• 締切済み

12のステップ

自助会に参加しておりますが、そこでは ”12のステップ”に基づいて、傷を癒し、霊的成長を遂げていくよう 推奨しています。 また、AAという酒害者の自助グループも”12のステップ”を 踏んでいます。 http://www2.odn.ne.jp/aa-kco/aakco12&12.htm 私自身、”ヴィパッサナー瞑想”をしておりますので、 正直言って、抵抗があるのです。 参加しても感化されないように、「読む」だけにしています。 それで 12のステップを実践された方、今でも実践されている方に、お聞きしたいのですが どのような感じですか?またどのように踏んでいけば良いのか? 実践されていく上で、どのように変化し、成長できたか? 逆に、注意することは何か? など、何でも構いませんので、ご意見をお聞かせ下さい。

みんなの回答

  • biochan
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.2

12ステップとは、まず最初に、自分は弱い人間である。だから、お酒が必要だったと認めることが1ステップになります。そして、自分の成長に合わせて、ステップをあがっていき、時にはステップを戻りながら、最後のスピリチュアルな自己の強さを持つということが、目的となってます。 基本的に、クリスチャン的な考えなので、ヴィパッサナー瞑想とは、違うと感じるところがあると思いますが、12ステップの発祥の国、アメリカではそのスピリチュアル的要素をオリエンタルなものを取り入れていることがよくあります。

tr4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほどですね。判り易くお答えいただきありがとうございます。 確かにステップ4までは、子供的なモノでステップ5からが、大人的(=スピリチュアル的)になると聞いたことがあります。 >>スピリチュアル的要素をオリエンタルなものを取り入れていることがよくあります。 そうなんですか?よろしければ、どのようなものか、教えてくだされば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

わたしは、SAという12ステップグループに参加しています。 そこでは、そんなに厳密には12ステップを実践していません。(わたしの地域のグループだけかもしれませんが…) こんなもんでいいのでしょうか?

tr4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私が参加しているグループも厳密にはしていないんですが、 やはり、12のステップを主軸にしているなぁと感じることはありますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 12のステップのふみ方

    自助会で12のステップを推奨しているのですが、 いまいち、ふみ方がわかりません。 実践された方や実践中の方で詳しく教えて下さる方が いらっしゃれば、ご回答お待ちしています。

  • ヰパッサナー冥想とは 痴愚主義のグローバル化か?

     日本テーラワーダ仏教協会の勧めるヰパッサナー冥想とは 痴愚神礼賛のグローバリゼーションではないか?  これが 問いです。  ▽ HP: http://www.j-theravada.net/index.html  ▽ (初期仏教の世界 / ヴィパッサナー冥想) ~~~~~~~~   http://www.j-theravada.net/4-vipassa.html  § 5. ヴィパッサナー実践の三原則  まずヴィパッサナー冥想実践法の三原則を覚えておきましょう。   1. スローモーション。   2. 実況生中継。   3. 感覚の変化を感じ取る。  一つ目は、スローモーション。からだをふつうのスピードで動かすのではなく、できるだけゆっくりスローな動きで行うこと。  二つ目は実況生中継。今行っていることを、頭の中で簡単な言葉で確認すること。それを隙間なく、切れ目なくするのです。これを実行すると、雑念が消え、瞬時に集中力が生まれます。  三つ目は、感覚の変化を感じ取ること。手を上げたり、歩いたり、座ったりするたびに、からだの感覚が変わります。考えるときも激しく感情が変わっていくのです。これらの変化を何も解釈せず、感じることです。  この三原則に基づいて行動することが、ヴィパッサナー実践になります。  「そんな簡単なことでよいのだろうか」と、思うかも知れません。それも妄想です。そのような妄想に明け暮れるのではなくて、やってみることです。さまざまな妄想に迷うことなく、今ここに意識を保ち続けていれば、いつの間にか驚くほど、心が成長していきます。たったそれだけで、心とからだの関係が理解でき、落ち着いた心境に至ることができます。  何を気づいてもかまわないのですが、楽に実践できるように『歩くこと』『立つこと』『座ること』という簡単な動作で実践をします。そのうち日常生活の中でも気づきが実践できるようになります。  § 6. 歩くヴィパッサナー実践法  歩く冥想は、30分~1時間くらい時間を決めて集中的に実践する方法もありますし、日常生活の中で歩く度に実践するという方法もあります。どちらでも、自分の生活にあわせて実践すればよいのです。日常生活の中で歩くときは、「左足、右足、左足、右足…」と足の動きを感じて頭の中で言葉で確認しながらふつうに歩きます。  集中的に歩く冥想を実践するときは、まず背筋を伸ばして、手を前か後ろで組みます。左足から歩くならば、左足に神経を集中させ、「左足」とこころの中で言葉で確認し、同じく「あげます」と実況しながら左足を上げ、「運びます」と実況しながら左足を運び、「おろします」と実況しながら左足を降ろす。次に、右足に神経を集中させて「右足」と確認し、「あげます」と実況しながら右足を上げ、「運びます」と実況しながら右足を運び、「おろします」と実況しながら右足を降ろす。このように実況中継を絶やすことなく歩くことを続けるのです。  ・・・  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  ☆ これは ひとをして思考停止にみちびき 聖なる白痴に到らしめる思想の運動ではないか?  ▽ 「左足、上げます、運びます、降ろします、右足、上げます、運びます、降ろします…」と隙間なく実況中継することだけでもつづけてみて下さい。  ▽ ブッダの時代から、悟りを開いた人は、坐る冥想より長い時間歩く実践をすることによって成長しました。歩く冥想は、眠くならないし、早く落ち着くし、体と心の調和が速やかに実現できる実践方法なのです。  西の地では カトリックの信徒のあいだに 例のエクソシストによる悪魔祓いをのぞむ者がそれとして増えていると言います。  このヰパッサナーなる実践は 人びとがあたかも煩悩祓いを欲していて そのために思考ゼロ主義を推し進めている。のではないだろうか?  煩悩は おのれのそれも他人(ひと)のそれをも すべて――相手やその情況に合わせて――《わたし》が 精神の胃袋でその人の状態や情況のありさまを分析しつつ消化したところで おのれの意志行為において飲み込むこと。これが さとりを得た者の実践であるはずではないか?  《雑念が消える》必要など必ずしもなく 《妄想を持った》ならこれをしっかりと分析してみればよく その場や互いの盛んなる煩悩の動きについてどうにか片付けようなどと思ったり試みたりする必要もなく まづは おのれは《わたしがわたしであり》 相手の状態をおのれの心におさめ 情況の推移を見守る。どこかに隙が出来たら そこからあたらしい局面や段階へすすめて行けばよい。    それに対して いまのヰパッサナーは 愚鈍化政策ではないのか?

  • ACの自助グループに参加された方

    ACの自助グループに参加されてる方、お話を聞かせて下さい。 自助グループに参加して良かったですか? グループに通ってACを克服された方はいらっしゃいますか? できれば具体的に教えて下さい。 近所にカウンセリング&自助グループを見つけたので通おうか迷っていますが知り合いに会ったら嫌だし本当に治るのか不安です。 でもACのせいでしてしまう自分でも予想外の言動?に疲れました。 ACが治るなら通いたいのですが本当に治るのでしょうか?

  • ACの自助グループに参加された方

    ACの自助グループに参加されてる方、お話を聞かせて下さい。 自助グループに参加して良かったですか? グループに通ってACを克服された方はいらっしゃいますか? できれば具体的に教えて下さい。 近所にカウンセリング&自助グループを見つけたので通おうか迷っていますが知り合いに会ったら嫌だし本当に治るのか不安です。 でもACのせいでしてしまう自分でも予想外の言動?に疲れました。 ACが治るなら通いたいのですが本当に治るのでしょうか? うまくまとめられなくてすみません。 よろしくお願いします。

  • ゲイの障害者(車いす)です。自分でも入れるゲイの自助グループを探しています。

    はじめまして。 ゲイの障害者(車椅子使用の)です。 現在、恋愛や人生などについて話や相談のできる仲間を探しています。 今まで障害や人見知りする性格のため今一歩ふみだせなかったんですが 今、片想い(相手ストレート)をしていて苦しいんです。 それで仲間が欲しいと思い今回思い切って投稿したわけですが・・・ もし自分でも入れるようなゲイの自助グループなどがありましたら 誰か教えて下さい。 そしてもし自助グループでアルコールのAAの人達がやっている 12のステップみたいなのをやっているところがあったら 是非教えて下さい。 現在とてもやってみたい事のひとつなので。 ちなみに住んでいるのは関東です。 どうか宜しくお願い致します。

  • 自助グループ参加を勧めがちなソーシャルワーカー

    たとえば、社会福祉士や精神保健福祉士などが、精神疾患の方に自助グループへの参加を勧めることがよくあると思います。 私自身は、疾患者ではないのですが、もし病気になったとしても自助グループへの参加は断固として拒否してしまうと思います。 それは、同じ傷を持った人たちとの集まりで一時的に気持ちは楽にはなるかもしれないが、本当の意味では逃げになってしまっているのではないか?本来ならば普通の人たちとの交流ができることが一番の思いなのに・・・という思いでいっぱいになりそうだからです。 治療の一環として、自分を肯定できるようになる課程が必要で、そのために一歩ずつ自助グループや就労施設などに出向いてみる、という考えはわかります。 しかし、ソーシャルワークに携わる者がまず教育で受けていることは、そういう施設を勧める、ということがメインになっているような気がするのです。 この思いを持って悩んでいる障害者は多いのではないか?と思うのですが、その辺の対処はどうされているのでしょうか。 ほかの機関って何かありますでしょうか。

  • アルコール依存症の自助グループがない時は?

    現在、アルコール依存症の治療中です。 治療していくためには断酒会やAAなどに入ると、効果があるとたくさんの本やサイトで聞いていますが、住んでいるところが大変田舎で、交通手段も乏しく、しかも自分は車を運転できないので遠くまでいくことができません。 自助グループに参加しないで断酒を続けていくためには、どうしたらいいのでしょうか。

  • アダルトチルドレンを克服するために、アイディアをください

    アダルトチルドレンを克服するために、アイディアをください 僕は33歳の男ですが仕事についても長続きせず、ひきこもりや、バックパッカーで自分探しのようなことを何度も繰り返してきていて、医者やカウンセラーを利用してようやくアダルトチルドレンだと気づいたのが1年前です。 それからもあまり上手く自分の人生の波に乗ることができないでいるので、いろいろとネットで探してみると自助グループというものに行き当たり、先日参加してみて初めて同じような人間と出会ったことでいくらか安心感を得て帰りました。 今は実家にいるのですが居心地が悪く、両親とも会話をしていません。自分が外出しても帰宅することを敬遠している自分がいます。 今までの経験で家を出ていた方が自分らしさがあるように思えているので、東京に行ってアルバイトでもしながら自助グループに参加してみようと考えています。 地元の自助グループでは、自宅から遠いうえ12ステップをなかなか進められないようなのです。 東京では自分の合う自助グループを探すこともできるでしょうし、仕事も探しやすいと思っています。 しかし、バックパッカーだったときの行き当たりばったりの行動力は今はないので、少しでも安心を持って東京に行きたいと思っています。 何でもいいので上記のことについての意見やヒントなどをいただけますでしょうか? 金銭的にも厳しく生活の拠点をゲストハウス以外に探していますが、何かあるでしょうか? 自分ではどうすればいいのか悩んでいますので、どうぞご協力ください。 よろしくお願いいたします。

  • 共依存の自助グループ

    共依存の自助グループのミーティングに参加されたことがある方、詳しい方へ質問させていただきます。境界性パーソナリティ障害と躁鬱を患う方に依存してしまい心が壊れかけています。相手には脱価値化され関係は終わったのに私の依存心が抜けていない為か未だに苦しい毎日です。クリニックには通っておりカウンセリングは受けています。カウンセリングも受けたいですが頻繁に通うには金銭的負担も大きく、何より仲間が欲しいという気持ちが湧いた為自助グループに参加してみたくなりました。どんな雰囲気なのか、来られている方の年代など何でもいいので教えていただけると嬉しいです。共依存でなくても自助グループってこんな感じだったというお話も聞きたいです。よろしくお願いします。

  • non-BPD(人格障害者の周囲にいる人)の自助グループはありませんか

    non-BPD(人格障害者の周囲にいる人)の自助グループはありませんか? 家族が人格障害で、幼いころから辛い思いをしてきました。 現在では交流を断っているため新たな心の傷ができることはほぼないのですが、過去の体験の影響から今も完全に抜け出せないでいます。 アダルトチルドレンの自助グループに参加したことはありますが、人格障害の問題がある人でないとやはりいまひとつ分かち合えない部分があるように感じています。 対面でなくネット上の場でもかまいません。 ご存知の方がいらしたら、ぜひ教えてください。