• ベストアンサー

腹筋について

僕は腹筋を一日に2回、時間を空けて1セットずつやっているのですが、この方法は良いと思われますか?具体的に言うと、午前中に1セット、夕方に1セットの2回です。これを週末の土日以外、毎日やってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chatea
  • ベストアンサー率69% (922/1323)
回答No.3

腹筋は回復が早い筋肉ですから毎日鍛えても大丈夫ですが、人によっては1日おきのほうがいいこともあります。 ただ、ダイエット目的なら別にそれでも問題ありません。 腹筋を肥大させたい、固くしたいという場合は、1日2回できるようでは負荷が軽いので、1日1回にして、その分みっちり行いましょう。 具体的には、「1回の動作をゆっくりにする」「足の位置を高くする」「頭の後ろにダンベルなどの重りを持つ」などです。 そのほか、「左右にねじる」「限界まで上体を上げたら、その状態を1秒ほど維持してから戻す」などの動作を加えるといっそう効果的です。 腹筋が張って熱くなるまで、しっかりやってください。 ただ、大事なのは継続することですから、調子が悪いときに無理やり行ったりするのは避けましょう。 なお腹筋を割りたい場合は、腹筋だけでなくウォーキングやジョギング、水泳、自転車などの有酸素運動もしっかり行って余計な脂肪を落とすことにもつとめてください。

ziggy1987
質問者

お礼

ありがとうございました^^ 1回にみっちり行うのがよさそうですね。それと有酸素運動による脂肪の削減も、灯台下暗しでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.4

目的にも寄るのでしょうが、ナショナルコーチの直伝で教わってきたばかりです。 「アレ、先生スマートになりました?」と聞きましたら、 「エー、チョットプールサイドで見ているだけだと、お腹がね。 デ、腹筋を秋口からやってます」 その方法が、コレ。 たった10回だけど毎日。 どんな腹筋ですか?と聞きましたら、 そのときによって、場所の条件が違うから、なんでもいいんだそうです。 やって見せて欲しかったのですが、そこまではサービスしてくれませんでした。 「重要なのはね、ゆっくり。 できるだけゆっくり。 起こすときより、おろすときを特に意識する。 エイッテ、おきて、ドンッテ、寝ちゃったりするのは、論外です。 どうしても、回数を稼ぎたくなるでしょうけどね、効果は又別ですから」 だそうです。 見習って、方法を変えました。 10回でいいならと。 きついです! ゆっくりってこういうことかと、思い知りました。 実力によって、ゆっくりの度合いが違うでしょう? デモ、10回でいい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

詳しいやり方については他の回答者の方にお任せします。 一番大切な事は、いかに故障を避けてトレーニングを長続きさせるかにあります。言い換えると、いかにうまくトレーニングを日常生活のサイクルに組み込んで上手に付き合っていくか、ということです。 ziggy1987さんはまだお若い方のようですので、今行っている頻度でこの先もずっと続けられるようであればこのままでいいと思いますが、無理に時間を削っている(例えば勉強時間など)のなら減らすことも考えてください。最初から無理をして嫌気が差したり生活に支障を来たすようでは、トレーニングが嫌いになってしまいます。あくまでも生活の一部として無理のない時間内で行うことが重要です。 私の場合、高校1年の時から我流でトレーニングを始めて20年以上になりますが、その間トレーニング内容の変更はあったものの、行う時間帯は夕食前の一時間ちょっとと決めており、ほとんどサボった事はありません。 末永くトレーニングを続けてくださいよ、10年後20年後、いや、30年以上先までね。きっと周りにいらっしゃる同年代の方との違いに驚く事でしょう。 初めは無理せずコツコツと、これが一番。ヘビーデューティーはその後。

ziggy1987
質問者

お礼

ありがとうございました。励みになりましたよ^^僕も20年、30年と続けて「周囲との違い」を目指します!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.1

明確な目的がないなら、一般的な運動としてなら、 この方法でよいと思います。

ziggy1987
質問者

お礼

わざわざありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 腹筋についてです。

    最近腹筋をしています。15回の3セットを毎日しているのですが、腹筋が割れるような腹筋法や速度は早いほうがいいのか遅いほうがいいのか、また、何回の何セットやればいいのかアドバイスください。

  • 腹筋を割れるほど鍛えたい

    最近、一念発起して腹筋を鍛え始めました。 1セット100回、間休憩2,3分入れて、これを3セットやっています。 わたしはやせ気味ですが、多分、体脂肪率は高いと思います。 これを1日に出来れば、3回。でも、朝と夜2回がいつものパターンになっています。 初めて1ヶ月経ちましたが、あまり、腹筋がついたような気がしていません。 腹筋は上向けに寝て、足を交差して軽く少しだけ上げ、床につかないようにして、おなかをまるく巻く感じで起き上がり、 起き上がったところで心もちじっとしてから身体を下げます。でも背中を床にはつけないようにしています。 感覚として、最初の50回くらいは、おなかの筋肉が収縮して力が入っているのがわかるのですが、しばらくすると疲れてくるのか、どうも、おなかの筋肉に力が入っているのかどうか。。。 なんか、後半は筋肉が疲れて力が入らず、惰性だけで起きているような気もします。 なるべく、腹筋に力を入れるように集中しているのですが。 このまま続けてやっていたら、そのうちについてくるのでしょうか。 そもそも1ヶ月というのが、まだまだ短すぎるのか。 それとも、まだまだ、回数が足りないのか。やり方が間違っているのか。 たとえば、今は、1セット100回を3セットやって、これを1日に2回していますが、そうじゃなく、 1セット100回を1セットだけやって、これを時間を空けて、1日に何回もする方がいいのか。 たとえば朝起きてすぐ1セットやって、食事前に1セットやって、家に帰ってからすぐ1セットやって、とか。 トータルで1日に10セットくらいやる、とか。 なにかいいアドバイスがあれば教えてください。 ばりばりに腹筋が割れている人ってどれくらいやっているものなのですか。

  •  腹筋を軽く割りたい

    身長167センチ体重58キロの男です。 クランチやリバースクランチを腹筋が痛くなるまでの回数を3セット1日置きにやってます(一時期は毎日やってた)。 また起きたり寝たりする通常の腹筋運動を200回毎日やってる時期もありました。 が腹筋が全然つきません!こんなにやってて太ってもいないのに・・。 腹筋をつけながら体重60キロまで増加させたいので有酸素運動はしないようにしてます(痩せるから)。 どうやったら腹筋割れますか?教えてください。

  • 引き締まった腹筋を作るために

    腹筋を鍛えたいです(高1女) 毎日腹筋を30回していますが、この程度じゃあ鍛えていることにはなりませんよね。 引き締まった腹筋(割れ目がかすかに見える程度)をつくるためには、 毎日何回×何セット やればいいですか? 家には、2kgのダンベル二個しかありません。。。 やり方や助言をお願いします。 毎日続けるつもりです。 よろしくお願いします。

  • 腹筋を割りたい

    私はこの2年ほど、毎日あるいは1日おきに筋トレをしています。 始めて1年ぐらいは1日に(腕立て100回、腹筋300回)やっていました。 最近では腕立て50回、腹筋150回、スクワット200回やっています。 腹筋はなかなか割るのが難しいとは聞いていましたが、私も腹筋は結構固くなりましたが、どうしても肉が取りきれず、ハッキリと割れるところまで至っていません。 楽でなくても良いので、これをやれば絶対に腹筋が割れる、お腹が薄くなる方法がありましたらご教示ください。 よろしくおねがいします。

  • 腹筋の効果的な鍛え方

    3ヶ月程前から腹筋をかっこよく割ることを目標に筋トレをしています。 現在はクランチ20回×3セットと足上げ腹筋を20回×3セットを毎日、夕方と寝る前に2回行っています。 脂肪を落とさなければと思い、2週間程前から朝のランニングも始めました。距離は正確には分からないのですが、キツすぎない程度に1時間程度です。 短期間で結果が欲しいわけではないのですが、筋肉が身についた実感がなく、鏡で見ても上の方は割れてるけど下が全くで・・・。 今やっている方法が正しいのか悩んでいます。間違った筋トレなどをしているようでしたらご指摘ください。また、効果的な筋トレなども教えて頂きたいです。 ちなみに自分は19歳で身長は183cm、体重は67kgです。 よろしくお願いします。

  • 腹筋を大きくする方法

    腹筋が大きくなるように トレーニングをしたいのですが・・・。 今やってる腹筋のトレーニングは 基本的に20回の5セットでやっています。 もちろん、腹筋に効果があるように 傾斜をつけたりしてやってます。 しかし、筋肉を大きくする方法としては 最大筋力の80%で8回から12回の3セット から5セットが基本ですよね?? 腹筋以外は、上記のやり方で 全身を鍛えています。 しかし、私のやっている腹筋のやり方は 筋肥大より、筋持久力をたかめる運動になって しまいますよね? 腹筋の肥大というやり方とは どのような方法が適しているのでしょうか?? 胸元に重りなどを乗せてやったほうがいいのでしょうか?? トレーニング暦は5年ほどで 20代後半の男です。

  • 腹筋を割りたい

    今は全く割れていないのですが割れた腹筋に憧れています。 家で出来る腹筋を鍛えるいいトレーニングがあれば教えてください。 また、一日に何回位腹筋をすればわれるでしょうか? 今は一日40×3セットしています。

  • 腹筋の方法

    腹筋を割りたいので、腹筋を毎日50回×4セットしようと思うんですが、色々なことを調べていったら筋トレは毎日やったらダメとか、筋肥大するには負荷を大きくしないといけないということが書いてありました。けど、腹筋してもその時は疲れるけど筋肉痛まではならず、負荷を大きくするといっても家なので無理なのでどうやったらいいのか分からなくなってきました。腹筋を効果的に割る方法を教えてください。体が細いので力強くなりたいです。

  • 腹筋してるのですが・・・

    毎日腹筋を50回×3セット、背筋50回×3セットの 後にエアロバイク30分 するとお腹が割れますか? 太ってはないのですが、お腹回りの脂肪が気になります 普通にしてると”ボテ~”としてます ”ぐっ”と力を入れるとかすかに割れてます 力を入れなくても割れるようにしたいのです 効率よく出来る方法とかあれば教えてください。

このQ&Aのポイント
  • ランニングを週1〜2回、約5km/回、6分/kmペースで行なっているが、タイムや呼吸・脚が改善されない
  • 10kmを楽に走るためのコツはあるのか
  • アドバイスお願いします
回答を見る