• 締切済み

日本美術史の必読書を教えてください

4月から大学生になります。日本美術史を勉強します。4月の入学まで時間があるので、本を読みたいと思っています。日本美術史専攻の学生の必読書を教えていただけないでしょうか。 これまでは受験勉強しかしてこなかったのでよく分かりません。また書店にはたくさんありすぎて、どれが大学で勉強する時に必要になる本なのか分かりません。何冊でもよいので教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 美術
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • dulatour
  • ベストアンサー率20% (327/1580)
回答No.2

仏教美術の仏像の見方では、西村公朝さんの本が面白いですよ。 簡単な内容の本から専門的な本まであります。

  • sssinyaaa
  • ベストアンサー率48% (235/480)
回答No.1

辻 惟 雄(つじ・のぶお) http://www.tamabi.ac.jp/pro/publication/news/no.17/tokusyuu.htm の 『奇想の系譜 又兵衛―国芳』(,70美術出版社、'88ぺりかん社より再刊) 『若冲』('74美術出版社) 『岩佐又兵衛』('80集英社「日本美術絵画全集」13) 『日本美術の表情 をこ絵から北斎まで』('86角川書店) 『奇想の図譜 からくり・若冲・かざり』('89年平凡社) 『幕末・明治の画家たち 文明開化のはざまに』('92ぺりかん社・監修) 『戦国時代狩野派の研究』('94吉川弘文館) 『「かざり」の日本文化』('98角川書店・監修)など。 >日本美術史を勉強します せっかく、そのように思われたなら「上っ面の美術史」では面白くないでしょう。 ↑の書籍をお勧めいたします。 「奇想の系譜」 「日本美術の歴史」 http://book.asahi.com/review/TKY200602140251.html をまず購入されたらどうでしょうか? これから日本美術史の勉強・・・・うらやましいです。頑張ってください。

rainflower
質問者

お礼

たくさん教えていただき、どうもありがとうございます。早速「奇想の系譜」と「日本美術の歴史」を読んでみます。 東洋美術全般、また仏教美術関連の本もご存知でしたら、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • アメリカで美術を学んでいます。日本で美術教師になるには?

    私はアメリカの大学で美術を勉強しています。卒業後は日本で仕事したいと考えています。最近美術を教えたいと考えるようになりました。しかし、当然のことながら今の大学では日本で教師になるための資格を取ることはできません。もう4年生なので、今から日本で大学に入りなおすことは少し無理があります。アメリカで美術を勉強し、大学を出たことを無駄にせずに日本で美術教師になるには、どんな方法があるでしょうか?どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 美術史について

    美術史に興味を持っているのですが、大学で西洋美術史を専攻している方がいたら、具体的にどうゆうことを勉強するのか、また、絵を描くなどの実習があるか?この二点を教えてほしいです。

  • 美術史の参考書

    海外の大学で美術史の勉強を始めます。一からのスタートの上、語学面でもやはり現地学生に比べて不利ですから、日本語の良い参考書があったら持参したいと思っています。美術史を専門的に学習するのにオススメの本をご存知の方、ご回答よろしくお願いします。

  • 作曲の必読書

    独学で作曲を勉強したいのですが、作曲にも必読書のようなものがあるのでしょうか?私は、「楽典(石桁真礼生)」、「和声―理論と実習(島岡 譲)」、「対位法(長谷川 良夫)」、「作曲の基礎技法(シェーンベルク)」の4冊だけ持っています。他にも必要な本があったら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 美術館・博物館での仕事

    文化財・美術(美術館)に携わる仕事がしたいと思い、大学で美術史学を専攻し、去年大学院を受験しましたが落ちてしまいました。 普通に就職しようと思い、公務員試験の勉強をしているのですが、やはり美術に携わる仕事がしたいという気持ちが抑えられません。 そこで、今までもいろいろと調べてみたのですが、お恥ずかしい話、「院→学芸員」ということしか考えていなかったので、文化財・美術関連で、学芸員の他にどのような方法があるかが未だに曖昧で、具体的にどう動いたらいいかがわかりません。 今年で卒業してしまうので、これからの就職活動はかなり厳しいと思うのですが、どのような方法があるのか、どんな事でも構いませんので教えてください。 また、すでに3月ということもあり、なるべく早く活動を始めたほうがいいと思いますので、「直ぐに回答」にさせていただきました。どうかよろしくお願いいたします。

  • 美術教師になるには

    アメリカの短大に今年の秋学期から入ります。短大のあと、4年制の大学に編入するかどうかはまだ迷っています。専攻はアートです。最近、美術教師(小、中、高とわず)に興味を持ち始めました。就職するなら、アメリカではなく日本でしたいです。 (1)日本で美術教師になるには、日本の大学を卒業しなければならないのでしょうか。 (2)アメリカの大学を卒業して日本で美術教師になることが可能ならば、アメリカの短大ではなく、4年制の大学を出なければならないのでしょうか。 (3)日本で美術教師になるために、専攻はアートでいいのでしょうか。 ひとつだけでも結構ですので、教えて頂けたらうれしいです。おねがいします。

  • 美術史について勉強したい

    美術史について勉強したいと考えています。 私は大学院生ですが、美術とはまったく関係の無いところにいます。 しかし、学部時代に講義を受けて多少知っていることから、美術館などに行っているうちに興味がでてきました。 初心者でもわかりやすく解説してある本をご紹介していただけたらうれしく思います(一応、西洋美術については多少学部でやっているのですが忘れているところも多々あり)。 内容的には、日本も西洋もあり、特に日本について書かれていて、学術的なもの(大学教授などが書いているもの)が希望です。 自分でも大学の図書館で探したのですがピント来るものがありませんでした。

  • NY cunyハンター校 大学美術専攻について!

    NYの大学でcunyのハンター校がありますが、ご存知でしょうか? ホムペを見ているのですが、いまいち自己で理解している内容に自信がなく(英語の勉強が必要なのを痛感いたします!) 新しく質問をたてるつもりですが、下記についても ご存知でしたらご回答くだるとありがたいです。。汗 年齢は留学できる時期には27才になってると思います! 大学の専攻→美術として下記についてご存知の範囲でよろしくお願いいたします。 (1)美術専攻とその他とで、合格率は変わりませんか? (2)入学の難易度について (トフルスコア、ポートフォリオが必要なのか、gpaの最低ラインについて、また、必要であればその他の資格) できれば個人的な考えでもかまいませんので合格するにはどのくらい必要であると思われますか?どのくらいの難易度の大学なのでしょうか。。 (3)大学入学してから、基本から美術の勉強を受けれると理解していいのでしょうか?もしくは日本の美大のようにある程度描ける人が入学すると考えた方がいいのでしょうか? (4)一般教養ももちろん必須ですよね。 一般教養科目と、美術の科目と、美術の実技的な科目(絵を描く)との割合はどのくらいなのでしょうか? 勉強は好きではないのでできるだけ高い割合で実技的な授業をとりたいのですが。 (5)3年次にあがるときに、留学生に対して1つの試験のようなものがあり、その試験に落ちると退学になるとききました(エッセイ&スピーキングとききましたがどこで聞いた情報かわからなくなってしまい、不確かなのですが、)こちらについて本当でしょうか?相当難しいらしい、との情報だったと記憶していますが、実際存在するのか、難易度は、、と情報がなく、困っています。 (6)学費(留学生用に別に設定しているのか、また寮がないと聞きましたが、1年どのくらいの資金を用意すればいいのでしょうか? 4年間で1000万でたりますか? (7)日本の通信制大学でどのような単位ならトランスファーしやすいのか、トランスファー単位数の限度数はどのくらいでしょうか? 留学生は4年で卒業するために、勉強以外やる余裕がないくらいに勉強一筋にやらないと単位はとれませんか? (一丸に答え難い質問ばかりですみません!!汗) 以上、たくさんの質問で、図々しく申し訳ありませんが、わかる項目のみでもいいのでお答えいただけると、とても助かります。 わからないことばかりで。。(資金貯めつつ、英語力も強化しなければ、、ですね 汗) よろしくお願いいたします!

  • 愛知県立芸大、金沢美術工芸大について

    今年美術系大学の受験を考えている高3です。将来はプロダクト系の仕事に就きたいと思っています。 愛知県立芸術大学の美術学部デザイン専攻と金沢美術工芸大学のデザイン科製品デザインの特色の違いを教えてください。 また、私はプロダクトデザインを志望しているのですが、入学してしばらくの間はプロダクトデザインに限らずいろいろなデザインを学びたいと思っています。二校とも入学して1、2年の間は色々なデザインについて学ぶと思うのですが、どちらのほうがより広い分野のデザインを学べるでしょうか。 この二つのどちらかでもいいので、解答お願いします。

  • 美術に関われる仕事って何がありますか?

    こんにちは、とある大学生です。 現在大学で社会学を専攻している学生なのですが、そろそろ就職活動をしなければいけない時期になってきました。そこで何が一番好きだったかと考えたところ、とても美術が好きなことに気づきました。アーティストが絵や物そして動きなどに籠めた意味と、自分の考えとが一致したときにはいつも感動を覚えます。そこで、質問なのですが、もしこのような美術と関わって仕事ができる職業にはどんなのがあるのでしょうか?アーティストになりたいのではありません。ただ、それらにより近いところで関わって生きていきたいのです。美術館の職員・・・ぐらいしか思いつかないのですが、他にどんなのがあるのでしょうか?また、その職業に就くにはどうすればいいのでしょうか?社会学専攻の私でも可能なのでしょうか? なんだか人生のとても大切な分かれ道をこんなところで質問していていいのか悩みますが、誰に聞いたらいいのか分からないので、どなたか詳しい方アドバイス程度に教えてもらえれば嬉しいです。 よろしくお願いします