• ベストアンサー

透明水彩で広範囲をムラ無く綺麗に塗るには?

水彩絵の具でイラストの背景など広い部分を塗る時、ムラが酷くなってしまいます。 どうすればキレイに塗ることができるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

透明水彩絵の具は水の量のコントロールがすごく難しいです。 イラストの質によっては不透明水彩の方が適している場合もあります。 私の場合、エアブラシを使うこともあります。(どちらかと言うとアルコール系のヤツのときに多用なんだが) 水彩イラストの参考を貼っておきますので、ご参考にどうぞ。

参考URL:
http://www13.plala.or.jp/mahorano/sashie/09.htm
miya_a
質問者

お礼

回答もURLの方もとても参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#22412
noname#22412
回答No.3

水張りといって、予め紙全体を濡らしてピタッとパネルに張るといいんですが、なかなか手間ですよね。 筆は丸筆の方がいいです。 端から塗らずに大きく一気に塗り、何度か重ね塗りして下さい。 擦っては紙を痛め、そこがムラになるので浮かし気味に。 もしも上手くいかなかったら、薄く白をかけると均等に見えます。 あるいは色鉛筆を使って調整します。

miya_a
質問者

お礼

パネルはお金に余裕が出たら考えようと思います…。 白を塗る・色鉛筆を使う方法は全く知らなかったので勉強になりました。 ありがとうございました。

  • hiro_maru
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.2

まずムラになる原因として、顔料と水がよく混ざってない(溶けてない)事もあるので、広い部分を塗れるだけの量を丁寧に混ぜた方がいいと思います。 その他の原因として、塗っている間に乾くところと乾きが遅い所ができる原因のムラなどです。 これを避けるために私が使うやり方は、塗りたい部分にあらかじめ水を含んだ筆でなぞっておきます。そうすると全体の乾きが遅くなるので、広い部分でも乾燥の差を減らす事ができます。 その他には薄く絵の具を溶いて何度も重ねていく方法があります。時間はかかりますが、細かいニュアンスやグラデーションなどもやりやすくなります。

miya_a
質問者

お礼

そういえば大雑把に顔料を混ぜていたような気もします…。 回答有難うございました。

  • ukiukiuki
  • ベストアンサー率22% (31/138)
回答No.1

まずは、用紙をぎんみしてみらどうでしょうか? ワトソン紙だと水も含みやすくムラが目立たないと思います。 ケント紙とマーメイド紙を使うと水を吸わないのでムラが目立ちます。 後は、使う料の色を多めに混ぜて、完全に混ぜてから使うとか、 大きな筆で一気にぬるとかしてみたらどうでしょうか。

miya_a
質問者

お礼

用紙は今度画材屋でじっくり選んでこようかと思います。 回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 水彩絵の具について

    水彩絵の具で、イラストに色塗りしたいのですが、どの水彩絵の具がお勧めでしょうか。 3500円までで教えてくださると嬉しいです あと、イラスト関連で水彩絵の具メイキングをしているサイトさんを教えて下さるとありがたいです。

  • 「painterの水彩」と「絵の具の水彩」

    絵の具の水彩に近づけたいのですが、 筆もたくさんあるし、どう設定をいじるのがいいのか、試行錯誤中です。 結局、painerの水彩とデジタル水彩、どちらがいいのか、とか 色を重ねたとき、微妙だな、とか、 なんかムラがでやすいな、など諸々です。 タブレットはintiosを使って、painter8です。水彩絵の具とpainterの水彩は違うものと考えた方がよいという話もあるみたいですが、結果としてなるべく近づけたいのです(^^;。水彩感がでるなら、他のソフトウェアもサブ的に使うことも考えます。何か助言していただけると幸いです。

  • コピックや透明水彩がにじまず発色の良い水彩紙を教えてください!

    私はだいたい画材屋にある150円位のイラストボードに イラストを描いたりするのですが、コピックなどがにじんだり色が綺麗に のらなかったりと色々と悩んでいます! そこで、コピックや透明水彩絵の具がにじまず、 発色の良い水彩紙を教えて頂きたいです! 出来ればお値段がお安めのものがありがたいです! また、地元の画材店には多分無いと思うので ネットで送料が安く通販出来る所があれば (当方は北海道なのでたいてい送料が高いです・・) 教えて頂きたいです! よろしくお願いします!

  • 透明水彩と不透明水彩の使用法の違い

    初めまして。 私は現在中学二年生で、趣味でファンタジー系のイラストを描いています。 今までは、色塗りは学校で使っているポスターカラーで塗っていたのですが、あるサイトで透明水彩ですごく綺麗な絵を描いていらっしゃるのを見て、難しそうだけどやってみたいと思いました。 そこでふと思ったのですが、小学校のとき「不透明水彩」で絵を描いていました。 そのときは、パレットに出したら、片付ける時に絵の具が残ってても全部洗ってました。 でも、透明水彩は違うと聞きました。 透明水彩はどうやって使えばいいのでしょうか? また、もうひとつ質問です。 固形の透明水彩を買おうと思っているのですが、固形の場合でもチューブと小同じ様に使うのでしょうか? 回答よろしくおねがいします!

  • お勧めの固形水彩絵具

    いつもはパソコン(Painterのデジタル水彩)で着色しているイラストを、アナログの本物の水彩絵具で塗ったら楽しそうだなぁ…とふと思い、現在どの水彩絵具を買おうか悩んでおります。 固形水彩絵具を買いたいと思います。 漫画っぽいタッチのキャラクターを塗る為、余り色合いが渋くなく鮮やかなものが希望なのですが、何かお勧めの固形水彩絵の具がありましたら、是非とも教えて下さい。 ちなみに現在一番購入を考えているのは、ホルベインの24色セットです。 そのくらいの色数が入ったセットが希望です。

  • 透明水彩にアクリル絵の具のような耐水性を付与したい

    透明水彩絵の具で時々絵を描くのですが アクリル絵の具のように耐水性を持たせて何度も重ね塗りをしたいな、とよく思います 特に何もせず普通に 透明水彩塗って→乾かして→重ね塗りして、というのを行っており それはそれで上手くいくのですが ある程度以上に重ねていくこと・濃くしていくは出来ません 恐らく、重ね塗りする時の水で、用紙に載った絵の具部分が 少し溶け出しているのだと思うのですが (ウエットオンウエットを多用しているので) アクリル絵の具を重ねてもいいのですが 今持っている透明水彩絵の具の微妙な色合いがとても気に入っており 出来ればこの透明水彩絵の具を存分に重ねたくて… 透明水彩に何か混ぜる or 塗った後に何か一旦吹き付ける,そんなようなものになるのでしょうか? 透明水彩絵の具に(極力色味を変えないで)耐水性を付与できるものがあったら ぜひ教えていただきたいです

  • 透明水彩画

    こんにちわ。 僕はたまに絵を勉強しにアトリエに行っています。 そこの先生は東京美術大学をでたすごい人です。 先生は透明水彩画は、絵の具の白は使わずに、白い部分はのこせ。黒の絵の具もあまりよくない。暗い色は色んな色を混ぜてつくりなさい、といいます。 透明水彩で白や黒の絵の具を使う場面はないのでしょうか?

  • 水彩画

    水彩絵の具のみ使用したら水彩画と呼ぶようですが、 鉛筆やペン等で下書きした後に水彩絵の具で色を付けていくことも 水彩画と呼んでいいのでしょうか?

  • 色塗り(カラーイラスト)が苦手です!(コピックや水彩)

    私はイラストの色塗り(カラー)がとても苦手です! コピックや水彩を愛用したいと思ってるのですが キレイに塗ることが出来ません。 例えばコピックは 顔や服などムラが出来てしまったり 髪を塗る時はにじんだりして 先をとがらす事が出来なかったりです。 水彩は 重ねぬりの際ムラが出来たり 細かく塗れなかったりです! 髪は水彩紙のイラストボードみたいなものや 普通のラクガキ帳のような紙をよく使います。 切実ですのでどうかよろしくお願いします!

  • アクリルで水彩のように・・・

    最近、アクリルガッシュを使い水彩のように描いた絵を見ました。 アクリルガッシュと聞くと、厚塗りやマットなイメージがあったのでビックリです! 近くの本屋や図書館でアクリルの技法書を探しましたが、なかなか水彩のように描かれている本がありません。 アクリルで水彩ように描かれている技法書をご存知の方いらっしゃいませんか? また、『イラストスタートアップガイド アクリル絵具』が参考になると聞いたのですが、内容がわからないので購入しようか困っています。水彩のような技法が紹介されているのでしょうか? 回答お願いします。