• 締切済み

現在未婚の1億円プレーヤー

rocketshowerの回答

回答No.6

阪神:井川、下柳、赤星 中日:川上、福留、井端 巨人:阿部 ソフトバンク:新垣 最高齢(?)は下柳投手37歳ですね。 中日の選手は3人とも2億超ですね(^-^;) 黒田投手と荒木選手は既婚ですよ。

関連するQ&A

  • 協定破りの契約金。

    朝日対読売のプロ野球の乱。 くだらないなあと思いつつも、 結構興味あるんですよ僕は。 ところで一億円までという申し合わせにもかかわらず、 十億円とか払ってたんですよね。 あれって秘密にしてたわけですけど、 もらった選手はちゃんと申告してるんですか。 いっぱいもらった、 高橋由伸とか、 阿部慎之助とか、 選手たちの人はちゃんと税務署に申告したんですよね。 絶対に脱税なんかしてませんよね。

  • サイト上の画像が取り込めません、何か方法はありますか?

    プロ野球・巨人軍の高橋由伸選手のオフィシャルサイト http://www.yoshinobu24.net/ のトップページの右側の高橋選手の一本足の バッティング画像をパソコンに取り込むことが出来ません。 何か取り込める方法はありますか? この画像を使う理由は、子どもが高橋選手の絵を描きたいので、 画像を取り込んで印刷をして、見本として使いたいのです。 取り込み方法がわかる方よろしくお願いします。

  • ドラフト会議?FA権?

    プロ野球に、ドラフト会議とフリーエージェントなる概念があるのですが、職業選択の自由に反していませんか? 球団と選手は、完全自由交渉で良いと思うのですが、ドーかしら? 前田敦子の結婚相手に、ドラフト会議でクジ引きとか無いでしょ。恋愛禁止のアイドルを卒業して結婚したけど、相手はクジ引きで独占交渉権を引き当てた人ではなく、両者の合意でしょ。 安住紳一郎の転職に、FAも独占交渉権も無いでしょ。それでもTBSに残って働いてるのは、両者の合意でしょ。 山本由伸は、オリックスバファローズに拘束されているよね。んで、山本由伸にFA権が無ければ、他球団は声を書けちゃいけないよね。でも、選手と球団の合意で自由に契約すれば良いのでは?それは、前田敦子や安住紳一郎と同じ。 球団からすれば、優勝したい訳ではなく、チケットを売りたいんですよね。だったら、山本由伸が入団して強くなっても、売上が増えるとは限らないと思うよ。そう考えると、完全自由交渉だとしても山本の年俸提示額は常識的な上限に収まるような気がしませんか? 逆に言うと、FA権の無い山本由伸に格安のケチケチ年俸を、球団は提示できるよね? ・球団:キミの年俸は5千万円ね。 ・山本:オイオイ、冗談だろ!オレは沢村賞投手だぞ!最低でも2億だろ! ・球団:こちらにも経営課題があって、お金にはシビアにならざるを得ないのだよ。5千万円もあれば、十分に裕福な生活が出来るでしょ。 ・山本:誰のおかげで優勝したと思っているんですか? ・球団:大活躍は認める。だとしても5千万円だ。不満なら、2億円で雇ってくれる企業を探して転職すれば?ただ、こちらにはキミの独占交渉権があるから、野球以外の職種になるけどね。ドーする? ・山本:私には野球しかありませんので、5千万円でお願いします。 、、、こうなるよね? やはり、野球選手と球団の契約は、自由交渉が良いと思うのですが。何か問題ありますか?

  • 日本の野球選手とサッカー選手の年俸

    日本の野球選手とサッカー選手の年俸は、どうしてあんなにも差がでてしまうのでしょうか? プロの2軍選手でもサッカー選手よりおおくの年俸をもらっている選手がいるのも私にとっては疑問です。 やっぱりスポンサーの問題ですかね???

  • プロ野球選手の年俸のシステム

    プロ野球選手の年俸のシステム プロ野球選手の年俸の減額制限って毎年、前年の40%らしいのですが、 何か仕組みとしておかしくないですかね? 例えば、何年か連続で活躍を続け、年俸を5億まで上げた選手がいたとして、 その選手が1年間不調に陥り、1軍の試合に1試合も出られなかったとしても、 3億円は保証されているわけですよね?勿論、40%以上減額された例もあるようですが。 プロ野球って結果が全てで、努力は皆しています。 その中で、結果を残した選手のみが高年俸を勝ち取るわけです。 なのに、1年間全く結果を残さなかった選手が3億を貰える。 何か納得がいかないというか、おかしいと思うのです。 何故、前年の年俸を基準にするのか? 前年5億で、今年1000万とかにされても、ちゃんと計画的にお金を使っていれば、 絶対に生活に困ることはないと思うのです。 そりゃ贅沢三昧は無理でしょうけど、一般のサラリーマンよりは十分贅沢できるでしょう。 問題はそういった年俸の設定をしていると、人気選手はより年俸を貰える球団へ移籍する。 それを阻止するために、年俸がどうしても上がっていくことがあると思うのです。 そういったことから、そういうシステムは無理なのでしょうか?

  • 巨人注目選手の予想年俸 (打者編)

    巨人選手の予想してみましたけど、あなたはどれくらいですか? <予想年俸> 阿部慎之助 5億7千円 → 5億2千万(または5億+出来高) 村田 修一  2億2千万 → 2億7千万(または2.5億+出来高) 坂本 勇人  1億8千万 → 1億6千万 高橋 由伸  1億8千万 → 1億8千万 長野 久義  1億6千万 → 1億6千万 ロ ペ ス   8.0千万  → 1億4千万(または1.2億+出来高) 中井 大介  8.4百万  → 2千万~2.1千万

  • 野球選手。もらいすぎと思う選手は?逆も・・・

    ふと思うのですが同じ野球選手でも給料もらいすぎだろ?と思う選手は誰ですか? 逆に「もう少しもらってもいいんじゃないの?」と思う選手はいますか? 私は巨人ファンです。巨人の中でもらいすぎは高橋由伸とかかな。好きなんですけどね(^^) 逆ではおおむね楽天の選手かな。ミキタニさんはケチだと思うんだけどどうでしょうか。 まちがってますかねぇ。

  • 年俸一億円の野球選手の手取りは?

    年俸が一億円の野球選手は手取りいくら入りますか?

  • プロ野球の選手会長と主将

    今年の巨人の主将(キャプテン)は小久保さんで、選手会長は高橋由伸さんですね。 そこで、プロ野球の各球団(各選手会)は、主将と選手会長を別にするのが普通なのでしょうか。 また、主将は球団側が選んだ人物でチームをまとめる者、選手会長は選手会が選んだ球団等との交渉代表者、と理解していますが、合っていますか。

  • プロ野球とMLBの経済格差

    これを見てほしいんですが 2021年プロ野球12球団年俸ランキングと総年俸推移!年俸総額はどれくらい増えた? https://bmfree.com/archives/5063 今季のMLB“高給取り”は? 1位は驚愕の年俸39億円、日本人はダルビッシュがトップ https://full-count.jp/2021/02/17/post1052134/2/ プロ野球の球団の総年棒とMLBの選手の年棒が同じくらいです。 昔はMLBのスター選手がプロ野球に来た時代もあったのですが、今はこの様な経済格差です。良い選手はMLBを目指しますよね。プロ野球の空洞化を避けるため鎖国時代に戻る事は今更出来ないですかね?