• ベストアンサー

あなたの、「昔、こんな人が怖かった」、そして「今、とても怖い人」を、聞かせてください!

sr-agentの回答

  • sr-agent
  • ベストアンサー率43% (594/1373)
回答No.6

昔々、あるところに「口裂け女」というものありけり・・・ 小学校のとき、「口裂け女がでたーっ」といううわさが結構あり、 結局はただのうわさ、がせねただったんですが、 その当時は怖かったです。 意味もなく(笑 口裂け女が出るから明るいうちに家にかえろーって口々に言ってました。 うーん年代ばれる・・・かな? 大学のときは、単位をくれなさそうな先生とかちょっと怖かったです。 のでまじめに勉強しましたヨ。大学のときは(笑 そのおかげかどうかわかりませんが、一応大学で単位は落とさずに済みました。 現在怖い人。チョーマジな話しですが、 OKwaveの質問者の方々で、特にポイントをつけてくださったかた。 なるべく間違いのないように気を使って回答しているつもりですが、 金銭が絡むこと、権利関係が絡むことが多かったり 就職転職に絡むことが多いため、 特に、役所関係に確認を取ってほしいことは、 役所の名前を入れたり、リンクを貼ったりして電話番号を 調べられるようにしているのですが、そのかたたちがきちんと 役所に確認をしているかどうか不安なので。 (仮に役所に連絡をしなかった場合に負った不利益まで こちらでは匿名ということもあり、補償できないので特に。) ご参考まで。

be-quiet
質問者

お礼

年代バレバレ・・・私も。 「口裂け女」、そんな時代も、あったねと・・・ 大学の先生、高校までと違って、威厳がありますからね。最近は、軽いノリの方が受けているようですけど。 このコーナーに質問する人は、検索はおろか、自分の足で役所などを調べようとしないからこそ、ここを利用している、ということもあるので、「こちらで一応回答はするけど、きっと本人があとで確認してくれるだろうな」と思うと、大きな間違いかもしれませんね。 しかも、補足要求もお礼(というより、分ったというお返事)もない場合は、お手上げですね。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 昔は好きだったけど今は…… な作品

    テレビ番組(ドラマ・アニメ・バラエティなど) 本(小説・マンガ、雑誌全体含む) 映画、音楽グループ、ゲーム、などなど。 5年以上続いているものであればなんでもいいです。 そんなに続くドラマ&アニメは少ないですが、ないわけではないので。 最初からでなくてもいいのですが、かなり好きだったのに最近は正直嫌いだ、という作品ありますか? 「飽きた」以外の理由があるものがあれば教えてください。 なお、上記理由はお呼びでないので。 それから、最初から興味ない&嫌いなものは除外でお願いします。

  • 今と昔がまったく違う人・・・

    1ヶ月ほど前に出会った人のことで悩んでいます。。 ■今現在、喋っている人柄 (まじめだけどおっちょこちょい) ■昔を知る人から聞いた人柄 (出会い系で会いまくり・巧妙な手口系) 前者の人柄しかしらなかった私はその昔を知った時驚愕しました。 今の彼(友達)を100%信じる事ができず、昔のことを問いただす関係でもありません。この事実を耳にするまで好きになりかけていたものが、聞いた後はそんな気持ちが吹っ飛んでいきました。コロっと態度を変えてしまっている自分がいます。相手も、今まで仲良くしてきたのに、?と思っていることでしょう。 こういう人は、「昔」の自分を悔やんで「今」の自分に生まれ変わったのでしょうか。。私はどちらを信じればいいのでしょう。。 質問の趣旨がわからなくなってしまいましたが、アドバイスなどいただけると嬉しいです。。

  • 人が殺されない小説

    特別推理小説ばかり読んでいるのではなくジャンル幅は広い方だと思います。 この頃小説の中とはいえ次々と人が殺されていくことに嫌気がさしてきました。 今までは小説は小説で現実とは別世界のものとして読んでいましたが、日々テレビや新聞で悲しいニュースを見るたびに現実との境界が曖昧に思うようになり疑問を感じ始めました。人の命ってもっと重いものだと思うんですよね。上手く言えないんですけど。 前置きが長くなりましたがこんな私にお薦めがあれば教えて下さい。あとファンタジー・甘い恋愛小説は苦手です。

  • 昔の人が書いた本で涙が止まらない本

    昔の人が書いた本で、涙が止まらないような本ありませんか? 今生きている人ではなく、すでにお亡くなりになられている方のものが良いです。 ノンフィクションや、自伝などだと更に良いです。 先日、金子みすずさんの半生をテレビで見て、こういう過去に生きた方々の生きざまを知りたいと思うようになりました。 そのほか、ノインフィクションではなくても、過去の方が書いたもので涙が止まらないような小説があったら教えてください。

  • 昔から、人が怖くていまもつらいのですが

    昔から、人が怖くていまもつらいのですが どうすればまたすきになれますか? 人がいるだけで泣きたくなったり、逃げたくなります。

  • 昔の人と今の人

    昔の人と今の人 こんにちは。 僕は中学生です。。。 昔の人は事典、辞典、教科書ぐらいしかしか、学ぶものがなかったそうでした。 今は、インターネットの普及で電子辞書、ホームページ、掲示板、アダルトサイトなどなど... 高度な勉強をするのもWEBで無料で可能だし、自分に合うストレス発散法も見つけることが簡単にできて、あこがれの人とも簡単に会話できて... 昔より苦労しなくても、自分の欲しいもの、欲するものを簡単に得ることができるようになったと思います。 当然、努力はほんの少し。 昔の人というのは今の30代以降の世代の人です。 今の人というのは20代、10代。 この昔の人と今の人はなにが違ってくると思いますか? また危険性についても教えてください。

  • 昔の私と今の私・・・

    去年の小学校の同窓会で再会して、付き合って1年になる恋人がいます。 私は、中学から私立へ通った為、彼とは14年ぶりの再会でした。 そして、小学校の卒業式で告白してくれた人です。 私は小学生の頃から、身長や胸はほとんど変っていませんが 体重が10キロ太りました。 小学校時 163センチ  38キロ 今現在  163センチ  48キロ 自分の中では、今の体形は太っていると思っていません。 それどころか、今の体重は自分の中でベスト体重だと思っています。 これより痩せると貧血気味になり調子が悪いです。 でも、先日彼に、 「○○(私)の来年の目標は昔の体形に戻す事だな。 昔の体形の方が好みだ」 と言われショックを受けています。 確かに、その時一緒に見た小学生の頃の写真の中の私は痩せていますが、 とても病的で、自分でも見たくありませんでした。 でも、彼にとっての私のイメージはその時の私らしいのです。 彼に言われたからと言って痩せる気は無いのですが、 彼の一言が頭から離れません。 今日も逢う約束をしていますが、気が進みません。 昔のイメージが強いと今の私は負けちゃうのでしょうか?

  • 昔の恋人より今付き合っている人の方が好きですか?

    今付き合ってる人が今までの中(元彼または元カノ)で1番好きな人なのかどうかはみんな良い部分があるので比べられるものではないですか? また、恋人からそのように言われたらどう思いますか?

  • 今、好きな人・昔、好きだった人のことを教えてください。

    今、好きな人・昔、好きだった人のことを教えてください。 差し支えなければ。

  • その昔、刀で斬られた人は?

    夫がよく時代劇をみています。 よく、屋敷に囲まれたとおりや橋の上で、人が斬られる場面があります。 悪党一味が数人、まとめて斬られたあと、お侍はそのまま立ち去ります。 テレビや映画はそこまでですが、現実は、 そのあと、斬られた人はどのように扱われるのでしょうか? 息をひきとらず、瀕死でうめいていたら、道行く人も不気味ですよね。 重傷をおっているが死んではいない場合、どのように悪人なのか見分けもつかないし、その後、どうされるのでしょう?