• 締切済み

燃費が劇的改善は本当?

diva4の回答

  • diva4
  • ベストアンサー率23% (10/43)
回答No.9

この手のコンデンサチューン、 コレで効果あるならば、 カーオーディオ取付車はすべて燃費が向上することになる。 なぜなら カーオーディオのコンデンサの方が性能がいいから。

kmr416
質問者

お礼

そうなんですか。カーオーディオのコンデンサというのがよくわからないのですが・・・素人でスミマセン。

関連するQ&A

  • 燃費向上「ロケットパワーにんじん君」

    「ロケットパワーにんじん君」ってどういう物なんでしょうか。 2万円で20%も燃費が良くなるなら、自動車メーカーが標準装備にするかと思うんですけど・・ http://bridgecompany.co.jp/ninjinkun/

  • 日産の燃費のいい車はなんですか?

    車を購入しようと考えています。 中古にするか、新車にするかは未定ですが、1つ決まっていることがあります。それは、日産の車でなくてはならないと言うことです。 というのは、昔お世話になった人が日産自動車の販売をしてまして、強制的にそこで買わざるをえません>< ホンダのフィットあたりを考えていたのですが・・・orz 毎日50kmぐらい走ることになる(職場が遠い)ので、燃費のいい車がほしいと考えています。 日産自動車で、燃費のいい車といえば、何になるでしょうか? 個人的に調べた感じでは、ノートがいいのかなぁ~と思いました。 高速に頻繁に乗ることになりそうですので、軽自動車は止めておこうと考えています。 自動車自体の値段(200万以下で^^;)と燃費のトータルコストが安いのを紹介して頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 車検後に燃費が落ちた原因について

    はじめまして。よろしくお願いいたします。 【経緯】 先週、車検を行いました。 クルマは2005年式のRX-8(ハイオク仕様)で、走行距離は3万8千キロです。 車検はエネオスのパーフェクトコースを選びました。 車検ではブレーキオイル交換、ラジエター液交換が標準で行われ、オプションで勧められたので、燃料添加剤剤エコフォースGを2本入れました。 【背景】 燃費ですが、ひと月前に燃費が向上するという電気ノイズフィルター「ロケットパワーにんじん君ツインGT」をつけて、6.0~6.5km/Lだった燃費がこのひと月に7.6km/Lへ向上しています。 ところが、車検を終えてきて、燃料計が著しく落ちていくので、心配になり本日給油したところ、燃費は4.6km/Lとひどい状況になってしまいました。 実は、車検前に走行距離を控えておきました。車検後に確認したところ、車検時の走行距離は20kmでした。直後に給油したところ、5Lも入ってしまい、4.0km/L?なんか変だな?エンジン系の点検で落ちたのだろうと自分に言い聞かせていました。 それと、電気ノイズフィルターが外れたのかと思い確認してみましたが、こちらはしっかりとついていました。 また、クルマの運転方法や使用の仕方など特に変えてはいません。 【質問】 (1)車検前と車検後で燃費が悪化したため、考えられることとして、燃料添加剤を疑っています。燃料添加剤が原因となるでしょうか? 他人様のgooでの質問・回答をみると、燃料50Lに対し1本が目安と書いてあり、燃料添加剤はエンジンオイルを傷めるとも回答されており、60L満タンに2本の添加剤では濃度が濃すぎて燃費悪化に繋がったのかとも考えています。 ただし、エネオスでは車検終了後に添加剤を入れたと言っているので、これが本当なら、【背景】での車検直後の燃費計測による燃費4.0km/Lとは矛盾してしまいますので、他に原因があるのでしょうか? ちなみに、エネオスではHP上で下記のように添加剤をうたっています。 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 『ENEOS エコフォースG(ガソリン用清浄剤)は、エンジン内部のガンコな汚れを落とします。』 ENEOS エコフォースGは高い清浄効果でエンジン内部の吸気バルブをクリーンアップ。 バルブステムに付着した粘着物を除去して、バルブスティック現象(粘着物によってバルブが正常な位置に戻らないこと)を抑止します。 高い熱分解性により排気ガスのクリーンアップと加速性・燃費の向上も図ります。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ (2)上記の説明では、バルブをクリーンアップと記載されていますが、ロータリーエンジンの場合、バルブは無かったかと思います。この添加剤は必要があったのでしょうか? 以上、素人考えで大変恐縮ですが、考えられる原因で結構ですので、よろしくお願いいたします。

  • 自動車用の燃費改善器具の効果ついて

    自動車メーカー以外の業者さんから、「燃費改善」「パワーアップ」「排気ガス浄化」などの目的で、 以下のような器具が販売されています。 1.燃料タンクにセラミックを投入するもの 2.燃料の管に磁石を巻き付けるもの 3.バッテリーにコンデンサーを取り付けるもの 4.マイナスアースを増やすもの ユーザーの意見などでは、結構な効果が出ているという 報告がありますが、 本当に継続的な効果があるのであれば、有用なデバイスとして自動車メーカーが本格的に車体に組み込むと思います。 (例:プラチナプラグなどは本格採用されましたね) それぞれの器具に何らかの根本的なマイナス面があり、 本格採用しないのでしょうか? あるいは、そもそも効果に疑問点が多々あるのでしょうか? ご存じの方お願いします。

  • GD-HA6 ホンダ アクティトラックの燃費

    去年秋に、ホンダ Honda アクティトラック 平成11年10月初度登録の中古車を購入しました。整備もきちんとしてもらい、タイヤとバッテリーは新品にしました。形状がら特にふかすこともなく公道を40-60kmで走っているのですが、燃費がリッター5~6kmです。軽の普通自動車は過去に何台も乗っていますがこんなに燃費の悪いのは初めてです。トラックが初めてなのでわからないので教えてください。トラックだとこんなものなのでしょうか?当然メーカーに問い合わせましたが、過去の乗り方や現状で一概に「この車は、燃費が悪い」とは言えないので返答は控えさせてもらいますと言われました。詳しい方、よろしくお願いします。

  • ハイブリット車ってほんとに環境にやさしい?

    最近ハイブリット車に乗ることが「環境を考えている」的に見られています。 私は「燃費の良い車が環境への負荷が少ない車だ」と理解していました。ディーラーに行き「環境」の話になるとすぐに「ハイブリット車」を勧められるのですが・・・ 私が使っているホンダ・フィットは市内走行で約20Km/Lの燃費を出します。ハイブリット車に代表されるトヨタ・プリウスは18Km/L程度と聞きました。 これだけ見れば100%ガソリンエンジンで走るフィットのほうが、一部電動モーター走るプリウスより「環境にやさしい」と思うのですが、これでもハイブリット車は「環境にやさしい」のでしょうか? まったく排気ガスを出さない電気自動車は別にして、少しでもガソリン等を使う車の場合は燃費が大きな尺度になると思うのですが。

  • 燃費向上グッズの性能は?

    以前燃費向上グッズでマイナスイオンの商品で質問をしたものです。 更なる疑問が出たので、ご存知の方、メーカーの方等教えてください。 燃費向上グッズが色々な形で出て売られています。 前の質問にもあったのですが、これだけ燃費向上に車メーカーがやっきになっている現状で、ガソリンタンクに入れるだけ、電源ソケットに差し込むだけ、等々 色々な燃費向上の商品が売られていて、ある程度買われていると思われます。(カー用品店をみると) そこで、前の質問にも一部重複するのですが、 1.メーカーが採用しないのに効果があるのか? 2.効果があるような形で売ってるのは法的にはどうあれ、企業理念的にはどうか? 3.買う人はなぜ購入するのか? 個人的には以前の質問の回答でメーカーが採用しないのに中小企業(失礼)が開発して費用対効果がある商品があるとは思えません。 中小企業でも零細企業でも画期的な商品が出来れば話題にもなるし、車メーカーも採用すると思われます。 要はいい商品であればどこの物であれ採用すると思われるのに、燃費向上で一般のカー用品店で売られている商品が採用されているのを聞いた事がありません。 でなんでかなって思いまして。 燃費向上の商品関係で絞って回答をお願いできれば助かります。 燃費向上の為、燃料系のカードを作成するとか、道を間違えないようにカーナビを設置したほうがトータル的にはいいよとか、空気圧をあげる、荷物を少なくする、車をなるべく使わない 等々 の燃費向上商品以外の回答は回答範囲が広くなり期待した回答が得られなくなる可能性が高いので、なるべくご遠慮頂ければ助かります。

  • バッテリー交換と映像、音声のノイズ

     現在 2007年に購入したクルマに 年間約2万キロ以上乗っています。  購入後 2年程度経った時 何かの雑誌で<バッテリーの寿命は2年>というような 記事を思い出して 新しいバッテリーに交換しました。  すると、個人的に下記のような体感を感じました。 * エンジンがかかり。(セルの勢いが強い) * アクセルのレスポンスがいい * パワーウインドーの開閉が強い *ノイズが消えました  質問は、映像、音声のノイズが 明かに無くなりましたのでディーラーで点検ついでに 質問したところ整備の方が バッテリーも劣化すると 抵抗になるので 新しいバッテリーに換えればなくなる事もあります。 と言われましたが バッテリーが原因で<映像、音声のノイズ>が 出る事もあるのでしょうか?

  • ミッションの不良で燃費が悪くなっていた。車屋に請求できる?

    去年の11月にホンダのフィットを新古車で購入しました。 24km/l の燃費をうたっている車です。 購入してからしばらく載っていたのですが、普段は15km/lになんとか届くくらいでした。 高速道路で、ものすごく気をつけて運転すれば19km/lにギリギリ。 はじめはこんなものかと思っていたのですが、最近ニュートラルの状態でもエンジンブレーキが掛っていることに気がつきました。 購入した店に行って文句をいい、修理しました。 ミッションが最初から故障していたらしく、燃費もそのせいで悪かったとハッキリ言われました。 実際に、普通に運転していても20km/lくらい走るようになりました。 購入した店に文句を言って、点検代をサービスするとかできないかと聞くと、そんな事は出来ないと言われました。 こういう場合、販売した店に責任はあるのでしょうか? 車を購入してからの、ガソリン代のレシートや燃費は全部記録しているのですが、請求とか出来るものなんでしょうか? 現金を請求しようとまでは思ってませんが、点検やオイル交換などで損した分を少しでも取り返したいと思っています。 店側に出来ないと言われてしまえば、それまでなんでしょうか?

  • seem と power がよくわかりません。

    My car's been making a strange noise and I seem to be losing power. という文は、「わたしの車は変な音がするし、バッテリーが上がってきているようだ。」 という意味で良いのでしょうか。 車のことなのになぜ、I seem なのか、また、power はバッテリーのことなのかはっきりしません。. よろしくお願いします。