• ベストアンサー

ADSLにしたいのですが・・・。

yspecの回答

  • ベストアンサー
  • yspec
  • ベストアンサー率22% (58/255)
回答No.1

基本的にはそれで問題ないかと思います。ADSL導入後にSP4にアップすればいいかと。 まず今はプロバイダ経由で申し込んだ方が色々と特典が付きます。あなたの使用環境がよくわからないので何とも言えませんが、状況に応じて利用された方がお得かと思います。 必要なものは、ノートでしたらLANカード、ストレートLANケーブルぐらいでしょうか。ケーブルはモデム側に付いてくるかも知れません。 ADSL契約を済ませ、その後送られてくるモデムを開通後に設置するだけでOKだと思います。無線で使用する場合は無線LANタイプを選ぶか、ご自分でルータの準備も必要かと思います。

sorachan33
質問者

お礼

上記補足質問をしてから、自分なりに色々調べてみました。ノートですが持ち運びはしない為、今回は有線にしようと思います。現在私は、so-netを利用しているのですが、今月末までADSLや光の導入時に特典がつくとのこと。プロバイダ経由での申し込みをyspecさまに教えて頂いて調べてみたら、ぎりぎり今日まででした。今回はご親切に教えて頂きまして、本当にありがとうございました。

sorachan33
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。もう1つ質問させて下さい。私のPCでは、PCカードスロットルを使用してLANカードを接続することになるようです。LANカードというのは、有線のものと無線のものがあるのでしょうか?もし、2つあるようならどちらを使用するのがベターでしょうか?

関連するQ&A

  • フレッツADSLから他社ISP乗り換え時の問題について

    現在フレッツADSLを利用しておりますが、 ヤフーBBや他のADSLサービス対応ISPへ申し込みする場合、 最初にフレッツADSLを解約してから、 一旦ダイアルアップ(アナログ回線)に接続できる状態にしてからでないと 申し込みができないのでしょうか、 となるとうちのパソコンは56Kモデムが接続されていないのでちょっと困るのですが・・・。 それともフレッツADSLを解約せずに、そのままにしておいて、 他のADSLサービスの手続きをする事ができるものなのでしょうか。 以前にも似たような質問があったと思いますが、 改めて質問させていただきます。 どうか、よろしくお願いいたします。

  • ADSLとダイヤルアップ接続

    私は、ADSLを使用しているのですが、インターネット接続時にダイヤルアップ接続で接続されてしまいます。 ダイヤルしないにチェックを入れると接続できなくなります。 なにか解決法はないでしょうか? 使用しているのは、OCN ADSL「フレッツ」 です。

  • ADSLとフレッツADSLについて

    こんにちは。僕はインターネット初心者なので、ADSLとフレッツADSLがどういうものなのか解りません。(ダイヤルアップ接続よりネット速度が早いということは知ってますが)教えて下さい。お願いします!

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ダイヤルアップ接続とフレッツADSL

    フレッツADSLにしたいと思っています。 現在プロバイダーは二つ契約しています。 一つはADSL接続(1)、もう一つはダイヤルアップ接続(2)で契約しています。 (2)のプロバイダーを主に使用したいのですが、この場合フレッツADSLは使えますか? ちなみにプロバイダーは両方とも対応しています。 何分初心者ですのでよろしくご教授ください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 98でのADSL

    ウィンドウズ98をインストールしADSLのフレッツツールをインストールし、接続OKのところまで来ました。そこでIEのアイコンをダブルクリックしブラウザを立ち上げようとすると、MSNネットワークサービスの接続画面になってしまいます。フリーダイアルでダイヤルしてるようなんですが、モデムは入ってないのです。いろいろいじってみたのですが、「モデムがありません」とか出てきて、結局IEが立ち上がらないのです。 あくまでダイヤルアップを前提にしてるようです。 MSNサービスやモデムの検出を飛ばして IEを立ち上げる方法はないのでしょうか よろしくお願いします。

  • ADSLなのに

    初心者です。 月定額のフレッツADSL契約しているのに、パソコンを付けてネットを閲覧しようとすると毎回、ダイヤルアップ接続のダイアログボックスが出て、そこの「接続」をクリックして接続するのですが、ADSLなのにダイヤルアップって変ですよね?何が原因なのでしょうか?改善策がございましたら教えてください。

  • ADSL設定→ダイヤルアップ?

    あまり詳しくないので教えてください。このたびフレッツADSLを 契約したので「フレッツ接続ツール」を使用して設定をしましたが、 コントロールパネルの「ネットワーク接続」に、「フレッツスクエア」のアイコンと「インターネット接続」のアイコンが「ダイヤルアップ」の場所にできていて、ドライバはEthernetのものではなく、PPPoEのものを使用しているようなのですが、ダイヤルアップで接続されているのでしょうか? 「インターネットオプション」の「接続」タブでは「ダイヤルしない」 になっています。よろしくお願いしますm(__)m

  • ルータでADSL(初心者な質問です)

    こんにちは、よろしくお願いします。 osはwindows xpですが、これまではダイヤルアップ(?)でフレッツADSLに接続していました。 二台のパソコンでADSLを使用したかったので、パソコン屋に聞いて有線ルーターを買って接続して、今では使っています。 そこで質問なんですが、同じフレッツADSLなのに一方はダイヤルアップで接続、一方はコードさえつないでいれば常時接続、というその違いが、なんとなく感覚的に理解できないんですが、どういったことなんでしょうか。 また、以前のつなぎ方(ダイヤルアップでADSL)で、パソコンを立ち上げている間中インターネットにつなぎっぱなしにしていると、しょっちゅう外部からパソコンが攻撃を受けて、ノートンのファイヤウォールが警告を出していたので、なんとなく怖くて必要のないときはすぐに接続をきるようにしていたんですが、ルータの場合は接続を切るにはコードを抜くほかないわけですよね。ルータはセキュリティに強いとは聞きますが、つなぎっぱなしでも大丈夫なものなんでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLのダイヤルアップサービスってあるのですか?

    ADSLのダイヤルアップサービスってあるのですか? ダイヤルアップサービスって昔よく使われていたダイヤルアップ接続とは違うのですか? 知り合いの会社で契約していて何だろう?と疑問に思いました。 ADSLモデムでルーター使ってるのにダイヤルアップって?と。。。 駄文で申し訳ございませんがご教授下さい。 NTTのADSLモデムMN2とNECのIP38X/57iを使用しております。

  • ダイヤルアップとフレッツADSLについて

    ダイヤルアップ接続と、フレッツADSL接続の違いを教えていただきたいのですが。