• ベストアンサー

専門学校生の就職活動

来年度、就職予定です。 大学浪人二年の末、税理士の専門学校の二年コースへ行っていたのですが、正直なんの基礎もないままだったので、税理士を断念し、もう一年学校に残り、簿記二級を取って就職活動をしようと考えています。 正直、年齢とスキルのネックがあり、自分にどういう道があるのか本当に不安です。 公務員、民間企業などのことを中心に、みなさんのアドバイスを賜りたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19806
noname#19806
回答No.2

はじめまして。 失礼ですが、moo2004さんはおいくつでしょうか? 私は大学4年生ですが、25歳と現役生より3歳も遅れていたために就職活動は難航しました。大手企業の新卒採用は年齢制限(24歳までという場合が多い)のために受験できない、あるいは足切りされました。また、一般のハローワークの求人だと経験者優遇なので新卒というだけで断られることが多く、私はまともに就職試験さえ受けられない状況でした。 ANo.1さんもおっしゃっていますが、一般論として雇う側は新卒採用に関しては「(潜在)能力があって」「年齢の若い」人を好みます。また、中途採用では「年齢」に関しては若干寛容ですが「即戦力がある」人を好みます。ちなみに私は2年間、メガネ店でアルバイトを続けていたので、別なメガネ店に正社員として中途採用されることに決まりました。20代で経験者であればぜひ採用したいということで即日決まりました。アルバイト先は大学が近いという単純な理由で選んだのですが、今となっては本当によかったと思っています。 税理士を目指されるのであれば、税理士事務所・会計事務所の事務の募集をよくハローワークで見かけるのでお勧めです。実務を勉強しながら、お給料ももらえます。フルタイムのアルバイトでの形が多いですが、大きな事務所だと正社員・契約社員採用もたまに見かけます。履歴書・面接で「税理士に将来なりたい」ということをPRしてみては? また、私の採用される会社の話ですが、会社自体が急成長していて、税理士の「勉強中の方」を募集しています。業務を拡大し、経理事務も増えたのでしょう。でも税理士に依頼すると経費もかかるので、あくまで「勉強中の方」を時給1000円(地元で時給1000円というのは派遣社員ぐらいのお給料です)で採用したいようです(^^;) 正社員は難しいかもしれませんが、こういう高時給バイト・派遣の仕事で経理事務をされるのも手ではないでしょうか?

moo2004
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実を言うと、私ではなく身内の子の話でして、正直分からないことが多く、どうアドバイスしていいのかと思って質問しました。 私も、アルバイトでもいいから事務所で勉強させてもらって、その後、会社の経理事務へ進めるのではないかと思っています。 年齢は来年で、23歳ですね。

その他の回答 (1)

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

一般論ですが、雇う側は「能力があって」「年齢の若い」人を好みます。 余ほど「能力」を担保する(保証する)資格でない限り、そのために年齢を加える意味はありません。 簿記二級のために学校に残るのも考えものですね。 今の力で就職できるところへ勤めた方が良いと思います。本当に簿記二級がとりたいのであれば、仕事しながらでも取れます。 これといった明確な意思がなくて迷っているのであれば、思い切って仕事に就いて環境を変えてみると、その「仕事の中で」目標が見つかるものです。

moo2004
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど参考にします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう