• ベストアンサー

排卵について

そろそろ排卵かなという時期です。 下腹と腰が痛く少しオリモノに血が混じっていました。 そこで質問なんですが下腹痛や出血は排卵する前にでる症状なのか、それとも排卵が終わった後にでる症状なのか疑問です。 教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.2

生理と生理の間ぐらいの時期に、少量不正出血があったり、下腹部痛がしたりすると「排卵出血」「排卵痛」と言われることが多いです。 排卵に伴う出血や痛みなのですが、これが起こる時期に排卵があるという「目安」にしかならず、排卵の判断はできません。 排卵の前に起こることもあるし、排卵の後に起こることもありますよ。 もしも本当に排卵日を知りたいのでしたら、基礎体温を測ることと平行して排卵検査薬を使ってみてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • pouzy
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

少しアバウト質問のような気がします。 排卵とは何を基準にしているのでしょうか?基礎体温をつけてますか? 何歳でしょうか?出血は生理のことでしょうか? 女性の方ですか? 言われる症状は生理前にあります。これが何時なのか、女性には解ると思いますが?排卵を何か勘違いしていませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 排卵のチェックについて

    妊娠希望です。 排卵について質問させてください。 オリモノなんですがクリーム状のオリモノと鼻水みたいな伸びるオリモノが混ざってます。 さらっとではベッタリした感じです。 あと、今日、下腹と腰が少し痛いです。 検査薬で調べたら線もうっすらもでず陰性でした。 これはもう排卵が終わったということなんでしょうか? ちなみに出血はまだありません。

  • 排卵?それとも・・・

    数日前からおりものが多く、2、3日前からは茶色のおりものになってきました。少しですが、痒みもあります。 前回の生理が8月19日から一週間ほどあり、排卵出血かなとも思うんですが・・・。 下腹部が少しチクチク痛み、腰がだるく、ふだん便秘気味なんですが、便通がいいです。 色々調べたら、クラミジアという病気が、排卵日周辺のカンジと重なるようなのですが・・。 ご存知の方、教えてください><

  • 排卵と排卵出血の期間について

    現在27歳で1歳4ヶ月の子供がいます。 22歳位から、生理の2週間後あたりにおりものに血が混じるような出血が1週間位続いています。 初めのうちに心配で産婦人科へ行ってみたところ、排卵出血と言われました。その時に子宮ガン検査などしましたが、他に問題はないと言われました。 そして、産後の生理が開始して、やはり前と同じように今も1週間位、おりものに血が混じる出血があります。 他の質問を見たりしたら、みなさんの排卵出血は1日や2日で終わるってゆうのを見たのですが、1週間も排卵出血していたらどこかがおかしいのでしょうか。 また、排卵出血をしている時が排卵をしている時期なんでしょうか。 いつかは二人目の子供が欲しいと考えているので、排卵出血ではなくて、不正出血になっているんじゃないかと心配になってきました。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 初期流産後の排卵について

    お世話になります。 2週間弱前に初期流産し、病院での処置後も1週間出血が続きました。 ようやく出血が無くなり一安心なのですが、今日は下腹部が張り重い感じがします。 血の混じらない白いおりものがあるのですが、これが排卵なのでしょうか? それとも、初期流産後の排卵は初めての生理が来た後に来るのでしょうか? また、流産後ホルモンバランスが崩れて、疲れやすかったり眠かったりすることはあるのでしょうか。下腹部の張りもそのせいでしょうか。

  • 排卵の出血

    どんな人でもどんな周期でも排卵の出血は生理の2週間前ですか? 基礎体温を付けてないので分からないのですが、先月から出血があります。生理の3日前からは出血してる時もあったのですが 排卵の出血は初めてです。 先月は生理の14日まえに結構血がでました。 今月は10日に生理の予定なんですが1日からおりものに血が混ざってる状態です。結構血は混ざってます。 まるで生理の前みたいなお腹の痛み?とか、ほんと今から生理?って感じなんですがきません。 排卵の出血ってどろっとしたおりものに近いと聞きましたが、そのおりものは先月の22日頃でした。どろっとしたおりものとか、お腹の痛みとか排卵?出血の日にちがバラバラです。どれを目安にしたら良いのでしょうか?例えば、血が出たときとか。おしえてくだださい。

  • 排卵期から続く不正出血 無排卵月経?

    初めて質問いたします。 二人目妊娠希望(歴1年半)の34歳、海外在住です。 4/5に化学的流産と診断され出血が始まりました。痛みはいつも生理の倍以上でしたが、量は普通より少ないくらいでした。 今周期はタイミングのみ、次周期からクロミッド服用というスケジュールになりました。 しかし、排卵日近辺から出血が続いています。 4/12 D9   3635 のびるおりもの・右下腹部痛 4/13 D10  3650 のびるおりもの・右下腹部痛 ☆性交 4/14 D11  3634 のびるおりもの・右下腹部痛 4/15 D12  3633 4/16 D13  3670 ☆性交 4/17 D14  3607 下腹部痛と張りと肛門痛(動けないくらい) のびるおりものに血が混ざる 4/18 D15  3658 下腹部痛と張り(昨日よりまし) のびるおりものに血 4/19 D16  3646 下腹部痛と張り(さらに昨日よりまし) のびるおりものに血 ☆性交 4/20 D17  3669 吐き気 4/21 D18  3602 4/22 D19  3656 赤茶のおりもの 4/23 D20  3651 赤茶のおりもの 4/24 D21  3669 鮮血(生理終わりかけくらいの量)  4/25 D22  3658 薄赤のおりもの 1回ドバッっとどろどろした鮮血に赤黒い何かが混ざる 4/26 D23  3654 薄赤のおりもの 1回ドバっとどろどろした鮮血 4/27 D24  3662 鮮血、赤黒(生理終わりかけのような) 激しい排卵痛(と思われる)があった後のD17あたりで排卵したのかな?と思っていたのですが、体温も上がらず出血が続きます。 激しい排卵痛と関係があるのでしょうか? それとも排卵は起こらず無排卵月経でしょうか? 排卵がこれから起こる可能性もあるのでしょうか? 通常29~34日周期 低温期36.1~36.3 高温期36.6~36.9あたりです。 PCOSと診断されています。 卵管造影検査は良好でした。 内膜症・筋腫の指摘は受けていません。 明日受診予定ですが海外在住で言葉に不安があるため受診前にこちらで質問させていただきました。 長文になりましたが、お詳しい方、同じようなご経験のある方ご回答いただけるとありがたいです。

  • 排卵について、お願いします。

    排卵について、お願いします。 先月、排卵前の、卵白状のおりものが19・20日とあり、そのあたりが排卵日だと思っていました。 その一週間後の27日に、おりものに薄く血が混じっていて、排卵数日前に性交したので、着床したのかと思っていました。 しかし、今日、生理が来ました(>_<。) ちょうど、血混じりのおりものがでて2週間。ぴったりです。 排卵出血だったのかと思ったのですが、そうなると、その一週間前のおりものは何だったんだろう、と… 27日の前には、おりものは気にならない程しか出ていません。 月に何度も卵白状のおりものが出る人いるんでしょうか?

  • 排卵とおりもの

    詳しい方がいたらお教えください。 基礎体温をつけるのが確実なのでしょうが、今はそこまでできません。 おりものの状態で排卵日を予想することはできますか? 生理周期は28、29日とほぼきっちり定期的に来ます。前の生理は12/6にきました。 生理から10日前後くらいに濃いおりものがあって、その後少なくなります。19日におりものに薄く血が混じり、その後はものすごく長く伸びるようなジェル状のおりものになりました。 排卵出血は排卵の前なのか後なのか、排卵日なのかもわかりません。 妊娠を希望しているのですが、主人が忙しくなかなか平日に何度も仲良くすることができないので、なるべくタイミングの良い時期の目安がわかれば、と思っています。 生理やおりものの状態の変化はいつも規則的なので、おりものの状態からわかれば、とてもわかりやすいのですが。。。 判断できるものでしょうか?

  • 中絶後の排卵

    去年の秋頃に中絶したのですが、 術後初めての生理が終わった後 排卵日に近い日に 微かな血の混じったおりものが出たので病院に行くと 排卵出血でしょうと言われました。 その後 一切排卵出血らしきものはなかったのですが 最近また同じような事がありました。 中絶前は排卵出血なんて経験したことなかったのに 術後は体質が変わることってあるのでしょうか?

  • おりものと排卵について

    先日性交後に精液に混じって少量の出血がみられました。 翌日のおりものにもうっすら血が混じっていたので気になって病院へ行きました。 病院では前日か前々日に排卵しているようだから排卵期出血だろうとのことでした。(エコーで見てもらいました) そうなのか、と納得したいところなのですがいつも排卵のときは卵白のようなおりものなのですが、それが病院へ行った翌日から見られるようになり同時に排卵時にいつもある乳首の痛みも現れました。 排卵が終わっているのに排卵前の症状が出るのはおかしいですよね? 先生は排卵前の卵を見たわけではないので、間違いってこともありますか? それとも卵が成長しきらないうちに排卵してしまったのでしょうか? 妊娠を希望しているのでとても気になっています。

自撮りリモコンGooglepixel7対応
このQ&Aのポイント
  • 自撮りリモコンGooglepixel7対応の購入予定者向けのお困りごとを解決します
  • auGooglepixel7対応Bluetooth自撮りリモコンシャッターの有無について調査します
  • エレコム株式会社の製品についての質問です
回答を見る

専門家に質問してみよう