• ベストアンサー

初スキーでの準備

pyoko21の回答

  • pyoko21
  • ベストアンサー率36% (55/149)
回答No.3

先日、同様の質問に答えましたので、貼り付けます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1944222 この中で、私はNO.2の回答です。 スキーウェアの下ですが、私は、Tシャツの上にユニクロのハイネック長袖Tシャツまたはタートルネック長袖Tシャツをきています。 また、寒いときや吹雪いているときは、薄手のセーターやライトフリースを着ています。 下はユニクロで売ってたタイツです。 また、首周りは「ネックウォーマー」があると、とても暖かいですよ。 http://images.google.com/images?q=%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC&hl=ja

関連するQ&A

  • スキー場について

    スキー場では、グローブやゴーグルの当日レンタルはできるのでしょうか?レンタルには予約がやっぱり必要なんでしょうか? また、グローブや、ゴーグルはスキー場で購入できるのでしょうか? ツアーで行くのですが、どうやらレンタルの予約がされていないのです。明日、出発なので困っています。回答お願いします。

  • スキー場でグローブはレンタルできるの?

    スキー場でレンタルできるものってどこまででしょうか?板、ゴーグル、スキーウェア、ブーツあたりはレンタルがあるならどこでもありそうですが、手袋?グローブや帽子などはあるんでしょうか?こういったものがほぼ全て揃っていれば、防寒具を着て手ぶらで言っても間に合いますか?

  • スキー教室

    この間もスキー教室に関して質問させていただきました 今回は持ち物に関して質問させていただきたいと思います。 スキーの時学校では指定のジャージを着るのですが、 寒いと思うのでもう何枚か着たいと思います。 どんなものを着ればようでしょうか? あと、持って行った方がいいというものを教えて下さい。  (スキーのウェア、スキー板、グローブ、帽子、ゴーグルなどは学校で貸し出されるので  持って行きません) もう一つは女性に質問します。  ムダ毛処理はどうしていましたか?  風呂では出来ないので、移動教室の前日に出来る事などを  教えて欲しいです。 宜しくお願いします。

  • トマムスキー場で幼児用ウエアのレンタル出来ますか。

    3月にトマムスキー場に行きます。3歳と4歳の幼児を連れて行くのですが、急に予定を立てたため、スキーウエアなど持っていません。近所で探してみましたが見つかりませんでした。トマムスキー場で95から120cmのウエアのレンタル出来ますか。手袋とかの小物もレンタルできるのでしょうか。もしレンタル出来ないなら新千歳空港からJRで移動しますので、その辺りで調達できるお店はありますか。

  • 初めてスキーで教えて下さい。子供と行きます。

    はじめまして。よろしくお願いします。 今度、家族でスキー場に遊びに行く事を計画しています。 子供は、5歳の男の子と3歳と1歳の女の子の3人です。子供達は、初めてで、私は修学旅行に行ったぐらいです。主人は独身の頃、少しだけ行っていたみたいです。 そこで、質問なんですが、スキーウェア・スノーブーツは、全員の分用意しようと思うのですが、あと何を用意したらいいのか分かりません・・・。 手袋は、グローブと呼ばれるものですか? 5本の普通の手袋をしてからグローブ?をするのですか? ニット帽はいりますか? 耳あてはいりますか? ゴーグルはいりますか? 1歳5カ月の一番下の子も、ゴーグルはいりますか? 後、こんなのがあれば良いよ!!っとか、便利!!っとかその他、どんなことでもかまいません。 初めてなので、子供達にも楽しんでもらえるようにしたいので、教えて下さい。 あと、すみません。私は奈良に住んでいるのですが、どこか子供と遊べて楽しめるお勧めのスキー場もあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 長野のスキー場

    長野のスキー場 スキーのツアーで すべてレンタルしてやりたいと思っています スキーウエアのレンタルをされたことがある方に聞きたいのですが どのようなウエアを貸されましたか? 学生7人の卒業旅行なのですが 同じウエアを7組渡されるなんて事はあるんでしょうか 贅沢言えないのは分かりますけど学校のスキー教室みたいにはなりたくありません

  • 赤倉温泉スキー場周辺のレンタル店について

    赤倉温泉スキー場周辺のレンタル店で、ゴーグルや手袋などの小物類のレンタル料の相場はどのくらいなのでしょうか? ちなみに今回1回行くだけなので、レンタルが安ければ買わないでおこうと思っているのですが・・・

  • ホワイトワールド尾瀬岩鞍のレンタルについて

    らのスキー場、レンタルにウェアなどはあるのですが、ゴーグル、グローブ、帽子などの項目がどこにもないのですが・・・・もしかしてレンタルしてないとかなんでしょうか?購入する場所はあるのでしょうか? だれか知ってる人おりませんでしょうか?

  • 15年ぶりのスキー場、レンタル事情は?

    小学2年生の子供にこの冬スキー初体験させようかと考えています。私自身は全くスキーの経験がないのですが、年末年始に東北の夫の実家に帰省する際に、子供にはスキーを体験させてあげたいと思います。でも、大人用、子供用ともに、スキーもウエアも、手袋も帽子も、何も持っていません。 行こうと思っているスキー場のHPによるとウエアも小物(ゴーグル、手袋、帽子)もレンタルできるようなのですが、本当に完全なる手ぶらで行って、家族でオールレンタルして、滑って帰るということは普通なのですか? 夫は、手袋はとても重要で、汗もかくからせめてそれぐらいは買うべきだし、本当にオールレンタルする人なんでいないんじゃないか?というのですが、私としては、毎年使うかどうかも分からないし、子供のものはすぐに使えなくなるからレンタルできるならしたいと思うのですけど。すべてレンタルとなると、かえって料金が高くついてしまうのでしょうか。 それに、レンタルのウエアは、奇抜なデザインのものばかりで着るのが恥ずかしい・・・などとというようなことはないんでしょうか。 子供のスキーが目的なので、子供と夫だけに行ってもらって、私は下で見ているつもりなんですが、そういう場合もそれなりのウエアや靴が必要なんでしょうか? たくさん質問してしまってすみません。何にもわからないもので・・・。

  • スキー場

    年末2泊3日鬼怒川・那須方面にスキー場へ大人2人七歳と三歳子供計4人で遊びに行きます。 上下ウェア、グローブ、ゴーグル、長靴、ソックス、ネックウォーマーは買いました。 初めてなのでキッズ広場で遊ぶ予定ですが、他に揃えてた方がいいものあるでしょうか。 スキー場でかかる費用はどんなものがありますか。