- ベストアンサー
Bフレッツの工事について
我が家(一軒家)は今、「ニューファミリータイプ」というのを 使っているのですが、「ハイパーファミリータイプ」に 変更して欲しいとNTTから言われました。 工事をしたくなければいしなくてもいいとも言われている のですが、した方がいいのでしょうか? 工事費用はタダで工事をすれば1ヶ月分タダにすると いうのがなんとなくひっかかります。 100メガを一軒で使うより、1Gを複数で共有するほうが 速度が下がるような気がするのですが。 どうなんでしょうか? 今の状況は 下り受信速度: 17Mbps(17.3Mbps,2.2MByte/s) 上り送信速度: 5.4Mbps(5.43Mbps,680kByte/s) です。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
■FTTHは本当に100Mbpsなの? http://bb.watch.impress.co.jp/cda/oshiete/7803.html 書かれている32分岐の件、初めは自分の周囲に分岐数が少なければ早い速度が出る90メガ前後 TV-CM他の影響で周囲に加入者が増える、Net混雑時10メガ出なく5メガも切、クレーム 多発と思われ100メガを分岐するより1G、分岐の方が速度低下が少ない理論です。 ■FTTHの「占有型」と「共有型」って何が違うの? http://bb.watch.impress.co.jp/cda/oshiete/7903.html 私、事 2003/04 Newファミリー開通時60~70メガ、半年も経過しないNet混雑時 23時過ぎ&土日祭日10メガ出ない5メガ出ない時あり再三NTTに相談解決されず 占有タイプ倍料金払うベーシックに変えてと言われた。 倍料金払わず、占有タイプはTEPCOにあり乗換え2003/12=90メガ前後速 2006/01、現在も速度は安定しています。Net混雑時、各スピード測定サイトでは速度低下が観られますが 網内スピード測定 InsideTEPCOひかりでは激しい速度低下はありません ●総論 >工事費用はタダで工事をすれば1ヶ月分タダにすると・・・ 他の回線利用する時に上記にしたら解約ペナルティーがどうなるか?他回線に乗換えを全く考えないなら ハイパーファミリータイプにした方が良いと思われます。
その他の回答 (8)
- poko1207
- ベストアンサー率25% (46/178)
体感速度的には、「ニューファミリー」でも「ハイパーファミリー」でも大差はありません。 初期のニューファミリーは、メディコン方式を採用していて32分岐ではなく1回線占有になっています。あなたの回線がメディコン方式ならば、「ハイパーファミリー」に変更した際、速度は落ちます。しかし、固定電話に変わるIP電話「ひかり電話」を利用する場合は、「ハイパーファミリー」にする必要があります。 メディコン方式については、他のタイプの料金面等での兼ね合いで総務省PON方式(32分岐)に変えるよう指導されています。NTTは、総務省に対し、H17年度中にメディコン方式のユーザをPON方式に変更すると回答しています。 私は、ハイパーファミリーに変更しましたが、ひかり電話ルータと無線ルータ配下で、上下とも30MBps以上の速度はでています。PCの性能にも依存しますが、a_sasakiさんはあまり速度が出ていませんね。もしかしたら、メディコン方式ではなくて単にPON方式のニューファミリーなのかもしれませんね。大半はPON方式ですので・・・・ 工事費は無料にできないので、工事費相当にあたる使用料金を一ヶ月無料にするというキャンペーン?をしているようです。切替えても良いのではないでしょうか?ひかり電話にすれば、月々1,000円は通信料金が安くなりますしね。あとは、MTUの設定変更して速度をあげるとよいですよ。 教えてgooの中で、MTUとRWINの設定が記述されている回答があるので、検索で「MTU」と入れて探してみてください。
お礼
レスありがとうございました! 参考にさせて頂きます。
- m5000
- ベストアンサー率0% (0/4)
おそらく、ニューファミリーのサービスを廃止にしてハイパーに絞りたいためではないかと思います。 実際、ニューファミリーは受付をほとんどで終了してます。 似たサービスを2つ提供するよりは一本化したほうが管理もしやすいと思います。 NTT東日本が直できてるなら切り替えても安全だと思います。 代理店なら別ですが。 というよりあなたがニューファミリー使ってる情報自体個人情報にあたるかと思いますので代理店なら東日本に相談されては?
- mii-japan
- ベストアンサー率30% (874/2820)
質問者は重要な点を見落としています(と言うか、自分に都合の良いように解釈しています) インターネットは基本的に大勢で共有です ADSLや光ケーブルでプロバイダ接続拠点までは専用でも、そこから先は共用です、何人で共用するかはユーザには公開されません インターネットは道路のようなものです(自分ひとりで使用できるわけではありません) 大通りへ出て行くまでの私道が質問者の「ニューファミリータイプ」です 「ハイパーファミリータイプ」は大通りまでを何軒かで使用する10倍の幅がある私道です 大通りが、プロバイダの接続拠点から先です 幅4mの私道に大型車が入ってくれば、通行の邪魔になりますが、乗用車数台なら支障にはなりません 幅10mの私道ならば、大型車が通ってもそれほど障害にはなりません また車が何台もあるからといっていつも走っているわけではありません、他の車が走っていなければ専用と同じです 大通りは、広くても、車の台数が増えれば、渋滞してスムーズな通行はできません お互いにスムーズに通行できるような配慮をすることも、インターネットは道路の通行と同じようです ファイル交換ソフトなどで、一人で目一杯使用することは、大型ダンプが何台もで傍若無人に走ることと同じことです 質問の場合、できたばかりの道路で今は交通量が少ない、将来はどうなるか と言うことです(少なくとも道幅は広がる・・・)
- Zawaja
- ベストアンサー率51% (92/180)
> 我が家は2002年6月から光なのでもしかしたら1芯1人なのかもしれないのですよね。 > (当時、工事の方の家だけの為に事前に工事したと言われました) > あとから1芯32人になったて事もあるのでしょうか? おそらく、ニューファミリータイプで32人共有になることは今後もないとは思いますが、ハイパーファミリータイプになれば元のシステムが32人共有できるようにして作られているのでしばらくしてからスピードが落ちてきたとなる可能性は考えられるかと思います。 向こうがしつこいようなら、ここで書かれた独禁法の件について問いただしそれでユーザに不便させるのはいかがなものかって話をすれば何も言えなさそうな気がしますね(笑) こちらが回線工事する前は、一応、回線速度落ちる可能性はあるから勘弁してくださいとオペレータのお姉さんから連絡がありました。
お礼
レスありがとうございました! 参考にさせて頂きます。
- fdppw
- ベストアンサー率61% (1292/2086)
こんばんは。 早速ですが、NTT東日本の地域にお住まいだと思いますが、その話はNTTから来たのですか?それともNTTの関連会社や取扱店では有りませんか? NTT東日本のBフレッツは、最初に販売された光(100Mbpsのベストエフォート)の「ニューファミリー」と最近から始まった「光電話」が使える(1Gbpsのベストエフォート)「ハイパーファミリー」が有ります。 今回、あなたのお住まいの地域が「ハイパーファミリー」の対象範囲になったので、たぶん勧誘の電話が有ったのだと思います。 そこでですが、最近関東地区ではTEPCO(東京電力)の光が速度(100Mbps占有、低価格)などでNTTのシェアを食っています、またその他の地域でも(関西、中国地方、福岡)電力系の光が伸びてきているせいも有って、NTTも初期工事費無料とか、無料期間、プロバイダーとのセット割引、1~2年間の割引などをしだしました。 多分今回の話では「光電話」をすすめられると思います(これ自体はNTTの固定電話を休止出来ますので、あとは光電話の基本料金525円で済みますので、全体では支払いが減りますので悪い話では有りません)、注意しなければいけないのは、契約期間のシバリ(1~2年)が有ると思いますので、それが飲めるなら考えても良いのでは? 最後に、今の「ニューファミリー」も100Mbpsを最大32人で共有するタイプですので、速度自体はあまり変わらないと思いますが・・・ま~実際はベストエフォートですから、やって見ないと分からないんですが(^_^;) では!
補足
こんばんわ。 去年の夏頃にNTT東日本カスタマセンタという所から 葉書が来てそれには ニューファミリータイプは旧設備で提供しているが NTT設備の都合で切り替えさせて欲しい。 だから宅内装置も変えさせて欲しい。 と書いてありました。 そしてこの間、工事予定期間が書いてある手紙が来ました。 2度ほど電話で話したのですが光電話の事は一言もなかったです。 でも、ちょっと渋っていたら(面倒だから)かなりしつこく工事を勧められました。 なのでここに質問させて頂きました。
- Zawaja
- ベストアンサー率51% (92/180)
> 100メガを一軒で使うより、1Gを複数で共有するほうが… この部分ですが、NTTが公言しているサービスとしては100Mbps専有なのはビジネスタイプの方で、ニューファミリータイプは共有型です。 最初から話をしますと、 ニューファミリータイプは100Mbpsの回線を中心部は最大32人で共有するタイプとしてサービス開始しました。 一方、ハイパーファミリータイプは家庭への引き込みは100Mbpsですが、中心部が1Gbyteであり最大32人で共有するサービスとして開始しました。 従って、上記に書かれた条件であるならば、共有する部分が1Gbpsのハイパーファミリーの方が早いのです。 しかし、ここにNTTがハイパーファミリーに変えてほしいという裏事情があるのです。 本来なら最大32人で共有させなければならないニューファミリーですが、ニューファミリーを登場させたころは契約者数が多くなかったので、1芯32人共有ではなく、1芯1人で回線工事しちゃったのです。 しかし、NTTが他社に貸し出すときは1芯で32人で共有するような形で提供してしまったので独占禁止法違反になってしまいました。 それで、慌ててハイパーファミリータイプをサービス開始し、速度がアップしように見せかけてニューファミリーに移行させようとしているのです。 つまり、 > 100メガを一軒で使うより、1Gを複数で共有するほうが速度が下がるような気がするのですが。 は、NTTの公言では間違っていますが、実は真実になり得ます。 なり得ると書いたのは、絶対になるというわけではなくて、周りにハイパーファミリーを利用している人が少ない、回線をフルに利用するようなヘビーユーザがいないようであれば、ニューファミリーと同等、もしくは、回線速度が上がる可能性もあり得ます。 実際に、私がニューファミリーからハイパーファミリーに変更したところ、Bフレッツ網の回線速度測定だけの結果を言いますと、ハイパーファミリーの方が早かったです。 詳しい結果を忘れてしまいましたが、Bフレッツサイトでの結果はニューファミリーが約85Mbps、ハイパーファミリーは約90Mbpsくらいです。 多分、周りにBフレッツによるインターネットをしている人が少ないからという条件があるとは思いますが、プロバイダでのボトルネックを考えれば、どちらも変わらない結果なのではないかと思っています。 現状では、ニューファミリータイプのサービス停止ではないですし、回線切り替えは切り替えで1日がかりの工事に立ち会わなければ行けないので、そのままにしても良いと思いますよ。 URLとして独占禁止法違反のニュース記事を張っておきますw
お礼
間違えました>< 2003年10月でした。
補足
詳しく書いていただいてありがとうございました。 我が家は2002年6月から光なのでもしかしたら 1芯1人なのかもしれないのですよね。 (当時、工事の方の家だけの為に事前に工事したと言われました) あとから1芯32人になったて事もあるのでしょうか?
- ZENO888
- ベストアンサー率49% (8944/18242)
いつ頃、ニューファミリータイプに加入しました? 本来、ニューファミリータイプは複数での回線共用なんですが、NTT東は初期の頃に、回線占有タイプのベーシックと同じタイプを使っていて、問題になりました。 http://www.soumu.go.jp/s-news/2003/031112_3.html 又、ハイパーファミリータイプといっても、終端装置間が1Gbpsってだけで、現状では終端装置からPC間のLANは100Mbpsです。 現状ではニューファミリータイプ/ハイパーファミリータイプ共に料金も同じですし・・・・ http://flets.com/opt/s_fee.html http://flets.com/opt/about_family.html >工事費用はタダ http://flets.com/opt/const_fee.html
お礼
工事をしたのは2002年の夏前です。 問題になったのはしりませんでした。 レス、ありがとうございました。
補足
間違えました>< 2003年10月でした。
- hiroki0527
- ベストアンサー率22% (1101/4910)
実際たいした違いはありません。 NTTのBフレッツも100Mを10~20人(正確な数字は忘れた)で共用しているんですから(誰が占有って言ってました?) ハイパーも最大速度は100Mです。 まあ出ませんけど。
お礼
間違えました>< 2003年でした。
補足
2002年にADSLから光にした時、工事の人に この辺りで光にするのは家だけで、家のためだけに 前もって工事したんだよと言われたので 占有してるのだと思ってました。
お礼
レスありがとうございました! 参考にさせて頂きます。