• ベストアンサー

美術史について

美術史に興味を持っているのですが、大学で西洋美術史を専攻している方がいたら、具体的にどうゆうことを勉強するのか、また、絵を描くなどの実習があるか?この二点を教えてほしいです。

  • 美術
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

大学で美術史を専攻する場合、おおまかに言って二つのケースに分かれます。一つは、人文系の大学に進学して「美術史」を専攻するケース(no.2の方もそうですね)。もう一つが美術系の大学に進学して「美術史・美学(芸術学)」学科を専攻するケースです(私はこちらでした)。 前者の場合は、入学試験に実技は基本的に必要なく、当然進学してからの授業にも実技演習はありません。研究内容はNo.1の方がおっしゃられているようなものとなりますが、基本的には文献を多様に読んでいくアプローチをとるものが多くなります。 後者の場合、デッサンなどの実技試験が入学に際して必要でもあり、進学後も必修で実技演習が課せられます(必要単位は大学によって多少の差はありますが…)。研究内容は人文系で学ぶものと大差ありませんが、実技を実際に経験できる点で、絵を見る目が養われやすいというメリットがあると言えます。またご質問には直接関係はありませんが、美大という特殊な環境で作家の卵である他専攻学生と刺激しあえるというのも魅力でしょうか。 質問者さまの場合、絵を書くのはちょっと…という風に見受けられましたので、もし美術史を学びたいのであれば、人文系の大学で「美術史」専攻があるところを調べてみられるとよろしいかと思います。 実技ができなければ美術を研究できないということは絶対にありません。ただ、美術史を学ばれたいお気持ちがあるのならば、できるだけ展覧会に足を運んで本物の(なまの)作品に触れるようにしてください。私も学部時代は時間をみつけては美術館へ行って絵を見ていました。好きこそものの上手なれです。がんばってくださいね。

HaruDome
質問者

お礼

詳しい&わかりやすい情報ありがとうございます!! 今まで、人文系の大学で「美術史」専攻があるとは知りませんでした。話を聞くとこちらの方があっていると思うので、人文系の大学を探してみます!! 本当にありがとうございます!!

その他の回答 (2)

  • hiro-2005
  • ベストアンサー率29% (205/705)
回答No.2

また、お邪魔します。 私の行った大学は、「人文学部」という学部での試験なので、実技はありません。 入学してから、専攻(ゼミ)を選択したので、そのときに「美術史」を選んだということです。 担任の先生が、技術があったほうがいいということもわかります。 作家の技法など、頭で理解していてもやったことがないとピンときにくい、というのはあります。 大学の恩師の言葉ですが、 「プロは一目でわかる。だけどお前ら素人は一目ではわからんだろう。だから素人がプロと同じ目線で見ようと思ったら、何回も見ることだ。わかってもわからなくても何回も見ろ。しかも本物を。そのうちにピンと来るようになる。ならないやつは見方が足らない。」 で、不器用で実技のできない私は、人より多く長く作品と向き合うようにしました。 見る楽しみと描くこととは、別の楽しみですもんね。

HaruDome
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私も見る楽しみと描く楽しみは別だと思います。どちらにも楽しいと感じれれば良いんですけどね(苦笑)なかなかそうもいかないんで・・・。これらを参考にもう一度考えてみる事にします。本当にありがとうございました。

  • hiro-2005
  • ベストアンサー率29% (205/705)
回答No.1

そのものズバリ美術の歴史を勉強します。 古代文明から西へ西へと広がって、土地の文化と融合し新たな様式が生まれていくという変遷、それらの特徴などを、歴史や宗教または政治の状況を踏まえてとらえていきます。 代表的な作品や芸術家の特徴なども学びます。 卒論では、テーマを決めてある芸術家や時代などをとりあげ、突っ込んだ研究をします。 絵を描く実習はありません。

HaruDome
質問者

補足

わかりやすい回答ありがとうございます。 また質問なのですが、入試の際に(AO入試は除く)絵を描くなどをしますか?学校によるとは思いますが、一般的に多いほうはどちらでしょうか?  また、担任に相談したところ、美術史を勉強するには技術的な事がなければいけないと言われました。私自身は、美術の知識がまったくと言っていいほどありません。学校でも美術の授業はないんです。やはり、技術がないと勉強する事は、難しいでしょうか?

関連するQ&A

  • 海外の美術館で働くために

    私は今地元の4年大学で英文学を専攻しています。しかし昔から英語や英文学よりも芸術方面にとても興味があり、将来は大学で身に付けた英語を使って、海外の美術館で働いてみたいと思っています。その為に卒業後、美術の勉強をしたいと思うのですが、具体的にどのような学校で学べば自分の就職に役立つのか全く分からず自分なりに調べつつも具体的には何もしていない状態です。 美術館での採用に有効な資格や、良い学校をご存じの方いらしたら、ぜひ教えてください。お願いします。

  • 美術史について勉強したい

    美術史について勉強したいと考えています。 私は大学院生ですが、美術とはまったく関係の無いところにいます。 しかし、学部時代に講義を受けて多少知っていることから、美術館などに行っているうちに興味がでてきました。 初心者でもわかりやすく解説してある本をご紹介していただけたらうれしく思います(一応、西洋美術については多少学部でやっているのですが忘れているところも多々あり)。 内容的には、日本も西洋もあり、特に日本について書かれていて、学術的なもの(大学教授などが書いているもの)が希望です。 自分でも大学の図書館で探したのですがピント来るものがありませんでした。

  • ルネサンス~19世紀までの西洋美術の勉強によい本

    こんにちは。 私は大学院で美術学の勉強をしているのですが、大学時代は全く別の分野にいたため、持っている知識が少ないです。 授業だけでなく、自分でも勉強をしていきたいのですが、お勧めの本(やサイト)などありませんでしょうか? 勉強しているのは、ルネサンス~19世紀までの西洋美術で、 ・西洋美術を見る上で必要なキリスト教の思想も学びたい ・知らない絵が多いので、絵を確認できるもの(絵が載っているもの)も見たい という気持ちがあります。 上の条件をすべて同時に満たすものでないといけないという訳ではありません。 何かご存知でしたら、教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 近代美術について教えてください(><)

    近代美術についてレポートを書いて発表しないといけないんですが、近代美術とはなにか?ってゆわれてもさっぱりわかりません… 具体的な絵をあげて論じないといけないんです。 どこからどこの時代までが近代かは調べたんですが、区切りがあやふやではっきりゆってわかりませんでした。 「西洋美術の中の近代とは?」どんなことを書けばいいでしょうか・・・? 助けてください!!!

  • 学習院大学 哲学科 美術専攻

    質問を見ていただいてありがとうございます。 わたしはいま高校3年生なのですが、 大学で学びたいことが分からくて困っています。 学校は中堅校で偏差値は54程で 学年ではBEST10以内の成績です。 大学は指定校推薦でいくつもりです。 でも最初に言った通り学びたいことがないんです。。。 だから一番自分が勉強しやすい科目が現代文なので 文学部の日本語専修を取ろうかと思っていたのですが、 いろいろな大学のパンフレットをみて、 「哲学 美術専攻」というものに少し興味をもちました。 指定校推薦の中に学習院の哲学科があったので まだいけるか分からないけど、行ってみようかなと思いました。 美術は好きだし、歴史もすきです。 だけど美術館など、自主的に行ったことはないし、そこまで興味はないといった感じです。 それにこのような分野は高校では全く触れていないので 大学でどのような事をするのか沢山調べましたが、まだ少し曖昧です。 実際に美術専攻をとっている方がいたら どのような授業をするのか、教えていただきたいです。 大変ですか?? わたしみたいな「なんとなく・絵がすき・”美術専攻”って響きは面白そう」 とかこのような考えで入ったら後悔すると思いますか?? なんだか変な質問でごめんなさい。 回答お願いします。。

  • 哲学や美術史に興味がもてない

    選択科目に興味がもてません。 小・中学校のとき美術や図工が大好きだったのにショックです。 特に西洋美術史やキリスト教美術史に全く興味がわいてきません。授業を聞いても本を読んでもだからどうしたって感じなんです。すべて机上の空論のように聞こえます。 好きで選んだつもりなのに・・・ ゼミにはすごくこれらに詳しい人が楽しそうに勉強していて、私は圧倒されているんだろうか?興味がもてないというのは逃げてるんだろうか?とか考えがぐるぐる回って判断がつきません。 最近は美術館に行くのも恐怖です。 何も感動できないんです。 何か初心者にもわかりやすい面白い本はありますか? また哲学とか好きな方、どうして好きになったんでしょう? 私は心が貧しいんでしょうか? 普通にきれいな絵だなと思うだけではだめなんですか? 苦しいです。

  • 西洋美術を勉強したい!

    はじめまして。高校三年生の女です。 タイトルの通り、西洋の美術について勉強したいと思っています。 まず、自分が一番楽しいと感じたルネサンスの美術から攻めていこうと思っているのですが、それって実際どうでしょうか?他にも同じ様な質問を見てみたのですが、「西洋の美術を学ぶには、ギリシャ神話やキリスト教について知らなければいけないかも」といった回答を見たので、「じゃあ一体、どこから勉強すれば一番理解しやすい?やはり宗教から?それとも美術の始まりからきちんと学んだ方が?」と、疑問しか浮かばなくなってしまったので、質問させていただきました。 どの部分から、どのように学んでいけばいいかを、教えていただければ・・・と思います。近所の図書館に通うつもりでいます。おすすめの本なども教えていただけると更に嬉しいです。 西洋美術を学びたいと思ったきっかけですが、本当にただの好奇心です。「知りたい」って思ったので...こんな理由ですみません。 必要ない情報かもしれませんが、私は一応美術部で、一年生の頃から上手くなりたい一心で黙々とデッサンしていました。美大とかも「やりたいことがあるなら目指す!」くらいにしか考えてませんでした。 美術の歴史については全く興味がなくて、本当に美術部員なの?って感じで。自分のやりたいことしかやらない人間です。 大学は美大ではなく、Pixarなども扱うような映像ソフト?などがおいてある、大変設備の整った大学を顧問から紹介されていて、そこに行こうと思っています。CGとかにも興味があるので。 美大でもないのに、今更西洋美術を勉強しようなんて変だとか思われてしまうかもしれませんが、何か将来自分の為になればいいなっていう想いがあります。 自分でいうのもなんですが、こういった突発な好奇心も大切かな・・・なんて思っていますので、どうかご回答よろしくお願いいたします。

  • 美術史を学びたい!!

    私は今、大学3年生です。これから将来、美術関係の仕事をやっていきたいと思っているのですが、その基礎がありません。(大学では、全く違うことを勉強しています) 中でも西洋美術史などを中心に学んでいきたいのですが、どのような方法がありますか?? 誰か教えてくださーい。 美術史というのをできたら働きながら(アルバイトでも)学んでいきたいのですが・・・。それが難しいのならば、学ぶことを中心におくこともできます。 こんな要望がかなう学校等ないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 西洋美術館について

    先月上野の国立西洋美術館に行き、西洋美術に興味を持ちました。そこで今週の日曜日に西洋美術を見に美術館に行こうと思うのですが、都内で西洋美術が充実している美術館を知っていたら教えてください。 国立新美術館には行く予定です。

  • 美術教師になるために。。。

    私の将来の夢は、美術教師になることです。 しかし、現在私は 絵の勉強をしていません。 人より絵が特別うまいわけでもありません。。。 大学でしっかり勉強すれば・・・と思っているのですが、その考え方は甘いのでしょうか? 今から勉強しなければいけないのでしょうか? 美術関係に詳しい方や美術教師の経験がある方など・・・ 出来ましたらご経験などを含めて、教えてください。