• ベストアンサー

幼稚園のママ友付き合いどうしていますか?

子どもが春に入園します。 とりあえず、話してみようと思って何人かに 連絡先を聞いたり、私の連絡先を渡したり しました。返信がない人がいました。 他の方も含め、連絡先を聞くだけ聞いたままと言うのも あれかと思い、一応遊びに誘ったのですが、断られて、 フォローのメールもない方がいます。 何も気にしない方なのかもしれません。 誘わなくても良いかと思ったのですが、 皆誘ってその人だけ誘わないのもと思ったのですが もう誘わないで良いですか? 子どもが何歳になっても友達作りって疲れます。 積極的過ぎても駄目だし、消極的過ぎても駄目だし 難しいですね。 皆さんは、どんな感じでお友達作りしていますか? とりあえず近くの人と話すのではなく、何度か話し 気の合いそうな方だけ連絡交換して、遊ぶ感じの方が いいのかな?と思っています。 なんかどどって疲れてしまいました。 話しかけられるの待つ方がいいのかもしれません。 遊びに誘ったり、メールしたりってどんな感じで していますか? 教えて下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • himarayan
  • ベストアンサー率48% (143/293)
回答No.4

娘が去年春入園し、現在年少です 親子とも人見知りの性格、そのうえ全く知り合いの居ない幼稚園に入れたのですが全然頑張らなくても入園後にポツポツとですが、ママ友?と呼べる人が出来ましたよ なので、私より全然社交的そうな質問者様ならきっと色々アクションしなくても自然とお友達が沢山出来ると思います 親が心配するより子供が橋渡しをしてくれます 黙っていても仲良しの子を作り自然と『○○ちゃんとお家でも遊びたい!』という言葉が出てきます その内に、園の行事などでそのママとお会いした時に『子供が遊びたがっているので・・』という事で園外でも遊ぶ様になります 子供が仲良く遊べる子のママと私も仲良くなって付き合っている状態です もちろんママだけの印象で『面白い人だな、きさくな人だな、年齢も近く趣味も合いそう、キレイな人だな』等々・・友達になりたいなと思う印象の人は居ます でも、子供が異性だったり、全然遊ばない子のママだったりで^^ いまお付き合いさせてもらっている数人のママは、本当に気が合う訳でも無いし実生活の友達には居ないタイプです でも娘が選んだお友達のママですので、親のお付き合いはオマケみたいなもんですね (生まれてから入園前までは親同士が元々友達、親が選んだ友達と子同士遊ぶという形でしたが、これからは変わってきます) 1人だけ家が非常に近所という事で、入園後すぐ『遊びましょう』と声を掛けて下さり、今もたまに公園に誘って下さるママが居ますが、男の子なので公園で2人で遊ばせてもお互いに体力差や遊びの違いでつまらなそうです^^; ママの付き合いが先に固まってしまうと、園の行事の後で親子でお茶しようなどという時に、子供は行くなら自分の仲良しの子と行きたいのに、ママの付き合いで気の合わない子達と・・という状況にもなり可哀想です 実際たまにそれで揉めている親子見かけます^^; まずは、夏休み前頃までお子さんに任せてみてはどうでしょうか?

popochans
質問者

お礼

>でも娘が選んだお友達のママですので、親のお付き合いはオマケみたいなもんですね オマケの言葉でほっと肩の力が抜けました。 そうですよね。初めは、親が用意してあげても そのうち子どもが見つけてくるんですよね。 幼稚園ともなると、子どもはきつい事も言うし、 子供同士が合わないと、親もしんどいですものね。 親が先に友達を作るのは、駄目ですよね。 うちの娘は、男の子だと叩かれたり影で 意地悪されたり、女の子だとつまんなそうにされたり つい私がお友達を作ってあげないとと 焦っていたんだと思います。 もちろん仲良く遊べる子もいるんですが、 仲良く出来る子を作ってあげたいと思ったんだと 思います。 どうも、男の子と遊ぶのには、大人しい。 女の子と遊ぶのには、おしゃれごっことか興味なしで 合わなかったり・・・ でもお友達大好きで、本人は気にしていないようなんですけどね。 でも、娘と同じような感じの子もいると思うし 子どもに任せるようにします。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • mian1977
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.7

私もpopochansのように色々な所に心配りしてしまいます。 在籍人数も少ない幼稚園で うちの場合2年保育だったので 3年保育の方たちはすでにグループが出来ていました。 子供が年長になったくらいから幼稚園終了後に 子供の個性が同じ子供達が固まって 遊ぶようになりお母さん方共話するように なり自然とメール交換などを するようになり今では子供同士が違う学校ですが 母同士付き合いがあります。 私も1年ぐらいは気疲れがどっと出てしまって 変な幼稚園に入れたなと思いましたが 時期がくれば仲良くなると思いますし 似たような性格の方はいつのまにか 友達になってると言う事もあると思います ので大丈夫だと思いますよ。 ちなみに余談ですが仲良くなったお母さん いわく私の第一印象は良くなかったとの事でした。

popochans
質問者

お礼

やはり自然が一番ですよね。 無理して頑張るから、疲れるんだと思います。 子どもに任せてのんびり行きたいと思います。 1人目は、何事もはじめてで、幼稚園のことも 不安と楽しみの半々ですが、子どもは、楽しみで 仕方ないようなので、私は、後ろから温かく 見守ります。 皆さんのレスは、とても参考になりました。 温かい言葉や、辛口かかれていた方も いましたが、とても良いアドバイスで、 為になりました。 ありがとうございました!

回答No.6

こんにちは~。 お子さんの入園前から、そんなに気合入れなくても大丈夫ですよ。 私も人付き合い苦手な方ですが、「気の合わない人とムリして付き合う必要はない」と、マイペースでがんばってます。 時間が経てば、自然と気の合う友達もできますヨ!

popochans
質問者

お礼

こんにちは! なんか焦りすぎですよねー。 恥ずかしいです(笑) 皆、誘わないといけないとか変に気を使ってしまって、 なぜ皆に連絡したかというと、2人でべったりと 言うお付き合いも苦手な方でして。 女同士って付き合い長くなるともめませんか? 気の合わない人を誘うのは、相手も迷惑だし すごく焦ってると思われるのも、何だか 恥ずかしいし、やめようと思います。 子どもに合わせてのんびり行こうと 思います。 ありがとうございました。

回答No.5

はっきり書いたので不快な思いをされたなら お許しください。 幼稚園が終わった後園庭開放のある所だと 大抵は残って遊ばす親子が多いので 遊ばせている間、ママ達は井戸端会議をして 仲良くなったりするみたいです。 その時にメール交換して、家を行き来するように なった人は周りにもいます。 ただ大げさですが、その頃からグループも分かれて くるので、自分がどこに入るか、入らないのか よく考えて付き合いしないと、追い詰められます。 うちが通った幼稚園は集団登園帰園します。 ママ達とは集合場所位でしか 話しません。一見みんなそこそこ仲良く メール交換しても良さそうですが 最初の1年目はありませんでした。 2年目に若いママが入ってきて よくしゃべるようになり始めて交換しました。 それをきっかけにやっと皆で交換が始まったのですが 聞いてみると、みんな「聞くと嫌がられるかな」と 思い遠慮してたみたいです。 その頃から幼稚園帰ってきてから みんなで遊ぶようになりました。 おっしゃるように、誘われるのを待つのも手です。 様子を伺えるから、気の合わなさそうな人と 無理に付き合わなくてすみます。 一度誘って付き合いが始まると 戻れないこともありますから・・・ 春から楽しみですね がんばってください

popochans
質問者

お礼

はっきりでいいですよー。 本音で書いて頂けると、へこんだりしますが、 自分の甘さがよく分かるし嬉しいです。 自分でも、言われてみないと分からない事が多くて 鈍感なもので・・・ 幼稚園行って、親もついて行く遠足で子どもと2人だけで 食べたって言うのも聞くし、どうすればいいもんだか悩んでいました。 >みんな「聞くと嫌がられるかな」と うわーそんなもんなんですね・・・ すでに、聞いてしまいました。 嫌な方もいますよね。やはり何度か話してみて 考えようと思います。 女同士は、結構グループ化しますものね。 バリアがあったりするし。 最初から頑張ってグループに入れてもらうか 待つかのどっちかですよね。 誰でも入ってってグループの方が個人的には、 好きなので、待とうと思います。 一応、待ち合わせして遊ぶ方は、1人いるので 自分自身でも、何を焦ったりショックを 受けているのか分からなかったのですが、 この間、もう幼稚園に行っている友達と 遊んだのですが、相手の子につまらなさそうにされて うちの子まだ幼稚園行っていないので、幼いと言うか 全然遊べなくてショックだったんです。 それで、焦っていたんだと思います。 焦っても良い事ないですものね。 のんびりのんびり行こうと思います。 お礼を書いているうちに心の整理が出来て来ました。 ありがとうございました。

  • Yumikoit
  • ベストアンサー率38% (849/2209)
回答No.3

余り頑張り過ぎなくて大丈夫ですよ。 子どもも入園してから気の合う友だちが段々判るようになります。 幼稚園に通うようになってから毎日 「今日は幼稚園で一番何が楽しかったの?」  <1番、を聞くところがポイント。   漠然と「何したの?」では子どもも何を話していいか判らない。 「そのとき、隣に誰がいたの?」 などの方法で仲良しさんをそれとなくチェックできると思います。 入園して最初の2,3ヶ月は降園後は疲れて寝てしまうお子さんも多いので誘って断わられてもあまり気にしないで。 我が家も長男が仲良しになった友達に電話をしたら 「ごめんね。お姉ちゃんのお友達の日なの」 「上の子の小学校の役員を引き受けたら忙しくて」 「遊びに来るのはかまわないんだけれども、ウチは遠いから帰りは迎えに来れないよね」  <私は運転しないので… などと断わられる場合もあります。その時はさらっと 「そうよね。突然電話してごめんなさい。お子さんと仲がいいみたいで、いつも子どもが幼稚園で一緒に遊んだ話をするので。  じゃあ次の機会に誘ってくださいね」 という感じにして。  子どもの付き合い=親の付き合い ではないのでその辺はある程度割り切った方が楽かな。 「上の子の習い事の日だから、子どもだけ遊びにお邪魔させてもいい?」 みたいに親御さんがついてこない場合もあります。 あとはお迎えの時などにお母さん同士で気の合ったもの同士でも誘い合うことも増えてきますが、年中ともなると親の用意したお友達では遊びません。仕方ないので子どもが園に行ってる間にお茶のみ、なんて場合もありますが、ウチはまだ次男がいるので…わはは。 私も、2年半前に主人の転勤で引っ越してきて、幼稚園のお友達の付き合いだけがほとんど唯一の付き合いですが、のんびりゆっくりやっています。でも毎日楽しいですよ。 うちも4月から次男が入園。さて次男はどんなお友だちと仲良くなるのかしら。 今度は年長の長男の友だちづきあいと次男の友だちづきあいと両方をフォローしなくてはならないのでアタマが痛いです。 お互い頑張りましょう。

popochans
質問者

お礼

頑張りすぎたのかもしれません。 あの人誘ったら、この人も誘わないとと思ったのですが やめようと思います。 子どもの好みはあると思います。 よく子ども同士が合わなくてなんて聞きますが まさにその時期が来ようとしてると思います。 子どもにまかせるのが一番ですね! 子どもは、子ども大人は、大人、 幼稚園のママとはさらっとした付き合いを 割り切ろうと思います。 またきっといい出会いもあると思うし、 のんびり行きたいです。 ありがとうございました。

  • yuiyui25jp
  • ベストアンサー率19% (259/1309)
回答No.2

一番いい方法。 親が用意する友達とは子供も木が合わなくて遊ばないかもしれない。 なので子供に任せる。 で、「**ちゃんすきー」ってことになったら相手の子も言ってるかも・・・なので親とも仲良くなれます。 皆さん、自分の子供のペースに合わせて生活してるし(病院や起床時間)まだゆっくりでいいですよ。

popochans
質問者

お礼

子どもが自分に合った子を選んでくるんですよね。 子どもは、お友達(自分と同じ年前後の子ども) 大好きで、とりあえず知らない子でも 見つけると大喜びします。 なので毎日お友達お友達、早く幼稚園行きたいと 言います。親が与えないでいいんですね。 子どもにまかせようと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

何故入園する前から、そんなに必死になって いらっしゃるのですか? ママ友作るなんて、まず自分の子供が 幼稚園に慣れてからゆっくり考えれば いいと思いますよ。 失礼ですが、私ならあなたの様な方から 連絡先を聞かれたり、渡されても 引いてしまいます。 幼稚園は想像以上にシビアな所です。 空気を読めないママは間違いなく 浮いてしまいます。 行動を起こす前に、じっくり周りを見渡してから 行動することをお勧めします。 そうですね~ GW過ぎた辺りから、皆も少し落ち着いて ママ同士井戸端会議も出来るかもしれません。 その時に気の合う方と、お付き合いすれば いいと思います。

popochans
質問者

お礼

はっきり言って頂けて良かったです。 疲れるし、もう誘いません。 他のママさんとは、すでに遊びました。 また、誘ってくださいって言われたので 遊んだ事があるママさんと一応、連絡先を 聞いた人を誘ったんです。 私の連絡先聞いておいて呼ばないなんてと 思われたら、嫌なので、誘ったんです。 いい迷惑でしたね。 まずは、話して気の合う人とだけお付き合いを しようと思います。 きさくな幼稚園で、幼稚園の前を通ったら、 幼稚園のお迎えと一緒になり、うちは入園前ですが 幼稚園のお兄ちゃんやお姉ちゃんが遊んでくれたり 初対面の同じ方向のママさんと話しながら帰ったりするので、 気軽に誘ったり、誘われたりしてもいいのかと 思っていました。 嫌な人もいますよね。 お友達欲しい人は、話しかけてくるだろうし まわりを見ないと、駄目ですね。 あんまり人を見極める力も、ないし。 私は、話しかけられるのを待つ方が合っているのかも しれません。 そういえば、話しかけてくる人の方が、仲が続いている のも確かだと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう