• 締切済み

今までの人生で、人間不信になりそうな出来事

violet122の回答

  • violet122
  • ベストアンサー率32% (157/479)
回答No.4

こんばんは。18歳(高校生)です。 1.いじめ 小学生のときいじめられました。 階段から突き落とされたり 自分の机の上に花(花瓶)を置かれ「死ねばいいのに」と言われたり、上履きをトイレに流されました。(当然ですが流れませんでした・・・。やった奴頭悪いなと少し思いました。) 教師はいじめを黙認していました。 しかし机の中にマヨネーズを塗られたときは少し衝撃的でしたね・・・。 私は図太かったのか1日も休まず毎日学校に通い続けました。 今では笑って話せますが、当時はやや人間不信になりましたね。 2.万引きと間違えられる コンビニで万引きと間違えられます。 (万引きは1度もしたことありません) そんなに人相が悪いのか・・と悩みました。 ちょっと人間不信(?)になりそうでした。 何かこんな話を長々と書いてしまって申し訳ないです。

noname#17249
質問者

お礼

18歳で、いじめの過去を笑って話せるとは、大人ですね。 苦労した分、精神的成長が早いのかもしれませんね。 素晴らしいです。 私も見習わなければ・・・。

関連するQ&A

  • 人間不信になりそう

    今の職場に疲れ果てました。 八方美人や腹黒いなんていうカワイイもんじゃありません…みんなして人のアラを見つけてつついてて、みんなして犯人探しをして、誰にもつかない私は完全に板挟みな立場になってしまい、あっちではこうこっちではこうでそれぞれ言ってることが違うし、結局のところ誰一人ほんとのことなんて言わないし、自分にとって都合の悪いことは隠すしウソつくし、職場がこんな状態でプライベートでも誰を信用していいのか分からなくなってしまいました。 こんな職場、辞めてしまえばそれまでで済むことだけど、お客様たちのことは大好きなので辞めようとまでは思えません…でも辛いです。 気持ちをしっかり持つ術や、こんな経験をした方でこんな言葉に救われたという方がいたら教えてください。宜しくお願い致します。

  • 今考えると良かった出来事、悪かった出来事

    人生で色々な経験をすると思います。 その時は幸運だと思っていた出来事でも、後になって考えるとそれがきっかけで駄目になってしまった。 あるいは、その逆で不幸が幸運へのきっかけになった、という経験がありますか? もしありましたら是非教えて下さい。 学校で、職場で経験したちょっとしたことでも構いません。 よろしくお願い致します。

  • 人生で起きた最悪の出来事は?

    人生って浮き沈みがあるものだと思います。自分の意思に関係なく、 嫌な事が突然起きることがあると思います。 今とことん最悪です。。。でも、乗り越えなければと思っています。 みなさんの経験をよろしければ教えてください。

  • 人生観が変わった出来事

    人生観が変わったような出来事は経験されましたか? お話いただける程度に教えてください。 年代・性別もお願いします。

  • 人間不信になってます。。。

    同僚の女性に対してです。彼女とはあまり親しくもないですが、同じ部署でお昼も毎日一緒です。他部署の上司との飲みに誘われ行きました。部署が違うとあまり会うことがないので、その上司とは初対面でした。その飲み会で「あなたはアダルトビデオに出てきそうな感じがするね~経験を何度もして落ち着いたって感じ」など多々セクハラ発言があり、とても頭にきて一人になったとき涙が出てそんな風に見られたことが悔しいでした。 翌日、同部署の女性上司にセクハラを告白しました。すると女性上司は、彼女から以前、そのセクハラ上司のことを聞き、危ないから絶対行くな、危ない人間だと教えたそうです。なので、あんなに止めたのに行ったのってびっくりしてました。知ってたのに黙って誘い、どういう人と飲むのか聞いても何にも教えず、私がセクハラ発言されてるとき一緒に笑い。。。私が彼女に「知ってたんだね、ああいう人ってこと」と言ったら「え~教えたと思いました~」と。知ってたら私は行きません。彼女はどうして行きたかったというと、同席した男性と知り合いになり誰か紹介してもらおうと期待があったからと言うんです。私はまさに彼女に利用されました。ばかですよね。飲み会の数時間前に私は他の女性からそのセクハラ上司の悪い噂を聞き、こうだってよ~って教えたのに、そのときの彼女は「え~怖いですね~。気をつけましょうね~」と。ドタキャンするのも上司に失礼かと思い、無理して言ったのにこの有様です。私の家は一応みんな品があり、品や礼儀を大事にする家庭です。なのにそんなふしだらな女性に見られたことが悔しくてたまらず、重ねて同僚への不信で、明日から彼女と笑顔で話すべきなのか、ちょっと冷たい態度を見せたほうがいいのか、どうやって付き合えばいいのか、と悩んでいます。みなさんだったらどういう態度、付き合いをされますか?笑顔でお話できますか?

  • 人間不信です。

    固定給+歩合制営業の不動産の仕事をしてます。 腕には自身がかなりありますが、会社なり、取引先が、キチンと評価して報酬をくれるか、疑心暗鬼で仕事が億劫で本気になれません。 最近、好待遇で迎えられたのですが、未だ原因がわかりませんが、優良物件を仕入れ、これからと言うときにケチを付けられ喧嘩して会社辞めました。 同業に相談したらその会社の人間がその才覚がないから能力ある人間を雇用し、仕入れさせ、 歩合を払いたくないから売り上げる前に辞めさす、言いとこどりの社もかなりあるとのこと。 現在も、これから成長目指す会社に好待遇で入社しました。 がしかし、トラウマなのか身が入りません。 またかとなりそうで、裏切られる思いはしたくありません。 悩んでも固定給貰っている以上、成果を出さなければなりませんのでそうも言ってられません。 契約書内容も厳密にした方がいいのでしょうが、基本、信頼関係がなければ継続できません。 行くもも引くも頭で考えてしまいます。 皆さんも経験ありますか? まさか自分がそういう扱いされるとは以外で・・・

  • 人間不信??

    こんばんわ。 人付き合いでみなさんにお聞きしたいのですが、信じられる友人っているんですか?? 例えばみんな(3~5人)でいる時は普通に話しているのに、一人がいないとその人の話(どちらかと言うと悪いもの)をすぐに始めたりする人って多くないですか? もしくは、みんなでいる時は「(どこかに)いこ~」って話していて、ホントに行く寸前になって「ごめん。やっぱり行かない。」って言う人とか。 最初から行きたくなければ「行かない」って言えばいいし、嫌いな人がいるなら関わらなければいいと思うのは僕だけですか?? そういう人を見ていると(僕のまわりはかなり多いです。)段々信じられる人がいないような感じがするのですが。 みなさんのお話聞かせてください。

  • ある出来事で僕の人生が変わってしまいました。こんにちは。僕は今22歳の

    ある出来事で僕の人生が変わってしまいました。こんにちは。僕は今22歳の者です。高校三年生の時の出来事で僕の人生が大きく変わってしまいました。 僕は高校三年生の5月に脳のある病気を発症しました。発症して4日間くらいは意識がなかったそうなんですが、起きたら病院のベッドでした。具体的な病名は言えないのですが記憶力、集中力、運動能力などが著しく低下するもので現在でもそれらの症状に悩まされています。 病気を発症する前の僕は県で一番難しい高校に通っていて、成績はクラス一位で、野球に入っていてキャプテンでした。あと生徒会もやっていてとりあえずかなりデキル人だったそうです。 あととてもよく覚えているのがとてもかわいい同い年の彼女がいました。学祭でミスとかとるような子です。模試でも全国ランキングに載ってたし東大受ける予定だったそうです。 こんなだからクラスでもリーダー的な存在でした。でも5月に脳の病気が発症してからは、意識がさめてからも、学力はものすごい低下してて高校の授業について行くのも不可能になり、友達、彼女の顔や名前も一致しない、会話も合わせられないで、彼女にはふられたし、友達も面倒くさがって僕から離れて行きました。野球も運動能力の低下により退部し、高校にも行かなくなり中退しました。今はほとんど家にいるのですが、なにぶん後遺症で人と会話を合わせるのが苦手で、外に出たくありません。 もし病気が発症しなかったら野球も続けられて、東大のような大学にも行けて彼女ともそのままだったかもしれません。病気になる前の毎日が悔やまれてなりません。 これから僕はどうやって生きていけばいいのでしょうか?同じような境遇の方いますか? 頑張るにも病気前の人生が輝きありすぎてて無理です。

  • 人生で1番嬉しかった出来事

    みなさんの人生で1番嬉しかった出来事を教えてください! どんな回答でも構いません。

  • 人間不信

    ある悩み相談を見て思ったのですが、 皆さんは、人間をそれほど信じていないんですか? 自分だけは確実に信じ、自分以外はそれほど信じていないのでしょうか?親友や親だけは信じる、とかですか? あまりに、「人を信じなくて良いんだよ」という 発言を見ましたので、ええっと思ってしまいました。 人を信じないのが、普通なのでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせください。