• ベストアンサー

初めての示談交渉をしましたが

はじめまして、事故後はじめての示談でどうすればよいかわからず悩んでいる者です。 長文となりますがよろしくお願いします。 事故から一年半が経ち、保険会社と示談がはじまったのですが、 提示された額が日弁連基準の1/3以下のというのが調べた結果わかりました。 健康であれば大きな金額ですが、障害等級8級となる右足首の障害を持ち、家族も養わなければならない身としては将来不安を残す金額です(仕事も休職しております)。 一応考えますと言ってハンコは押さなかったのですが、どう保険会社に言えばいいのかわかりません。 調べれば示談がだめならば、調停、日弁連、 交通事故紛争処理センターと選択肢もあるようなのですが、それを行うタイミングも分かりません。 分からない尽くしですが、どうか助けてくださいお願いします。

  • tdo
  • お礼率90% (9/10)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.4

8等級の後遺傷害が残るような状況でしたら訴訟も検討すべきかと思います。 保険会社から損害賠償金の計算書をもらって、すぐに日弁連か紛争処理センターで一度相談をしてみて下さい。 タイミングは今すぐ電話です。予約制になって日にちかかるかもしれませんので。。。

tdo
質問者

お礼

>タイミングは今すぐ電話です。予約制になって日にちかかるかもしれませんので。。。 このお言葉で背中を押されました。 早速電話し日弁連で近い日に予約がとれたので、行って来たいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

  交通事故でのお怪我お見舞い申し上げます。 交通事故での人身事故による損害賠償は自賠責保険を基礎に不足分を任意保険で補填するシステムです。賠償内容は治療費・休業損害・通院交通費・慰謝料などが主なものです。計算の基準は自賠責基準・任意基準・弁護士基準などがあります。自賠責保険の傷害の限度額は120万円であり、それを超えると任意保険に成ります。弁護士基準では弁護士依頼の費用も考慮に入れなければならない事に成ります。任意基準や弁護士基準では過失割合も賠償金の算出に影響致します。障害等級8級と云うのが既存のものか、今回の事故でのものか解かりませんので、回答は出来ませんが自賠責保険では後遺障害にも等級による限度額があります。事故から一年半経過されているとの事ですので自賠責保険の傷害の限度額は超えているでしょうから相手の保険会社は任意基準の考え方で賠償金額を提示するはずです、弁護士基準の金額をお調べでしたら、任意基準の金額もお解かりだと思いますのでそれを参考にして、ご自分の考えを確り主張して示談する事です。どうしても不安でしたら交通事故紛争処理センターは時間が掛かりますので、先ず地区の弁護士会の相談センターなどで相談されると良いでしょう。

tdo
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >障害等級8級と云うのが既存のものか 説明不足で申し訳ありません。 この障害は今回の事故により発生たものです。 >先ず地区の弁護士会の相談センターなどで相談されると良いでしょう。 早速予約をしてみましたので、相談に行って来たいとおもいます。 ありがとうございました。

  • ro1542
  • ベストアンサー率28% (15/52)
回答No.3

あと、カテゴリは >マネー>損害保険 が、より該当しているので変更した方が良いと思います。

tdo
質問者

お礼

ご指導ありがとうございます。 次の質問からそちらのカテゴリーにて質問させていただきます。

  • ro1542
  • ベストアンサー率28% (15/52)
回答No.2

tdoさんは、初めてで特別な事だと考えているかもしれませんが、相手の保険会社にしては仕事なので、示談金を少しでも安くできる=儲かった、と解釈して良いと思います。 不謹慎に思われるかもしれませんが、家電なんかを買う時の値引きの立場の逆転を想像してみてください。 tdoさん(買い手)は、少しでも好条件(安く買いたい)にしたい、保険屋(家電屋)は、少しでも賠償金を安くしたい(高く売りたい)。 保険屋は、考えられる最低額の賠償金を提示してくると思うので、tdoさんは、考えられる最高額の賠償額を提示して、交渉なり裁判なりした方が良いです。 経験上、保険屋は法律上、考えられる中で一番安い賠償額を提示してきます。賠償金の基準も、弁護士基準、保険屋基準などと3種類位あり、同じ等級でも賠償金は全然違います。 高い基準で算定すれば賠償額は、保険屋のより2~3倍になると思います。 もし、tdoさんが急がないなら、「考え中」でかまわないので、回答せずに対応策を考えた方が良いと思います。 質問文を見る限りでは、示談に対しての知識が不足していると思うので、まず本を読んで、それから弁護士なり処理センターなりに相談した方が良いと思います。 障害等級の認定受けているなら、賠償額だけでなく後遺障害も示談内容に加えた方が良いとも思います。

tdo
質問者

お礼

分かりやすい内容のお返事ありがとうございます。 わたしも少し焦りすぎてるのかもしれません。 落ち着いて、策を練ってみようと思います。 ありがとうございました。

noname#153814
noname#153814
回答No.1

保険会社とは、相手方の保険会社ですか。 貴方は任意保険に入っていなかったのですか。 入っているのなら、保険会社同士で話しがまとまるでしょう。 入っていなかったのなら、・・・こういった万一の場合の保険ですから、車を運転する限り必ず入っておきましょう。 障害等級8級なんて、事故には関係ありません。なんか慈悲を請うような一文です。 あまり当てには出来ませんが、地域の交通事故無料相談所(電話帳で調べられます)で話してみたら。

tdo
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 >保険会社同士で話しがまとまるでしょう。 コレに関しては説明が不十分でした。 任意の保険には入っています。 私1:相手9の割合なのですが、相手に被害がないということで、私の入っている保険会社は示談には参加してくれないようなのです。 >障害等級8級なんて、事故には関係ありません。なんか慈悲を請うような一文です。 すみません、こちらも説明不足でした。 障害はこの事故によって受けたものです。 まずは無料相談に行ってみます。

関連するQ&A

  • 示談

    日弁連交通事故相談センターに相談に行った所、示談斡旋をすすめられた状況で、こちらで検索したのですが、申し込むべきか迷っています。 1.日弁連の示談斡旋は無料なのでしょうか?有料だったら、いくら位でしょうか?もし、無料だったら日弁連側のメリットは何でしょうか? 2.日弁連の示談斡旋を利用された方がいらしたら、感想を聞かせて下さい。 3.交通事故紛争処理センターは無料なのでしょうか?有料だったら、いくら位でしょうか? 4.交通事故紛争処理センターを利用された方がいらしたら、感想を聞かせて下さい。 5.保険会社の提示額に文句ひとつ言わず従う人は、全体の何%位のものでしょうか? 6.保険会社の提示額で納得か不服か、返事を保留しているのですが、保留してどの位で、示談金がもらえなくなったり、減額されますか?

  • 示談について

    加害者側の保険会社から示談の金額が提示されました。無料の法律相談に行ったところ、弁護士から、もっともらえるから、この額で示談する事は無いのでは?と言われた状況です。 1.日弁連交通事故相談センターに示談斡旋してもらうのは、いくらですか? また、斡旋の申し込みをしてから決着がつくまでの日数や必要な書類等、教えてください。又、相手の保険会社は示談額より多い額でokするケースは、示談斡旋総数の何%位のものでしょうか? 斡旋依頼することによって、保険会社が気分を害して、今、私に提示している額ももらえないはめになる危険もありますか? 2.交通事故紛争処理センターと、日弁連交通事故相談センターと、簡易裁判の違いは何でしょうか?また、3つのメリット、デメリットを教えてください。 3.素直に相手側の提示額に従う人は何%位で、交通事故紛争処理センターの示談斡旋を頼む人は何%位で、日弁連交通事故相談センターを利用する人は何%位で、簡易裁判をする人は何%位でしょうか? (つまり、99%位の人が素直に相手側の提示額に従うとかでしたら、やはり私自身も特殊な事をする事もないし、素直に従う人が少ないなら私も、ちょっと交渉してみようかなと思うしだいです。) 4.素直に相手側の提示額に従わないで、裁判等でもめ始めると長引いて時効?の様なもので一円ももらえずじまいも有り得ますか?又、相手側は示談しない事での罰則とかは無いのでしょうか?もし無いなら、加害者側は、2年たってしまう様に、うだうだ時間稼ぎをして払わずじまいにしかねませんか? よろしくお願いします。

  • 示談金の交渉について

    先日、任意保険会社から示談金の提示がありました。 自賠責の基準を大きく下回る任保険基準にびっくりで なんとか交渉して自賠責基準レベルの金額にしてほしいと思っているのですが、保険屋さんとの直接交渉でそれは可能なのでしょうか? 事故内容と提示内容について以下に記載いたします。 自転車で帰宅途中、左折の車に巻き込まれ 救急車にて搬送され、その後鞭打ちのため通院していました。 過失割合はこちらはゼロです。 治療期間 261日 通院日数 106日 提示示談金 約670,000円 休業損害については既に支払われているので 今回は傷害慰謝料と交通費の計算のみです。 治療費を含めると120万円を超えるため 任意保険基準にて計算されています。 現在仕事に支障は無い程度ですが スポーツをすると手の痺れを感じたり頭痛がひどくなったりするので 毎週やっていたテニスは現在やっていません。 仕事の状況から、今後の通院は時間的に難しくなるので 示談金の提示をしてもらうことにしました。 事故後、加害者からの謝罪は一切無く 保険屋さんも電話対応のみで一度も顔を見たことがありません。 お金のみで処理しようとするなら お金の部分だけでももう少し誠意が見られてもいいのではと 思っています。 今後長期間抱える痛みになる可能性もあるので 示談に関しては慎重に対応使用と思います。 何か情報ありましたらご回答をお願いいたします。

  • 示談交渉

    追突事故 過失割合0:10の被害者です。 むち打ち症になり通院を続け、示談にむけて話を進めております。 保険会社からの提示金額は 治療期間207日×4200円×80%位の金額です。 納得できません。金額の内訳・明細・計算式の記載もありませんでした。 保険会社担当者に内訳等を確認しようと思いますが、明確に答えてもらえるのでしょうか? また金額の増額はしてもらえますか? 今回示談に向けての話し合いに関しても通院先の先生に進められて示談することに決めました。 ですが、事故当初の事務処理のための連絡があっただけで、この半年近くは相手方保険会社も加害者からも一度も連絡はありませんでした。示談に関しても先生から保険会社に連絡をされたようで、これでは相手方からの誠意も感じられず不安です。 どのように対処すべきかわかりません。 回答よろしくお願いします。

  • 事故の示談の前に相談したいのですが、どこで相談するのがよいでしょうか?

    私は昨年の12月に事故を起こしました。 相手は車で私は自転車で完全な相手の過失です。 軽症で打撲程度の傷害です。 先日治療を打ち切られたのですが、 治療日数が147日で、通院日数が91日なのですが 任意保険で提示された慰謝料が56万2100円です。 相手の会社は損保ジャパンです。 仕事はしていませんでした。 これは妥当なのでしょうか? 保険会社は自分の会社の利益になるように少しでも金額を抑えるとは思うのですが 正直言って少しでも多くなればいいと思ってます。 示談する前に専門の知識のある方に保険会社が提示してきた慰謝料が妥当なのか、まだ増額できるのか相談しようと思うのですが、 有料で相談に乗ってくれるのが、「行政書士」と「弁護士」ですが相談するだけなら数千円で、そんなにお金もかからないので構わないのですが、 無料で相談に乗ってくれるのが「交通事故紛争処理センター」や「日弁連の交通事故相談センター」、「自賠責保険 共済紛争処理機構」がありますがどこで相談するのが1番よいのでしょうか? 「交通事故紛争処理センター」や「日弁連の交通事故相談センター」、「自賠責保険 共済紛争処理機構」も弁護士の方が相談に乗ってくれるようですが 有料で相談に乗ってくれる弁護士や行政書士と何か違いがあるのでしょうか? そんなに急いで示談したいとは思っていないので少々待つのは構わないです。 どこに相談すれば1番いいのか悩んでます。 詳しい方、ご意見宜しくお願いします。

  • 交通事故の示談交渉について

    交通事故の示談について教えてください。 当方被害者で過失0、通院は7.5ヶ月です。 後遺障害の申請はしましたが画像に所見がなく非該当となり、 異議申立せず示談交渉に入っています。 相手の保険会社から示談金の提示がありました。 治療費等を合わせると自賠責120万を超えており、任意保険基準で計算された額です。 後遺障害は認定されませんでしたが、現在も痛みが残っており、 寒くなると痛みが増して辛い思いをしております。 今度も病院へ通院する予定です。 その為に提示された額よりもう少し増額を交渉したく、 自賠責基準の計算で慰謝料の増額を要求したいと思っております。 保険会社には書面で交渉したいのですが形式がよく解りません。 最初の交渉は法律基準で計算した額を要求した方がよいのでしょうか? どのように交渉して行けばよいのでしょうか? 経験や知識のある方、教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 交通事故の示談交渉

    質問です。 交通事故による保険屋と素人の示談交渉において、裁判所や調停によらず、保険屋からの示談金提示に不服な場合、そもそも増額ができるものでしょうか。 詳しい方やご経験された方、何卒ご教示願います。 宜しくお願いします。

  • 日弁連交通事故相談センター

    知人が交通事故の被害者になりました 相手方保険会社の示談金提示額に疑問(不満)があり 日弁連交通事故相談センターか、または交通事故紛争処理センターに 相談と示談あっせんの依頼をしたいと考えておりますが 交通の便でいえば、日弁連交通事故相談センターが便利なのですが 日弁連交通事故相談センターも、示談あっせんをするととのことなのですが、いかがなのでしょうか

  • 交通事故の示談交渉

    はじめまして。 色々教えてください。 2006年6月に追突されました。当方無過失です。 2007年10月末で治療打ち切りとなりました。 治療期間は509日のうち、入院2日、通院237日の239日間です。 治療費は200万円程だったようです。 むち打ちで後遺障害14級9号が認定されました。 保険会社の提示額は 慰謝料が105万と後遺障害遺失利益43万、後遺障害慰謝料32万の180万が提示額です。 当方としては、もう少し、後遺障害に対しての補償があってもいいのではと考えております。 自力で示談交渉する場合は保険会社にいくらが妥当だ等具体的な金額を提示すべきなのでしょうか?それとも単に増額してくれと頼むのがいいのでしょうか? よろしくお願いします。ちなみに現在の年収は400万程です。 遺失利益5年位は請求できますか? 2006年から学校を卒業したので、事故前の過去1年の収入はほとんどないです・・・ よろしくお願いします。

  • 示談前なんですが・・・

    いつも大変お世話になっております。 これから示談をするだけとなっておりますが 慰謝料額に納得がいかない為、日弁連等の相談機関 でお世話になろうと思います。 当方、以前の事故で後遺障害認定されていた為 今回の事故では加重にならず、非該当でした。 3つの疑問があります。 ご教授頂けたら、嬉しいです。 1)日弁連等で慰謝料額の増額を訴える場合、症状固定した後に発生したリハビリ等の領収書や後遺障害診断書以降の診断書が必要でしょうか?(あった方が話し合いに有利でしょうか?) 2)以前の事故で認定された後遺障害等級がある為 加重傷害に認められなかったのですが、それが慰謝料の減額になりますか?(任意慰謝料の表よりだいぶ少ない提示額です) 3)日弁連は損保加盟ですと拘束力が無いそうですが 実際は損保側は従わない事が多いのでしょうか? よろしくお願い致します。