• 締切済み

失業保険について

今派遣をしているのですが、3月末で契約が切れます。 次の仕事も難しそうです。 仕事を探しながら失業保険をもらおうかとおもっているのですが、 派遣の場合自分から退職を申し出たわけではないので、 3ヶ月待たなくても給付が受けれると聞きました。 本当でしょうか? 派遣会社に聞く前にいろいろ知っておきたいので教えてください。 また、給付は給与の6~8割とありますが、どうやってきまるのですか? ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

noname#21099
noname#21099

みんなの回答

回答No.5

給付は給与の6~8割についてですが、給与が高い場合は5割に近づき、低くなるにしたがって8割に近づくしくみです。(最高限度と最低保障がありますが。)計算式は、厚生労働省の記者発表資料にあります。

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2005/07/h0704-1.html
  • yeslets
  • ベストアンサー率31% (47/151)
回答No.4

#3の方が書かれているサイトを見ましたが、間違っているようですね。 私は派遣で雇用保険加入5ヶ月の後、別の派遣会社で3ヶ月働いて、派遣先の都合で契約更新されませんでしたが、両方の離職票の合計で6ヶ月以上と判断され、受給しました。 最初の派遣会社は「1ヶ月経過しないと自己都合退職という指示が厚生労働省から出ています」と言ってましたが、後の会社ではそのようなことはなく、契約期間満了で離職票を発行しました。 職業安定所では「後の方の離職理由が有効になる」と言われ、給付制限もなく最初から受給できました。

  • thor
  • ベストアンサー率35% (600/1682)
回答No.3

派遣は、契約が切れたら次の派遣先の紹介をうける、というものですので、1ヶ月程度次が決まらない状態にならないと「失業」と認定しないという運用がされています。 その前の段階では「正当な理由のない自己都合」退職の扱いになってしまいます(給付制限あり)。 1ヶ月を過ぎてから離職票をもらえば給付制限はなくなるようです。

参考URL:
http://www.1sitsugyou.com/haken.htm
  • yeslets
  • ベストアンサー率31% (47/151)
回答No.2

派遣先の意向で「更新をしない」のであれば、最初から「更新しない」と明記されている契約でない限り、基本手当を貰えます。 離職票に「契約期間満了」と記載されると思います。

  • myu2001
  • ベストアンサー率18% (394/2110)
回答No.1

派遣社員の場合でも、会社都合で無い限り直ぐには失業保険は貰えません。 3月で契約満了と事前に分っているからです。

関連するQ&A

  • 失業保険

    昨年の4月から11月まで、派遣で仕事をしていました。失業保険の給付は受けず、12月から新しい仕事を始めたのですが、自己都合で退職を考えてます。 派遣で仕事をしてた時は、契約満了で会社都合と言うことで、すぐに失業保険が給付されると聞いていたのですが、その後別の会社で雇用保険に入ってます。 今の仕事を辞め、前の派遣会社の離職理由で、失業保険は給付して貰えるのでしょうか?自己都合とみなされ、三か月待たないといけないのでしょうか?

  • 失業保険について

    よろしくお願いします。 昨年12月末をもって、派遣社員として6年勤めた会社を契約満了(=派遣切り)というかたちで退職しました。 まだ離職票は届いていませんが、派遣担当の話によると次の紹介先もなく、会社都合での退職になるとの事です。 また、それとは別にクリエイター系の仕事もしており、ゆくゆくはそちらで独立したいと思っているのですが、ようやく少し仕事が得れるようになったところですのでそちらの年収は100万程度。 ただそれはほぼ全部経費として無くなってしまい赤字になる事も多いので、派遣の方の収入から、赤字分のクリエイター系の経費と生活費を賄っていました。 次の仕事を探すにも、今まではクリエイター系の仕事をするのに時給や時間が非常に都合よかった仕事でしたので、なかなか同じ条件で探すのは困難だろうと思い、その間は失業保険で何とかしようかと考えました。 そこで質問なのですが、私のようにゆくゆくは生業としたい仕事があり、それに関連する仕事を細々といただいている中で失業保険は給付されるのでしょうか。 上記のようにクリエイターの方の収入は生活費にはならないのですが、やはりこれも仕事として認識され給付されないものでしょうか。 もちろん、最終的には妥協して仕事を選ばざるを得ないとは思っているものの、いい機会と言っては変ですが、時間ができる分、保険をもらいながらクリエイターの方の仕事に集中したいという思いも正直あります。 また、重ねての質問で恐縮ですが、今回退職するその派遣会社からの給与は15日締め翌月5日払いという変わったタイミングなので、最後の給与が2月5日に支払われます。(12月16日~12月31日分) この場合、失業保険をもらえるとすればいつからの給付になるでしょうか。 離職票が届いた後、ハローワークにも相談するつもりではありますが、あらかじめご教授いただけると幸いです。 長くなってしまい申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 失業保険は受給できませんか?

    2年間派遣として働いて昨年末で派遣先から更新できないと いわれ、退職しました。すぐに離職票を請求すると、自己都合になり 3か月の給付制限があると聞いたため、1ヶ月間はその派遣会社から 仕事の紹介をお願いしましたが、結局仕事は決まらず、 2月になってから離職票を請求し契約期間満了のものが届きました。 ハローワークで失業保険の手続きをしに行った日に 他の派遣会社から就業が決まり、始業は来月です。 この場合は、失業保険等なにももらうことはできないのでしょうか? また、失業保険の手続きに行く前の、離職票が届いた時点等で 次の就業先が決まってしまうとやはり失業保険の手続きは できないというので間違いないでしょうか?

  • 失業保険について教えてください

    来月、8年働いた会社を退職します。 自己都合ではありますが、やむを得ない事情(配偶者の転勤)ですので 給付制限期間がなく、すぐに失業保険がおりると聞きました。 来月退職しますが、臨時職員としてその翌々月から半年間働こうと考えています。(契約期間が6ヶ月間) その場合、臨時職員の契約が終了してから失業保険が支払われることになると 思いますが、給付制限期間が発生するのでしょうか? また、失業保険は臨時職員の給与(今より低い)で計算されるのでしょうか? 何も知識がないため、よろしくお願いします。

  • 派遣社員が失業保険をもらえるのはいつから?

    こんにちは。 私は現在の派遣先で3年4ヶ月目になるのですが、今月末で派遣先の企業の都合で契約を終了する事になりました。 すぐに次が決まらなかったら失業保険を貰おうと思うのですが、4月に入ってすぐに派遣会社に離職証明書を申請した場合は、「会社都合による離職」ではなく、「本人都合」になってしまうのでしょうか。 ある派遣会社のHPでは、 “契約期間満了によって仕事を離れた場合は、契約満了から1ヶ月は派遣会社が次の派遣先を探す期間となり、それを過ぎた時点で会社都合による退職となり、必要な手続きをすればすぐに失業給付を受け取ることができます。” と書いてありました。 これはどの派遣会社にも当てはまるのでしょうか? ということは、私はたとえ4月中に仕事先が決まらなくて働けなくても、失業給付金をもらえるのは、5月以降という事になるのでしょうか。 すぐに貰える方法はないのでしょうか? タイミングを間違えれば、「本人都合による離職」となってしまい、給付まで3ヶ月も間が空いてしまうので、なるべく正確な情報を得たいのです。 自分が登録している派遣会社に問い合わせてに聞こうとも思ったのですが、今までの対応を見ていると、その会社にとって都合の悪いことは言ってくれなそうなので、聞くに聞けません。 ご回答の程、宜しくお願いいたします。

  • 公務員の失業保険は?

    公務員であった知人が先日離職して失業保険の給付 を申請に行ったのですが、ハローワークの人に 「あなたに対する失業保険の給付は10日分です。 なぜなら、80日分は退職金として給付されているから」 と言われたそうです。 それを聞いて家族中で????になっているのです。 だって退職金は今まで働いたことに対する給与ですよね? 本当に退職金を失業保険に充てなければならないのですか? そういうことにされるのってとても納得がいかなくて。 本当にそうなのかご存じの方がいらっしゃったら お教え願えないでしょうか? もう貯金も尽きてきたとの事で困っています。 宜しくお願いします。

  • 失業保険給付について

    昨年11/15から派遣社員として勤務し3/15付で会社都合により解雇されます。元々は5/15までの6ヶ月契約だったのですが理由としては業務の集約ということです。昨年4/5から9/30付で解雇され(こちらも契約は6ヶ月だったのですが満たない9/30で契約終了されました)有給を使い切って辞めたのもあるのか失業保険の給付される6ヶ月には足りず、ハローワークに尋ねたところ次の勤務先での就労期間を足して6ヶ月以上になれば給付されると聞きました。この見解は正しいでしょうか?昨日派遣元から1ヵ月後の解雇の話を受けたので現在次の仕事を探す為の猶予期間として1ヶ月を過ごしてはいますが派遣先としては次が見つかり次第いつでも抜けていいという感じのようです。私自身は今すぐに就職活動をするつもりはなく失業保険をもらいながら探す方向で考えています。もし私の失業保険に対する見解が間違っているのであればすぐにでも次の就職先を探さなければ経済的につらいのですが詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 失業保険のややこしいところ

    私は今、派遣の仕事の契約期間が終わり、次の仕事をまた派遣サポート会社に依頼して探しています。 仕事のお話はいくつかいただいているのですが、どれも私の希望する雇用期間と異なります。 私は6ヶ月の契約期間での仕事を探しているのですが、 ぴったり6ヶ月での希望の仕事がなかなかありません。 「3ヶ月毎の更新」の仕事はいくつかあったのですが、1度だけ更新して6ヶ月で辞めた場合、退職理由は「自己都合」になってしまうのでしょうか。 契約満了で退職し、失業保険の手続きを行いたいのですが、、、以前登録していた派遣会社で聞いてみたのですが「そのへんはややこしいからね、、、」とのことでした。いざ6ヶ月働いたあとで自己都合という形になるとつらいので、、、情報くださる方まってます!!

  • 失業保険について

    失業保険についての私の疑問について教えてください。 (1)被保険者期間が5年以上の場合、給付日数は何日なのでしょうか? (2)仮に90日であった場合、次の就職後の被保険期間は0からのスタートになるので、 90日以内で次の職場を見つけて給付が中止されるより、90日丸まるもらったほうが得ではないのでしょうか? (3)もし給付から10日で就職した場合、残りの給付期間の80日分は、次の被保険期間に反映されたり するのでしょうか? (4)給付金は離職3ヶ月前の給与の平均から、6~7割という認識はあっていますか? (5)3ヶ月前の給与の平均というのは、基本給以外の残業代や諸手当も対象になるのでしょうか? (6)一度も失業手当を受給しなかった人は、定年退職時に一括でもらえるのでしょうか? 回答宜しくお願い致します。

  • 失業保険の受給資格及び給付について

    この手の質問は色々と投稿されており、自分なりに調べたのですが自分の条件に合致しているものが見つけることが出来なく質問させていただくことにしました。 私は、契約社員として働いていますが、次の契約を更新せずに、契約期間満了で退職します。 去年の、4月1日に契約社員として契約し、9月20日に1回目の更新をしました。 6ヶ月ごとの契約更新なので、次の契約期間満了日が3月20日となっていて、そこで退職します。 まず、私の場合、派遣社員としてこの会社に派遣され、そのままこの会社と直接契約し契約社員となりました。 派遣社員として1年8ヶ月勤め雇用保険にも加入していまして、派遣社員から契約社員となった時にも間は空けておりません。 契約社員として雇用保険の支払い期間が12ヶ月未満ですが、失業保険の受給資格はあるのでしょうか? 又、失業保険の受給資格があった場合の、失業保険の給付制限の有無についてお伺いしたいのですが、直属の上司には1ヶ月前に「次の契約更新はしないで、契約期間満了で辞めます」という意思をこちらから伝えました、この場合の失業保険の給付制限は「有り」、「無し」のどちらでしょうか? どなたか、わかるかたいらっしゃいましたら、教えていただけると有り難いです。 よろしくお願いいたします。