• ベストアンサー

ロービームの照射について(リフレクターとプロジェクター)

30セルシオ前期型なのですが、この純正ロービームは「リフレクタータイプ」で、後期型から「プロジェクター」タイプに変わりました。 リフレクターからプロジェクターに変わるメリットは何なのでしょうか?意匠的なもの以外で、機能・効率的に差があるのでしょうか? リフレクターと比べてプロジェクターのメリット・デメリットを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • el2368
  • ベストアンサー率71% (232/325)
回答No.1

まず、ヘッドライトの構造として、プロジェクターは、配光特性がよいので、照らす部分と、照らさない部分が明確に分けれます。 リフレクタータイプは、発光する部分から出た光を、リフレクターの「上」に当て、下向きに反射させる事でロービームとしていますが、リフレクター内の反射で、どうしてもリフレクターの「下」にも光があたり、上方向の光が漏れてしまいます。 プロジェクターにもリフレクターがあるのですが、そのリフレクターが反射した光を、前にあるレンズで集光して(光の屈折を利用して)、全て下向きの光として前に照射しますので、スパッと切れた配光が可能です。 特に、最近の標準装備されるHIDはかなり明るいですので、光が上に漏れるとまぶしいですからプロジェクターが良いと思います。 また、プロジェクタータイプは、リフレクターとレンズの組み合わせで照射しますので、ヘッドライトを小型化できます。 (リフレクタータイプはある程度の大きさがないと、照射範囲を確保できません) 昔は、この小型化は、軽量化という意味合いもありましたが、ほとんどフロント部分の見た目で使用されていましたが、今は、もっと大きな理由があります。 それは。。。 AFA(ヘッドライトコントロールシステム)です。 セルシオにも装備されていますが、ハンドルの切る量、向きにあわせて、ヘッドライトの照射も変える機能です。 http://toyota.jp/celsior/safety/active/index.html これをするためには、ヘッドライトの中で、ヘッドライトを動かさなければならないため、小型化出来るプロジェークタータイプのヘッドライトにして、プロジェクター自体を動かしています。 ヘッドライトの中に、ヘッドライトがあるでしょ。 プロジェクターのデメリットは。。。 まずは、コストです。 リフレクタータイプに比べると、部品も多くなり、コストが高くなりますので、高級車などでないと使われていません。 もう一つは、小型化による発熱です。 プロジェクターは、小型化により放熱性が悪くなります。結果、プロジェクターのリフレクターの焼けやハロゲンの切れなどが発生していました。 しかし、最近主流のHIDは、このデメリットが発生しません。 HIDは明るさはハロゲンの1.5倍くらいありますが、消費電力は35w程度ですので、あまり発熱しないからです。 (リフレクタータイプのHIDでもヘッドライトを触ってみれば熱くないのが分かります。) 若干、プロジェクタータイプは、配光がスポット的になるのですが、それも、光源がハロゲンからHIDに変わった事により、光源の発光も、「線」から「点」にかわり、かなり改善されています。 ですから、HIDでプロジェクタータイプにするデメリットはコストの問題だけですので、「セルシオ」で考えると、全くデメリットはありません。(プロジェクターのコストをどうのこうの言う車ではないでしょ

apricot777
質問者

お礼

なんとも丁寧なご回答ありがとうございます。 確かにリフレクターは「漏れ」が出ますよね。 発光面積が多いので、明るいと思いましたが、 プロジェクターの方が、効率は良さそうですね部品点数が多いので確かにコストは高そうです。 ハロゲンにプロジェクターがあったとは驚きです。プロジェクター=HIDのイメージがあったからです。 あと、ヘッドライトの操舵角で向きを変えるのはAFS(Adaptive Front Lighting)ですね。

関連するQ&A

  • キセノンバルブ プロジェクタータイプ・リフレクタータイプについて

    キセノンバルブ プロジェクタータイプ・リフレクタータイプについて いつもお世話になっております 純正HIDは リフレクタータイプ+傘?の様な物(シェード?)が装着されています 1.プロジェクタータイプに変更しても大丈夫でしょうか? 2.変更した場合、傘(シェード?)の様な物は はずした方が良いのでしょうか? 車種は エブリィワゴンです よろしくお願い致します

  • セルシオのヘッドライトの件

    セルシオの20系前期から後期に顔面移植後ヘッドライト (純正バラスト、バーナーを仕様)をハイビームに切り替えると ロービームが消灯してしまう不具合を教えてください。 ハイビーム時、ロービーム・ハイビームの同時点燈にしたいのですが。 リレーで対応できますか? リレーは純正部品でしょうか? リレーで対応できるのであれば場所も教えてください。 詳しい方お願いします。

  • 遠くまで明るいプロジェクターランプを探しています

    こんにちは。 遠方まで明るく照射するプロジェクターランプキットを探しています。 希望するのは汎用のHIDプロジェクターランプです。 ※遠方まで明るく照らすことができるものであればHIDキットで無くても構いません。 現在は純正のリフレクター式のフォグランプですが、足下あたりしか照らさず、遠方まで明るくすることができていません。 当然フォグランプとしての機能に問題がある訳では無いのですが、かと言って霧が出て使用したと言う経験もありません。 いつもフォグランプの使用は山道など外灯(街灯)が全く無いようなところです。 よって希望としては足下を照らすと言うより、ドライビングランプのように、ヘッドライトの補助灯としての使用です。 以上のような使用方法ですが、遠方まで明るく照らすことができる汎用プロジェクターランプキットをご存じであれば教えて下さい。 ちなみにCIBIEのプロジェクターHIDは結構遠方まで明るく照らすとは聞いていますが、ただし価格はかなり高いので却下しました… 予算は抑えたいので、安価なキットで遠方まで明るく照らすものを知っておられたら、そちらの情報を教えて頂ければ幸いです。 ※対向車に眩しく無いよう、光が上方向にも照らされるものを取り付けるつもりはありません。 純正プロジェクターランプ(ロービーム)のように照射されるものを希望しています。 宜しくお願いします。

  • プロジェクターの種類について

    はじめてプロジェクターを導入しようと考えています。 しかし、量販店でもプロジェクターを取り揃えている店は少なくて それらの違いを詳しく説明できる店員も少ないようです。 値段差もウン十万単位なので詳しく違いを知ってから買いたいと思っています。 方式の違いとそのメリットデメリットなど詳しい方のアドバイスをお願いします。

  • セルシオ マルチについて

    セルシオ20系前期にのっていますが、純正マルチを取り外して、セルシオ20系後期の純正マルチと交換することは可能でしょうか?? また、DVDなどでナビの情報を新しくすることはできますでしょうか? 無知なもので・・・ よろしくおねがいします。

  • 皆さんは10型と20型どちらのセルシオ買いますか?

    皆さんにアンケートです。アンケートですので、気軽に回答して下さい。 皆さんは、トヨタの10型の後期型(初代の後期型)セルシオと、20型の前期型(2代目の前期型)セルシオが、同時に新車で、600万円で売られていたら、どちらを買いますか?または買いたいですか? どちらのセルシオもグレードは、CタイプFパッケージです。 回答待ってます。

  • アルファードのグレードについて

    アルファードにはどういうグレードがあって なにが違うか何方か詳しく教えてください。 ネットで探したりしても いまいちパッしません。 10アルファード前期、後期 20アルファード前期、後期の メリットまたはデメリットを教えてください。

  • ハンドル交換について

    セルシオのUCF11(後期型)に乗っています。その純正ハンドルを加工してもらい(ウッドに)また、つけたいと思っています。私は、まったく不器用なのでいまいちやり方が解かりません。どなたか、やり方をできるだけ細かく(エアバック部分のはずし方、必要な工具等)詳しく教えてください。あと、前期と後期のハンドルは同じなのでしょうか?(エアバックの部分が微妙に違いがありますが)よろしく、お願いいたします。

  • テレビ向けのプロジェクターについて

    将来テレビ用途にプロジェクターの購入を検討しております。スピーカーは別売りで付けて、チューナーはブルーレイレコーダーを使おうと考えております。予算は10万円以下を考えております。 (1)解像度はパネル解像度と対応解像度(?)という記載があるのですが、どう違うのでしょうか。 (2)DLPタイプと液晶パネルタイプがあるようですが、それぞれメリット・デメリットはどのようなものがあるのでしょうか。 (3)出来るだけ明るい方が良いのですが、テレビ用途では何lmくらいが良いでしょうか。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 30セルシオ後期のミッション

    30セルシオ後期に30セルシオ前期のオートマミッションを載せ替える事は可能でしょうか? 正直30セルシオ前期の方が乗りやすかったです… その理由は、前期は5速、後期は6速なのですが、後期の6速は高機能過ぎ?なのか信号などで原則して、右折した後普通にアクセルを踏むと2000回転くらいまで一気に上がって数秒後には普通に戻るという現象が必ず起きます… ※これには色々な理由があるみたいで明確な答えが分かっておりませんので割愛させて頂きます。 ブレーキ→アクセル→ブレーキ→アクセル これがイヤになるくらい神経使わないと酔う! 30セルシオ前期に限らず今の所3000cc以上の車にはセドリッククラスからセンチュリークラスまで乗って来ましたがはじめてで、中古とはいえちょっと残念でした。 よく他の似た質問で回答している人が「アクセルワークじゃね?」とか「スロットルボディーが…」とか色々書かれておりましたが、どれも違いました。 オートマミッションは載せ替えたのですがダメでした。 車を買い替えるのも視野に入れているのですが、30セルシオ後期は見た目が好きなので出来れば乗って行きたいです。 そこで前期のオートマミッション(5速)を載せ替えが出来るのか教えて頂きたいです。 問題なくサイズや形など同じで6速か5速かの違いだから問題ないという事であれば載せ替えようと思ってます。 車の整備に詳しい方の回答お待ちしておりますm(__)m