• ベストアンサー

ビデオテープのシワは直るんでしょうか?

録画したばかりの時には普通に見れていたビデオテープが、 最近見たところ、テープに縦線が入っていて、再生画像もノイズが入ってしまいます。 そのほかにも、テープの片側に半円のような形がついて、 再生するとガタガタいいながらかなり画像が乱れるテープもあります。 こうなってしまったものは、もう普通に見ることは出来ないんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

走行系がだいぶん汚れてますね。ヘッドクリーナーにピンチローラーやその他のメカを掃除するタイプのやつありませんでしたかね?それと、あまり安価なテープ使うとデッキがかわいそうですよ。折れたテープについては同じ所を何回も再生すると若干よくなります。くれぐれもサーチなんて使わないでね。

tomoka15
質問者

お礼

そうですね、安いテープにはもう騙されないようにします・・・。 折れたテープは何度も再生してみますね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • simoyama
  • ベストアンサー率27% (118/432)
回答No.2

私はそういうテープは裏からネジを外して分解し、傷んだ部分だけ切り取りセロテープで繋げます。多少映像が乱れますが捨てるよりはマシでしょ? ただ、直してもまた同じ症状が出る、他のテープもなる、ということならビデオデッキ側に原因があるかも?

tomoka15
質問者

お礼

結構大部分が痛んでしまってるようで、テープ全てが無くなっちゃいそうです。。 でも、そういう事が出来るとは知りませんでした。また他のテープでやってみます。 ありがとうございました。

noname#74443
noname#74443
回答No.1

 通称ワカメテープですね。直りません。  ヘッドに巻き付いたりしてトラブルの元になります。廃棄をお奨めします。

tomoka15
質問者

お礼

取っておきたいビデオだったんですが残念です…。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新しいビデオテープなのに・・

    新しく買ってきたばかりのビデオテープなんですが、録画してその日はきれいに見れていたのに、次の日に見ようとしたら録画した部分が最初から最後まで全部、画面がチラチラして音声もノイズが入ってほとんど聞き取れないような状態になってしまいました。 他のビデオデッキで調べてみたところ、やっぱりうまく再生できずどうやらビデオテープのほうに原因があるようです。傷はないようですが、巻き戻す時にかすかにキュルキュルという音がし、他のビデオテープと比べてみると軽く力を入れるだけで指でくるくるとテープが回せます。 まだ途中までしかみていなかったのですぐにでも観たいのですが、どうやったら直すことができるでしょうか?

  • ビデオテープが動かない・・・

    新しいビデオテープを使って録画をしたので再生しようとしたのですがまったく動きません。早送り、巻き戻し、再生すべてできません。他のテープは普通にみれます。なにが考えられるのでしょうか・・・?

  • 昔録ったビデオテープが再生できない

    現在、昔録り貯めたSVHSビデオテープを、 DVD+HDDレコーダにダビングしているのですが、 あるテープが、正常に再生できないのです。 その症状は、再生を5~10秒続けていると、徐々に画像にノイズが出始め、 さらに、5~10秒ほっておくと、 ノイズがひどくて、ブルーバックになってしまいます。 そのままさらに、5~10秒ほっておくと、ブルーバックは解除され、 次第にノイズまみれでも映るようになり、 徐々にノイズがなくなり画像がきれいになってきます。 でも、さらに再生を続けると、また画像にノイズが出始め汚くなる…。 これを繰り返すといった感じです。 その間、カウンタ表示は「00:00:00」のままで、 カウンタが動きません。 また、ノイズが出ているときに巻き戻しや早送りをすると、 画像がきれいになったり、逆にさらにノイズがひどくなったりします。 ですので、これを利用して、再生中にノイズがひどくなっても、 1~2秒の巻き戻しを何度も試みることによって、きれいに映ります。 言い換えると、ノイズは録画画像自体には入っていないようなのです。 しかしこれでは、きれいにDVDにダビングできません。 十数秒たつ度にテープを何度も巻き戻し、巻き戻し…。 とても煩わしいし、テープの痛みも早まりそうです。(T.T) 実は、以前、そういう症状でビデオデッキを修理に出したのですが、 「症状出ず」で返却され、なぜか直っていたということがありました。 その後は、そのビデオデッキで同様の症状は出なかったのですが、 残念ながら、大事なテープが、その故障時に録画されていたもののようです。 何とか、DVDにダビングする方法はないでしょうか? ダビングしてもらえるお店でもあればいいのですが。 ちなみに、ビデオデッキ自体の故障はないと思います。 ヘッドクリーニングもしています。

  • ビデオテープが再生されずに吐き出されてしまうのですが…

     7年前に録画したドラマのビデオが再生できません。デッキに入れると再生されずにビデオテープが吐き出されてしまいます。かなりよく見ていたテープなので画像も音声も相当悪くなっているのですが、そのことと関係があるのでしょうか。また、このテープのみ重ね撮り防止のためにツメを折っていたのですが、それとも関係があるのでしょうか。今は一応セロハンテープで塞いであります。この7年前に録画したもの以前の更に画像や音声が劣悪なテープは何の問題もなく再生されます。ちょっと困っているので、お分かりになる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • ビデオテープにカビが生えてしまった

    お恥ずかしい話ですが、10数年前に録画したビデオテープが数本出てきたのですが、保存状態が悪かったので、テープのふちにカビだと思うのですが、白く粉状のものが付着しています。 1本は再生することができました。(そのようになっているとは知らずに再生してしまいました。) 2本目を見ようと思ったときにテープにこの状態を確認しました。が、再生しようとしましたが音声がわずかに聞こえるだけで画像は見れませんでした。 その後最近撮ったビデをテープを再生しようとしたのですが映らなくなってしまいました。 ビデをデッキのヘッドが汚れてしまったのでしょか? ビデオデッキの修理方法と、このようになってしまったテープを元通りにすることはできないものでしょうか?教えてください。

  • VHSビデオテープについて

    VHSビデオテープについて ビデオテープをTVで再生しているのですが、想い出のテープなのでレコーダーに録画して、DVDにしたいのですが レコーダーに録画できません。 良い方法がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • ビデオテープの音が小さい

    教えて下さい! 7年くらい前に録画したビデオテープをDVDに落とす作業をしています。 20本くらいあるのですが、そのうち、何本か(まだ3~4本しかチェックしていません) のテープの音が異常に小さいのです。 以前見た時(4年くらい前?)は普通に出ていたのに…。 どのくらい小さいかというと、うちのテレビは 通常ボリュームは15~20でちょうどいいのですが、 50くらいにしないと聞こえないんです…。 とっても、とっても、大切なテープなので、何とかして普通に再生したいのですが…(涙) このようなことってあるんでしょうか?! 音だけおかしくなることって…今でも信じられません…。 もし、昔のように再生することが不可能であれば、 音だけ大きくしてダビングすることは可能でしょうか? もし可能であれば、どのようにすればいいのでしょうか? ご存知の方、いらしたら教えてもらえないでしょうか…。

  • ビデオテープのノイズを消したいのですが・・・

    ディズニー英語システムというビデオ教材を中古で買いました。 (ちょっと高価です) 再生するときに画像は乱れないのですが 「キュルルルル・・・」「キキーッ・・・」 といったような、 テープを巻き取るときに出ていると思われる ノイズがあります。 家にあるデッキ2台とも同じようなノイズが出るので デッキの問題ではないと思われます。 どうしたらノイズなく快適に音を聞くことができますか? また、今後の保存や対策についてありましたら 教えてください。 ちなみにテープケースには 「このビデオテープはダビング防止の コピーガードシステムで保護されています」 と書かれています。

  • ビデオテープの不具合

    最近ビデオテープを再生すると、 内容の一部がスロー(コマ送り)みたいになって、 画像がカクカクなるんです。 これはテープが劣化しているのでしょうか? それともデッキがおかしいんでしょうか?? なるテープとならないテープがあるので、 テープのせいかなとも思うのですが、 こないだはちゃんと再生できたのに、 今回はできないということがあるんです。 トラッキングがずれているわけでもなさそうです。 改善の方法はありますか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • ビデオテープのリフレッシュについて

    ビデオテープのリフレッシュ機能がついている ビデオデッキを持っています。 リフレッシュ機能というのは,ビデオに録画した内容を 何もないビデオテープを買ったときと同じ状態に戻す機能なのですが… このリフレッシュ機能を使って綺麗?にしたテープを使うことと リフレッシュをしないでテープを上書きのような形で録画して使うこととでは どちらがテープに対して負担がかかるでしょうか? 詳しい方教えてください。