• ベストアンサー

彼氏のおばあちゃんの葬儀お悔やみに行く?

おはようございます。 皆さんのお力を貸してください。 実は今週火曜日に突然彼氏のおばあちゃんが亡くなってしまったんです。 彼は実家を離れて寮暮らしなんですがおばあちゃんは彼の実家でご両親と一緒に暮らしていました。 彼とはつき合って1年ちょっと経っていてお互いになんとなく結婚を意識はしている程度で お互いの家に挨拶をするっていうほどではありません。 彼は私の家には良くきますが私はまだ彼の家へ行ったことがありません(私は実家暮らしです) 葬儀は葬祭場で土曜日に行われるようですが私はお悔やみに行ってもよいのでしょうか それとも行かない方がよいのでしょうか? ちなみに彼とは以前勤めていた会社の同僚なのですが、彼はまだそこに勤めているので 彼の会社の人と元同僚という立場でお悔やみに行こうかなとも考えていますが。 お悔やみもそうですが彼が相当ショックを受けていたのでほんとは側にいたいのですが。 婚約者でもないのでどうしてよいのかわかりません。 回答お待ちしてます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yohsshi
  • ベストアンサー率55% (369/665)
回答No.5

私もNo.3の方のお悔やみに行く方の意見をお勧めいたします。 生前におばあさまに御会いになっていれば勿論、そうでないとしてもお別れの最期の機会ではありませんか。将来、結婚なされた時にきっと『その時に行っておけば良かった』と思うことはありませんか?私であれば、そのように後悔したくはありませんので間違いなく行きます。 >彼が相当ショックを受けていたのでほんとは側にいたいのですが。 御質問者の方から特に声をかけたりする必要はないと思います。御香典を出し、記帳するだけで気持ちは充分伝わると思うからです。 主旨はおばあさまの御供養のためという線を逸脱しないように気を配れば、失礼にも気を使わせることにもならないと思います。 行ってあげたいのでしょう。ならば答えはひとつだと思います。

mako731
質問者

お礼

ありがとうございます!! 私は例え会ったことのない人でも彼の大事なおばあちゃんなので 最後の時だけでも別れを偲びたいのです。 私の気持ちをわかって戴いてありがとうございます。 もう一度彼や自分の家族に相談して最終的な結論を出したいと思います。 ほんとうにありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.8

#2の者です。 冷たい表現になってしまい、スミマセンでした。(そんなつもりは無かったのですが・・) 誤解があるといけないので一つ補足致しますと、最初から「彼女」としてではなく、「元同僚」として参列されるのは全く問題ないと思います。 その上で彼から「実はこの子と付き合っていて・・・」という話になり、親御さんや親戚の方にそれなりに軽くご挨拶を差し上げるのは特に不自然ではないでしょう。 いずれにしても、みなさまのおっしゃる通り、まずは彼にご相談された方がよろしいかと思います。

mako731
質問者

お礼

だいじょうぶですよ~ 本当のことなので納得しただけです。 私の気持ちは彼に伝えてその上で彼からどのような返事がくるか それによって最終的に決定したいと思います。 2度もお返事いただいてしまって恐縮です。 ありがとうございました。

  • chitama
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.7

一番大事なのは気持ちの問題だと思います! 自分にとって大事な彼、彼にとってとても大事なおばあちゃんが亡くなられた。 本当に彼のおばあちゃんを思うなら、 別にどんな立場でも(婚約者でなくても)行って構わないと思います。 ただし、彼の傍にずっと・・・というのは、 親族から見るとあんまりいい気持ちはしないかもしれないですねぇ。 逆に、ただ彼の傍にいたいだけなら、 葬儀に行かないほうがいいと思います・・・

mako731
質問者

お礼

人が亡くなるっていうのは例え会ったことのない人でもすごく哀しい想いになりますよね。 やはり焼香だけはしたいなぁと思います。 的確なご意見ありがとうございました。

回答No.6

こんにちは。 えっと、まず、お通夜は行かない方がいいです。(もう遅い別回答ですが) なぜ、お通夜には行かないほうがいいかと言うと、お互いに結婚意思があるのは結構なのですが、まだ紹介されていない仲ですよね。 お互いの両親にも紹介済みで、結婚を前提にって伝えてあるのならば行ってもいいのです。 あなたは女性ですから別にお通夜に行ってもかまいません。 しかし、男性の立場からはあまり好ましくないわけです。 なぜかと言うと、お通夜に来てもらうという行為はほぼ結婚を意味します。 親戚の方々はまずそう理解するでしょう。(常識的に) もしも、あなたがたが別れる事とかがあった際、いろいろと面倒です。 これは「彼はあなたと結婚する」という事にもつなげられます。 別れる時とか、実はこれだけで(通夜に参加)訴える事も可能ですから。 (↑婚約破棄として。ただし結納をしていない場合。今はここは触れなくていいでしょう) 話は横道にそれましたが、葬儀には参列はしてもいいと思います。 “側にいてあげるしか出来ない”あなたに、今何ができますか? 彼が断らない限りいいでしょう。 あなたがそこまで彼を思う気持ちは大切です。 ご焼香ぐらい大丈夫ですよ。

mako731
質問者

お礼

彼にも家族にもプレッシャーを与える好意なのでしょうか? って言うよりも“出すぎたマネ”なのでしょうか。 私の考えが甘いのでしょうか。 心が痛いです。 彼に聞いてみます。 ありがとうございました。

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.4

彼氏の家族と面識がない場合、彼の会社の人と元同僚という立場でお悔やみに行くのは良いと思いますが、彼氏に付き添うかたちは良くないと思います。 葬儀で慌しくされていると思いますので、普通に参列するだけにされてはいかがでしょうか。(側にいてあげたいお気持ちはわかりますが、それは控えた方がいいと思います)

mako731
質問者

お礼

おっしゃるとおりです。 私ももしお悔やみに行くとしたら普通の参列者と同じように お焼香して帰ってこようと思います。 的確なお話ありがとうございました。

回答No.3

そういったことに、 「行ってはいけない」などということはありえません。 むしろ行ってあげた方が良いと思いますよ。 亡くなった親族のために尋ねてきてくれる人のことは、 どんな人であれ、温かく迎えてくれるはずです。

mako731
質問者

お礼

そうですよね。 少しでも多くの人に見送られる方が淋しくないですよね。 ありがとうございました☆☆

回答No.2

結論を申し上げると、行かない方がよいです。 しょっちゅう遊びに行っていておばあさんと面識があった、とかならまだしも、離れて暮らしているご家族にしてみれば、まだ紹介もされていない息子の彼女が葬式のバタバタしている時に突然現れられても、困惑するのではないでしょうか。 側についてあげたい、というお気持ちは大変良く分かりますが、ショックを受けている彼のサポートは今回はご家族にお任せしましょう。

mako731
質問者

お礼

うっうっっ・・・ 厳しいお言葉をありがとうございます。 しかしおっしゃるとおりですよねぇ はぁ。。。

  • yasupee
  • ベストアンサー率30% (20/66)
回答No.1

彼のおばあさまと会ったことがあるのなら、行った方がいいと思います。 迷っているなら、ズバリ彼に聞くのがいいのではないのでしょうか。 「来て欲しい。」ということであれば、お通夜のみでてもよいのでは? 逆にmako731さんが出ることによって、彼が(親戚などに)気を使うかもしれないと思ってしまうなら、いっそ出ないほうがいいかもしれません。

mako731
質問者

お礼

そうなんですよやっぱり必要以上に気を使わせるのもよくないと思いますしね。 彼に聞いてみようかな・・・ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 婚約者の祖父の葬儀に出ます。注意事項や手伝いなどは

    婚約者のお祖父さんの葬儀に出ることになりました。 手伝いは申し出ましたが、大丈夫と言われましたが、実際には会場で何かしたほうが良いでしょうか? またマナー的な点で注意点はないでしょうか? ちなみに葬祭場で行うようです。

  • 葬儀後に元上司が亡くなったことを知りました

    元同僚から当時の上司が亡くなった事を聞きました。 すでに葬儀が終わっており、お家に伺ってお悔やみを述べたいのですが、葬儀後どの位たってからがいいのでしょうか。 ちなみに、初盆は遠方に帰省していて、伺うことが出来ません。どうか宜しくご教授ください。

  • お悔やみは必要?

    こんにちは。 先日友人のお兄様がお亡くなりになりました。 その方の実家に本日招待されました。(遊びに行く程度ですが) お通夜、葬儀には参列しました。ご両親にもお悔やみを述べ、故人の死を悼む思い出等も少しお話しました。 そこで、今日の挨拶としては、再度お悔やみを述べるべきでしょうか? また、以前(別の)喪中のお家にお邪魔したときに、お骨(床の間)と位牌?(仏壇)が別々においてありました。その場合は、2ヶ所に参れば良いのでしょうか? お供えは、お菓子を持参しようと思っています。 49日法要は済ませた後です。 常識が無いものでお恥ずかしいのですが、ご存知の方、アドバイス等ありましたら、お願いします。

  • お悔やみのご挨拶

    本日、同僚のお母様の訃報を聞きました。 葬儀場、喪主等の情報も知ってはおりますが、 こちらは会社から献花、弔電を行うと言うことで 個人からは控えようと考えております。 ただ比較的親しい同僚で、お母様の具合が悪い事も 聞いておりましたので、何か挨拶はしておきたいと考えています。 諸事情があり、現在私は休職をしており 電子メールでお悔やみの挨拶を送ろうと考えているのですが これは失礼にあたりますか。 ※もちろんメールで失礼大変致しますとは加えるつもりですが。 また、挨拶内容は決めてあるのですが、 電子メールということで「件名」に悩んでおります。 お通夜、葬儀は数日先ですが、 即、ご挨拶を送るのはマナー違反でしょうか。 皆様の知識をお教えください。 よろしくお願い致します。

  • 仏壇を開けるのはいつでしょうか?

    母が亡くなり今は葬儀までの間、葬祭場で保管して頂いております。その間、自宅の仏壇(祖母、父、祖父)は親類から閉めるように言われ閉めているのですがいつ開けてよいのでしょうか?四十九日の納骨の後でしょうか?よろしくお願いいたします。

  • おくやみでの御家族への挨拶

    会社の同僚が亡くなりました。 今日仕事が終ってからおくやみに行くのですが、ご家族にはなんて言えばいいのでしょうか。 家に入る時に、「この度は・・」みたいな短い挨拶をすると思うんですが・・・。 同僚は年配の女性で、大先輩です。 すいません、よろしくお願いします!

  • 会社の上司へのお悔やみについて

    会社の上司のお母様が亡くなられました。 お悔やみについてアドバイスをお願いします。 ・お通夜・葬儀は今日までに全て終わっています。 ・上司のご実家は今勤務・住まいしているところから離れたところにあり、  今週いっぱいは会社も休みの予定です。 上記の場合、 (1)お悔やみを渡そうと思うのですが、会社に出社してから渡してもいいものでしょうか? (2)金額の相場はどれくらいでしょうか? (3)回りの社員(雄志)で集めてまとめて渡してもいいものでしょうか?  その場合、1人いくらくらいが妥当でしょうか?それとも、個人個人で渡した方がいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 彼のお母さんへのお悔やみの言葉

    先日、彼氏のおばあちゃん(母方)が亡くなられました。 今日お通夜で明日がお葬式です。 彼とは付き合って6年くらいで、実家は地方なのですが、過去に2回お正月に泊まりに行きました。 亡くなったおばあちゃんのお家へも、親戚の集まりがあるときに遊びにいかせていただき、とてもやさしくしてくれました。 彼は忌引きをとって実家に帰っているのですが、彼のお母さんにお悔やみのメールを入れたほうが良いのでしょうか? (彼のお母さんとは日常的にメールをしたりはしないのですが・・・) またその際はなんて言葉をかければ良いのでしょうか? また、次何年後に彼の実家へお邪魔するか分からないのですが、お線香をあげさせてくださいと言うのは図々しいでしょうか? なんとなく、嫁いだわけでもないのにメールを入れるのはどぉかな?とか、バタバタしている時にどうなんだろうと考えてしまいます。 このような経験が無かったので、アドバイスよろしくお願いします。

  • 僕はおばあちゃんが大好きなようです

    今週、おばあちゃんとすこし遠出しました。 行き先は隣接する県庁所在地の都市。とても楽しい一日でした。 そして次の日の夕方おばあちゃんの家を後にし実家に帰りました。 なんでだか知らないけど僕は自然と涙が出ました。実家に帰ると号泣です。 高校生のくせして未だおばあちゃん子です。自分はおばあちゃんから離れられません。365日おばあちゃんを考えなかった日はありません。いい加減にしなさいと親に怒られますが無理なんです。また明後日に学校が休みなのでおばあちゃん家に行こうとする自分がいます 皆さんどう思いますか?

  • 彼氏のお婆様が亡くなりました

    昨夜、彼氏のお婆さまが亡くなり連絡がきました。 初めてのことでどうしようか迷っているため、投稿させていただきました。 皆様のアドバイスよろしくお願いします。 お互い25歳、付き合って3年になります 結婚の話はしますが、具体的なことはありません。 彼氏のご両親とは、面識もあり結婚しないさということをよく言われたりもします。 亡くなられたお婆様とは面識は、ありません。 彼氏も、会ってる回数は少ないとの事です(お爺様が再婚された方にあたるそうです) 会場が、車で2時間ほどかかる場所です。 お葬式が行われる日は、私は仕事があるため正直お通夜に間に合わないです。 なので、私としての考えですが。 仕事が終わってから、お香典を渡しに会場に行こうかなと思っています。 彼氏にお香典渡して帰ろうかと。 お線香をあげるか迷っていますが、親族方のみの場所に私が行くのも変な感じがしているのでそれはしない方がいいかなとは思っています。 この行動で、ご無礼がないか心配しています。 それか、葬儀にきちんと出るべきでしょうか? あとは、お香典の金額に困っています。 3000円と、5000円どちらがよいでしょうか?? あと、彼氏のご両親が学会員です。 亡くなられたのが、お母様の方になるのでおそらく学会員ではないと思いますが もし、学会員だとしたら友人葬でのお香典は、大丈夫なのでしょうか?

専門家に質問してみよう