• ベストアンサー

初心者でもできる!スパイウエアソフトありますか?

yasuda0906の回答

回答No.2

バイドクターをオススメします。 軽くて使いやすいです。

参考URL:
www.vidr.jp/
acorn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考サイトに行ってみました。 よく読んで、試してみようと思っています^^

acorn
質問者

補足

補足の質問ではありませんが。おすすめの「バイドクター」をインストールして1度使用してみました。結果スパイウエアは見つかりませんでしたが、パソコン自体に不具合が生じて、アンインストールせざるを得ませんでした。

関連するQ&A

  • スパイウエアーについて

    「Back Web lite」というスパイウエアーが 2個削除できません。 ウイルスバスターでもAd-aware6でも 見つかりませんでしたのにSpybotで検索すると 7個見つかり、5個まで削除できましたがあと2個が どうしても削除できません。 Spybotを使いPC再起動して同じ方法でしましたが、どうしても2個だけ残ります。 削除の方法を教えてください。 どうかよろしくお願いします。

  • スパイウエア対策はソフトひとつで大丈夫?

    スパイウエア対策をしたいのですが、ソフトは何種類かをすべきですか? 現在はウイルスバスター2010だけしています。 AD-AWARE  SpyBot   と話は聞くのですが、この二つともインストールすべきですか?

  • スパイウエア

    HPの表示が遅く、デフラグ、スキャンディスクを試したものの、0%からまったく動きません。 ガシガシと音はするのですが… ウイルスバスター・spybot・Adでスキャンしたところ、スパイウエアが検出されたのですが、spybotを何度かスキャンしたところ、同じスパイウエアが検出されます。 パソコン初心者です。どなたか分かる方教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • スパイウエア?残っていても大丈夫?

    Ad-Aware SEでスパイウエアをチェックしました。 すると50個ぐらいのスパイウエアがいました・・・。 色々なファイルを削除し、CnsMin Remover for Windows 2000/XP を使用して駆除したところ、 2個だけ駆除できず残っています。 ●CnsMin Regvalue ●MRU List の2個です。残っていても大丈夫なのでしょうか? 初心者なので良く分かりません・・・。 他の方の質問を読んでみたのですが、良く分かりません・・・。 使っているOSは、Windows XPです。 ウイルスソフトは、ノートンインターネットセキュリティ2004を入れています。 初心者でも 分かりやすいように教えていただけませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • スパイウエア対策はどうするか

    ウイルスバスター2006を使っています。質問がいくつかあります。 1)ウイルスには万全と聞きましたがスパイウエアなどには検出しないものもあると聞きます。実際はどうなのでしょうか? 2)みなさんはスパイウエア対策にどのようなソフトを使っていますか? 3)又スパイボットやAD-AWAREなどのフリーソフトが良いと聞きましたが、ウイルスバスターで検出、駆除できないものまで出来るのでしょうか? 4)ウイルスバスターと同時にインストールしても問題はありませんか? 教えてください。

  • ウイルスバスター2007ではスパイウエアソフトは必要ありませんか

    ウイルスバスターユーザーです 2006を2007にあげました   2007にするときにはスパイウエアの常駐ソフトが競合して重くなるらしく 試行錯誤しましたが、結果的に2006のときにインストしてあったスパイウエアソフト4件すべてをアンインストしています 4件は次のです  IE-SPYAD SpywareBlaster SPYBOT SD AD-Aware SE その結果 ウイルスバスター2007の動きは改善されてCPUも減りました サクサクと快適に動きます 質問はここからです ウイルスバスター2007にはスパイウエアの機能がありますが 他のスパイウエアソフトは入れなくても ウイルスバスター2007だけで大丈夫でしょうか  といって入れたらまた競合して動きが悪くなるのはもっと嫌ですし   2006のときは2006ではヒットしないスパイウエアが 他のフリーソフトでヒットしたことがよくありましたので少し心配です 2007になって進歩していると思いますが・・・ パソコン環境は OS WindowsXPHome SP2 CPU3.06GHz メモリ512×2 MouseConputer

  • ウイルスバスターとスパイウエアについて

    私はWindows XPを使っています。 現在ウイルス対策ソフトであるウイルスバスター2005がPCにインストールされています。 これからスパイウエア対策ソフトのAd-awareとSpybotを使用したいのですがこれらのソフトを同時に使用するとそれぞれウイルス対策ソフト、スパイウエア対策ソフトに良くない影響があると小耳にはさみました。 それは本当なのでしょうか? それが本当なら良くない影響とはどのような事なのでしょうか? どなたかご存知の方がおられましたらどうか宜しくご指導下さい。

  • 新しいユーザーアカウントを増やしたらスパイウエアソフトは元のソフトがカバーするのでしょうか

    自分専用だったパソコンに家族用のユーザーアカウントを作りました。 入れてあったスパイウエアソフトはspybot ie-spyad Ad-Aware SE SpywareBlaster とウイルスバスター2006の5つです 新しいユーザーアカウントにはこれらのソフトがそのままで有効になっているのでしょうか。 それとも新規に入れないといけないのでしょうか OSはWindowsXPsp2です

  • ノートンはスパイウェアーに対応??

    YAHOOで月額使用料を支払うセキュリティーソフト(ノートンインターネットセキュリティー)を使っています。このソフトでスパイウェアー対策は万全でしょうか?? SpybotやAd-Awareの導入も検討しているのですが、今使用しているソフトと同時に使用して大丈夫でしょうか?? Spybot,Ad-Awereは日本語で使用できるのでしょうか?? 他の質問を見たのですが、良く分からなかったので宜しくお願いします。

  • 質問:スパイウエアを削除したいのですが

    ノートンのfirewallを導入しはじめて解ったのですが、FlashGet(ダウンロードtool)を起動するたびに「IPC Serverがインターネットにアクセスしようとしています。」と頻繁に警告が発せられます(1分に2回位)。AD-aware5というスパイウエア発見駆逐ソフトでSCANすると警告内容がスパイウエアだということが判明しました。さて質問なのですが、このAD-aware5で検索したところ23個ヒットしてしまいました。全部削除しても良いのでしょうか?パソコン暦1ヶ月未満の超初心者ゆえそこまでは解りません。