• 締切済み

5S

会社で5S推進リーダーに選任されました.挨拶や机上整理は進めていますが,今後何をしていけばいいのでしょうか?ちなみに工場で約150名の社員がいます.

みんなの回答

  • sr-agent
  • ベストアンサー率43% (594/1373)
回答No.2

5S活動で検索すると様々なページがヒットします。 まずはそういうページを参考にされては如何でしょうか? http://www.canon-mtrl.co.jp/oshms.htm http://www.nc-net.or.jp/kouza/seisan/sect_621.html http://www.navigate-inc.co.jp/5S/5s_purpose.html

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.1

片付ければ済むということではありません。 5S活動の目的は、問題点の摘出ですよ。 綺麗にしました→数日経ったら元に戻りました。じゃ、なんで戻るの?って疑問符を次から次へ出して、それを解決することです。 整頓はしたわけですから、次は整理ですね。 要るものと要らないものにわけて、要らないものを片付けます。ここの定義が問題ですよ、まったくのゴミは捨てればいいんですけど、半年に一回使う、1月に一回使う。毎週使う、1日一回使う・・・どこで線引きしますか? 整頓は、決まった場所に決まったものが置かれてますか? 決まった場所に決まった数置かれてますか? 幾つになったら、発注しますか? そのルールを決めないといけません。 整理と整頓で2年はかかりますよ。 いろいろ本が出てますから、購入されて、やり方を勉強してください。

関連するQ&A

  • 改善活動の5s

    改善活動の5S(整理・整頓・・・・・)を行う部署を新しく立ち上げることになったのですが、5Sに替る斬新なネーミング(やることは5Sそのものなのですが・・・)はないでしょうか?~推進チームという名称にしたいのですが・・・どなたか、お知恵をおかしください。

  • あなたの5Sはありますか?

    整理・整頓・清掃・清潔・躾・・・とは会社等での”5S”のスローガン! そこで、皆さん自信の”5S”なんてありませんか? 因みに、自分の5Sです。 ・炊事 ・洗濯 ・掃除 ・性欲 ・Silent(他人の悪口は言わないと言う意味です) 5Sじゃなくても、5Aでも、5Bでも、5Zでも良いですよ!

  • 会社の合理化について悩んでます。。。

    製造業の課長してるものです。35歳です。 先日会社の上司より「合理化推進メンバーの割り振りをした。それを確認今後作業工数を上げる案をパートさんから出さしてほしい。」 と言われました。 中身を見てみるとパート20名を3チームに振り分けてました。 これを見て私はなにかしっくりきませんでした。 疑問点・不安点が何点かあったからです。。。 (1)パートのに効果を見込んだ改善案の提案が出せるのか疑問。又は、「なんで私らパートがそこまでしないといけないの?社員が考えたらいいんじゃない?」とおそらく反発するからです。 (2)改善案を提案しても金一封出ないし、寸志もでません。そこまでのやる気がないと思われる。 (3)会社の経営状態などお構いなしなので危機感がない。何回も言ってるがパートだからと責任転嫁する。 (4)パート同士でうまくいっておらずさらにモメそうな気がする。 (5)この改善案をまとめるリーダーを選任するのですが案をまとめる時間を就業時間内にもうけないといけない。  予定を組んでるので時間的にあまり余裕がない。 以上の5点の問題、不安より私はあまり推進したくないです。 と言っても、私はすでに何点か改善活動を進めています。パートから意見を教えてくれる時だけ教えてもらい今迄通り進めたいと思ってるのですが、どう言って上司を納得させたらいいでしょうか? 教えてください。困ってます。 長文ですいません。

  • 5Sの社内教育用DVDをさがしています

    工場内5S研修用のDVDをさがしています。 整理整頓清掃でよみがえった工場現場のBefore/Afterの画像と、進め方を解説した教材DVDでいいものがあったらぜひご紹介ください。

  • 会社訪問で誰に挨拶するのか

    10月に内定先の会社の工場見学があり、工場や事務所内をまわるのですが、その際誰に挨拶すべきなのか分からず困っています。案内してくださる人や受付にはもちろん挨拶しますが、エレベーターで乗り合わせた社員全員や机に座って黙々と仕事をしている社員にも「こんにちは」といちいち挨拶すべきなのでしょうか?入社してからは自分と同じ部署の人としか挨拶しないでしょうし、今色んな人に挨拶しても結局入社後は限られた人にしか挨拶しないしなぁと思ってしまいます。廊下など近い距離ですれ違うときや目が合った人にだけ挨拶すれば良いんでしょうか?ちなみに内定者は私一人だけです。よろしくお願いします。

  • いらつかない方法

    私は複雑な会社にいて、その会社の取引してる工場などの人に疑ってしまいます。 私の会社は求人には人間関係が良好とか書いてあり入社しましたが何人も辞めてしまっています。その理由で多いのが求人内容と違っていた事です。この前は新人の人を見習いとして教える気がないそうで嫌気がさして辞めてしまいました。私も入社してまだ間もないですが人が来ません。会社の人も気があらいし分かる気がします。また取引してる工場があるのですが事務所、工場内の若い奴、偉そうなおっさんたちは私にタメ口、挨拶しても挨拶しないなど非常識すぎて人として疑います。取引先なので挨拶はしてます。この非常識な人間たちを気にしない方法はないでしょうか?私が馬鹿らしくなってきます。ちなみに、この会社は契約社員で正社員になる期間も不明なのでしっかりした会社の正社員が決まり次第即辞めます。皆さん、よろしくお願いします。

  • 電気主任技術者の選任について

    A工場には、1人電気主任技術者が選任されていて、B工場にも、1人の 電気主任技術者が選任されていました。 各工場に1人ずつ電気主任技術者がいました。 ちなみに、A工場とB工場は、違う(鈴鹿市と亀山市)市にあります。 A工場とB工場があったのですが、会社の方針で・・・2012年5月から・・・ B工場は名前だけ、A工場の管轄になります。 つまり、B工場は、B工場では無く、A工場になります。 こういう場合、電気主任技術者は、1人でしょうか? 元々、B工場だった工場に電気主任技術者が1人必要でしょうか? 今まで通りに、電気主任技術者2人選任していてもいいのでしょうか? ちなみに、元々、B工場だった工場は電気主任技術者3種あればいい規模の工場です。

  • 友達(S)が心配です。

    ある職場で上司、部下、共に契約社員ですが、いつも上司が友達のSに文句や怒鳴り声でいつもぶつかっていました。ついに頭にきたSが(いつもあのやくざと親しいとか、後輩にチンピラがいて慕っているとか言っています)仕事で注意され上司と二人きりになったとき、後輩を使って後ろから刺してやるとか、家に火をつけてやると脅し的に言ったそうなんです。 それ以来上司がSを怖くなりあまり文句や注意もしなくなったそうなんですがその話を聞いたとき、契約社員なのにこの話を上司が報告し、正社員である工場長に聞こえたら契約の更新はもちろん、警察沙汰になるのではないかととても友達として心配です。ちなみに3月31日で契約が切れます。 Sは口だけだから大丈夫だとあっけらかんとしています。本当に口だけの小心ものなんですが、上司は怖がっているって自慢げに喜んでいますが、法的に問題はないでしょうか?

  • 安全衛生管理体制はどのようにすればいいですか?

    現在従業員数40数名の製造業です。 仕事の内訳は下記のとおりになります。 A社・・・請負契約でA社工場内に10名勤務 B社・・・請負契約でB社工場内に10名勤務 C社・・・特定派遣契約でC社工場内に20名勤務 現在のところ、社内に1人だけ安全衛生推進者がいますが、近いうちに従業員数が50名を超えそうです。 50名を超えたら安全管理者、衛生管理者を選任しなければならないのですが、A~C社に配属されている従業員は、自分の請負先(派遣先)以外の仕事については全く知らない状態なのです。 このような状態で、安全管理者はA社に配属されている者から、衛生管理者はC社に配属されている者から、というような選任の仕方でもいいのでしょうか? それとも、どこにも配属されていない総務課の者がなった方がいいのでしょうか?

  • 電気主任技術者の選任

    電験3種取得の正社員で本社在職で非選任です。(低圧受電の為) 一方、地方工場で高圧75kWのキュービクルを保安協会に委託しておりますが、この委託契約が切れたら私を選任したいとの要請が社長より来ております。(実務経験を積ませたいとの理由から) ちなみに当該工場までの距離は約250kmで新幹線を利用して2時間弱で月一度の出張時に日常点検する予定です。 上記の状況にて法規上選任可能でしょうか?(要は離れた場所の専任)

専門家に質問してみよう