• ベストアンサー

結納金について

初めて質問させて頂きます。 今秋結婚する事が決まりました。今、結納について話が出ています。 そこで、私側はやって欲しい、彼側はやりたいならやるよといった感じです。じゃー話は簡単!なのですが、結納金は今2人で貯めているお金から出して行うと言った感じです。(彼に他に貯金が無く、彼親からの援助もないため)一旦は私も彼の顔も立つし、親孝行にもなるしと思って引っかかりながらも了解したのですが、父親の「向こう(彼側)はしっかりとやってくれるのだからちゃんと恥ずかしくないようにおまえを嫁がせてやるからな」などの気持を聞くとこのような結納金の作り方で良いのか悩んでいます↓ 正直な話私の親はこんなに考えているのに彼側は・・・って感じに私の中でなってしまっていると思います。 実際お金の用意は彼は財形で貯めているため自由には引き落としが出来ない為私が用意します。それもなんだか変な感じで。どーしても不公平感が出てきてしまいます↓どうしたらこの気持を抑える事が出来るのでしょうか??アドバイスお願いします。 内容が分りにくかったらごめんなさい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rui_cho
  • ベストアンサー率34% (48/141)
回答No.5

こんにちは。NO.2です。 <これは私の親から話していい事なのでしょうか?? <やっぱり彼親から言ってもらった方がいいのでしょうね~。 これは、彼が、彼の親に、「結婚したい女性の両親に会ってください。今後の、結納や結婚式についての話を両家で行ってほしい」とお願いするものでは? <彼に他に貯金が無く、彼親からの援助もない とありますが、ちょっとその一言では、彼のご両親がどういうつもりで、そういう考えなのか、わかりません。 今は、結婚前なので、質問者さんのご両親が見方ですけど、結婚したら、旦那さんが一番の見方になってくれないと、つらいと思います。 彼氏さんも、一生に一度のけじめだから、彼女や、彼女の両親に失礼のないようにしたいので、協力してください。と自分の両親にお願いしてくれればいいと思います。なんでそんなことをしなきゃいけないのか?なんて彼氏さんに思われたら、この先、色々我慢しなきゃいけないことがいっぱい出てくるかもしれませんね。 ご両家の話し合いで、結納はなしになることもあるし、彼氏のご両親が考えなおしてくれるかもしれませんしね。 私は、ホテルの和食のお店(個室)で彼氏のご両親、彼氏、私、私の両親で話し合いしましたよ。 参考にしてくださいね。

mo--a
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 最近はずーっと靄がかかっていた感じでイライラしていたのですが、なんだか兆しが見えて来ました!! 彼を信じて話をしてみたいと思います。 とても参考になりました(^^♪ ありがとうございます☆

その他の回答 (5)

  • kgih
  • ベストアンサー率33% (138/416)
回答No.6

私のときには、結納といっても、ほんと簡略して、指輪と結納金だけでやりました。 結納金も私(男)の親の提案、「半返しなし」ということで手渡しました。 結納金の扱いについてですが、結納金の考えとしては、これで嫁入り道具を買ってくださいとの意味でお渡ししたので、新居に必要なもの(家具、家電製品等)は嫁サンの親でに出していただきました。もちろん、結納金の範囲内でです。 私たちのような考えで結納金を使うのであれば、これから共有の財産を形成する夫婦(堅い表現でスミマセン)ということで考えれば、「私のものはアナタノモノ」「アナタノモノは私のもの」的考えで乗りきれませんか?彼が独身時代に積み立てた財形は、あなたの財産にもなるわけですから。(確かに自分に結納金を払うのに腹がたつのもわかりますが) あるいは、いっそのこと婚約指輪だけにして、結納金ナシというのも有りかと。 そもそも、親御さんが結納をやりたいのは、どうのような理由でしょうか。ある意味ケジメ的にやりたいのであれば、これからも末永くヨロシクということで、結納金がなくてもOKではないでしょうか。 もし、結納金なしとするのであれば、彼から、あるいは彼の両親から、「申し訳有りませんが・・」ということではなしてもらうのは、無理でしょうか?面子が・・とは思いますが、反対にそのような申入れがあったら、反対にお嫁段側のご両親も、「結納金を用意できないなら嫁にヤラン」とはならないと思いますし。 あまり、事実を隠そうとすると、よりこじれて、ことによっては、良かれとやったことが、質問者のご両親の相手側の印象を悪くすることもあります。 結婚前は、これが結婚だ!と言わんばかりに多々のハードルがありますが、それを乗越え良き日を迎えられることをお祈りしてます。

mo--a
質問者

お礼

男性側の意見ありがとうございます!! <「私のものはアナタノモノ」「アナタノモノは私のもの」 的な考えになりたいとは思ったのですが、結納の事に関してはなかなかそのようか考え方にはならなくて困っています・・・。そう思えたら楽ですよね。 <あまり、事実を隠そうとすると、よりこじれて、ことによっては、良かれとやったことが、質問者のご両親の相手側の印象を悪くすることもあります。 これは怖いですね(>_<)こうならないように気をつけなければ!!です↓

  • beree
  • ベストアンサー率35% (70/195)
回答No.4

質問者様のお気持ち、よ~くわかります。 自分の親が自分のことを思ってくれればくれる程、彼にもちゃんとして欲しいって気持ちになりますよね。 ところで結納金ですが、これは男(嫁にもらう側)の両親が出すか、彼自身が出すかは、その地方や家庭の考え方があるので、一概にどうと言うことはできないかと思います。 しかし、結納(結納金)の意味合いから考えて、二人の貯金から出すというのはやはり違うのでは? 財形も一般財形なら、普通の銀行から貯金を下ろすよりは手間がかかりますが、自由に引き落としができないということはないと思います。 だって、彼のお金なのですから。(彼のお金を会社を通して預けているだけです) 結納金については、彼から彼のご両親に相談してもらうのが良いと思います。 結納は家同士のこと。 もしも彼の独断で恥ずかしい行動を起こしても、恥をかくのは彼の家族になるのですから。 その上で、財形を担保に両親から立て替えてもらうか、または両親に出していただくか、財形を切り崩すかなど相談してもらっては? 最悪、2人の貯金から全額ではなく、およそ彼が出して貯めた分を結納金とすれば良いのでは? 一般的に結納金の相場は100万円になっていますが、これより金額が低くても、彼が精一杯貯めたお金で誠意のあるものならば誰も金額で文句は言わないのではないでしょうか。 彼氏には女のご兄弟はいらっしゃいませんか。 いらっしゃれば質問者様側のご家族の気持ちをわかってくれると思うのですが・・・。

mo--a
質問者

お礼

まずは彼から親に話をしてもらわないといけないですよね!!話参考になりました!! ありがとうございました☆

noname#33554
noname#33554
回答No.3

ご結婚おめでとうございます! ご自分の結納金をご自分の貯金から用意するのってかなり複雑ですよね。お気持ちよくわかります。私の彼も貯金がほとんどなく、それもあって結納はなしということになったのですが(私も私の両親も了解済み)彼のご両親が「それは申し訳ない」ということで、ご両親が結納金を用意してセッティングして下さいました。その心遣いに本当に感謝しています。 普通は彼女側が結納をやると言ったら、彼側はそれに従うものだと思います。だから「やりたいならやるよ」という気持ちは当然だと思うのですが、それから先の話が全然彼女側の気持ちを汲んでいないですよね。結納金に関しても彼が財形貯蓄で引き落としが難しいのであれば、その旨を彼から彼のご両親に話してもらい、先にご両親が立て替えるなりするのが普通だと思います。そして彼は財形を崩すなり、その後のお給料で分割返済にするなりして、ご両親に納得してもらえばいいと思います。彼は質問者様が用意することに何も疑問を感じないのでしょうか。結納の意味をちょっと理解していないような気がします。彼のご両親はこれについて何も言わないのでしょうか。ちゃんと結納について彼と彼のご両親に理解してもらうことが必要だと思います。

mo--a
質問者

お礼

まずは彼が親に話をしてくれなければダメでしょね・・・。 <彼が財形貯蓄で引き落としが難しいのであれば、・・ この話彼にしてみようと思います! あっ・・でもやらしいような~ ん~悩むところです・・・ ありがとうございました☆

  • rui_cho
  • ベストアンサー率34% (48/141)
回答No.2

私の地方では、結納は家と家のつながりって感じですよ。 男側の父が女側の父に結納金、酒料、肴料を渡しますよ? 男側が新婦の両親に感謝するんですよ? その後、結納金の1割(関西方面なので1割。関東では半返しみたいですね)をスーツか時計などでお返しします。 そして、残りのお金に足して、家具とか買うんですよ?30~40万ぐらいは足りないと、友人は言ってました。 新居の敷金・礼金も男側で持ちます。 女側が、結納は結構ですって言ってないのに、男側がしませんっていうのは、ありえないですね。 彼氏さんのご両親は、質問者さんの家とはまったくおつきあいしたくないってことなんですかね? とにかく、結納金が二人の貯金からというのはおかしいです。 養子もらうんじゃないんですよね?質問者さん、名前変わって、お嫁に行っちゃうんですよね?ご両親はうれしい反面、寂しく感じてると思います。 <父親の「向こう(彼側)はしっかりとやってくれるのだからちゃんと恥ずかしくないようにおまえを嫁がせてやるからな」 親同士で、話し合ってもらったらいいんじゃないですかね? 結納の前に、会食とか・・。そこで結納の話をしてもらいましょう。 私の場合ですが・・・ お嫁に行っても肩身の狭い思いをすることないようなんて、ほんとうに立派なご両親ですね。うちの親も決して、裕福ではないのに、きちっとした結納のセッティングをしてくれて、ほんとうに感動でしたよ。なのに・・・彼氏の両親が非常識な行動をとったんですね。それを、彼も彼ママも止めないんですよね。 あたしは、自分の両親がきちっとしてくれたのに、申し訳なかったです。 あたしの男を見る目がなかったのかと、情けなくなりました。 親には親の思いがいっぱいあると思います。 彼氏のご両親は、お嫁さんのご両親の気持ちを思いやることができていないと思いますよ。 これから先、ずっと、無関心かもしれませんよ。最悪、口は出すけど、金は出さん!!かもしれませんよ。 ちょっと大げさに言いすぎたかもしれませんが、私は、彼氏の両親の非常識さにびっくりして、彼氏と大喧嘩しました。 気がきく親を持つ娘には、旦那の気が利かない親は、ほんとにムカつくし、自分の両親に申し訳ない思いをしますよ。 彼氏とじっくり話しあったほうがいいのでは? 結婚って2人がよければいいじゃん!なんて方もいますけど、ご両親のことを考えると、ちょっとうまくいかない気がしますね。

mo--a
質問者

お礼

<気がきく親を持つ娘には、旦那の気が利かない親は、ほんとにムカつくし、自分の両親に申し訳ない思いをしますよ。> この気持すごくよく分かります(>_<) なんだか凄くイライラしちゃいますよね↓ <結納の前に、会食とか・・。そこで結納の話をしてもらいましょう。> これは私の親から話していい事なのでしょうか?? やっぱり彼親から言ってもらった方がいいのでしょうね~。 ありがとうございました!!

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

まず、結婚生活に入るまでに必要な出費は両家(またはお二人)の折半が原則です。 しかし,家庭の事情はいろいろですから、それに合わせて簡素にするか 一方が沢山負担するか話し合いで決めます。 大事なことは6人が(全員で集まるか堂かは別にして)合意して決めることです。 あなたが間に立って取り繕っても必ず破綻します。 最後に結納金の意味ですが、昔から嫁入り支度は3倍といいます。 100万円なら300万円で支度をします。 新郎が新居の手配をして支出の計が200万。 新婦は300-100=200万でほぼ折半です。 最近は結納をしない人も多いです。

mo--a
質問者

お礼

ありがとうございました。 <大事なことは6人が(全員で集まるか堂かは別にして)合意して決めることです。> 私たちにはこれがかけていると思います。 話し合いって大切ですよね・・・。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう