• 締切済み

美容室での最後のセット

自分が行っている美容室では初めて行った時ヘアワックスつけてもいいですか?と聞かれていいですといったためいつも最後にヘアワックスを使ってセットしてくれます。 それで明日午後1時半にカットだけで予約してあるのですが、行く時忘れなければ自分が普段使っているヘアワックスを持って行ってそれでもいいし同じタイプのがあればそれでもどちらを使ってくれてもいいので上手なセットの仕方を教えてもらおうかと思っているのですが持って行って頼んでもいいのでしょうか?

みんなの回答

  • nekodon339
  • ベストアンサー率28% (315/1088)
回答No.2

持っていってもいいと思いますよ。   別に料金が安くなるわけでもありませんし?   文句は言われないと思います。 下記の方の言われるように   どんな時にどのタイプのワックスがいいかとか   あなたの持っているワックスのいい所や悪いところなども   聞いて見てはどうでしょうか?      最近、水溶性のワックスタイプも出ているようですし   いろんな違いのパターンや質感も聞いてみるといいとおもいます。

kei811
質問者

お礼

お答えどうもです。 一応持っていきますが、色々パターン別にどう言うのがいいか、どうするのがいいかなども聞いてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

いつもセットしてもらっているスタイルは気に入っているのですか?もし気に入っているのなら、どのようにセットしたらよいか聞けばいいし、ワックスの質感が自分のものの方が良いならそれがどういうタイプのものか かためとか、やわらかめとかを言えば持っていかなくとも わかるんではないでしょうか。 セットはワックスの種類よりもその頭の形や毛の生え方、スタイルによってたたせたりねかせたりのバランスですから、そのへんを聞いてみたら良いんではないでしょうか。

kei811
質問者

お礼

お答えどうもです。 自分が今使っているワックスと質感が違うワックスを使ってくれるので自分のがいいとかはないけど自分では中途半端になってる感じがするのでどうセットするのがいいかを知りたいんです。 ちなみに自分はクセ毛でしかも生え際が少し変わってるのでその辺もよく考えて教えてもらうようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • セットが上手くできない!美容へ行けば教えてもらえる?

    セットが上手くできない!美容へ行けば教えてもらえる? 先日、パーマをあてたのですが自分で上手くセットできません。 こういった場合、美容院へ行けばセット等の仕方って教えて貰えるんでしょうか? この場合、カットとかの予定はないんですが料金が必要になってくるんでしょうか? 皆さん、セットの仕方等で美容院へ行かれたことありますか? 教えて下さい!よろしくお願いします。

  • 美容院ではどうするのがベスト?

    明日の午後3時、美容院の予約を入れてあるんですけど... いつも美容院に行く時に悩むことがあるので、皆様のご意見を聞かせてください。 お願い致します。(私は20代前半♀です) この前、予約の電話をした時に「希望の担当者はいますか?」と聞かれました。 私は「特にいないです」と言っちゃったんですけど(指名料は確かなかったと思います) こういう返事を返しちゃうのは「どうでもいい、誰でもいい」といった投げやりな言い方に 聞こえて、美容師さんに対して「誰でもいいよ」的な失礼なことで愛嬌のない 言い方ですか? 今度予約する時は名前を言ったほうがいいのかなと思ったんですけど いつも担当して下さる方の名前がわかりません...。 店長さんが担当してくれるんですけど、名前がわからないので「店長さんで」 と言えばいいんでしょうか? というよりも、指名したほうがいいのかわかりません。 あと、カット中ってどうしてますか? いつも雑誌って置いてくれてありますよね?その人の読みそうなジャンルの雑誌。 私はそれを読んでるんですけど、でもカット中(美容師さんがいる時)は いかにも「話しかけないで!」的な態度になっちゃう?と気にしちゃって あまり雑誌に読みいることもどうなのかなぁ~と思って、あまり読めないです。 鏡を見るのもカット中の自分を見るのが気恥ずかしくて出来ません。 美容師さんと話すのがいいんでしょうか?でも話しかけていいかわからないです...。 美容師さんだって(言ってみれば)仕事中なわけだし、声かけれないです。 美容師さんから話しかけてくれて、私がその話題に乗るって感じです。 最後に...素朴な疑問です。 ふと気になったので、これも教えてください。 美容院から帰る際(会計を済ませて帰る時)そのまま美容室を出ますか? ★会計を済ませて黙って、美容室を出る ★会計を済ませて一言、「ありがとうございました」と言って美容室を出る に分かれると思うんですが(もし他のケースがあれば教えてください) 皆様はどちらですか?私、いつもは普通に美容室を出てましたが...(^^;) 何か一言あったほうがいいですか?

  • 美容室の時間について

    先ほど美容室に行ってカットとカラーを済ませてきたんですが、 午前11時に行って終わったのは午後3時半でした。 私はその店以外の美容室は利用したことがないんですが、これってやっぱり長い方なんでしょうか? 今日は特別長かったのでかなりイライラしてしまいました。 作業が遅いという訳ではないんですが、いつも指名する美容師さんが途中でどこかへ行ってしまい待たされることが度々あります。 遅いなぁと思っていると遠くから談笑している声が聞こえてきて、どうも他の客のカットをしているようなんですが…。 これっておかしくないですか? 私は事前に予約して、指名もした上で来ているのにどうして待たされなければならないんでしょうか。 美容室ってこんなもんなんですかね?

  • 行ったことのない美容院で、メイクと髪のセット

    http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1195069 と http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1200660 で、卒業式のメイクと髪について質問したものです。たびたびすみません。 私は今年卒業なのですが、卒業式へは普段行っている美容院で髪とメイクをやってもらうつもりでいました。 それで今日、予約の電話を入れようと思ったのですが、卒業式の日自体が美容院の定休日らしく、予約できませんでした。 仕方がないので周りの友達にどこで予約するか聞いて、そこで私も予約しようかと思うのですが…この場合、髪を切りたくなくてもやはり1度その美容院に行ってみた方がいいでしょうか? 実は友達はそんなに流行を追うタイプではないので(私もそんなに流行を追うタイプではないと思いますが)、どういう美容院に行っているか分からないのです。服のテイストも私とは全く違うので、もし私の好みに合わなかったら、と思うと行ったこともない美容院に当日そのまま行くのは不安です。 どなたか、行ったことのなかった美容院でメイクや髪のセットをしてもらった方はいらっしゃらないでしょうか? どうしたらいいのか分からないので、アドバイスをお願いします。

  • 美容院でのセットについて!!

    美容院でのセットについて!! 男性ですが普段ノーセットです。パーマ&明るめカラーの為出掛ける時のみセットしますが自分でやるより美容院のが写真見ても仕上がりいいですが、美容院のセットワックスつけてのセット3000円高くないでしょうか? また美容院でセットしてもらう際夕方に行った場合(1)シャンプー+ブロー+ワックスでのセットしてもらい家帰ってからはシャンプーしない(2)ブロー+ワックスでのセットしてもらい家に帰ったらシャンプーどちらがその日のセットの仕上がりと今後の髪の毛の痛み具合気にするならどちらがよいのでしょうか? パーマと明るめカラーしてます よろしくお願い致します。

  • 美容室に行く前の髪

    カットとカラーをしてもらう予定です。 髪をセットした状態やヘアワックスを付けた状態で美容室に行くのは良くないでしょうか? いつもは「今日は美容室に行くから」と何もしていない状態で行っているのですが、今回は前に予定があるのでどうしようか悩んでいます。 なるべく自然な状態で出かけようとは思っていますが、何もしないのは落ち着かないので・・・ ワックスやスプレーのせいでカラーがムラになったりしそうで心配です。 皆さんはどうされていますか? 美容師の方の意見が聞けたら嬉しいです。

  • 美容室でカットのあと、最後に髪はきれいに流してくれましたっけ?

    美容室でカットのあと、最後に髪はきれいに流してくれましたっけ? 出産でしばらく美容室へ行っていません。 明日久しぶりに美容室へ行こうと思うのですが シャンプー&カットを美容室でオーダーした場合、髪を洗う前にシャンプーして、そのあとカットして・・・それからサイゴに髪をしっかり流して(頭や首すじに残ってる髪の切りくず等を洗い落とす)くれましたっけ? それともカットしたらクシですいて首筋についてる切りくずをハケのようなものではらってくれるだけでそのままドライヤーでしたっけ? 美容室にきけばいいんだけどなんか恥ずかしくって。。 シャンプーなしでカットのみ頼んだ場合はどうでしたっけ? 分かるかたいらっしゃいましたら教えて下さい! どうぞよろしくお願いします。

  • 美容室でのオーダー

    今日の15時半から美容室を予約してる中学生です! 先月ボブにして伸びてきたので切りに行こうと思ってます!オーダーの仕方を確認したいんですけど「内巻きにした時に顎にくるぐらいの長さでお願いします」と前髪を自分でカットしたら切りすぎて眉毛のギリ下くらいで長さもぐちゃぐちゃなので「おん眉になってもいいんですけどできるだけ眺めに切り揃えてください」ってオーダーしても大丈夫ですかね?

  • 美容院でのセット

    今月友人の結婚式によばれています。(披露宴&二次会) 不器用なので、髪のセットは当日美容院(ホテルのではなく町?の)でしてもらおうと 思うのですがあまりお金をかけたくないので迷っています。。。 アップではなく、下ろした髪型で行こうと思っています。 (アップより下ろした方がドレスに合うので) そこで質問なのですが、 セットの際、前髪や毛先をちょっとカットしたりするとカット料金も取られてしまうんでしょうか? ネットで何件か調べてみたら、セットは3000~5000円くらいのところが多かったんですが、その中でおさまるでしょうか。 小物とかを使うとその小物代も取られますよね? 結構高いんですか? 自分で持参しても良いんでしょうか?(どんな髪型が良いかイメージできてないので、 何を持っていってよいのかも分かりませんが。。。) アドバイスお願いいたします!

  • 美容院の予約について!

    美容院の予約について! 私は美容院に眉カラーカットのみ行っている美容院があります。先週土曜日に15日 12時で予約しましたが、11時半のがよく今さら変更したいと考えています。 そちらの美容院は1人でやっております そこで皆さんに相談ないんですが、 15日予約の場合今さら30分早い11時30と言われてもあまりいい気はしないでしょうか? 30分自分が我慢するか 30分変えてもらうか どちらがよいでしょうか? アドバイス下さい よろしくお願い致します!