• 締切済み

足の前側が痛い

thisの回答

  • this
  • ベストアンサー率17% (42/247)
回答No.4

ダイエットより、痛みが完全に引くまでウォーキングは控えられた方が良いと思います。無理にやると、膝関節や股関節への悪影響もあり、一生痛みに悩まされる事例も少なくありません。 痛みが引いても、欲張らず、少しずつ時間や速度面で負荷をかけていく慎重さが必要です。 あと、ダイエットに効果的だとか、正しい歩き方というものが、喧伝されていますが、今ご自分の歩き方を急激に変えるのも危険です。この場合も恐る恐る試していった方が、後顧の憂いなしです。 足の健康は、すべての健康につながるものですので、大切にしたいものです。

関連するQ&A

  • 足の脂肪はこのままでも落ちますか?

    ダイエットの為に毎日2時間程ウォーキングをしています。 大体1ヶ月位経過したんですが、足を触るとすごく引き締まってきた感じがします。私は学生時代にテニスをやっていて、太腿もふくらはぎももともと結構筋肉ついていたので、これ以上太くしたくなくて有酸素運動を始めたんですが…。 毎日ウォーキングを続けていれば、筋肉の周りについた脂肪はちゃんと燃焼していくんでしょうか?? 

  • ジョギング中の足のだるさ

    運動不足解消とダイエットのために3週間ほど前からウォーキングを始めました。 ほぼ毎日1時間ほど歩いていたのですが、物足りなくなり、少し走ってみようかなと思い、この1週間スロージョギングを始めました。 ウォーキングが功を奏してか、呼吸は徐々に楽になっているのですが、足がすぐにだるくなるんです。呼吸はまだ余裕なのに、足が重くて進みにくくなるという感じです。 今まであまり運動経験がない私なのですが、このウォーキング&スロージョギングは結構楽しめていて、できれば長く続けたいと思っています。ただ単に、足の筋力がないのでしょうか?その場合、どうすれば足の筋力がつくのでしょうか?ちなみに、偏平足気味で、運動後に足の裏につっぱるような痛みがあります。アーチの部分の筋力も無いのかなとも思っています。 初めて1週間程度なんだからあたり前!走っていればそのうち慣れるとと思われるかも知れませんが、なんせ初心者&何の知識も無いもので、どなたかアドバイスしていただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • どのくらいの努力で脚は細くなるのでしょうか

    今、私は、脚痩せのために毎日1時間ですが ウォーキングまたはスロージョギングなどを やっています。 開始5~10分で汗だく…という感じですが、 運動を始めて1ヶ月経っても脚の太さは以前と変わっていません、、 たくさん歩けば絶対脚は細くなる!と聞いたことがあります 個人差はあると思いますが、毎日1時間だと どのくらいで効果は出てくるものなのでしょうか おねがいします!

  • 脚はどうしたらやせますかっ?

    こんばんは(^^) 私は、高校生の女です♪ せっかくの冬休みということで、ダイエットする予定です!普段から間食が多いので、まずはそれをやめたいと思いますっ!でも、それだけじゃダメなので、運動をやろうとしてますっ。 今考えてるのは…ジョギング・ウォーキング・インラインスケートです。 私は足を細くしたいのですが、この3つのうちならどれがいいでしょうか?もしよければ、何分ぐらい、週に何回やればいいのかも、教えてください(^^)  お願いしますっ!

  • 運動した後、足が痛くて眠れません

    長距離マラソンをした後や、足を使う激しい運動をしたときはもちろん、長時間のウォーキングをしたときの夜、足に激痛が走り、なかなか眠れません。 小学生くらいの時からそうだったので、最初は成長痛かと思っていましたが、二十歳を過ぎた今でも、運動後は足が痛くて痛くて・・・ 今日も眠れません。 腫れや皮下出血などはみられず、見た目には変化がありません。 この痛みは、どのようなメカニズムで起こるのでしょうか? また、痛くならない良い方法があれば教えてください。

  • O脚に&運動量について

    2回連続投稿になってしまってると思います、すいません。 本題ですが、以前テレビでO脚の人は、ダイエットのために ウォーキングなどをしてもももの外側の筋肉にしか力が入らず、 内側の筋肉は鍛えられないから逆効果と言ってました。 本当なのでしょうか??? でも、今すぐO脚が治るわけでもありませんし、 これからウォーキングをしようと思っています。 何かアドバイスください。 それと、12月までのあと半月、暇なので毎日昼間ジムに行き運動をして、 夜(夕方)もジムに行き運動をしようと思うのですが やりすぎでしょうか? 家にいてすることがないとどうしても食べちゃったりするし、 運動好きなのですが、やはりこれではやりすぎでしょうか?

  • ウォーキングとジョギングでは?

    ダイエットと運動不足を兼ねてウォーキングを始めました。少し疑問に思う事があるのですが、まったく同じ距離(8キロ)をウォーキングで約1時間20分と軽いジョギングで約1時間運動した場合、ウォーキングと軽いジョギングとではどちらがダイエットと筋力アップ(引き締め)に効果があるのでしょうか?トレーニングなどに詳しい方、アドバイス宜しくお願いします!

  • 脚痩せとプロテインについて

    ふくらはぎを細くしたいと思ってウォーキングをはじめました。 一日1時間くらいを週に5日くらいです。時間があるときはそれにエアロバイク を30分くらいやってます。今は食事は何も気を使ってないんですが食事制限( といっても軽いものです)もしようかと思っています。 私は朝からかなりの食欲なので朝にかなり食べてしまいます。(お菓子などなど) なのでしばらくの間朝食は、牛乳&ダイエット用のプロテインとオールブランの シリアルにしようと考えていました。が、脚を痩せたいのならウォーキングなど をしてあまりたんぱく質をとらないほうがいいという情報を聞きました。 ダイエットするとたんぱく質不足になりがちだと思うんですけど、脚を痩せたい 場合はあまりたんぱく質はとらないでダイエットしたほうが効果的なんでしょうか? 長くなってしまってすみません。明日ダイエット用プロテインを買いに行こうと 楽しみにしてたんでどうしても皆様の意見が聞きたいです。お願いします。

  • マラソンで、足が太くなりますか?

    こんにちは。以前からこちらにお世話になっています。 ウォーキング+食事制限で12キロ程体重が落ちましたが、 もう少し落としたいので、運動強度を上げるために、 ウォーキングから息が上がらない程度のマラソンに切替、 毎日7km程度の距離を歩いたりしながら、50分走っています。 ウォーキングも時間にしたら50分前後歩いていました。 が…ウォーキングのときは気にならなかったのですが、 マラソンにしてから、微妙に足(膝下)ががっちりしてきている気がします。これは、気のせいでしょうか…。 あんなにゆっくりなマラソンでも、上下運動が入ると鍛えられて太くなるんでしょうか…。 アドバイス、お願いお願いします。

  • 脚が太くなる??

    脚が太くなる?? 私は現在毎晩ウォーキングしています。 ウォーキングは背筋を伸ばして、大股で早足で歩くのが正しい歩き方で、効果的だというのをよく聞きますが、 今日何気なく脚痩せの記事を見ていたら、早足はふくらはぎの速筋が鍛えられて、脚が太くなると書かれていました…。 ということは早足でウォーキングすると脚が太くなるってことですよね?? でもウォーキングは、だらだらゆっくりだと効果がないですよね…。 ほんとのところどうなんでしょうか?