• ベストアンサー

化粧品の顔料は何からできているのでしょうか?

化粧品の顔料は絵の具の顔料と違うのでしょうか? また手作りができるのでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ricanmuri
  • ベストアンサー率12% (50/411)
回答No.1

http://www1.odn.ne.jp/~ccq58090/soap/ganryo.htm ↑に貼っておきましたので、参考になるやもしれません。 序でといっちゃぁなんですが、嘗て小輩は某メーカーの化粧品工場に 勤めておりました。 まぁ何でもそうなんでしょうが、製造原価たるものや 驚くほど安く、まさにぼろ儲け、水商売って感じでしたね。 女性にとっては夢を買っていると思えば3000円の化粧水もお高くはないと思われますがこの原価が容器代を入れても100円以下でした。 宣伝費に莫大なお金がかかっているのですね・・・。  それとメーカー選択時は一流メーカーをお選び下さい。 パッチテストとか永年使用後の影響などについて、長いスパンで研究されておりますので・・・。

参考URL:
http://www1.odn.ne.jp/~ccq58090/soap/ganryo.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • dr2006
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.2

顔料が何でできているかは、色や目的によって異なります。 絵の具との違いは肌に直接つけるものですから、主に安全性の面 で異なります。 原料がほぼ同じでも粒子の細かさが違う場合もあります。 顔料を直接手作りというのは、難しいことと、単価が見合わない こと、安全性が家庭では確認できないなどの理由でやめておいた 方がよいと思います。 「手作り」「コスメティックグレード」で検索されれば参考になる サイトがたくさん出てきます。 顔料のみを重点的に探したい場合は「コスメティックグレード」を 「マイカ」、「カラージェル」、「サンスクリーン」などの言葉に 変えてみて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 顔料を膠で溶くこと

    岩絵の具や水干絵の具とともに顔料を膠で溶いたものは併用しても後日剥離などおこしたりしませんでしょうかおこしたりしませんでしょうか? また、顔料を膠で溶いて使用すること自体は大丈夫なのでしょうか? 詳しく教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 顔料系インクについて

    顔料系インクは印刷すると、表面はどうなってるのでしょうか? 油性マジックのように紙に深く染みこむのか、 表面がつるつるして、水をはじくのか。 水にさらしても問題ありませんか? 水彩画のアタリを取るのに使いたいのですが(水彩紙に) インクの上に、絵の具が乗るのかどうかも気になります。

  • 薄く描いた油絵の具の上から顔料を部分的に乗せて定着させたいのですが、どうしたらいいでしょうか?

    普通にたっぷり絵の具を塗り重ねた描き方ならその上に振りかけても定着できそうですが、 そういった描き方と違って、私はジェッソベースのキャンバスの上にオイルでシャバシャバに油絵の具を薄めて描くので、 水彩画のようにとても薄い仕上がりです。 部分的に濃く描いてはいますが、それでも普通の油絵のように分厚くありません。 なので、上から顔料を乗せてもある程度乾くと落ちてしまうようなもろい物になってしまいます。 ところどころキラキラっとアクセントに顔料を乗せたいのですが、どうしたらいいでしょうか? ウレタン系のニスに少量混ぜて塗ってみましたが、油絵の上から塗っても大丈夫かもよくわからないし、 なにより顔料の周りが完全にコーティングされたのか、顔料特有のキラキラ感があまり感じられなくなったようにも思います。 日本画のような顔料のキラキラは欲しいのですが、ニスやオイルなどの余計なテカリはなるたけ抑えたいですし・・・ ご助言どうかお願いいたします。 あと、非常に贅沢な話でもうしわけないのですが、なるたけ簡単、単純な方法をお願いいたします。

  • 顔料とは?

    顔料って何ですか? また、顔料というの名前の由来を教えて下さい。

  • 顔料について

    顔料と強度について質問させて頂きます。 樹脂の調色について、入れる顔料の量によって強度が変わる事はあるのでしょうか? 成型した部品の条件は変えてなく、顔料の量だけ増やした状態。 強度試験行い、弱くなっている状態です。 ご教授頂きたくお願いします

  • 絵の具や顔料、溶剤などにたずさわれる仕事

    営業以外で、絵の具や顔料、溶剤などに携われる仕事を探しています。 使い方や成分などの商品知識を深め、それを広められる職種を教えてください。出来れば油絵の具に携わりたいです。画材メーカーさんの求人はチェックしているのですが、ほとんど求人が無く、あっても営業か物流の求人です。 専門知識を深められる仕事に就きたいのですが・・・。 あまり詳しく書くと素性がばれるのでアレですが、自分は某美大出身の30過ぎです。化学の知識はありません。 現在絵の具に携わるお仕事をされている方の回答をお願いいたします。

  • 絵具の顔料の変化

    絵具の顔料ですが、混色した時の変化が解るような化学書籍ってありますか? 化学反応が知りたいのですが、成分が解っても変化によってどうなるかが解りません。 後、基本的にどのあたりから遡って学習すれば化学の変化が解るようになりますか? それと実験するなら、どのような方法がいいのでしょう? 39歳の男です。 説明不足で申し訳ありません。 当方、絵画を描いてる社会人です。 美大、芸大とか出てません。

  • 手作り化粧品って・・・

    最近、手作り化粧品の本を見て興味がでてきました。 でもどこも化粧水、パックの作り方は豊富に載せているのに乳液、クリーム系のレシピはあまりないんですよね。 せっかく手作り化粧水を作っても乳液が手作りじゃないと意味がないんじゃないかなって。 できれば乳液なんかも手作りでそろえたいです。 手作り化粧品を使用している方、どのような化粧品を使ってますか?乳液、クリームなんかはどうしてますか?

  • 漆喰の顔料

    漆喰の顔料を探しているのですが、 どうようなものがありますか? また、顔料を混ぜた場合、漆喰の効果はどうなるのでしょうか?

  • 顔料インクって良いの?

    エプソンが顔料インクのプリンタを新発売しますが、顔料インクは今までのインクと、「もち」がかなり違うのでしょうか?