• ベストアンサー

pHの問題について

pH6の塩酸を水で100倍に薄めた溶液のpHは次のうちどれか? ア、4 イ、5~6 ウ、6~7 エ、7~8 オ、8 ・・・・という問題で pH6⇒[H+]=10^-6 mol/l を100倍に希釈するから、 10^-6×1/100=10^-6×10^-2=10^-8 mol/l よって、[H+]=10^-8 mol/l したがってpH=8より オ ・・・・としたのですが、答えはウでした。 何がいけなかったのか教えてください。お願いします。

  • 化学
  • 回答数5
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1631/3289)
回答No.5

きちんと計算で示すなら以下のようになります. まず,水には電離平衡があります.それは水のイオン積の式で表されます. [H+][OH-]=10^-14 右辺の数値は,濃度を mol/L で取ったときの常温での値です. 次に元の塩酸について考えます. この溶液中に存在してるイオン種は,H+,OH-,Cl- です. 塩酸を完全解離する強酸とみなせば,pH = 6 ですから [H+]=10^-6 (mol/L) 溶液の電気的中性条件から [H+] = [OH-]+[Cl-] です. 水のイオン積の式で[OH-]を消去し,[H+]の値を代入することで [Cl-] が求まります. これを純水で100倍希釈すると,[Cl-] は1/100 になります.しかし,[H+]や[OH-]は水自体の電離平衡があるので単純に1/100になりません.両方が1/100になるとイオン積の式を満たさないからです. しかし,[Cl-] の値はわかっているわけですから,イオン積の式と電気的中性条件の式を連立させ,[Cl-]の値を代入すれば [H+] は計算できます. これが厳密な意味での議論です. しかし,水の電離平衡があることを理解していれば,純水で薄めていく限り7を超えることはありえない,というのは直感的にわかってほしいところですが.そういう意味ではこれは「覚えるしかない問題」ではなく,式や数値から状態を想像することのできる,理系的な抽象化/具象化のセンスの問題と言えるでしょう.

その他の回答 (4)

  • act_chem
  • ベストアンサー率46% (28/60)
回答No.4

どうも専門家がおられないようなので回答いたします。 まず上式の根本的な間違いは希釈による水素イオン濃度[H+]です。 希釈は水で行っている為に、最低限[H+]=10^-7mol/L含まれております。 そのため、求める水素イオン濃度は10^-6×1/100+10^-7×99/100となります。右側の99は希釈する水から出てくる水素イオンです。そのため、どれだけ希釈しようともpH=7にはなりません。 強酸の場合には通常水の解離は近似により省略されますが、中性近傍では近似できなくなりますのでご注意ください。

  • -_-p
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

>でも、pHが6~7になるような計算式がわかりません。なぜ、そうなるのか式で教えてもらえませんか? この場合、計算式を適用するよりも図に描いて表した方が簡単に理解できます。 水で希釈してHClが限りなく薄くなったとしてもHClは水中で電離しています。その分のH+がpH<7としているのです。 水で希釈をしたとしても、その溶液中に塩基性を示す可能性があるものが存在しない限り、pH=7を越えないと言うことを覚えるしかないと思われます。

kamenokokametaro
質問者

お礼

回答の方どうもありがとうございました。 やはりこの問題は覚えるしかないのですね。

  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.2

計算式は一応正しいんです。 この問題で問われているのは「計算結果だけに依存せず最後に気づくか気づかないか」なんです。 pH6⇒[H+]=10^-6 mol/l を100倍に希釈するから、 10^-6×1/100=10^-6×10^-2=10^-8 mol/l よって、[H+]=10^-8 mol/l と、計算式が導かれるが塩酸の希釈は水で行っているためpHは7を超える事はできない。 よって「ウ、pH6~7」

kamenokokametaro
質問者

補足

・・・ということはこの問題は計算なしで解ける問題なんですね。(笑)

  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.1

希釈は水で行っている事になります。 水は中性です。 なのに希釈して塩基性になってしまったらおかしくないですか?

kamenokokametaro
質問者

補足

回答どうもありがとうございます。 >なのに希釈して塩基性になってしまったらおかしくないですか? 確かに、おかしいと思います。 でも、pHが6~7になるような計算式がわかりません。なぜ、そうなるのか式で教えてもらえませんか?

関連するQ&A

  • phの求め方はこれであっていますか?

    phの求め方はこれであっていますか? 「塩酸0.010mol/Lの溶液100mLと水酸化ナトリウム0.020mol/Lの溶液200mLの混合溶液のphを求めよ.ただし,塩酸と水酸化ナトリウムの電離度は1とする.」 という問題の答えがありません.どうすればいいのですか? (考え) 塩酸と水酸化ナトリウムは1:1で中和するので,混合溶液中の水酸化ナトリウム濃度は 3.0*10^(-3)mol/0.300L =1.0*10^(-2)mol/L 水酸化ナトリウムの電離度は1なのでOH-の濃度[OH-]=1.0*10^(-2)mol/L 水の電離(?)より,[H+][OH-]=10^(-14)なので [H+]=1.0*10(-12) よってph=-log{1.0*10^(-12)}=12 だと思ったのですが合っていますか?

  • pHの問題。

    自分の出した答えが問題集と違っていたので、添削をお願いします。 酢酸の電離定数Kaを1.77×10^(-5) (mol/l)として、次の溶液のpHを求めよ。 (1)2.0×10^(-2)mol/lの酢酸水溶液 10.0mlと、   2.0×10^(-3)mol/l の塩酸 10.0ml を混合した溶液。 [H+]=√(c・Ka)   (cは酢酸のモル濃度) より、 [H+]=【√{2.0×10^(-2)×1.77×10^(-5)}×10/1000                     +2.0×10^(-3)×10/1000】×1000/20 pH=-log[H+]   =2.84  となったのですが、答えが2.93でした(汗) (2)1.5×10^(-2)mol/lの酢酸、1.5×10^(-2)mol/lの酢酸ナトリウム水溶液、および3.0×10^(-3)mol/lの塩酸をそれぞれ10mlずつ混合した溶液。 まず、1.5×10^(-2)mol/lの酢酸、1.5×10^(-2)mol/lの酢酸ナトリウム水溶液をそれぞれ10mlずつ混合した時の水素イオン濃度は、 [H+]=(c・Ka)/ c’ (cは酢酸のモル濃度、c’は酢酸ナトリウムのモル濃度) より、 [H+]={1.5×10^(-2)×10/1000×1.77×10^(-5)}                 ÷{1.5×10^(-2)×10/1000}   =1.77×10^(-5) までは分かったのですが、塩酸を加えたときの水素イオン濃度が分かりません。ちなみに答えは4.6になるそうなのですが・・・ この解き方の分かる方、お願いします!

  • 高1 pHに関する問題

    pHに関する問題で頭を悩ませている問題があります。よろしければ、皆さんの知恵を貸して頂けないでしょうか。 問1 pHが4.0の塩酸のイオン濃度は、pHが8.0のアンモニア水の水素イオン濃度の何倍になるか? 問2 0.010mol/lの塩酸を水で1000倍にうすめた水溶液のpHはいくらか? 問3 pHが6の塩酸を水で1000倍に薄めるとpHはいくらになるか。整数値で答えよ。 自分なりに考えてみた答えですが、問1が10^2倍。問2がpH=5。となったのですが、問3はよく分かりません。自分の出した答えが間違っているかもしれないので、お時間が有れば助言お願いします。

  • 緩衝液のpH計算

    テストがせまっているのですが、どうしても分からない箇所の質問です。 0.12mol/L酢酸水溶液50mLに0.22mol/L酢酸ナトリウム水溶液30mLを加えた。この溶液に、ある濃度の塩酸を1mL加えたところ、溶液のpHが4.71になった。ただし、酢酸のpKa=4.74とし、pH値は小数点以下2桁まで求めよ。 1.0.12mol/L酢酸水溶液のpHを求めよ 2.0.22mol/L酢酸ナトリウム水溶液のpHを求めよ 3.0.12mol/L酢酸水溶液50mLに0.22mol/L酢酸ナトリウム水溶液30mLを加えたときの溶液のpHを求めよ 4.加えた塩酸のモル濃度を求めよ 5.塩酸を加えた後の溶液を水で2倍に希釈した溶液中における酢酸イオンのモル濃度を求めよ 問題数多いですが、切実ですのでよろしくお願いします。

  • 強酸のpH及び強塩基のpHについて。

    化学の授業でpHに関する問題が出たのですが、自分の解答と 答えの値が全然違うので戸惑っています。その問題はこんな感じで 1.0×10^(-5)mol/ℓの塩酸のpHを0.001桁まで求めよ。 という一見簡単そうな問題で、pH=-log(H^+)に代入するとpH=5 となりますが、この問題の答えはpH=4.996で公式が通用しません。 同じように 1.0×10^(-6)mol/ℓの水酸化カリウム溶液のpHは? と、いう問題でも答えはpH=9.004となり、またしても公式と答えが違ってきます。 なので、この問題の解答方法を詳しく解説していただけたらうれしいです。

  • pHの計算問題

    pHの計算問題 (1)0.0500mol/lの塩酸水溶液のpHはいくらですか? ただし、塩酸の電離度は1.00とする。 (2)0.00225mol/lの水酸化ナトリウム水溶液はいくらですか? ただし、水酸化ナトリウムの電離度は1.00とする。 (3)0.100mol/lの酢酸水溶液のpHはいくらですか? ただし、酢酸の電離度は0.0130とする。 (4)0.0100mol/lの塩酸水溶液のpHは2.00で、これを精製水で100倍に薄めるとpHが4.00になる。そこで、この水溶液に、さらに水を加えて10000倍に薄めたときのpHはいくらになるか? ただし、塩酸の電離度は1.00とする。

  • phについて…

    phについて… 0.1mol/lの塩酸(完全に解離)のphは1ですよね。 では1mol/lの塩酸はphいくつですか? Logをつかうと[Hイオン]=-Log(1mol/l)は0になりますよね。って事はph0ですか?でもph1な気もします(Logは抜きにして…) で、もし0.1mol/lと1mol/lがともにphが1だとすると ph1の塩酸を10倍に薄めた時のphは2と3 二つ出てしまいますよね? 0.1mol/l⇒ph1ではあるがph⇒0.1mol/lにはならなるなりますか? なんか脈絡の無い文章になってしまって 大変読みにくい文章になってしまいすみません。 解答お願いします。

  • pHに関する問題で質問があります。

    pHを求める問題が4つ分からないので、解答お願いします。 問題は以下のとうりです。 次の水溶液のpHを求めよ。ただし、水溶液の温度は25℃とする。 (1)0.05mol/Lの硫酸 (2)0.05mol/Lの水酸化バリウム水溶液 (3)0.1mol/Lの塩酸を100倍薄めた水溶液 (4)0.1mol/LHCl水溶液100mLと0.1mol/LNaOH水溶液100mLを混合した溶液

  • pHの求め方

    化学の宿題で出た問題なのですが、 pH5の塩酸の水素イオン濃度は、[H+]=(  )[mol/l] pH9の水酸化ナトリウム水溶液の水酸化物イオンの濃度 [OH-]=( ) [mol/l] 2.0x10^-3 mol/lの塩酸水溶液のpHを求めよ。 また、このときの[OH-]を求めよ。ただしlog2=0.301とする。 という問題があり、pH5の[H+]は10^-5。pH9の[OH-]は10^-5 という答えが出せたのですが、2.0x10^-3 mol/lの問題が どのようにやればいいのか分かりません。(1.0x10^-3の 場合ならpH=3となることは分かります。) 解き方のヒントを教えてください。また、他の回答も合っているか教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • PHの求め方2

    問題集の解説を見ても、いまいち付いていけないので分かりやすく 教えられる方、宜しくお願いします。 0.1mol/Lの塩酸20.0mLと0.20mol/Lの水酸化ナトリウム水溶液5.0mLを混合し、 水を加えて1,000mL(1L)とした場合、この混合溶液のpHはいくつになるか? 但し、塩酸と水酸化ナトリウムは完全に電離するものとする。