- 締切済み
- 暇なときにでも
面白いラブ・コメを書く作家って?
初めてカキコをする、たつと言います。 こちらに書き込むことではないかも知れませんが、 ニールサイモンの『グッドバイ』の 戯曲を探しています (戯曲集にはありませんでした) どなたか、ご存じありませんか? また、面白いラブ・コメを書かれる作家の方(小説でも)を 知りませんか?
- tatu333
- お礼率0% (0/1)
- 回答数1
- 閲覧数197
- ありがとう数6
みんなの回答
- 回答No.1
- crow1010
- ベストアンサー率33% (1/3)
ニールサイモンさんは存じ上げませんが、 『有川浩』という作家さんがオススメです!!! ラノベ作家さんなんですが、彼女の作品は全てハードカバーになってますので一般の方も手が出し易いですし、すっごく面白いんですよっ 特に女性の方からすっごく人気なんです(´`)★ 是非読んでみて下さいっっ
関連するQ&A
- お勧めの【ラブ・コメ映画】を教えてください
夫は ラブストーリーはイマイチ好きではなく 私はラブストーリーが観たい・・・となかなか映画の趣味が合わない夫婦なのですが ■2番目のキス ■50回目のファースト・キス は、ふたりで楽しむことが出来ました ラブコメディものなら夫も 私も大丈夫! と言うことで 【ラブ・コメ映画】を探しています それぞれの趣味もありますが ほかに 夫婦で過ごす時間がも増えてきたので おすすめの映画があれば教えてください 邦画、洋画、アジア映画などは拘りません、宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 洋画
- ドイツの作家、フーケの書いた「オンディーヌ」について
ドイツの作家、フーケの書いた「オンディーヌ」について 教えて頂けないでしょうか。 1:「オンディーヌ」は小説でしょうか? 今読んでいる英語の資料に ”詩である”と書かれているのですが、 調べてみたところ”小説”となっているものもありました。 ジャンルをお教え頂けないでしょうか。 2:フーケの「オンディーヌ」には、 ”theater play(戯曲?)"があるとのことですが、 それもフーケの作品でしょうか? 自分で調べた中では、 フランスのジロドゥによる戯曲はあると分かったのですが、 フーケによる戯曲があるのかどうかは 情報を探せませんでした。 3:英語の同じ資料の中に、 "オンディーヌは湖に拘束されていた”とあるのですが、 物語の内容に関して知識が乏しく、 ”拘束されていた”と解釈していいのかどうかが 分かりません。 長くなってすみません。 フーケの「オンディーヌ」について どなたか詳しい方、 是非お教え頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 文学・古典
- シェイクスピアに比肩する戯曲作家を教えてください
文学史上、最も偉大な戯曲作家(の一人)は おそらくシェイクスピアで間違いないと思いますが、 彼と同等または彼に準じる評価を受けている戯曲作家 (時代、国籍は限定しません)を教えてください。 よろしくお願い致します。
- 締切済み
- 文学・古典
- BL小説作家になりたい
堂々と言える夢ではありませんが、私は将来ボーイズ・ラブの小説作家になりたいと思っています。 そのためには当然それなりの才能・技量が必要なのだと思いますが……。 どういった努力をすれば夢に近づくことが出来るのでしょうか。 一般的な作家を夢見ているのであれば出版社に売り込みに行ったりするのでしょうが、BLとなるとどうなるのでしょう。 同じように地道に出版社に売り込みに行くのでしょうか? ご存知の方、よろしければお教えください。 また、些細なものでも構いません。アドバイスなどもあればよろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- 戯曲を書くことについて
最近は書いていませんが、以前はよく個人的に小説を書いていたものです。 ちなみに、書いてネットの掲示板とかに投稿していただけで、同人誌を出したり賞に応募したことはありません。 「文学」というと小説を連想する方が多いと思うのですが、小説だけではなく、詩や戯曲もありますよね。 しかし、アマチュアで詩を書いている人はいても、戯曲を書いている人はほとんど見たことがありません。 戯曲を書く人はほとんどがプロの小説家(三島由紀夫のような小説家兼劇作家)か、戯曲を専門とする劇作家・脚本家、あるいは脚本に興味を持っている俳優ではないでしょうか。 (1)アマチュアで戯曲を書く人が少ないのはなぜでしょうか? ちなみに、私が戯曲を書かない理由は「大概のことは小説で書ける」「小説で書けず、戯曲でしか書けないことが特に思い浮かばない」というものですが、皆こんな感じでしょうか。 (2)私自身戯曲を書いた経験がないのですが、戯曲を書く楽しさとは何でしょうか? 戯曲を「上演」「演出」する楽しさなら理解できますが、戯曲を「執筆」する楽しさはいまいちよく分かりません。 (3)戯曲を書く際、実際に上演されることをイメージして書きますか? 中には『ファウスト』第二部のようなレーゼドラマもありますが。
- 締切済み
- 文学・古典
- 苦手な作家がいたら教えてください
タイトルどおりなんですが、苦手な作家(小説)さんがいたら教えてください。決して作家さんを中傷するわけではありません。 好きな作家さんはよく聞きますが、苦手な(または嫌い)作家さんって聞かないなあ、という単純な好奇心からです。 理由付で教えてくださると嬉しいです。 ちなみに私は内田春菊さんです。作風が私の感性とあわなかったみたいで…。
- ベストアンサー
- アンケート
- 小説で好きな作家は誰ですか?
私は、よく小説を読みます。 最近は、ホラー小説で有名な、山田悠介さんの小説を読んでいます。 そのほかに、おもしろい小説を書いている作家を教えてください。 あるいは、好きな作家でもいいです。
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- 作家
自分は現在高校生で作家(小説家)を目指しています。 そこで質問です。 (1)作家に高卒、大卒関係あるのでしょうか? (2)アルバイトだけで生活費は何とかなるのでしょうか? (3)自分は新潟に住んでいますけど、小説を書くのに適した環境はどこでしょうか?(スルーして結構です) 回答をよろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- 作家を目指すには?
小生小説などが好きでよく読んでいますが、 自分でも書いてみたいと思い、できれば作家 活動もできないかと思いはじめました。 記者でもライターでもないのですが、ずぶ の素人が、作家を目指すにはどういう勉強 をすればいいのでしょうか。また、作家の 養成を行っているようなものは、世の中に 存在するのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- こんな作風の作家さんを探しています。
こんにちは。 私は日頃から小説をよく書くのですが、未だにこの人みたいな文章を書きたい!という作家さんが見つかっていません。 そこで温かみのある文章、あるいは雰囲気の小説を書く作家さんを探しています。 ライトノベルでも構いませんので、もしそんな作家さんを知ってらっしゃる方がいれば教えてください。 出来れば作家さんの名前だけじゃなく、作品も一緒に教えてもらえると助かります。
- 締切済み
- 書籍・文庫