- ベストアンサー
ビフォーアフターって
ほとんど全部壊しているうえ、土台まで腐っているのにリホームしています 立て替えたほうが安そうですが、そこまでしてこだわっているのは、なにか違法な匂いがします(脱税とか) 手続きや法律に問題あるのでしょうか、構造改革が進んでいない?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
例えば、四軒長屋で一階の面積が10坪で一階、二階あわせて20坪の家があるとします。リフォームであれば、20坪の家ができます。 新築なら、建ぺい率にあわせた建物しか建てられません。敷地が20坪で、建ぺい率が、40、60なら、最高で上下あわせて12坪の家しか建ちません。この番組ではこの手の家が多いので必然的にリフォームになると思われます。例外もありますが。
その他の回答 (4)
- degs
- ベストアンサー率20% (1/5)
スレの主旨とはズレてしまいますが・・ちょっと面白い記事を見つけたので たしかに新しい住まいに移ったほうが早いんじゃないか? と思うときもありますねぇ ただ、長年住んでいたときの壁やら柱の傷に 愛着があることもあるでしょうから そういった一面からも、リフォームを謳っているかもしれませんね
お礼
>壁やら柱の傷に愛着があることもあるでしょうから 思い出をどれだけ残せるのかも匠の技術の一つですもんね リホームというよりは建具屋の匠かよと思うときもありますし、昨日(1/29)のは本棚屋の匠に頼めよ~といった感じでしたが、楽しみにしていたので終了は残念です
- ebinokakiage
- ベストアンサー率24% (25/101)
建て替えだと、建ぺい率の関係で現在の建坪すら維持できなくなるってこともあるのでしょうか・・・・。 用途地域の種類によっては、敷地の面積に対して決まってますよね、割合が。 よくわかりませんが、ちょっと思ったもので・・・・。
お礼
回答ありがとうございます >建ぺい率の関係 そっか建ぺい率を忘れていました そんな裏がありましたか だとすればリフォームという形をとることで建ぺい率をごまかしているといえそうです、 でなければ建て替えの場合の特例を作るのも手かも
- NannoFlower
- ベストアンサー率21% (419/1951)
この番組を見るたびに、「予算1000万?立て替えろよ!」と思ってますが(笑)、 新築と違い取り壊し費用もかかるでしょうし、 なにより、番組コンセプトがリフォームですから。 建て替えなら、少なくとも番組として放送する価値ゼロでしょう。 普通のことですから。 あくまでも、「良い家を建てた人の話」ではなく、 「こんなに困ってます、それがこんなに便利になりました」という番組ですので。 違法な匂いとは意味不明ですが。
お礼
回答ありがとうございます >良い家を建てた人の話 そういえば地元の工務店も建てた家の番組もたまにやってますが、おもしろくないですね こんなに困ってますってところがおもしろいんですもんね、特におばあちゃんがでてきたりするとそれだけで自分的視聴率が上がります~ >違法な匂い 建て替えといっていいほどの工事内容なのに、形ばかりのリホームにしているあたりが裏がありそうです
- penpen0608
- ベストアンサー率23% (120/510)
私も前から不思議に思ってるんですが……… 建て替えてしまったら「リフォーム」にならないからかと思っているんですがどうでしょうね。
お礼
回答ありがとうございます コンセプトがあるからだとは判りますけど 「リフォーム」とはうたってないわけだし、建て替えビフォーアフターでも、面白ければ成立しないこともないような気が 縛りがあるほうが面白いですが、建て替えのほうが依頼主のためにいいのではと
お礼
回答ありがとうございます そうなんですか 今回の9坪の家は5.4坪になるんですね それこそ匠の腕の見せ所です マンションに引っ越したほうがよさそうですね