• ベストアンサー

浴槽ージェットバスをはずして穴を塞ぎたい

浴槽についているジェットバスをはずしてしまいたいので 質問しました。 以前から湯垢やゴミが出てきてしまう上、最近の寒波では 冷たい水も出てきて浴槽内がすぐに冷えてしまうため ジェットバスの出入り口に蓋をしてキャンセルしようと 考えています。 現在使用しているものは10年ぐらい前のバスタブで 大き目の給水口が1個、泡の吹き出し口(小さめ)が 4個、ジェットバスのためについているタイプです。 最悪の場合はゴム栓を使用して塞ごうと考えているの ですが、配管用の雌ネジを使用して綺麗に蓋をするような 方法はないでしょうか? 数年前にメーカーに問い合わせた際には「キャンセル するための蓋は存在していない」と言われてしまいま した。 子供も使用しているので安全で恒久的な方法を探して います。お心当たりのある方よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

数年前は無かったかもしれませんが今はあるかもしれませんよ。 私はそういう依頼を受けて対応した事があります。 「どうしても塞ぎたい!!」と粘ってみてください。 お客様相談室や修理依頼やパーツセンター。メーカーに用意させましょう。 もう一度、電話してみてください。

Asharp
質問者

お礼

只今メーカー(タカラスタンダード)に対応してもらっています。該当するものが存在しそうです。浴槽の種類によってサイズが違うようなので、FAXを送ってもらい寸法合わせをしてみるところです。貴重なアドバイスありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • zero1yk
  • ベストアンサー率48% (21/43)
回答No.1

日曜大工センター、浴槽販売店、ガス屋さん、水道やさんにオールステンレス製バス用化粧蓋(浴槽加熱用循環パイプメクラ蓋)と言う製品が有りますが、在庫はなく注文になるかもしれません。既存のジェットバス配管が外せれば、内締用を使えば浴槽内から工事出来ます。ただし、ジェットバスの穴径が小さい場合は付属のパッキンでは厚みが足りない場合も有ります。したがって、近くの日曜大工センターにて、合わせられそうなパッキンを予め用意しておく事をお奨めします。工事が苦手なら、上記販売店で工事もして下さると思います。

Asharp
質問者

お礼

浴槽販売店に電話で問い合わせたところ2件目のお店で目当ての浴槽加熱用循環パイプメクラ蓋を見つける事が出来ました。浴槽メーカー製の蓋が存在しなければ循環パイプメクラ蓋を購入すると思います。Webの通販等を探しても見当たらない貴重な情報でした。

関連するQ&A

  • 新築物件の浴槽について教えてください

    近所の新築物件を購入しようと思っております。何度か中を見ているうちに気がついたのが、浴室の浴槽なんですが‥、半身浴タイプの浴槽で、浴槽の外側・側面(体洗う場側)に、2ヶ所ふたがあります。不動産屋に聞いたら、排水?給水?溝の管が入っているような事を言ってました。最近色々物件を見てましたが、このような浴槽は見ることはなかったので、これは古いタイプの浴槽なのでは‥と気になったりしてます。そしてず~と使用してるうちにこのふたの部分にカビなど発生するような気もします。 こんなタイプの浴槽をご存知の方がいましたら教えていただけますか? (うまく説明できずすみません。)

  • ユニットバスに穴あけは可能?

    うちの浴室はいわゆるユニットバス(システムバス)なんですが、シャワー混合栓がデッキタイプで浴槽、洗い場への給水が兼用のため浴槽の縁上部についていて風呂ふたをするときつかえて邪魔で困ってます。 そこで別の場所(洗い場の下部壁あたり)に混合栓を移動して新規につけたいのですが、これはDIYで可能でしょうか。 ちょっと考えただけでもまずは穴あけ、配管の変更、金具類の追加や、元の穴塞ぎが必要かと思いますが。 詳しい方お願いします。

  • 浴槽の水を抜いた時だけ悪臭がします。

    マンションのユニットバスです。 掃除は入浴後その都度、最後に排水口や壁にシャワーで冷水をかけて終了。 後は週1回程度、洗い場の排水口のフタを開けて髪の毛を取り除いてます。 普段は全く匂いません。 が、浴槽に湯を溜めて入浴後、栓を抜いた直後から数秒だけ、ツンッとした腐敗臭?がします。 浴槽の穴から匂うのではなく、洗い場の排水口からです。 市販のパイプ洗浄液を使ってみても全く改善しません。 封水は常に溜まってます。 ・シャワーだけで済ませた時は匂わない。 ・試しに浴槽に水を溜めて栓を抜いてみても匂わなかった。 このことから、原因は浴槽の下で、温度や湿度も関係ありそうだと思っています。 でも入浴後の浴室は温度や湿度もあるので暫く匂っていそうなもんですが、それがないのが不思議です。 数秒とはいえ、できれば改善したいので何か良い対策がありましたら教えてください。 排水口から浴槽下に向けてシャワーで勢いよく流してみましたが 狭い空間ですので限界があり、殆ど何も(へばりついた汚れなど)流れてきませんでした。

  • 浴槽の循環口を塞ぎたい

    浴槽についている循環口の穴を塞ぎたいと思っています。 画像の金具?を外す方法を教えてください。 画像の通り、自宅の浴槽に穴が2つあります。 下側の穴は普通のゴム栓で塞ぐことができるので、問題ありません。 今回、上側の穴を塞ごうと、「カクダイ バス用ビス止プラグ 9447」なる商品を購入しました。 早速取り付けようとしましたが、突起の付いた部分を外すことができず、取り付けることができていません。 カバーの部分はネジを外すだけで取り外すことができました。 カバーが取り付けられていた突起部分も外そうとしましたが、外せませんでした。 左右に回してみたところ、回りはするのですが、一向に外れる気配がありません。 引っ張ってみたところ、浴槽ごと引っ張られてしまい、外れそうにありません。 いっそ突起部分をサンダーか何かで切り落とした方が早いんじゃなかろうかと思い始めています。 せっかく塞ぐための蓋を買ったので、できれば有効活用したいです。 金具?の外し方を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • クリナップ浴槽、給水口のパッキンの劣化 交換について

    クリナップ浴槽、給水口のパッキンの劣化 交換について 約15年使用しているクリナップのアクリル浴槽ですが、正確な呼び名がが不明ですが 温水が浴槽に流入する給水口?の丸型プラスチック製キャップのゴムパッキン(黒色)が劣化の為 水に触れると水が黒色になったり、手で直接触れると手が黒くなります。 このため、パッキンを取り替えたいのですが、クリナップのHPを見ても交換部品は扱ってないようです。 ホームセンターなどで入手出来ないでしょうか? 又、何か情報お持ちの方、書き込みお願いします。 パッキンサイズ : 約80Φx50Φ(ドーナツ型) 厚さ:1-3 mm

  • 先日の茨城県公立高校入試問題・数学について

    大問5の(2)に対する意見を伺いたく思います。 逆に見辛いかもしれませんが、改行位置も同じにします。 少し調べればわかりますので、図など見たい方はそちらでお願いします。 (ここから)  内側が直方体の形をしている深さ60cmの浴槽が水平な床に放置してある。下の図1は、 この浴槽に途中まで水を入れたときのようすである。この浴槽に給水口から一定の割合で水を 入れると、水面の高さが1分間で5cm上昇する。毎日、空の浴槽に給水口から10分間水を 入れている。  昨日、空の浴槽に水を入れ始めたが、途中で排水口に栓をするのを忘れたことに気づき、水 を入れ始めてから10分後に栓をした。さらに、そのまま水を入れ続けると栓をしてから8分後 に毎日入れている水面の高さと等しくなった。  水を入れ始めてからx分後の底面から水面までの高さをycmとする。ただし、底面と 水面はつねに平行になっているものとする。  このとき、次の(1)、(2)の問いに答えなさい。 (1) (省略) (2) 昨日の水面の高さのようすについて、xの変域が 10 ≦ x ≦ 18 のとき、yをx   の式で表しなさい。 (ここまで) 正答は y=5x-40 です。 そう答えて欲しいことはわかります・・・が、ね。 1:文章が繋がっていない印象を受ける。  いつも、昨日も、ミスに気付き栓をした後も、一定水量な旨が見えない。 2:浴槽に栓をしないのに水が溜まると考えるものだろうか。  図まで描いてどこの家にもありえるごく普通な浴槽なことを示しているのに  「栓が緩んでいて~」とかならともかく溜まるか?溜まると考えるのか? 以上2点が疑問でして。 私は最初、10分時点での水量が0cm、 さらに「ミスしたのだから早く入れようと水量を増やしただろう」と y=(25/4)x-125/2 (10≦x≦18) と考えたりもしました。 大問5において整数の1次関数など出ないだろう、という思いもありました。 結局「いやいや、勝手に考えちゃいかんな」と正答に辿りつきましたが。 意見をお願いします。

  • 散水栓を立水栓に変えたくて水栓柱を購入しました。

    散水栓を立水栓に変えたくて水栓柱を購入しました。 取り付けに不安があります。 水栓柱の給水口の部分はネジ式になっているので金属のついたソケットをつなげようと思っています。 その先のつなぎ方ですがどんな部品を使えばいいですか? 散水栓のところは水道管を切ってエルボなどで繋いでいくのはわかります。 HI管の13ミリを使用しています。 配管作業は初めてなので初歩的な質問で笑われそうですがアドバイスをよろしくお願いします。

  • バスタブのオーバーフローを塞ぐには

    我が家は今年の2月に竣工しました。 実はバスタブの仕様の確認を怠ってしまったので、取り付けられてから失敗したことに気づきました。施工前から仕様を示されていたので当方の責任です。 TOTOのゴルフ AL0915 バスタブ(1500サイズ)ですが、浅い上にビジネスホテルのバスタブのようにオーバーフローがついています。そのため、バスタブに入るとお湯がオーバーフローから出てしまいおなかの半分ぐらいになってしまい上半身が出てしまいます。下半身浴といえば聞こえはいいですが、冬は寒くて仕方がないです。せめて、オーバーフローを塞いで胸あたりまで、お湯がくるようにしたいのですがいい方法があるでしょうか? 設置業者はオーバーフローのふたをはずすと配管が落ちてしまう可能性があるということで、二の足を踏んでいる状態です。メーカーにも設置業者から聞いたようですが、いい答えが得られません。オーバーフローのふたは、排水口のふたと連動しており、回すと排水口のふたが開閉する仕組みになっています。よい解決方法をお待ちしています。

  • 花王のバブで浮遊物発生

    花王のバブを愛用してますが、ジェットバスを使用するのが原因なのか次の朝浴槽を見ると、白っぽい半透明の浮遊物がたくさん発生しています。(長さ5~10cm位の糸状のもの) 手で触れてみるとヌルヌルして気持ちが悪く、追い焚きでの入浴はできません。バブを入れない時とか別メーカーの白元の炭酸ガス入浴剤を使用した時にはこの現象は全く見られません。 ジェットバスの配管も水垢等が出ないようによく掃除をしているのですが効果なしです。他のメーカーの炭酸ガス入浴剤でも発生するのであれば諦めますが、なぜバブだけがと思うと納得できません。 やはり配管の汚れなのでしょうか、我が家だけの現象なのでしょうか?

  • 風呂釜(1穴式)の構造について分かる方、教えて下さい!

    風呂釜(1穴式)の構造について分かる方、教えて下さい! 1穴式の風呂釜ですが 我が家では毎年夏のあいだ(半年ぐらい)シャワーのみで浴槽に1度もお湯をためません とゆうことは、この間ずっと、 管の中や給湯器の中や釜の中など??に 前回半年前にお湯をためた際の古いお湯が残っているんでしょうか? どのくらいの量の古湯が残っているものか知りたいのですが (ほんの少量?それとも何リットルも?) 分かるかたいらっしゃらないでしょうか? じつは寒くなってきて久しぶりに浴槽にお湯をためようと思ってジャバしたんですが 古いお湯が残っているかもなどと思いつかず 普通に蛇口から水をためてジャバしちゃいました もし古いお湯が大量に管や給湯器や釜の中に残っていたとしたら その古いお湯もろともジャバしてしまったことになるんですよね? ジャバやりなおしたほうがいいんでしょうか? めんどくさい。。 じつはジャバする前(まだ浴槽の栓をしてない時)に たまたま間違って給水ボタンを押してしまって 40秒ぐらいかな浴槽内の給水口からお湯(水)を出したんですけど 最初に出たこの水が、古い水に当たるのかなと思うけど 40秒くらいじゃ釜の中の古いお湯は出きってないでしょうか? 何分くらい出しっぱなしにしてたら、釜の中の古いお湯が全部出きってしまうのかなぁ。。と (次回からそうしようと思うので分かるとありがたいです) ちなみに新築の賃貸の集合住宅なので給湯器も最近のものかなとは思います。 給湯器と浴室の距離は10m位です ご存じの方おられましたら教えて下さい どうぞよろしくお願いします!

専門家に質問してみよう