- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:再描画の一般的な方法)
再描画の一般的な方法とは?
このQ&Aのポイント
- 再描画の一般的な方法を教えてください。セレクトボックスとテキストボックスがある場合、再描画のためにフラグやメモリの利用が考えられます。
- 再描画にはセレクトボックスのチェック状態を調べる方法やフラグを利用する方法があります。テキストボックスの描画はフラグの値を参照すると良いでしょう。
- 複雑な計算やファイルの読み込み結果によってテキストボックスの値が決まる場合には、フラグを用意して再描画することが推奨されます。また、セレクトボックスやテキストボックスが多い場合には、メモリを利用して再描画する方法も考えられます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#30727
回答No.1
またまた、お邪魔します。 以前の質問と同じような回答になるのですが、これも別ウィンドウですから、親ウィンドウの WM_PAINT とは無関係です。それぞれのコントロールは無効領域が発生すると勝手に再描画します。標準のコントロールだけを貼り付けたダイアログボックを作成する場合、おそらく描画処理は一切必要無いでしょう。 状態の取得に関しては、そのたびに SendMessage するのでもいいのですが、コントロールによっては変更された事を親ウィンドウに通知してくるものもあるので、そのメッセージを拾って変数に保存するようにすれば、よりイベントドリブンな無駄の少ないプログラムになると思います。
お礼
まだそれを作ってなくて、想像だけで再描画が大変だと 思っていたけど、これもそれぞれのオブジェクトが別窓 だから再描画の必要がなかったんですねー。 それを考えたら、TextOut( ) がたくさんある hWnd の 再描画は、TextOut( ) を hWnd でなく、 CreateWindow( ) で別窓に書けば、条件による 書き換えとか再描画が楽になると思いました。 状態の取得は SendMessage(hWnd, ... がよさそうですか。 ありがとうございます。