• ベストアンサー

702NKIIってメール受信音を変えられないんでしょうか?

ボーダフォンの702NKIIを使ってます。 前にも質問したんですが、回答が得られなかったので再度質問します。 電話の着信音は、人ごとに変えれるんですが、メールの受信音は変えれません。 いい着うたを取ったのに、頻繁にするメールの受信音が「ファン ファン」じゃぁ・・・。 説明書を読んでみてもさっぱり解りません。 どなたか、メールの受信音を変える方法を教えて下さい。 回答よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

メニュー>モード>通常モード>カスタマイズ>メッセージ受信音で変更できると思います。 参考URLも参考になるかと思います。

参考URL:
http://eos.way-nifty.com/eos/2006/01/702nkii_01mprec_a3cb.html
john29
質問者

お礼

出来ました!いや~、改めていい着うたです。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 着うたをメール受信音にする方法

    ドコモのN900iを使っています。 着うたをDLすると、電話の着信音にしかできません・・・ それをメールの受信音にする方法はないのでしょうか? 知っていたら教えてください。

  • 着うたをメール着信音にしたい!!

    ボーダフォンのケータイで着うたがメール着信音に使えないのありますよね?どうにか使えるようになりませんか??

  • ソフトバンクのNokia 702NKII

    ソフトバンクのNokia 702NKII  ソフトバンクのNokia 702NKIIを使用しています。他社の携帯電話では、携帯電話ソフトで、MMSメールの内容も、パソコンに保存できるのに、Nokia PC Suiteでは、MMSメールのパソコンへの保存ができないので、不便です。  また、携帯電話の接続口が、他社とは、異なるので、他社の携帯電話ソフトを使用することができません。保存できるように、改善して欲しい。何か良い方法は、無いでしょうか?  @Niftyや、ビワローベなどのパソコンプロバイダーは、受信したメールを他のアドレスに自動転送するサービスを持っています。ですから、@Niftyでも、メールを読むことができますし、他のプロバイダーでも、同一メールを読むことができます。  ソフトバンクでは、このようなサービスは、無いのでしょうか?  Nokia 702NKIIの携帯電話で、この機能を持たすことは、できないのでしょうか?  メールの内容を証拠文書として、長く保存したいが、携帯電話では、いつまでも、貯めることができないで、古いものから、削除しなければ、ならない。パソコンに転送して、保存できれば、この問題は、解決できる。  パソコンと比較して、処理能力に見劣りがする。  受信メールボックスに受信メールが、1000件近くたまっているが、いつまでも、貯めておくと機能的に性能が、落ちてくる。  たとえ、ひとつだけでも、お知りのことが有りましたら、ご教授方よろしくお願いします。 敬具

  • 「PCで携帯電話のようにメール受信が着信音ですぐわかる様にする方法は無いですか?」について教えてください

    PCで携帯電話のようにメール受信が着信音ですぐわかる様にする方法は無いですか? 携帯電話のように電源が入っていれば着信音が鳴りすぐにPCで返信が出来れば楽なのですが、またインターネット接続中でもメール受信がわかるように出来ませんか? よろしくお願いします。

  • 携帯を使ってる方へお聞きします。

    今私はauを使っています。着うたがauにはあるのですが、最近Docomo・vodafoneも着うたが始まったと聞きました。 私は着うたを作るのは好きなのですが、着信音として使うのに少し恥ずかしく感じます。 (電話の着信音は着メロ・メールの受信は着うたにしています。) なので、外にいる時はバイブにしています。 もし今使っている機種に着うたの機能が付いていたら みなさんは使いますか? 実際、着うた対応の機種を使っている人の意見も聞きたいなと思います。

  • iPhoneのメール受信について

    すでにiPhoneに関する質問がたくさんありますが、 質問させてください。 現在iPhoneを使用しておりますが、 メールを受信した時に、音を鳴らして受信を知ることはできないのでしょうか? メールを受信すると、画面に「メールを受信しました」という表示はされますが、音やバイブなどのメッセージが無い為、メール受信に気付かないことがしばしばあります。 iPhoneは普通の携帯電話とは違い、リアルタイムでの受信はできないことは知ってはおりますが、私の知人のiPhoneは、メールが来ると着信音とバイブが作動します。 この解決方法を知っておられる方がおりましたら、ぜひお教え願えないでしょうか!よろしくお願いします。

  • IS05,ringdroidメール音設定について

    現在、auのIS05を使っいます ringdroidで着うたを作成し着信音やメール受信音に設定したいのですが、どう頑張ってもなりません。 ringdroidで通知音に設定してみたり、設定から通知音に設定してみたり、 microSDからメール受信音に設定してみたり・・・・ いろいろ試したのですが、初期設定の音しか鳴りません。 どうにかなる方法を教えてもらえないでしょうか。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • au
  • 受信メールの着信音

    Windows Live メールを使っています。 「メッセージが届いたら音を鳴らす」に設定していますが、メール画面を常に開いた 状態(または最小化)にしておかないと、受信メールの着信音が鳴りません。 メール画面が閉じた状態では着信音は鳴らないのですか。

  • メールの着信音が電話着信音に戻る時が…

    P-01Eを使っているのですが、メールの着信音をデフォルトからDLした着メロに変更したのですが、 たまにメールが電話着信音の「着信音2」になる時があります。 ・設定を確認しましたが、メール着信音の方はちゃんと変更されています。 ・電話着信音が鳴った時のアドレス(メルマガです。)に指定着信音の設定がされていないかも確認しました。 ・iコンシェルン・メッセージR・メッセージFはずっとデフォルト(こちらは着信音3です。)のままな事も確認し、この3種類は受信した時きちんと全て「着信音3」で鳴ります。 普通の「メール」だけがアドレス、時間関係なく不定期に電話着信音で受信されるんです…。 どんな理由が考えられますか?どう設定したら全ての受信メール着信音が統一されるのでしょうか?

  • 受信音を出さずにメールの受信に気付かせる方法は?

    職場で使用しているパソコンなのですが、スピーカーがないため、起動音なども 鳴りません。 そういった場合でもOutlook Express6での新着メールを確認する方法はありますか? 緊急のメールが外出中で電話ができなくてもメールができる営業などから入る のですが、仕事中何度もメール画面を見るほど暇がありませんし、そう たびたび届いているわけでもありません。 メールは10分毎に受信する設定になっていますが、受信だけされて気がつかない 状態です。 スピーカーを買えば済むのでしょうが、周りの人も音を出していないので 出すわけにはいかず、携帯電話に転送すればいいのでしょうけど、それも無理な 状態です。(私物の携帯電話は机に置けません。) 音を鳴らす以外に何か設定し、メールが受信したことがわかる方法はないで しょうか。 例えばポップアップなど。 教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 毎年年賀はがきを印刷しているが本日印刷しようと思ったらプリントアウトができない。「印刷ジョブを開始できませんでした。」と表示される。
  • お使いの環境はWindowsで、接続は有線LANと無線LANです。
  • 問題解決のためには、プリンターの再起動やドライバーの更新を試してみると良いでしょう。
回答を見る