• 締切済み

オンラインストアーでウイルスバスターの更新をするには?

ginmatsuの回答

  • ginmatsu
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.3

これでイケるんじゃないかと・・・ http://store.nifty.com/goods/goods.aspx?goods=00803TR100J2

関連するQ&A

  • ウィルスバスター更新で…

    ウイルスバスタークラブ会員契約更新のお知らせが届き、昨日、送られてきた振込用紙にてコンビニから振込みました。 更新手続きが完了後、メールが送られて来るそうですが…(今後届くと思われますが…) ウィルスバスター2006の→「アップデート/その他の設定」→「オンラインユーザー登録」→「登録の状況」にある“有効期限”はいつ更新後の日付に変わるのでしょう? 更新手続き完了後(メールが届いてから)でしょうか? また、それは自分で操作、設定しなくても自動で更新されるのですか?

  • ウィルスバスター2003の更新について・・・

    ウィルスバスターの更新について教えてください。 ウィルスバスター2003を使っています。 これは大型電器量販店で(箱・CD-ROM)購入しました。 期限が切れるので、更新したいのですが、 どちらを購入したらいいかわからないので、教えてもらえると嬉しいです。 1.家電量販店で更新パック(箱・CD-ROM)を買う。 2.オンラインでダウンロードをする。 2のほうが安いので嬉しいのですが、 パソコンを購入後、何度かすべての情報が消えてしまったことがあり、 (今使用しているウィルスバスターのダウンロードも) ウィルスバスターのCD-ROMがあったおかげで、 またダウンロードが出来、利用できました。 更新する際に、2のトレンドマイクロHPからダウンロードした場合、 また、パソコンが買った状態に戻ったら、 トレンドマイクロからダウンロードして購入しなければならないのですか? それともシリアルキーを入力すれば、タダでダウンロードできるのでしょうか? みなさんのアドバイスでどちらかを購入したいと思っています。 またよければ、みなさんが更新をする際どちらを使っているのですか? ご回答をお願い致します。

  • ウィルスバスターの更新できたか分かりません。

    ウィルスバスターの更新料の振込み用紙が来たので、払い込みしたはずなのですが、 画面の右下に「ウイルスバスターの更新期限がもうすぐ切れます」のようなメッセージがたまに出ます。 自分でパソコンで更新の手続き何かしなければいけないのでしょうか? 更新されているか確認することは出来るのでしょうか? ちなみに、メールアドレスとパスワードが分からなくて、ウィルスバスターの画面にログオンできないのです。 何か確認できる方法ありますか? 宜しくお願いいたします。

  • ウイルスバスターの更新について

    ウイルスバスター2005を今まで使っていて更新がきれるのでまた更新手続きをしようと思ったのですが、やはり2005を更新するのではなく2007の体験版をダウンロードしてそのまま2007の更新をした方がいいのでしょうか? その場合、「プログラムの追加と削除で」ウイルスバスター2005を削除してから2007の体験版をダウンロードした方がいいのでしょうか?? パソコンに詳しくないのでよろしくお願いします。

  • ウィルスバスターの更新方法

    今月末で期限がきます。 振込用紙も送られてきました。 (1)ネットのプロバイダーのウィルス対策の契約をしょうか、 このままウィルスバスターの更新をしょうか悩んでいます。 ウィルスバスターの更新をする場合 (2)振込み(¥3150)をして ダウンロードすればよいのですか? (3)無料体験30日は受けれますか? (4)最新ウィルスバスターが出るのはいつごろでしょうか?

  • ウィルスバスターの更新方法

    去年初めてウィルスバスター2005を入れ、昨日「アト55日で終了します」とメッセージが出てきました。そこで更新方法ですが、更新パックのCDを購入したとすると、将来5年間毎年更新して行くと今のPCをリカバリーした場合やPCを買い換えた場合は、 1.まずベーシック版のウィルスバスター2005を入れますよね、その後は5年間の最後だけ入れるだけでよいのですか? 2.サイトで更新手続きを行った場合はどうするのでしょうか? 3. 期限より早目に手続き及び更新を行った場合はその日数は延長されるのでしょうか? 一度にたくさんの質問をして申し訳ありませんが宜しくお願いします。

  • ウイルスバスターの会員登録の更新ができません。

    初めまして、こんばんは。私の書き込みを見ていただいて、有難う御座います。 実はウイルスバスターの会員登録が6月の末日で終わるので、更新手続きをしようと、二ヶ月ほど前に購入していた更新パックを導入したのですが、「入力された更新キーは無効です。」と出て、更新手続きが完了できません。 数字に間違いはありませんし、半角で入力しています。 現在使用しているウイルスバスターはサイトで会員特典としてDLした2005のバージョンで、その更新パックは2004のバージョンなので、そのせいかと思い、2005をアンインストールした後に、更新パック付属の2004のウイルスバスターをインストールして、更新手続きをしてみたのですが、それでも駄目でした。 あっ、シリアルナンバーは2003のものです。 更新期限が迫っている事もあって、買い直す事も視野に入れているのですが、それもまたお金がもったいないので、困っております。 もし、解決方法などを知っておられる方がおりましたら、是非教えてください。お願い致します。

  • ウイルスバスターのオンライン登録・・・

    ウイルスバスターをパソコンの動作環境が変わったので、再インストールしました。が、オンライン登録ボタンを押しても反応しません。ウィルスバスター2002で毎年更新しているのですが、現在は最新情報に更新できない状態です。どなたかアドバイスください。

  • ウィルスバスター更新手続きできない!助けて下さい。

    ウィルスバスター更新手続きできない!助けて下さい。 ウィルスバスター2009使用中です。 ソフトは2006を購入後、オンラインで一年毎に更新し、バージョンアップをしていました。 昨年までは、ポップアップで更新時期近くに知らせてくれ、更新手続きもカード決済の為、何の苦労もしませんでした。 ところが今年はポップアップも出ず、更新しようとしても「そのシリアル番号では現在更新できません」となり、困っています。 バージョン2009のままだからかなぁと2011をダウンロードしようとすると容量不足でした。急いで500GBのポータブルHDをつけてみましたが、今データ移行中です…。 ちなみに家族のものも、同じくウィルスバスター更新手続きできないそうで、そのパソコンはバージョン2011です。 パソコン初心者で申し訳ないです。誰か助けて下さい。あと3日で切れます。

  • ウイルスバスター2006更新パック

    ウイルスバスターを使用している方、教えてください。 現在、製品版ウイルスバスター2004(シリアル番号有・8月31日まで会員契約)を持っています。 今日、ウイルスバスター2006更新パックを購入しました。 現在のWindowsXPのパソコンを一度リカバリして、ウイルス対策をしたいと思います。 そこで質問なのですが、 パソコンをリカバリした後、どういった手順でウイルスバスター2006をパソコンにいれればよいのでしょうか?更新パックに入っているウイルスバスター2006のCD-ROMをインストールする時、ウイルスバスター2004のシリアル番号を入力するだけで、いままでどおり使えるのですか?それとも、一度ウイルスバスター2004を入れてからウイルスバスター2006を入れないといけないのですか?