを理解できるようにします。
回答を見る
  • ベストアンサー

PHOTOSHOPでファイルを開いたときの表示の見方

1.7MBのJpegファイルをPHOTOSHOPで開いたとき、ステータスバー?に現在の表示倍率等がでますよね? それは分かるのですが、その横に表示されるもので見方のわからないものが4つあります。 ファイルサイズ →  ファイル:3.44M/3.44M (実際には1.7MBのはずなのに、こうも違うのはどうしてですか?また、「/」ではさんで二つあるのは?) 仮想記憶サイズ →  343.9M/831.8M (スワップファイルの事でしょうが、これも2種類表示されていて差が大きいというのも理由がわかりません) 効率      →  効率:100%* (なんの効率のことですか?) 時間      →  65.7s(59%) (これもなんの時間のことですか?59%の意味は?) よろしくお願いします。

  • robs55
  • お礼率61% (120/194)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suffre
  • ベストアンサー率28% (259/919)
回答No.1

表示をA/Bとします。 ■ファイルサイズ A:統合したときの画像サイズ B:レイヤーを含む画像サイズ ちなみに実際のファイルより大きいのはPhotoshop上で編集するときは画像をメモリに展開するからです(ビットマップ展開)。これを圧縮してJpegなどで保存したファイルはメモリ展開よりもサイズが小さくなります。Jpegを開いても同じ画像のBMPを開いてもメモリ展開すれば同じサイズになります。 ■仮想記憶サイズ A:開いているすべての画像とクリップボード、取り消し、パターン、スナップショット、ヒストリー画像の情報を保持するために必要なメモリ容量 * 記号は非同期入出力を使用した場合(Mac OS のみ) B:Photoshop で使用可能な全 RAM 容量 ■効率 RAM を使って処理している作業の推定比率(仮想記憶ディスクを使う場合との比較)が表示されます。「効率」の表示が 100% 未満の場合は、仮想記憶ディスクを使用しているため、RAM だけを使うときよりも処理速度が遅くなります。 ■時間 最後に行った作業の処理時間が表示されます。

robs55
質問者

お礼

すばらしい回答ありがとうございました。感謝いたします。 それとお礼が遅くなってすみませんでした。

関連するQ&A

  • Photoshopのファイルを開くことができず困っています。

    Photoshopのファイルを開くことができず困っています。 Photoshop自体の起動はできますが、あるファイルを開こうとすると、 下記の3つのメッセージが表示されて開くことができません。 (このファイルはサイズが22MBと大きく、他の小さなサイズの ファイルは開くことができます) ●メッセージ1 レイヤーの呼び出し中に不明なデータがありました。 不明なデータは削除されます。継続しますか?→OKを選択 ●メッセージ2 壊れたため修復したレイヤーもあります。 ●メッセージ3 「C:\XXX.psd」を開くことができません。メモリ(RAM)が足りません。 <環境> ・開けないPSDファイルの大きさ: 約22MB ・OS: WindowsXP Professional SP3 ・Photoshopバージョン: 6.0 ・CPU: 2.19GHz ・PCのメモリ(RAM): 1GB ・仮想ファイル: 初期サイズ-5000MB 最大サイズ-10000MB ・Cドライブ空き容量: 124GB ・Photoshopを起動した状態でのタスクマネージャの物理メモリ利用可能:約411MB Photoshop以外のアプリは同時に立ち上げていない状態です。 デフラグしたり、仮想メモリを増やしたりしましたがダメでした。 (ちなみにデフラグ終了時、Photoshop関連のファイルが一部最適化できなかった?と表示されてました) PCのメモリを増設しないとだめなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Photoshopで開くとファイルサイズが大きくなっちゃう!!

     Photoshopで開くと画像のファイルサイズが100MBちかくになり、 編集するのにとても困っています。 なぜ元は軽かった画像をPhotoshopで開くと重くなるのでしょう?? 原因と対策を教えてください。 ↓↓は実際Photoshopで開くと重くなった画像です。  マイピクチャーから画像をダブルクリックして開くと次のように表示されます。    サイズ:       1.5MB    ファイル形式:  jpg    大きさ:      3179×2652    解像度:      150dpi  (Photoshopで調べました)       PCはWindowsです。

  • photoshop csのファイルサイズについて

    photoshop csとphotoshop7で同じファイルを開いても、 ファイルを開いたときに左下に表示されるファイルサイズが csだと7の倍になります。 例えば、7だと ファイル:50M/150M csだと ファイル:50M/300M というかんじです。 どちらも8bit画像なのですが…。 どなたか解る人お願いします。

  • Photoshopのパフォーマンスが悪くなりました

    Photoshop 4.0Jを使っている最中に起こるフリーズについての質問です。 PCはSONYのノート型パソコンVAIO(06年購入)を使っています。 ********************************* Windows XP Home Edition インテルCeleron M 380(1.60 GHz) メインメモリー 512MB ハードディスク 約60GB ********************************* ttp://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?213950+002(←h抜け) 上記のページを見て確認したところ、 ・仮想ディスク:34.9GB ・PhotoshopのRAM容量:0.33GB となり、34.9-0.33=34.57>0 で 問題はないはずなのですが、いざ画像ファイルを開こうとすると、 開く途中でフリーズしてしまい、 ファイルサイズとメモリ使用状況(=効率)も96%と、100%を 下回り、処理速度が遅くなっていることが表示されます。 なぜ、ファイルを開けないのでしょう。 ちなみに、どのファイルでも開けないというわけでもありません。 また作業中にフリーズすることもあります

  • photoshop elementsで画面表示が縮まる

    photoshop elements 5.0を使用しています。 A3横サイズ相当のTIFファイルを開くと、 画面上で横の幅のみ縮まって表示されます。 本来の縦横比で表示させるにはどうしたらよいのでしょうか?

  • photoshopの容量の表示について。

    Mac10.4でphotoshop CS23を使用しています。 絵をスキャナーでjpgにして取り込んで見たところ、ファインダーの情報を見るを選択して表示される容量が23MBとなっていました。 ところがPhotoshopで開くと、左下の所に出る容量が403MBと全然違うサイズが表示されています。 この違いは何故なのでしょうか?

  • Photoshopを起動できません

    Photoshopが起動しなくて困っています。ご存じの方がいらっしゃればアドバイスを頂けないでしょうか。 パソコンを替えて、OSをWindowsXPからWindows 7にしたところ、これまで利用していたPhotoshopが起動しません。Photoshopのバージョンは7で古いのですが、次のようなメッセージが表示され、OKを押すとそのまま閉じてしまいます。 「Photoshopを初期化できません。仮想記憶ディスクの空き容量がありません。」 購入したパソコンショップで聞いて、「コントロールパネル」の「システム」で仮想メモリのページングファイルサイズというものを増やしても駄目でした。 ちなみに、一番最初は次のようなメッセージが出て、先ほどのページングファイルサイズを変えたあとに再起動したら、このメッセージは消えました。 「Adobe Photoshopの一次仮想記憶とWindowsの一次ページングファイルが同じボリュームにあり、速度が低下する可能性があります。Photoshopの一次仮想記憶ボリュームを別のボリューム、できれば別の物理ドライブに設定することを推奨します。」 2回目以降の再起動では、このメッセージはまったく出なくなりました。でも何度やっても先ほどの「初期化できません」メッセージが表示され起動しません。どうぞよろしくお願いします。

  • Photoshopで保存したファイルが開けない

    突然、Photoshop5.5 (WinXP SP3)で保存したファイルが 別のパソコン(Win7Pro SP3・Photoshop6)で開けなくなってしまいました。 psd形式のファイルもjpeg形式もPhotoshop5.5で作成したファイルは一律に Photoshop5.5で開くことはもちろん、コピーすることも Windows フォトビューワーで見る事も不可能です。 コピーする時のエラーは 「この操作を実行するアクセス許可が必要です。 このファイルを変更するにはコンピューターの管理者からアクセス許可を受ける必要が有ります。」 フォトビューワーで見ようとしたときのエラーは 「このファイルの場所へアクセスするための許可がないため、 この画像をWindows フォトビューワーで開く事が出来ません。」 です。 jpeg形式はフォルダを縮小版表示した時に出るはずのサムネイルも表示されません。 2つのパソコンはLANで繋がっており、 Photoshopファイルを保存してあるフォルダ内は見る事が可能ですし、 その他のエクセルファイルやイラストレーターファイル等、 Photoshop5.5以外で作成したファイルは開けます。 また、先日まではPhotoshop5.5で保存したファイルも普通に開けており、 過去に同じPhotoshop5.5で保存したファイルもpsd形式・jpeg形式共に今も見れています。 再インストールなどもしていませんし、 いきなりどうしてこのようになったのか全く理由が思いつきません。 再び見れるようにするにはどうしたらいいでしょうか?教えて頂ければ幸いです。

  • photoshop elementで作ったファイル

    こんにちわ。初歩的な質問で申しわけありません。 Photoshop Elementで、A4サイズのデータを作って、そのファイルを、Photoshopが入っていないPCで、作ったデータの寸法そのままで印刷したいのですが、例えば、JPEG方式で保存してそのまま印刷すれば、大丈夫なものでしょうか。 なお、やろうとしていることは名刺の作成でして、名刺用紙のレイアウトにあわせてPhotoshopデータを作って、それを印刷したいのですが、家にはPhotoshopがあってプリンターがなく、会社はその逆でして・・・。 どうか、宜しくお願いいたします。

  • Photoshopの「ファイル情報」の有効性と著作情報表示方法は?

    Photoshop7(Mac版)を利用しています。 ファイル→ファイル情報 に著作権情報などを入力できるようになっていますが、ここに入力したものは、JPEGなどWEB用に保存をしても入力した情報は残るのでしょうか? JPEGで保存したものをGraphicConverterやPhotoshopで開いても、それらの情報を見つけられません。 画像上にサイト名とURLを入れましたが、その部分を消したり、サイズを小さくして切り取って再配布したりする人がいるそうです。 一番いいのはdigimarcを入れることなのでしょうが、取る手間と個人情報がどこまで開示されるかの不安があります。 「注釈」というツールもありますが、ヘルプを見てもよく意味が分かりません。 これはどういう使い方をするためのものなのでしょうか。 JPEGなどに圧縮した場合も残るのでしょうか。 時々、画像を開くと情報に著作者とURLが入っている画像を見かけます。 あれはどのようにやっているのでしょうか。 なんかうまくまとまりませんが、画像に著作情報を埋め込む?(表示される?)方法を知りたいです。 よろしくお願いします。