• ベストアンサー

ジョギングと息切れ

高校生の♀です。 ダイエットと言うよりも、体力作りとしてジョギングに興味が有ります。 寧ろ走れる様になりたいと言うのが一番の希望なのですが…。 昔から走るのは全然駄目で、短距離は常に最下位争い、長距離は苦し過ぎて途中棄権なんてことも有りました。 当時は太っていたので、それが原因なのかな…とも思っていたのですが、 最近は痩せて、現在164cm50~52kgです。 それでも相変わらず、激しい運動をすると嘔吐感が生まれます。 体育のバスケやハンドボールで一試合(5、6分)走るのすら息が上がります。 ウォーキングやストレッチ、腹筋、背筋等のゆるやかな運動は全く問題無いです。 軽いアレルギー体質で、少し気管が弱い様ですが、特に病院に通う必要も無く、健康体です。 近頃、身体を動かすことが面白くなって来たのですが、走る度に具合が悪くなるので、中々楽しめません。 呼吸が苦しいのです。 こんな状態でもジョギングは出来るのでしょうか? せめて人並の運動が出来る様になりたいと思っています。 今の目標は、ゆるやかに走って10分程度走れる様になることです。 何か良い走り方や呼吸法など有りましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

>嘔吐感が生まれます ⇒これにもいくつ物原因があるのですが、 呼吸方法が悪いと、当該部位への酸素供給が悪くなり嘔吐感が出ます。  運動家なら誰でも呼吸が重要なのは知っていますし、生物系の勉強をした人でも知っている極基本の知識ですので、動きにあわせて呼吸をしっかりできるようにして下さい。 これは難しいことで、かなりのレベルになっても他に意識を集中すると、呼吸は自律神経で行われる最低レベルになってしまい、一度ついてしまった癖は指導者の指導でも無いと変える事は難しいので、最初からしっかりと行ってください。 他にも神経の切り替えがうまくいかないときに、動きが変わると起こる場合が多く有ります。 何が原因かは直接に医師に診察を受け、相談をしましょう。 >呼吸が苦しいのです。 ⇒これだと、呼吸関連筋肉が弱いのか、肺臓の異常があるか、腹部が硬くなっているため、ダイヤフラグムの動きが悪く、使ええてしまって、正常な呼吸ができないなどの原因があります。 貧血などはないですよね。 とりあえず、深い呼吸をしてみて、どこかにつっかえガ無いかどうか試して見ましょう。 >何か良い走り方や呼吸法など有りましたら教えて下さい。 ⇒基本としては、何歩で何回吸う・吐くを自分で決めればよいのです。 例えば、三歩で吸って、二歩で吐くとかです。 この呼吸法で交感神経優位の場合でも、副交感を少し働かせて・・・などができます。 これで、上記っでつっかえが有っても、徐々に治る可能性もあります。 腹部や胸部のストレッチも十二分に行ってください(十二分とは十分よりも多くという事です。日本人は特にこれが必要です)。

noa-xxx
質問者

お礼

深呼吸をしてみると、胸の左側に少し違和感を感じました。 昔はこんなこと無かったと思います。 もしかしたら、気管の方に何か問題が有るのかも知れませんね。 よく考えれば暫く病院にも行っていません。 一度、検査を受けてみたいと思います。 そして安心してから走りたいです。 アドバイス、有難う御座いました。

その他の回答 (2)

noname#96725
noname#96725
回答No.3

こんばんは。 私の体験はひょっとしてお役に立つかもしれません。 私の場合、ウォーキングを始めた結果ジョギングに行き着きました。 私はご質問者さんと違って40歳を幾つか超えてから始めたのですが、最初は何か運動をしなければ、との思いから歩きを始めました。その時は走ることを目標に置くことすら考えていませんでした。走り出せば当然息切れで1分と保ちません。 1週間に5日くらい1時間程歩いていました。3ヶ月経った頃でしょうか、単純な歩きに飽きて来たのと同時にいくらかの体力と欲が出て来て早歩きを混ぜ始めました。 その歩きも1時間のうちに力一杯の早歩きを時々は混ぜるようになれた時、ふとそんな早歩きを続けるよりもゆっくり走る方が楽だと感じて走りも取り入れ、やがて早歩きに疲れたらそれよりちょっとだけ早めのゆっくり走り、それに疲れたらまた早歩きに戻る、を繰り返せるようになりました。その時には普通の早さの歩きなど時間の無駄と思えるようになっていたのです。 その比率は走りが段々多くなり、ついにゆっくりでも1時間連続で走れるようになったのが半年以上経った頃だったと思います。 それから市民マラソン大会に出てみたくなり、自分なりにスピードを意識してインタバル走法なども取り入れ始めました。 歳が歳なので良いタイムでゴールしたことはありませんが、それでも時間で言えば連続3時間あまり走れた事もあります。 振り返ってみれば、最初に高い目標はなく結果的にいつもほんの一歩先の目の前にある事を目標に置いたのが良かったと思います。同時に全身の筋力トレーニングも筋トレの本を読みながら行いましたし運動はもう15年も続いているので、小さい頃から走るのはまるで駄目でしたけれど今では同じ世代の平均的な人よりはかなり体力がついているのではないかと思います。 以上の事からアドバイスをするなら; >呼吸が苦しいのです 呼吸が苦しいなら、その早さの走りはまだ先の課題だと体が教えてくれているのです。 私が通った同じ道を辿られては如何でしょうか。まずレベルを落としましょう。 何、続けていれば間違いなく貴方の目標は達成出来るようになるのですから。 走るにもフォームと呼吸法があり、更には良いシューズを選ぶ目が必要です。 これらはやっているうちにやがて体得出来ますが、促成栽培をしたいなら断片的な知識を得ようとせず、貴方の用途とレベルにあった本を2~3冊買って系統的に勉強されることを望みます。 シューズは運動専門店で相談して選んで貰って下さい。間違ってもスーパーで買わないように。 体重についてですが、自分に合った適度な運動を続けていれば太った人は適度に細り、痩せた人は適度に肉がつくものです。自然の中にいる動物には極端な太り過ぎも痩せ過ぎもいませんよね。それと人間も生物のひとつ、生物にはある程度の個体差が付き物です。

noa-xxx
質問者

お礼

ウォーキングではないのですが、近頃、通学を自転車から徒歩に変えています。 歩くと風景がゆっくり流れて、とても面白いです。 如何やら私は歩くことが好きみたいなので、この方法は合っているかも知れません。 ウォーキングの合間にジョギングを挟むのは良いですね。 焦らずにやってみたいと思います。 私もマラソンが出来る程、走れる様になってみたいです。 シューズも自分に合ったものを探したいと思います。 アドバイス有難う御座いました。

  • jyuzou
  • ベストアンサー率41% (97/231)
回答No.1

長く走れないって人は大抵走るのが速すぎ。 ジョギングを始めた人はキロ7分とか8分ペースでいいと思う。 ちなみにキロ8分っていうのは1KMを8分かけて走るってこと。 実際キロ7分・8分というと亀のようにノロイ。 これだとすぐに30分くらいなら走り続けられるようになる。 人によっては、ゆっくり走りすぎてみっともないとか思うスピードかも。 でも最初は我慢。 はじめはみんなそんなもの。 なれると、だんだんペースは上げれるので、最初はゆっくり走るべし。 そんなゆっくりペースでも走るのがつらいなら、ウォーキングとか。 ウォーキングはジジババのものってわけでもなく、若い女性も結構やってる。 ウォーキングだけじゃ退屈ならウォーキングとジョグを交互とか自分にあわせて調整。 走り方については、走るのが楽しくなってから覚えていけばいいと思う。 とりあえず好きに走る(シューズはできればジョギング用のシューズを買う)。 走るのが楽しくなって走る距離が伸びると、フォームによっては膝が痛くなったりするので、その時に勉強する。 呼吸については2回吸って1回吐くとかも聞いたことあると思うけど、そんなのは人それぞれ。 呼吸は好きに。 何回吸って何回吐くとかは意識せずに、自然に。 呼吸は意識すると不自然になるので、意識しないのがコツ。

noa-xxx
質問者

お礼

成る程、ペースが自分に合っていなかったのかも知れませんね。 確かに、部活で走ったりしていた時も周りの人に合わせ過ぎていた感が有ります。 如何やら自分のペースを掴むのが第一の課題の様ですね。 アドバイス有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 67才、ジョギングしていると背骨が前に曲がってくる

    学生時代はずっと陸上で長距離をやってましたが、ここ20年以上は走っていませんでした。2年前まではずっと肉体労働の仕事をやって来ていて、現在のような症状はありませんでした。 最近、健康のためジョギングを始めたのですが、タイトルにあるように走り始めると直ぐに上体が前にぐんぐん倒れて来て、それを起こすのに大変な力が要ります。脚が疲れる前に、上体を起こすのに力が要ってこれで疲れてしまいます。1分も走れません。1分ほど走ってはしばらく歩き、1分ほど走ってはしばらく歩きを繰り返しています。 走るだけでなく、歩いてもこうなります。5mや10mくらいではなりませんが、10m以上くらいになると背骨が前に曲がって来るので、上体を起こすのに大変な力が要ります。 高齢で背骨が前屈したがっているのだろうと思います。 どうしたら以前のように快適に走ることができるようになるでしょうか? 500gのペットボトルを入れたリュックを背負って走ればいいとか、ドクターが書いてましたが、これは要するに背筋が衰えたせいだから、背筋を鍛え直せばいいのでしょうか?腹筋はそれほど衰えていませんが、背筋は極端に衰えているようです。腹筋運動は10回X3セット普通に出来ますが、背筋運動はかなりキツイですから。 毎日背筋を鍛え直したら、一ヶ月くらいで普通に走れるようになると思いますか? よろしくお願いいたします。

  • 週末ジョギングで10km走れるようになるには?

    ダイエット(皮下脂肪を落とすため)もあって、ジョギングを始めました。 とにかく続けるためには無理がないように「週末」のみとしました。 ダイエットは一生のことでもありますし、いつか趣味はジョギングですと 言えるようになりたいなと思ってます。 目標は1時間で10kmのジョギングが出来るようになることなのですが、 色々なサイトで、1日おきもしくは週に3・4日走らないと意味がないとか、 週末だけでは怪我の元等と記載されています。 以前、ジョギングをやったときは忠実に守ってやってみましたが、 仕事が終わって23時過ぎてのジョギングに無理がたたったり膝を痛めたり 色々とあって挫折してしまいました。 ジョギングは週末だけに限定したとして、10km走れるようになるため 寝る前の10分ぐらいでできることはありますか? ※週2・3回ほど、スクワット、腕立て伏せ、背筋はちょびっとやってます。 通勤時に1駅手前で降りて少し多めに歩くというのは無しでお願いします。 通勤時の荷物が重くて(5kg以上あります)、肩が痛くて長距離歩くことは出来ません。 32歳 女性 身長156.5cm 体重52kg 体脂肪30% ジョギングを始めて3ヶ月目にはいったところ  1・2ヶ月目 徒歩15分→ジョギング1.4km→徒歩15分  3ヶ月目   徒歩15分→ジョギング1.6m→徒歩15分 運動不足の運動音痴のため、こんな感じで、少しずつですが 伸ばしているところです。(ほんとにちょっとですが・・・)

  • 上手なジョギングの方法教えて下さい。

    ジョギングの途中で胸が斜め上に突き出るような感覚があります。 息苦しさからかと思いますが、それを感じるとまず10キロを走りきるのは困難です。 また無理に走っても体が凄く疲れます。 酸素が血液に取り込まれてなくて筋肉が疲れるだとかそういう現象でしょうか? どちらにしても肺に原因があると思うのですが、 マラソンランナーはどうして長距離走れるのでしょうか? トレーニングも関係してると思うのですが、聞いた話し肺の弁?呼吸筋というものが強いんだとか聞きました。 アクエリアスの大きなペットボトルに穴を開けてそれを咥えて息をすれば呼吸筋が鍛えられるとも聞きました。 もし呼吸筋を鍛えてそのジョギングの苦しさが少しでも解消されるなら、ペットボトル、もしくは専用の道具を買ってでも鍛えてみようと思ってます。 楽しく走れないとダイエットも長続きしないと思いますし、何かジョギング中に感じる苦しさを解消する方法があれば教えてください。 ちなみに最近は暑いですが、水分補給も行ってます。 また運動前のストレッチは反動をつけたストレッチを2分なので静止したりするストレッチではないので、一時的な筋力の低下とかはなさそうです

  • ジョギングの消費カロリー=体重×距離ときいた

    (1)ジョギングの消費カロリー=体重×距離ときいたことがあります  (走れば走るほどよいのでしょうか?)。 (2)また,ジョギングは開始して1カ月ほどしないと,体重は減少しないと  ききました(筋肉が脂肪より重いから?)。 この2つの根拠はどんなことが考えられますか? また,ジョギングをする際に気をつけることはなんでしょうか? なお,当方,毎日筋トレ40分(腹筋・背筋・ストレッチ),有酸素運動40分(ウォーキング), 食事制限(1日,基礎代謝である1200kcal)をして,10kgの減量をしました。 もうすこし脂肪を減らして,身体を引き締めたく(あと2~3Kg体重を減らしたくて), はじめてのジョギングに挑戦中です。ご教授のほど,よろしくお願いいたします☆☆

  • ウォーキングとジョギングでは?

    ダイエットと運動不足を兼ねてウォーキングを始めました。少し疑問に思う事があるのですが、まったく同じ距離(8キロ)をウォーキングで約1時間20分と軽いジョギングで約1時間運動した場合、ウォーキングと軽いジョギングとではどちらがダイエットと筋力アップ(引き締め)に効果があるのでしょうか?トレーニングなどに詳しい方、アドバイス宜しくお願いします!

  • ジョギングについてなんですが・・

    20歳の大学生です。 週に4、5日近くの公園で晩9時くらいから25分~30分くらいかけて大体5キロほどジョギングを行っているのですが、もっと時間&距離のを増やしたほうがよいでしょうか? 昔最低30分は走らないと効果がないという話を聞いたことがあるので・・ 目的としては運動不足の解消とできたら痩せたいと思っています(汗

  • ウォーキングかジョギングって。。。

    私は、歩くのも走るのもどちらも好きです。 でもどうしても早くやせたいんです。 ウォーキングとジョギングってどちらのほうが効果があるのでしょうか? どちらをやるにしても同じ距離です。川辺をサーっと。体力的な問題から…(^^; ◎ジョギングなら→最近は体力もおちて(以前は運動してたので)、今走れるのは、自分のペースで30分かなー。 ◎歩くとしたら→だいたい1時間くらい。 どちらのほうがより早くやせれるでしょうか???

  • 67才、ジョギングしていると背骨が前に曲がってくる

    学生時代はずっと陸上で長距離をやってましたが、ここ20年以上は走っていませんでした。2年前まではずっと肉体労働の仕事をやって来ていて、現在のような症状はありませんでした。 最近、健康のためジョギングを始めたのですが、タイトルにあるように走り始めると直ぐに上体が前にぐんぐん倒れて来て、それを起こすのに大変な力が要ります。脚が疲れる前に、上体を起こすのに力が要ってこれで疲れてしまいます。1分も走れません。1分ほど走ってはしばらく歩き、1分ほど走ってはしばらく歩きを繰り返しています。 走るだけでなく、歩いてもこうなります。5mや10mくらいではなりませんが、10m以上くらいになると背骨が前に曲がって来るので、上体を起こすのに大変な力が要ります。 どうしたら以前のように快適に走ることができるようになるでしょうか? 500gのペットボトルを入れたリュックを背負って走ればいいとか、ドクターが書いてましたが、これは要するに背筋が衰えたせいだから、背筋を鍛え直せばいいのでしょうか?今、背筋は極端に衰えているようです。 毎日背筋を鍛え直したら、どのくらいで普通に走れるようになるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ジョギング時に、腰が痛い

    週に2、3回、ジョギングをしています。 ゆっくりなペースで陸上競技場を30分ほど走るのですが、走り出すと腰が重く痛くなります。 ゆっくり走っているので呼吸が苦しい訳ではなく、腰が痛いためにそれ以上の時間や距離が走れません。 腰の痛みを緩和するには、どうしたら良いでしょうか?

  • これは気管支喘息の悪化でしょうか??

    こんにちは。 私は幼いころ気管支喘息にかかっており気管が弱く、小中学生の頃はそれを克服するために運動部に入り、毎日ランニングをしていました。 それでも息はすぐ上がり、体育の長距離走の時は順位がどの運動部生よりも遅く、クラスで下位のほうでした。 それでも以前よりはだいぶ息は続くようになったのですが、中学卒業以来運動らしいものをしていなかったのが災いして、今は20歳になったばかりなのですが、先日、電車に乗り遅れまいと50メートルほど走った後、40分程息切れが治りませんでした。 また、これは最近のことですが、長時間動いていると風邪で気管を痛めたときのように息が苦しく(吸うのが難しくなります)なったり、春秋の花粉症の症状が出始めたとき、悪天候のときなどにも息が苦しくなります。 これは体力が下がっているからだと思い、先ほど近所をジョギングしてみたところ、やはりすぐ息が切れて「ヒューヒュー」と喘息のときの音を出て、しゃがみこみたい気持ちを抑えて帰宅しました。 その後も20分ほど呼吸が治らずレモンの皮のような鮮やかな黄色の痰がでます。 以上の症状から、体調の不安を感じ質問させていただいたのですが、これは体力の低下なのでしょうか? それとも喘息の症状が悪化しているのでしょうか??