• 締切済み

あなたが見た『これが芸能人ベスト3』は誰ですか?

あなたが今まで身近で見た芸能人で『これが芸能人ベスト3』は誰ですか?私は数年前ススキノで見たアルフィーの高見沢さんデス。いつもの度派手な格好でテレビそのまま、あれは目立ちます。他の二人とは別行動で何処へ???※ベスト2・3位とはまだ遭遇していません。

みんなの回答

  • quarter
  • ベストアンサー率30% (9/30)
回答No.6

もう10年以上前ですが、表参道で羽賀研二と会いました。 友達と歩いてたんですけど、彼が前から歩いてきて 「あ!羽賀研二だ!!」と驚いた私たちに 素晴らしい笑顔をくれて去っていきました(笑) 実際会ってみたらかなりいい男でビックリしました。 間違いなくナンバー1です。 あと、嵐の桜井君にジュニア時代に会いましたが かわいすぎて電車の中で直視してしまい、 かなりウザがられたのが2位ですね。 あとはそんなにインパクトがないかなぁ。 よゐこの有野はエレベーターで一緒になったのに まったくわからなくて、後から友達に言われて気付いたことも。 ある意味すごくないですか?

ohnoah
質問者

お礼

quarterさん、こんにちわ。ご回答有り難う御座います。羽賀研二さん、先週のテレビで初代”いいとも青年隊”として歌っていましたね。よゐこは有野より濱口の方がインパクト強いですね!取ったどー!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

[1]後藤久美子 もう10年以上前になりますが、スキー場で見ました。わざわざ手袋を取って握手してくれたのですが、すごくキレイでした。 [2]タッキー かなり前、まだジャニーズジュニア?の頃なんですが、よく電車の中(日比谷線)で見ました。他のジュニアの子たちと一緒でしたが、随分と大人っぽい格好をしていてへぇ~と思いました。 [3]石田ゆり子 私が中学生の時からよく行っていたレストランに時々お母さんと来ていたようで、何度か見かけました。イヤな顔ひとつせず、サインや写真に応じていらっしゃいました。綺麗でしたよ^^ 他に東山紀之、ともさかりえ、明石家さんま、食いしん坊万歳の人(名前忘れました・・・)、中谷美紀、篠原ともえなどなど結構沢山見てるかも。

ohnoah
質問者

お礼

salharzbaumさん、こんにちわ。ご回答有り難う御座います。色々な人に会えているのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

一番は『香取慎吾』ですね!! ちょっと前なんですけど なんかの番組観覧の為にTV局の廊下で待たされていた時に 前からモヒカンでおっきなサングラスして とっても個性的なかっこうをした背の高い人が歩いてきて 『うわぁ~おっしゃれな人だなぁ』 と 思ったら「香取慎吾」でした(@_@;) オーラビンビンでとてもかっこよかったです!! ベスト2、3位はわかんないですね、、、 後はお笑い芸人さんにはよく遭遇します(汗) (1日に同じ芸人さんに2、3度あったことも)

ohnoah
質問者

お礼

hanginthereogさん、こんにちわ。ご回答有り難う御座います。慎吾くん、バラエティーにドラマに映画ひっぱりダコですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • syararara
  • ベストアンサー率30% (13/42)
回答No.3

ベストとは何のベストなのかわかりませんが… 会って嬉しかったのは… 1.横浜銀蠅(20年以上前ですがインパクトありました~) 2.中村雅俊(背が高くてやさしそうでした) 3.安達佑美(世の中にあんな華奢で綺麗な子がいるのか!?) 会って何だこいつ?って感じだったのは… 1.見栄晴(不機嫌そうに顔を隠していた。誰も見てないって…) 会って思いのほか素敵でびっくりしたのは… 1.岡田真澄(スポーツウェアで新宿にいました。ものすごくダンディ!) 2.榊原郁恵(テレビよりも細くてすごい美人でした) 3.中井貴一(いや~ハンサムですよ。気品あるし) 番外編。ホントに普通~の人って感じだったのは… 1.北村総一朗 2.小野武彦 3.平泉 成 あら、おじさんばっかり…

ohnoah
質問者

お礼

syarararaさん、こんにちわ。ご回答有り難う御座います。抽象的な質問でした(オーラが出ている人)。syarararaさんの回答分かり易いのでOKですよ。郁恵ちゃん細かったですか?テレビが映りが悪いのか?中井貴一さんは気品が有ると良く聞きますが。。。。。実際は?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okwc-0901
  • ベストアンサー率18% (12/64)
回答No.2

No.1です。訂正があります。 河口京吾→河口恭吾 大変失礼しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okwc-0901
  • ベストアンサー率18% (12/64)
回答No.1

1位 河口京吾(「さくら」歌った人です。) 2位 越前屋俵太 3位 kaba.ちゃん あと撮影中のダチョウ倶楽部も見ました。 それからこの質問はコンサートで見た芸能人はダメなんでしょうか? OKなら1位にピンクレディーを入れます!!(お二人とも40歳代とは思えないぐらいきれいでパワフルでした。)

ohnoah
質問者

お礼

okwc-0901さん、こんにちわ。ご回答有り難う御座います。ベスト1から3位はどのように良かったのでしょうか?ピンクレディーは年齢関係なくパワフルでしたね。(40代後半でしたよね)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 芸能人のマネージャーは格好いいか?

    (「格好いい」シリーズで度々質問失礼致します)  派手に振る舞う芸能人は、一般的に格好いいと見なされていますが、その影で働くマネージャーは格好いいと言えるでしょうか?(私は何も知らないので、マネージャーというと、芸能人の我がままに振り回されてるだけの印象があるのですが)   自分自身、職場でいつも、派手で身勝手な先輩からこき使われていて、まさに芸能人のマネージャーみたいだなと思うことがあるのですが、そういう自分をイマイチ肯定できずに悩んでいます。

  • 芸能人への恋。

    私は芸能人に運命を感じてしまいました テレビを見てたらその人がでてきました。かっこいいとかそういう感情じゃなくて前世はこの人と一緒にいたんだって思いました。 運命を感じてからどんどん好きになっていくばかりです。芸能人に運命を感じるなんてバカですよね・・・。でもやっぱり好きです。 諦めるなんてことはできません。このまま想っていれば忘れる日がくるんでしょうか?

  • アルフィーの高見沢氏はホントにギターに弾けるのか。

    まずお断りしておきますが私はアンチアルフィーではありません。むしろ好きです。 さて、本題ですが、どうしてテレビ出演している時の高見沢氏のギターは 必ず差し代わっているのでしょう? 事前録りなのか影武者なのか分かりませんが、 本当に弾いているところを見たことがありません。(メリーアンから今にいたるまで) 普通のファンには分からないかもしれませんが 楽器を(特にギターを)やっている人間には一発でわかります。 あれだけのキャリアがあるのだから全然弾けないとは思えないのですが、 なぜ弾いているそのままの音を聞かせてくれないんでしょう。

  • 芸能人への恋って…

    芸能人に恋をしてしまいました。 私は大学3年生なんですが、先日、ある映画の制作に関わるインターンというものをやって、前から気になってた俳優さんと一緒に仕事をする機会があったんです。 そこで、「素敵だなぁ」ぐらいに思っていた俳優さんを間近で見て、 カッコよくて、誰にでも優しくて、気遣いができて、面白くて…。 本気で好きになってしまいました。 友達には「芸能人への好きはファンとしての感情だよ。」って言われましたが、テレビで見ているだけじゃなく、こうやって仕事場で会えるという状況下だったら、これは「恋愛感情」なんじゃないかと思うんです。ていうか、私にとっては絶対「ファン」という域を超えて好きだと思っています。 実際あいさつをしたり、少し話したり、ということはできました。友達が彼に「彼女○○さん(その俳優さん)のファンなんですよ」と言ってしまったので、彼には「ファン」として認識されていると思います。 でも好きなんです。ファンだけじゃ終わりたくない…。 こんな感情をもつことは間違っていないですよね?たまたま恋の相手が芸能人だっただけですよね? スタッフという立場上、連絡先を聞いたりということはできないまま、インターンは終わってしまいました。でもやっぱりその人が好きで、毎日彼のことばかり考えてしまいます。ファンと知られてしまった今、とても行動しにくいのですが、この恋を叶えるために私はどうすればいいでしょうか?

  • 実物の芸能人は何割増し又は何割減ですか?

    よく芸能人を実際に目撃した人はテレビで見るよりも 「かっこいい、かわいい」というのを聞きますが本当なのでしょうか? 私は関西在住で残念ながら吉本興業の島木譲二さんしか間近で遭遇したことがないのですが 島木さんはテレビで見るのと同じ程度のイメージの人でした。 ちなみに島木さんは戎橋筋商店街のキャンペーンで飴を配っておられました・・・。 あくまで予測なのですが有名人と実際に遭遇した人が良い印象をもつのは おそらく興奮していて理性が少し鈍っているからではないでしょうか。 あとあと冷静に振り返ると「それほどかわいくないかも」となるのではないかと。 それともテレビ映りって実物よりも悪くなるものでしょうか。

  • 芸能人への感情

    異性の芸能人に対して可愛い(カッコいい)と感じてテレビや雑誌に出てるとつい見てしまったり、この人と付き合えたら…のような感情を持つ事ってなんだか馬鹿らしくありませんか? 例えば、自分は竹内結子にそういった感情をもっていました。でも彼女は中村シドウどできちゃった結婚しましたよね。そこまでショックだったわけじゃないけどなんか若干失恋した時のような寂しい気持ちでした。美人女優(アイドル)は自分以外の男に抱かれ、イケメン俳優はファンとは別の女を抱いるんですよ。芸能人って可愛い(かっこいい)人がたくさんいますよね?だからTVを良く見ているとそういった感情を持ってしまう事が多くありませんか?僕の場合はそうです。ですから極力興味をしめさないようにしていますね笑 みなさんは芸能人に対してこういった感情を持つ事をどう思いますか?

  • 好きな芸能人の話

    好きな芸能人の話をしてて、話してた相手の機嫌を悪くしてしまいました。 一度ではなく、二度もです。 一度目と二度目は別の人です。 一度目は好きな男性、二度目は女友達です。 私はその好きな芸能人の顔がすごく格好いいと思っていて、 それを繰返し言ってしまったからだと思います。 どちらも笑って聞き流してくれるのかと思いましたが、 どちらの場合も不機嫌にさせてしまいました。 一度目の好きな男性には、なにも言われませんでしたが、 その人が持っていた物を乱雑に置く仕草をされました。 15分ほどの会話の中で話したので、「嫉妬かな」と思ってました。 (好きな男性は私の好意に気づいています。) ですが、二度目の女友達には、遊ぶ度に言ってたこともありますが、「つまらない」と言われました。 その女友達も、その子が好きな芸能人の話を何度もします。 一度目も二度目も、私の話し方の問題だったのかと、なぜ怒らせたのか未だにわかっていません。 それ以来、その好きな芸能人の話をしていません。 二つに共通しているのは、私が疲れぎみだったことです。 これも、原因でしょうか。 「何で、怒ったの?」は余計に怒らせてしまう気がして聞けません。 なぜ、怒らせてしまったのでしょうか。 似たような経験がある方、 ご回答よろしくお願いします。

  • 好きな芸能人

    彼女や彼氏に好きな芸能人がいて、その芸能人に対して嫉妬すると 「別世界の人間なんだから」 「ただの憧れだよ」 「芸能人なんだから、恋愛感情ではないよ」 などと言う人がいますが、私はこの感覚が理解できません。 上のような事を聞くと、 ・芸能界を辞めたら好きじゃなくなるのか? ・その芸能人に告白されたらどうするのか? ・その芸能人にそっくりな人物に対してどう思うのか? と疑問に感じてしまいます。 私の彼女もジャニーズのある人の事が猛烈に好きです。 そこで 「芸能界を辞めたら好きじゃなくなる?」 と聞いてみたところ、 「…分からない。」 となってしまいました。 そもそも私は"芸能界が別世界"という感覚がないので(芸能界を目指していたからかもしれません) "芸能人だから好きになってもいい"というのが理解できません。 彼女は以前、その好きな芸能人にそっくりな男性と出合ったそうです。 私と付き合っている最中です。 その話をする彼女はとてもときめいていました。 私が不安を抱えるほどにです。 出会ってからしばらくして、私に内緒で二人で食事に行ったそうです。 それを聞いたのは、その男性と連絡を絶ってから半年後くらい。 性格が悪かったらしく、連絡を絶ったようです。 逆に、"性格がよかったら乗り換えられていた?"と思ってしまいました。 女性を内面で判断するようになってから、芸能人を好きになることはなくなりましたが、私にも好きな芸能人がいた時期がありました。 その時の事を思い返してみると、 ・芸能界を辞めても好き ・告白されたらもちろん付き合う ・似ている女性が現れたら惹かれる となったであろうと思います。 また、なぜ好きだったか考えると ・顔が好み ・声が好み ・仕草が可愛い ・性格がよさそう などです。 芸能人である必要は見当たりませんでした。 芸能人と一般人を別物に見れないせいで、 好きな芸能人の話をされる度に 「オレは妥協の相手なんだな~ぁ」と劣等感を感じてしまう始末です。 芸能人を好きになる事と 一般人を好きになる事の違いが分かりません。 芸能界はなぜ別世界と思うのか? ただの憧れや届かない恋をしたいだけなら、似ているだけの人物に興味を持たないのでは? どなたか教えてください。

  • 芸能界について

    芸能界は、有名で、さも興味や知っていて当然という風潮があります。 しかし自分には興味がありません。 ちょっとそういうのをテレビやネットで見ても、面白く感じませんし、時間が無駄と思います。 ただでさえ時間の使い方が下手なのに、興味や必要のないものに時間を費やすことに疑問を感じます。 いくら芸能人が尊い存在なのだとしても、あらゆる分野で傑出した才能を発揮しているようには見えません。 また、努力や多くの関係各社、人脈などの関わりで素晴らしい成果を出しているのだとしても、CMや芸能界のビジネスの商品のひとつにすぎないとも感じます。 しかもニュースで、スポーツ選手や将棋などの活躍している人を紹介しても、ニュースで芸能人を全く紹介しませんし、違和感も感じます。 そうして、もしかすると、芸能界に興味のある人でも、海外で活躍中のあらゆる芸能人は、日本人ほどテレビやネットにおいて話題にされていない気がします。 もしかして海外のあらゆる芸能人は、テレビなどで頻繁にはやらない。 そのため芸能界に興味のある人も、海外のは特に興味を感じない。 なんてことはないですか? もし違っていたら、心から、本当にすみません。 以後、二度とこのようなことのないよう、独善的にならないように、他人とも話し合った上で書き込みさせていただきますので、お許し願いたいと存じます。 しかし、もし、自身の感じたことが正しいなら、ニュースを少し見る以外は芸能関係をあまり見ない自分と同じなのでは、と思いました。 見ないから興味が出ない。別にそれで良い。興味がないから見ない。 と、有名な芸能人を知っていて当然という人と、正反対の自分と、実は同じなのではと、思うのです。 芸能人以外にも、実績や成果を出している人は、全ての分野にいると思いますし、有名とはいえ、興味のないことに、とくに芸能界ばかりに労力や時間を取りたくはないのですが、どうなんでしょうか。 つまり、芸能界くらい知っていて当然と感じる人も、他のあらゆる分野や、有名な外国人での、膨大な人数の有名人や著名人までは、興味がないから別に把握しようとしない、とそういう分野も存在(自分と同じく)するのでは・・・と疑問を覚えました。 説明が下手で、屁理屈みたいになってしまって失礼しました。 とりあえず、最後の方に書いた疑問に答えていただければ嬉しいです。

  • 小説家って芸能人とも会えるの?

    私の兄は小説家を目指しています。 文芸誌の大きな賞の最終選考にも何度か残っています。 兄が小説家になりたい理由は、小さい頃から、有名人になりたいらしく、有名な小説家になればテレビにも出られて(たしかに、よくテレビのコメンテーターで出ている作家さんは最近多い気がします) 何より、好きな芸能人に会えるチャンスがあるかもしれない!かららしいです。 たしかに、テレビに出ているような作家さんは別かもしれませんが、普通、小説家で、芸能界と繋がりを持つことって可能なのでしょうか? 私は、小説家になっても、編集者の方ぐらいしか人との繋がりはないのではないかな?と思っているのですが、現状はどうなのでしょうか? 詳しい方や知っている方いたら、答えていただきたいです。宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • SmartVision再設定時に表示されるエラーメッセージ「現在出力先に設定されているサウンドデバイスには出力できません。パソコン本体内蔵のサウンドデバイスを選択してください。」の解決方法をご紹介します。
  • LAVIEの型番PC-DA770CAWを使用している場合、Windows10でSmartVisionをインストールする際に問題が発生することがあります。
  • パソコン本体に内蔵されているサウンドデバイスを選択することで、SmartVisionの設定を進めることができます。
回答を見る