• 締切済み

小切手取り立てに要する日数

銀行に小切手を入金すると、その小切手が現金化されるまで数日を要しますよね。 振出銀行に持参すれば、相手の当座に残高がある限り即現金化となりますが、それ以外の他店窓口に持参すると、最短でも翌々日の午後に現金化になっているようですが…。 この「要日数」って、金融機関によって違いがあるのでしょうか? 仕事で小切手を振り出すこともあるのですが、小切手が相手方の手に渡った翌日に当座から引き出されていることがあります。 振出銀行店に持っていったようにも思えないので、不思議に思っています。 それとも、何か別の方法で現金化しているのでしょうか? (小切手は、二重線の銀行渡りです。) 御判りになる方がいらっしゃたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.4

#4です。 一つ思い出しました。 >相手に小切手が渡る→相手が小切手を銀行(振出銀行以外)に持参→翌日に、当社の当座から交換払いされているということが、不思議でならなかったのです。 渡した相手が、自分と同じ銀行かつ同じ支店に取引がある場合も注意です。 その場合、手形交換所を経由せず、その支店内での勘定移動で取引が済むので、渡した翌日・・・最悪、渡した当日に銀行から引き落とされる場合も想定されます。お気をつけください。

poroboo
質問者

お礼

何度もご丁寧にありがとうございました。

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.3

小切手の翌日引き落としの件は、以前よく聞かれました・・・ ★うる覚えなので、詳細は、お取引銀行に確認してください。 とりあえず・・・ (忘れているところもあります。あと、変わってたらごめんなさい) >この「要日数」って、金融機関によって違いがあるのでしょうか? 参加している、銀行協会の手形交換所によって異なります。 (小切手の右上の、四角で囲った地名に注目です。これが、その小切手が最終的に渡る手形交換所です。) 私の場合、大阪の金融機関でしたが、(うる覚えな記憶から・・・)大阪の銀行に入金した小切手は・・・ 入金した小切手の右上の地名が大阪→同一手形交換所内の交換→翌々営業日 2時以降にに資金化(現金引き出し可能となる) 右上が、神戸とか京都、大津、神戸、奈良・・・などなど、&東京と横浜(だったかな??)→3営業日後に資金化 右上が、それ以外、もしくは、手形交換所を通さない個別取り立て・・・4営業日後に資金化 (資金化日は、うる覚えなので、まちがえてたらごめんなさい・・・・) たとえば、ここの、小切手取り立て区分が、当所と他所で4区分ありますが、これで日数が決まります。 http://www.amashin.co.jp/eigyo/p7.htm 詳細は違うかもしれませんが、おおまかには、こんな 感じです。金融機関によって違うのではなく、入金した銀行支店の所在地と、小切手・手形の右上の地名の関係で日数が決まります。 >仕事で小切手を振り出すこともあるのですが、小切手が相手方の手に渡った翌日に当座から引き出されていることがあります 二重線が引いてあったら、口座を通さないと現金になりませんが、同じ地域どおしでしたら、翌営業日に引き落とし、翌々営業日に相手資金化のスケジュールです。(で、合ってたかな?) 通常の感覚なら、小切手をもらったら、経理担当が処理や記帳などしてから銀行に入金するので、翌営業日以降に銀行に入金→翌々営業日以降に引き落とし・・・でしょうね。 ですが、個人事業主さんとかの中には、もらったら即銀行に直行!っていう人もいます。そうなると、同一地域どおしなら、翌日引き落としです。 おそらく、その取引先さんは、小切手をもらったその足で、15時までに入金したのでしょう。 ですので、翌々営業日以降に当座から引き落とされたいなら、必ず、先方に、翌日以降に銀行に入金してもらう様お願いするか、16時(念のため)以降に、相手に小切手を渡してください。 なお、二重線の銀行渡りでも、裏にも振出印を押してたら、口座を通さず、振出銀行支店に持って行ったら、即引き落とし、相手に現金渡し可能なので、その場合は、当日口座から引き落としもありえます。

poroboo
質問者

補足

ご丁寧な回答をありがとうございました。 >ですが、個人事業主さんとかの中には、もらったら即銀行に直行!ってい>う人もいます。そうなると、同一地域どおしなら、翌日引き落としです。 ↑ これ、わたしもやったことがあるのですが、当地では、同一地域でも、やっぱり翌々日の午後からしか現金化になりませんでした。 だから、 相手に小切手が渡る→相手が小切手を銀行(振出銀行以外)に持参→翌日に、当社の当座から交換払いされている ということが、不思議でならなかったのです。

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.2

基本的にその銀行支店の所在地により時間が変わります。 東京~九州等では1週間以上かかる場合もあるとか(勤務先経理部長談) 銀行も支店が直接交換所へ持ち込まないで各地の集中事務センターに集めてから処理するようなので時間はかかりますね。 直接その記載されている銀行支店もしくは系列支店へ持ち込めば早いと思いますけど。

poroboo
質問者

お礼

ありがとうございました。 系列支店かどうかでも違うのかもしれませんね。

  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.1

その銀行の支店が同じ県内にある場合と、県外に有る場合では日数が違うと聞いたことがあります。 以前勤めていた会社で経理を担当していた時に、小切手を持ち込んだ時に、いつ口座に入金になるかを確認したところ、銀行の窓口の方からそう聞きました。

poroboo
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 初歩的な質問で恐縮ですが、小切手を当座預金に入金するには、どのような手

    初歩的な質問で恐縮ですが、小切手を当座預金に入金するには、どのような手続きが必要になりますか? 銀行に通帳(当座預金の入金用の通帳?)と入金伝票と小切手を持参すればOKですか? また、小切手は裏書して持参しないといけないと伺ったのですが、通帳の名義と住所をそのまま書いて、銀行で使用している印鑑を押印すればいいのでしょうか? また、小切手を直接現金に換金する場合は、上記のように小切手に裏書をして銀行の窓口に持参するだけでよいのでしょうか?

  • 未取立小切手ではない理由

    日商2級です 精算表の作成の問題で A銀行に取立てを依頼していた、得意先振出の約束手形\80,000が取り立てられ 当座預金口座に入金されていたが未記帳であった。 「取立て」「取付け」が問題文に書いてある場合は「仕訳なし」だと思っていたのですが 回答を見ると 現金預金/受取手形 となっております。 なぜでしょう??? これは未取立小切手ではないのですか???

  • 線引き小切手の取り立て!...ってどういうことですか。

    右上に斜めに二重線がありその線の間に「銀行渡り」と書いて有る「線引き小切手」を受け取りました。 (1)振り出し銀行に自社の口座があれば『取立て』により口座入金ができるそうですが。『取立て』という言葉の意味がよくわかりません。別に遅れているわけではありませんが印象がよくないように感じられるのですが... 取立て..という言葉は一般に認識している言葉とはちがうのでしょうか。 (2)「線引き小切手」で裏書をしないのが一般的なのでしょうか。 『小切手で支払いできますか』といわれた場合、お客様は、口座からの取立てを基本に意識しているのが普通なんでしょうか。同じ銀行に口座を持っているとは限らないので、小切手での支払いはできない...と言う回答をしていったほうがいいのか..って思っています。 よろしくお願いします。

  • 裏書のある小切手について

    商品の販売代金を小切手で頂く予定があります。 以下のような場合、最短の日数で現金化するにはどうすればいいのでしょうか? ・A銀行のX支店の小切手で、銀行渡りの線引きがしてある。 ・当方はA銀行のY支店(銀行は同じだが同じ支店には口座がない)に口座がある。 この場合、小切手を貰うときに先方の名前と表と同じ印鑑を押してもらえば即日現金にできるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 小切手って何?

    小切手がどういうものか分かりません。 一応、本は読みましたが難しすぎて……。 簡単に教えていただけると嬉しいです。 (1)小切手は、当座預金を開設してないと作れないのですか?    例えば、私が現金100万円持って、銀行に行き、「100万円の小切手作ってください」と言っても、当座預金がなかったら、小切手は作れないのでしょうか? (2)受け取った小切手は、どこで換金できるのですか?    振出人 ○○さん    支払人 A銀行a支店      このような小切手を私が受け取った場合、私が利用しているB銀行で換金することができるのでしょうか?(私はA銀行と取引していない)    A銀行でないと換金できないものなのでしょうか? (3)自己宛小切手、保証小切手って何?    振出人も支払人も銀行なのが、自己宛小切手なんですよね?    普通の小切手と自己宛小切手の違いは何なのでしょうか?    自己宛小切手にすると何かメリットがあるのでしょうか?    また、保証小切手は自己宛小切手のことなのでしょうか? お手数おかけしますが、よろしくお願いします。

  • 当座預金から別銀行へ振込

    ・A銀行(当社名義)の当座預金から B銀行(当社名義)の当座預金に振込をしたい。 ・ネットバンキングはなし。 ・窓口に行かずA銀行の方が来社されて 小切手と振込用紙を  持って帰って処理してくれる。 上記の場合、小切手には銀行渡りを入れますか? 金額が大きいので 入れずに 銀行担当の人が落としたらと思うと ちょっと不安で、。 「銀行渡りを入れるほうが 落としても現金化されないし 自社振出の小切手なので すぐに現金化されB銀行に 振込が出来るので銀行渡りを押すべき」 という解釈でいいでしょうか? 今まで あまり手形・小切手を扱ってこなかったので 皆様は どうされているのか、どうするのが正しいのか 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 小切手の現金化に関する初歩的質問

    会社もしくは個人で受け取った小切手を現金化した経験がありません。 ネットで少し調べましたが不明な点がありましたので以下の質問をします。 (1)銀行で現金化する時に手数料はかかりますか?(海外の小切手は対象外とします) (2)現金として銀行窓口で受け取る事はできず、会社の場合は当座預金口座、個人の場合は普通預金口座に入金されるのですか? また、入金されるまでのおよその時間を教えて下さい。 (約30位の待ち時間とか当日中とかでOKです) (3)小切手を紛失した場合、第三者に現金化されないように、よく手書きで横線を引いてるのを見かけますが、何故最初から小切手に横線が印刷されてないのでしょうか? (4)小切手は譲渡できるようですが、裏書きのような手続きが必要ですか? (5)振出日の翌日から起算して、10日目までに現金化しなければならないそうですが、それ以降振出人が銀行に対して支払委託の取消しをしなかったら、小切手は無効となるのでしょうか? 実際に経験すればわかる事でしょうが、細かい質問ですみません。

  • 振出(預金)小切手

    振出小切手を発行したいのですが、その際に手数料はかかるのでしょうか? また、振出小切手というのは、持参人は他行でも現金化することができるのでしょうか。 振出小切手を通して現金の移動を行いたいのですが、私と相手方(持参人)両方ともなるべく手数料なるものをおさえることができればいいなぁと思っています。 せこい感じがしますが、よろしくお願いします。

  • 小切手

    只今小切手を持っています。振出日は7ヶ月前のものですが・・・・その間友人という事も有って、そのままで放っておいたのです。相手は振出人を個人名で切って、会社経営をしてます。この会社が倒産するか、したのか?よく分かりますせんが、不渡りを出して、まだ営業をやってます。銀行渡りの小切手ですので通帳を持っていったら換金振込みしてもらえますか?もし換金振込みしてもらえなかった場合、どうしたらお金は、戻ってくるのですか?小切手が2枚に分かれていて90万近くあります。もし取り立て出来なければ、裁判とか出来るんですか?そうなった時の裁判の仕組みや手続き方法など詳しく教えてください。8月9日までに教えて頂けるとうれしいです。それとその現金の貸し借りの借用書を持ってます。返済期限はとっくに過ぎてますが、現金を返す代わりに、その小切手を切られた(でも、その小切手は紙切れかもしれない・・・・) どうしたらよいのでしょうか?

  • 大至急!小切手を受け取って、現金化したい

    (1)小切手には「銀行渡り」の印鑑がおしてあります。 (2)小切手を振出している銀行の口座を持っていません。 (3)小切手を振出している銀行の口座を開こうと思ったら、2週間かかると言われ   時間がないので、困ってます (4)銀行に問い合わせて聞いたのですが、小切手に裏書きしてもらって下さいって言われましたが  小切手で裏書って聞いた事がないので、さっぱりワカりません。  裏書する人は振出人って事ですよね? (5)それで本当に、すぐ現金化なるのが、不安です。 どうぞ、宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう