• ベストアンサー

この場合は、どちらを使うのでしょうか?

レストランが 「本日の営業は終了しました」という看板を出す時なんですが、ヤフー翻訳でそのまま入れて翻訳すると The business of today was finished. と出ました。 私のかすかな記憶ではclosedでいいんじゃないか、と思っていたので、どうなんだろう?と思ってしまいました。 ヤフー翻訳の場合は、会社とか作業のような気がするのですが・・・。どうなんでしょう? 「閉店しました」で翻訳するとclosedという言葉が出てきますが、外国で一般的にはどのように使われているのでしょう? それから、「係員がご案内しますので、こちらでお待ちください」と「準備中」も教えていただけたら幸いです。 ヨロシクお願い致します。

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

アメリカに37年住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 We are now closed (for the day) Sorry, we are now closed.のほかに、どこにでも売っている薄いプラスチックで出来た看板で一面にOpen、もう一面にClosedとプリントされたものを使う(一番安いやり方)時もありますね。 また、商業精神に富んでいれば、 We will be open again tomorrow at 10:00AM We will be waiting for you tomorrow Sorry we missed you today, will you come back tomorrow? と言うような看板を使うところもあります。 「係員がご案内しますので、こちらでお待ちください」はPlease wait to be seatedとかPlease wait for us to seat youと言うような表現を使いますね。 変わったサインとしては、We will seat you at the best table soon. とかYour table is being detailed.とかLet us seat you, because we are not a DIY restaurant.  Let us seat you, because we want to serve you all the way.と言うようなサインを使っているところもあります。  「準備中」はまだ建築中、内装チェンジ中と言う意味であれば、We will be open soon.とかStill under construction.と言うような表現のサインを使いますね。 毎日の開店前に使うのでしたら、昨日のClosedやそれに似たサインをつけたままにしておきます。 しかし、上の、tomorrowを使ったサインを使っているところは、We will be opening at 10:00AM.とかWe will be serving you at 10:00AMと言うようなサインに準備を始める前にドアのところにつけます。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

piroko87
質問者

お礼

遅くなってすみません。 詳しくありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • drjyoung
  • ベストアンサー率43% (28/65)
回答No.3

アメリカ在住です。 「本日の営業は終了しました」はNo.1さんのようにWe're closed for the day.です。 「係員がご案内しますので、こちらでお待ちください」はPlease wait to be seated. となります。 日本では「準備中」とありますが、こちらではClosedかOpenの看板です。 また、No.2さんがおっしゃっていますが、ヤフーに限らずwebの翻訳はただ単語を直訳するだけなので、全く役に立たないので、使わない方がいいと思いますよ。

piroko87
質問者

お礼

遅くなってすみません。 参考になりました。ありがとうございました。

回答No.2

No.1さんの回答に間違いありません。 ただ気になったので一言だけ。ヤフー翻訳に限らず、Web又はソフトでの翻訳は、本当に役に立ちませんので、惑わされないように。翻訳はデジタル的、機械的には不可能な作業なのです。 それから準備中という表現は英語にはないと思います。

piroko87
質問者

お礼

そうですね。翻訳ソフト等は使わないようにします。 お礼が遅くなってすみませんでした。

  • akijake
  • ベストアンサー率43% (431/992)
回答No.1

we closed (are closed) for the day で「本日の営業は終了しました」です。 finishはお店が閉店するには使いません。 今日の仕事は終わり、と言う意味で、働いている個人がI finished for the day!とか言えるかもしれませんが、これには他に色々言い方があります。 レストランとかでスタッフが案内する場合は Please take a seat first and our staff will show you to the tableって言われます。 準備中は・・・、大体、「Closed」の看板がかかったままの気がします。「Not Ready」って言うのも見た事ありますが…。

piroko87
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 大変参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「開店」「閉店」について

    いつもお世話になっております。 「開店」「閉店」についてご質問があります。 レストランのドア付近にある「open」「closed」の看板ですが、 閉店の方は「closed」とedがついているのに、なぜ「open」はed無しなのかな…と見る度に思っていました。 レストランは誰かによって開店、閉店するので受動態を用いて The restaurant is opened at 10:00 am. The restaurant is closed at 8:00 pm. が正しい文であれば納得しやすいのですが、この考えが間違っているように感じます。 「開店」について調べてみると、 日々の商売を始める意味の「開店する」はThe restaurant is open at 10:00 am. のようにopenを形容詞で使う事が正しいと知りました。 辞書に、openの形容詞→「(店が)営業中の、開いている」、動詞→「開く」とあります。 The restaurant is opened at 10:00 am. は、日々の商売を始める意味の「開店する」の表現にはならないのでしょうか? またThe restaurant opens at 10:00 am.では、新規開店の意味の「開店する」になるのでしょうか? ――――――――――――――――――――――――――――――― 「閉店する」は、 日々の商売を終える意味の「閉店する」…The restaurant is closed at 8:00 pm. 商売をやめる意味の「閉店する」…The restaurant closes at 8:00 pm. だと思っておりますが、正しいでしょうか? よろしくお願い致します。

  • shallの使い方について

    先日、とあるホテルにメールで質問をしたら The Hotel shall be closed until February 15th, 2011. という文章が返ってきました。 この場合の”shall”はアルクの辞書で引いた場合の (1)~すべきである、当然{とうぜん}~だろう (2)〔契約書・規格書などで〕~しなければならない、~するものとする (3)~しましょうか (4)必ず~となるだろう の中で、(4)の意味に該当するのでしょうか? 「ホテルは2011年2月15日まで(必ず)営業していません」という意味でしょうか? (ちょっと日本語が変ですが・・・) 普段、あまりshallという単語を使いなれないのですが 通常はbusiness文書などのformalな文書で使われるものでしょうか? 皆さんがshallをどんな場面で使っていらっしゃるか、教えて頂けましたら幸いです。 また、別に質問を立てないといけないかもしれませんが・・・ 本日は閉店しました 1月末をもって閉店しました の「閉店」は同じようにcloseという単語を使うのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 正誤問題

    文法上間違った箇所を訂正する問題です。お願いします。 1The weather forecast said it rains in the night. 2The girls lay on the grass by their eyes closed. 3I know the man that bycycle was stolen yesterday. 4If you could have a faver, you should not go out today. 5The suspect was seen entered the building at midnight. 6The handout was very well organized and easy to look. 7Hardly had he finished to eat when he felt hungry again. 8I will lend you the book when I shall have done with it. 9The sign reads, “Please let the elderly to sit in these seats.” 10I have lost my cellular phone. I think I must buy it today.

  • 日本語を英語に翻訳したいです。

    「皆さん、本日はありがとうございます。そろそろ準備はいいですか? 」を、 英語の話言葉にしたいのですが、 Google翻訳すると「Everyone, Thank you for today. I soon Are you ready?」になりました。 日常ではこのような英語の表現をするものなのでしょうか?

  • 下記の英語で間違っていませんか?

    海外のネットショップで商品を購入し、本日、代金を送金しました。 「本日 代金を送金しました。商品が届くのを楽しみにしています」と伝えたいのですが、下記の英語で間違っていませんか? The price was remitted today. I'm looking forward to goods' reaching.

  • 英語の文法について

    I hope my article in today's issue of The Bristol Daily Courier about the ABC opening was to your satisfaction.(本日付のThe Bristol Daily Courierに掲載されたABC開店についての私の記事にご満足いただけたらよろしいのですが。) この文章の文法がわからないので解説していただきたいです。よろしくお願いします。

  • 公立高校入試の英作文のアドバイスをお願いします

    4つの連続する絵があります。この一連の絵の内容を英文にしなさい。という問題で 絵の内容は・・・  男の子が朝8時に目を覚まして(寝坊した)、慌てて学校へ向かったが、土曜日であった。 内容を見て、考えられる文章がこれですが、自信がないので、アドバイスをお願いします。 中3なので中学レベルでお願いします。 ○学校は閉まっていた。 It (The school) was closed. ○彼は間違っていた。<今日は学校だと思ったこと> He made a mistake. ○今日が土曜日だと気がついた。   He noticed that it was Saturday. ○今日は土曜日だと思いだした。 He remembered that it was Saturday. ○今日は(学校は)休みだ。 Today was a holiday. よろしくお願いします。

  • 分からない問題が多数あります・・。

    1.He was listening to the radio with his eyes closed. と   The boy was sleeping with his mouth open.  の問題なんですが、 なぜ上はclosedは過去分詞になるのに、openは過去分詞にしないのか? 2.Tell me (  ) you were absent for scool.の問題で(  )の中の答えがなぜ the reason wich になるかが分かりません。the reason why じゃだめなんですか? 3.This is (  ) I learned English conversation.の(   )の中の答えがthe way how となっていたんですが、the way how となったら必ず一方省略すると習ったような気がするんですが、この答えであってるのでしょうか? 4.There are a lot of people coming to this country on business. が There are a lot of people (who) (come) to this country on business.の書き換えがよく分からないのですが・・・。 考えたのですがよく分からないのでおしえてください。宜しくお願いします。

  • Taking apartの意味

    海外のレストランで働いているのですが、昨日同僚(Phill)とこんな会話がありました。その中の”Taking apart"についての質問です。 閉店10分前 私: I'm so tired today. 彼: We're alomst there 10分後 彼 : Now we closed. So let's taking apart! 私 : 意味がわからずニコニコする。 そこへマネージャーが通りかかり マネージャー: What?! Don't taking apart, Phill!  (口調からは怒ってるように聞こえる。”なんてこと   いうの?”っていう感じでした。) 彼 : What's wrong! I just said we're taking apart! 以上です。この"Taking apart" はどのように解釈すると よいか分かる方いたら教えてください! 辞書をひいてみたけどいまいちしっくりきません。 もしかしたら Taking apartって聞こえただけで他の 単語なのかもしれないです。

  • 和訳の確認をお願いします。(3行です)

    (1)"When i was little i sometimes helped at my family's restruant as a waiter" 幼かったころ、私は時々、家族の経営するレストランでウェイターとして 手伝いをしていました。 (2)"Today our guest is celebrity chef________" 本日のゲストは皆さんご存知のシェフ、Xさんです。 (3)"Please welcome ________" 温かくお迎え下さい。 ※気になる点がございましたら、ご期待ください。 よろしくお願いいたします。