• ベストアンサー

畳やマットに排泄物の臭いが着いてしまいました 

昨日 私の祖母が 急病で意識が無くなり 畳やベットで、 失禁してしまいました。(本日入院しました) その為に畳やベットに 臭いとシミがこびりついてしまいました。 シーツとかは廃棄して 新品に交換する予定ですが、 畳やマットは大変なので 極力臭いとシミを落としたいと思います 良い方法を教えて下さい。 ファブリーズとか 効果有りますか(臭いだけですけどね?) 

  • TEOS
  • お礼率75% (793/1048)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nyantan
  • ベストアンサー率67% (135/200)
回答No.1

はじめまして、こんばんは。 ファブリーズですが、わたしも尿臭対策に使用してみました。 香りつきタイプを選んだのが悪かったのかもしれません。 尿臭と混じってしまい、大変なことになってしまいました。 尿に含まれる尿素は実は無臭。 分解されてアンモニアになるとにおいがします。 ですから時間をおかずすぐ処理することです。 アルカリ性のアンモニア臭を消すには、酸性の物質で中和させること。 尿素がアンモニアに分解する前に、できるだけ早く濡れ雑巾で拭き取ることです。 尿臭ですが、時間がたつと畳やカーペットにニオイが染みついてしまい、簡単には除けません。 まず濡れ雑巾に軽く重曹を振りかけて尿を拭き取ってください。 重曹は薬局で売っています。 脱臭効果だけでなく、シミを残さない作用があるので応急措置として有効です。 そのあと、出がらしのお茶殻を電子レンジで乾燥させ畳に撒きます。 お茶のカテキンやタンニンが匂い物質を吸い取るのです。 30分ほどしたら、掃除機をかけます。 畳と掃除機の吸い込み口との間に、少し隙間があく程度に軽くなでるようにかけるのがコツです。 ホウキで掃く場合は、畳の上を転がすように。 時間がたって匂いが取れない場合は、エッセンシャルオイルを混ぜた重曹を振りかけます。 2時間ほど置き、掃除機をかけます。 ひどい場合は一晩置いてから掃除機をかけます。 ベッドマットについては、除菌・消臭のスプレーやバイオ消臭シートを使用してはいかがでしょう? http://www.kenko.com/product/item/itm_8931454072.html

参考URL:
http://www.id-japan.com/product/product8.html
TEOS
質問者

お礼

ありがとうございます。 重曹で試して見ました。 ほぼ臭いが取れたようです。 部屋のタオル類 全部洗濯したのも良かったと思います。 そのうち ベットに介護用防水シートを引いて トラブルに備えます 畳の方は 撥水処理のおかげで染み込みは少なかったです。    

その他の回答 (1)

回答No.2

畳の床は、何で出来ているのでしょうか? 化学ボード製だとしたら、水分を大量に含んだ場合、グズグズな状態になります。その後「風化」の段階に進みますので、畳店に依頼して畳表を剥がして床のコンディションを見てもらうのが得策でしょう。もの凄く水分を吸収していたとしたら、その状態からすぐ乾燥させる作業を行わないと、臭いだけでは無く、その畳すぐ死にますよ。 畳表だけが濡れたのなら、上記に当てはまりません。 わら床だったとしたら、グズグズの状態はすぐに表れず、風化にも時間が掛かりますが、臭いは取れません。 いずれにしても、畳表だけの問題と捉えてよいのでしょうか? 構造をもっと理解した方がよいと思います。 床に影響していない事を祈っています。

TEOS
質問者

お礼

畳の床は コンクリートですけど 畳の撥水処理で染みこみは 少なくて済みました。 畳は上げて乾かしました。 座っていた椅子と座布団が大部分吸収したようです。(廃棄かな?) 退院したら オムツで対応します。

関連するQ&A

  • 畳の汚れを落としたい

    ペット可の賃貸で、和室の部屋の方が日当たりがいいものですからわんこ共のお気に入りになっています。入居した当初はすぐイグサマットなりカーペットなりひくつもりでいましたが、すぐに1匹が大の方の粗相をしてしまって畳に痕がついてしまいました。臭いをとることときれいにしようと思ったので、におい消しをスプレーし(ファブリーズではありません)、拭いたところシミになってしまいました。 以前畳の汚れを取るために、DIYショップで相談したところ、「青畳」なるものを勧められて試したのですが、汚れが落ちるどころか強調されてさらに汚くなってしまったことがあります。 畳に引っかき傷が出来ていますし、退去時には張替え費用を負担しなければならない契約にはなっていますが、これ以上汚く使用したくはありません。これからマットかカーペットか敷く予定ですが、その前に汚れだけでも落としておきたいと思っています。 畳の汚れをとるのに有効な方法があれば、伝授していただけませんか?

  • オイルヒーターのオイル漏れでタタミにシミが・・・

    今朝、オイルヒーターのオイルが漏れてしまいました。 購入したばかりでしたので製品は新品と交換してもらえるように手配しましたが、畳にシミが残っています。 オイルはすぐに拭き取り、洗剤やぬるま湯で表面を拭いてみたのですが、あまり効果がなくて・・・何か良い方法はないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 寝たきり老人用8畳間改築

    こんにちは。 このたび祖母が倒れて寝たきりになってしまいました。 今は病院に入院中です。 病院ではオムツをしていまして、1ヶ月経った今ベットから出る事すら出来ません。今年末には退院出来る状態です. 今、祖母の部屋は8畳間の和室ですが、トイレとシャワーをつけてバリアフリーに改築する予定です. 8畳間にトイレとシャワーと大き目の洗面台をいれてベッドを置きたいと思案中です. 業者さんにナカナカ思うように希望が伝わらずにもどかしい思いをしています.実際の間取り等載っている本や参考になるホームページをご存知であれば教えていただきたく思います. マタ、改築にあたり皆様の実体験からのアドバイスをいただけましたらとても嬉しいです.

  • マットレスで失禁・・・

    昨日の夜、眠剤を多めに飲んでしまって失禁してしまいました。 今日の朝すぐに、ネットショップのお店にメールしたら綿のカバーですので洗濯すると縮んでマットが入らなくなると言われました。 マットレスの上にさらに布団カバーみたいなものをしていたので、マットレスのカバーにまで染みついているか微妙です。 見た目でも変わりはないのですが、布団カバーがかなり濡れていたのでやはり心配です。 それで、ファブリーズをしたのですが効果はあるのでしょうか?色は付いていないので、あくまで匂いが心配です。

  • いわゆる「冷感/涼感寝具」、どれがいいのでしょう?

    冷感/涼感寝具と言われる、ジェルや水や空気を使って涼しく眠れるというマットなどが多く売られていますが、どれが本当に涼しいのでしょうか? これまで試したのは、 ・竹シーツ:寝てすぐは少しはひんやりとしますが、すぐに温まるので、寝苦しくて目を覚まし、冷たいところを探して移動しなければなりませんでした。無いよりはマシと思っていましたが、ひと夏でカビだらけになってしまってどうしても取れず、廃棄。 ・すのこベッド:空気が下を通るので涼しい、というのですが、あまり効果は感じられません。布団のカビは軽減するような気がするので使い続けてはいます。 効果的なものがありましたら、教えてください。

  • 車の中の油のにおい取り

    父が引越しをするので車を貸して欲しいというので1週間貸したところ、戻ってきたら車中に腐った油の匂いが充満してました。助手席の下のマットを外すとベトベトの油が垂れてきて、そのマットをとりあえずブラシや洗剤などで洗いました。助手席のシート外した所を新聞紙で取り、洗剤のしみこんだもので叩いたのですが、車中気持ち悪い匂いが収まりません。 父に聞いた所、「今まで使ってた古い油を入れてある容器から油が漏れていたのかもしれない。自分は鼻が悪いから気づかなかった」と反省している様子も対処もありませんでした。 マットを乾かしてもまだベトベトしたので、もう一度(父も一度洗ってくれ)ブラシと洗剤できれいにしても匂いは消えず、干すと水滴からは油がポタポタと染み出てきました。結局3回マットを洗ったけど油はとれず、車の方には消臭力とファブリーズ、無臭になるスプレーなどして数日たっても匂いは消えません。 日数追うごとに匂いが消えたという友達がいたので、1ヶ月近く我慢しましたが油くさい匂いは消えませんでした・・。 スタンドに車の油取りをお願いしたところ5万かかると言われたので、自分の車の販売店の方は3万くらいと言われたので、車の清掃をお願いすることにしました。(車の中の入ってるものを全部とりあえず出しました) その後販売店から油取りの清掃をして、戻ってきた車はまだかすかな油の匂いがしました・・。 「マットとマット下の車の油自体は消したが、染み付いてしまったにおいは消すことが出来ませんでしたので、時間の経過で消えるのを待つしかありません。マットの下は油は大丈夫でしたので・・もし匂いが気になるようで、シートを外すと高額になりまして、いくらかかるかは出してみないと分かりません。りんごをおいておくと消臭効果があります」・・・という販売員の清掃結果と1万500円払うことで1日がかりの清掃は終わりました。 その日マットが濡れてたので次の日干そうと思って、助手席のマットを持った瞬間油がべっとりと手につき、マット下に濡れたシミらしきものがあり、油の匂いがついてました・・。全部のマットを外した状態で換気をして車に乗っても、まだ油の匂いがしてしまってます・・。 父に話しても「悪かった、清掃代とマットくらい出すから」程度であまり反省をしておらず、車に乗るたび油の匂いがしてどうしてもイライラしてしまいます。全部のマットは毎日干してますが、助手席のマットからは油の匂いが。。。 どうすれば油そのものがなくなるか、よかったら教えて下さい(ファブリーズ、消臭力、りんご、無臭になるスプレーはやりました)←強い芳香剤は苦手で、胃が気持ち悪くなってしまいます(汗)よろしくお願いします。

  • 排泄物の臭いがしみ込んだ絨毯・畳

    うちに認知症で要介護の老人がいます。 最近では排泄物を手に取って自分の体や部屋の中に塗りたくったりしますし、勝手におむつを外して排泄物を流しながら歩き回ったりします。 それで部屋中がすごい臭いになってるのですが… 特に床が酷く、元々畳の上に絨毯を敷いているのですが、もう畳の中までしみ込んでいるのではないかという感じです。 絨毯の四隅には健在だった頃の大きな衣装ダンスが置かれ、絨毯を簡単に取り外すことができません。 それで部屋の中におねしょシートを敷き詰めているのですが、シートをめくって中にもぐりこんでそこから汚したりします。 フローリングに貼り替える予算はないし、とりあえず手の届かないところに消臭剤を置いたりこまめにファブリーズなどを振りかけたりしてますがそれだけでは手に負えないぐらい臭いが酷く… 布団などは頻繁に取り替えて洗ってます。 せめて絨毯(畳)の臭いだけでも何とかしたいのですが、何か有効な臭い消しの方法はありますでしょうか。 隣の部屋で母と姉が寝ていて、姉などは特に眠れないぐらいに臭いが酷いこともあるそうです。

  • エアマット(クッション?)を探しています

    祖母が腰の圧迫骨折で入院中で、今病院で使っているマットが良いとの事で自宅で使いたく探しています。(数日後に退院予定) 看護士さんや病院の事務の方に聞いても商品名やメーカー等が分ず、色々探しているのですが見つかりません。 (病院では購入が古い為、購入履歴が残っていないとの事...) ベットの上に置くエアーマット(クッション?)で、大きさは70cm×100cm程度。 直径10cm弱の穴が横に5個、縦に8個、合計40個開いています。 (マット部分より穴が開いている面積の方が多いです) ビーズマットは使い心地が悪いらしく、今使っているのと同じようなものがあればと探しています。 似た品でも構いません。。 もしご存知の方がいたら是非情報を宜しくお願いします。

  • 排泄物の臭いで困ってます

    祖母が寝たきり状態になり家で 介護してるんですが排泄物の臭いが 部屋に充満してしまって困っています。 空気清浄機を買おうと思うのですが 種類がいっぱいで何を買えばいいのか わかりません。どこの空気清浄機が 良いか教えてもらえないでしょうか? あと脱臭器はどうなんでしょう?

  • 畳が・・・マットが・・・

    畳の上に布団を敷いて寝てましたが、共働きで疲れてる事もあり、しばらく干せなかったらカビ臭くなりました・・・(>_<") そこで質問ですが、皆さん(特に共働きの方・・・) ・毎日、布団はたたんでますか?? ・布団を干す場合、何時から何時までならOKですか? ・すのこベットがイイ事はこちらで検索して分かりまし たが、畳がへこんだりしますか??(買うなら折りた たみ式にする予定) 宜しくお願いします。