- ベストアンサー
姑、舅の立場の方に質問です。
私は長男の嫁で、今は主人の実家から車で20分ぐらいの距離で賃貸暮らしをしています。 主人は昨年、両親にお金を借りて実家の敷地内に店を作りました。 店を始める段階で、実家で同居の話題も出ましたが「住むスペースはあるけど、別に暮らす方が気楽でいいでしょ」と言われて、別居のままでした。 が、収入が思わしくなく、賃貸料が収入に見合わないぐらいになってきてしまったので、主人が「実家に行こう」と言い出したんです。 ここはかなり田舎で、長男なら大抵は親と同居するのが普通なようですが、両親は分家(?)なので、結婚から今までずっと核家族。 おまけに2人とも、まだ50代前半で元気です。 そんな中に私たち(とくに私)が越して行ったりしたら向こうも生活しづらくなるんじゃないかと思って… 私は完全二世帯ならまだしも、1軒の家に同居というのはまだまだ考えられません。 そこで、質問ですが、ご自分の息子(娘)さんが家族を連れて同居したいと言ってきた場合にどう思いますか? 手放しで喜べますか? 二世帯住宅にしたいと言われたらどう思いますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は姑。同居はおすすめしません。世代が違うと価値観も違うのです。どんなに良くできたにひとでも、毎日の些細なことでもめるようになります。うちは完全2世帯住宅です。息子たちには干渉しないようにしています。孫ができたとしても、こちらからは安易に覗かないつもりです。冷たいのではなく、それくらいが丁度いいと思っています。 孫のお守りを頼まれたときは、もちろん協力します。子育ては大変だからね。病気になったときとか、買い物に行くときなど、親に見てもらえたら助かりますよ。
その他の回答 (1)
- konkon0421
- ベストアンサー率29% (90/306)
私は舅姑ではなく、サザエさんの立場の人間です。 完全二世帯住宅で、玄関も全て別。 仕事の都合で、私の両親と夫が1週間顔を会わす機会がないこともまれにあります。 が、私がうまく人と人の間にたてないこともあって、これでも時々もめます。 同居を解消してはどうかという提案を両親から持ちかけられたこともあります。 やっぱり色々難しいとは思いますが、どうしても同居の必要があるならば完全二世帯住宅は必須条件だと思われます。 但しお金はかかるし、一旦同居し始めたら出ていけない(家とローンに縛られて)ので、貴方があまり乗り気でないならば、そして向こうのご両親が言い出さないならばご主人を説得して今少し様子を見てはいかがでしょうか?
お礼
回答ありがとうございました。 やはり一度してしまったら後には引けないですよね… 私の場合、同居だけじゃなく持ち家になることにも抵抗があるんです。 現実的に考えれば、主人が店を持った時点でこの土地からは簡単に離れられなくなってしまったわけだけど、心のどこかには、ここに永住するなんて嫌だという気持ちがあったりして… 今のところ主人の両親にはその気がなさそうなので、今の状態を保てるように頑張りたいと思います。
お礼
アドバイスありがとうございました。 うちのお姑さんもあまり干渉しないでくれてるのですが、2人の孫のことはすごく気になるようで、初孫の時は産後に毎晩のように来られてノイローゼになりそうだったことがあります。 私が言ったので、今では時間帯を考えたうえで、電話をかけてから来てくれるようにはなりましたが。 お姑さんの気持ちが聞けて参考になりました。 今度うちのお姑さんにもそれとなく聞いてみます。