• ベストアンサー

関西ペイント  アレスホルダーGII 

okinakaiの回答

  • ベストアンサー
  • okinakai
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.2

こんにちは。詳しい者に聞いたところ シーラーみたいな感覚で塗れる 「アレスシリコンクラフト」はいかがでしょうか? 微弾性で付着性も良いのでオススメします。 とのことでした。

関連するQ&A

  • 関西ペイント アレスホルダーGII 

    住宅の壁の塗り替えをDIYで検討しているものです。 現在 ALC パワーボードの外壁で上にリシン塗装をしています。 住宅建設後すぐリシン塗装施工をして丸7年がたちました。 エコカチオンシーラー施工して アレスホルダーGIIを施工して アレスシリコンACIIを施工しようと思っているのですが。 エコカチオンする必要はあるのでしょうか? できればエコカチオンもしたいのです。 (施工が簡単なため  少しでも強度があがるかも) アレスホルダーGIIにもエコカチの効果はあると言うのは知っています。 するのと しないのは どれくらい違うでしょうか?

  • 新築住宅の外壁にひびが・・・

    新築の注文住宅を建築しました。外壁をサイディング下地で弾性リシンを吹き付けたのですが、 すでにクラックがはいっております。施工会社は、木造は下地が動くから仕方ないというのですが、クラックの入っていないお宅もありますし新築でクラックなんてありえないと思うのですが、詳しい方がいらっしゃいましたらお教え願います。私としましては、外壁塗装の全面やり直しを希望しておりますが非常識でしょうか?

  • 外壁塗装に亀裂

    木造一戸建てで築10年になります。 もともとの塗装は化粧サイディングの上弾性リシン吹付 一部無塗装サイディング14mmの上ベルアート仕上げです。 サイディングボードに沿うように 真っ直ぐな亀裂がいくつか発生しています。 早急な塗り替えが必要でしょうか? 塗り替えが必要な場合、弾性リシン下地に適した塗料は、どのようなものになるのでしょうか?

  • 建売住宅の外壁塗装について

    建売住宅の購入契約をしました。ただいま建築中です。外壁は、ALC版なのですが、その塗装の事で困ってます。 全面、「リシン」という塗り方の予定だったのですが、この塗り方と、下地処理(モルタルの塗りつけ)の相性がわるい(経年劣化でALC版の継ぎ目でひびわれやすい)ので、下地処理をしている、外から目に付きやすい、道路面側と駐車場スペースの面を別の塗り方(こて仕様とのことです)にしたいと連絡がありました。あるいは、塗り方が変わるのが嫌ならば、こて仕様よりはグレードが下がる、「ソフトリシン」に変えてもよいと言われました。そこで、 (1)見えるところと、そうでないところの塗装方法を変えるというのは一般的なことなのでしょうか。 (2)リシンとおなじ塗料なのに、こて仕様の方が、なぜ塗料が異なるソフトリシンよりもよいのでしょうか。 拙文で申し訳ありません。第三者意見が欲しいです。困ってます。

  • 外壁の塗装について

    住宅ではありませんが塗装の仕事をしてます。 まだ痛みは極小ですが、もうすぐ築5年になり早めに住宅の外壁塗装を自分で挑戦しようと思ってます。 現在、外壁はALCで塗装はアクリルリシンの吹き付けです。 リシンは好きではないので今度は微弾性フィラーで波型にして艶のある塗装にしようと思ってます。 具体的にはニッペのアンダーフィラー弾性エクセルを砂骨ローラーで リシン面をつぶしてニッペのオーデフレッシュSi100IIの7部艶にしようと思ってます。 試しにある塗装屋に見積もりを出してもらい塗装の仕様を聞きましたら ALCにリシンの吹きつけに厚塗りだと膨れが生じるので今回はシャブシャブのシーラーを塗り、リシン目を生かしたつや消しの白に近い色にします。とのことでした。 もし自分でやるにしても厚塗りは厳禁だと言われました。 そんなに膨れやすいのでしょうか? 外壁の塗装に関しては素人なので外壁のプロにお聞きしたいのです。 よろしくお願いします。

  • シーラーとフィラー

    ALC 外壁塗装についてお聞きします。 工務店の仕様を伺ったところ、 (1) シーラーを塗る。 (2) 弾性吹き付けタイルでパターンを付ける。 (3) 仕上げ材を塗る。 となっていました。しかし、ホ-ムページを調べていると、 ALCは表面に目が沢山あるので、フィラーで目を潰した方が良いとの話も聞きました。 実際に、ALC への雨水の進入を抑えるためには、これで充分なのでしょうか? 弾性吹き付けタイルを使えば、フィラーを使わないでも、目は潰せるのでしょうか? もし、フィラーを使った方が安全ならば、 フィラーは有機物の表面を調整して、上に有機物の塗料を塗るためのものとも聞きました。 フィラーを塗るときには、ALCの無機質の表面にシーラーで塗って、 その後、フィラーを塗るべきでしょうか? そうなると、工程が多くなってしまうので、 フィラーを塗るならば、シーラーを省いても構わないものなのでしょうか? 工務店との打ち合わせは、営業の人を介して、伝言的に塗装屋さんと話すことになります。 なので、出来るだけ詳しい情報を知ってから、打ち合わせをしないと堂々巡りになります。 皆さま、お力をお貸し下さい。

  • 外壁の塗装は水性塗料でよいか

    築17年の木造住宅、アクリルリシン吹き付けした防火サイデング外壁を自分(もちろん素人)で塗装するつもりです。質問事項が幾つもあって恐縮ですが、次の点について是非教えてください。 1.素人が使うのに使いやすい水性の塗料を用いたいが、そういう発想でよいのか。その際の塗料はどんなものが良いか。 2.水性の塗料は水で薄めることになるが、塗料と水の比を何対何にするのがよいか 3.下地塗りに、シーラーを塗ると聞くが、それは必ず必要とするものか、そしてそれは何の目的で塗るのか 4.電池式のローラー刷毛があると聞くがどんなものか、メーカーは? 5.養生施工の必要性は知っているが、その他に塗装で必要なこと何か。

  • トイレ浴室でタイルを使わず塗料で済ませても良いか

    興味からの質問です。(施工を予定しているのではないです。) トイレや浴室の内装として、タイルを使わず耐水性のある塗料の塗装で済ませても良いのでしょうか? 屋外用の壁に塗る塗料とか、陸屋根用の防水塗料など、水が掛かっても問題のない塗料は多く在ると思います。コンクリート基礎にシーラーを塗って、中塗り、トップコートを塗るとかシーラーの上に単層弾性の塗料を塗るのではダメなのでしょうか? 貼り付けるのに手間がかかる、目地がカビやすいなどタイルのデメリットを考えると、塗料も有用なのではないかと思ったのですが。

  • 新築外壁(ALC) ボンタイル?弾性リシン?

    はじめまして^^教えて下さい! 只今家を新築中で外壁で悩んでます。 現在旭化成のALCを貼ってまして来月に塗装予定です。 建築屋さんと相談し“弾性リシン吹付”か“ボンタイル小玉吹付”のどちらかに、ということになってます。デザイン面からいくと落ち着いて見えるリシンの方が好みです。ボンタイルのテカテカ感は少し違和感があるのです・・・。しかし『耐久性を考えるとボンタイルの方がいいよ』と言われ悩んでます。 環境的には大きな道路もなく、空気の綺麗な所です。 色はホワイト系と濃いめのブラウン系でシンプルモダンな外観を目指してます。 宜しくお願い致します!

  • MDF塗装 

    このたびMDFを使用しDIYをしようとしております。 そこで塗装を考えておりますが、 MDFは湿気を吸うということで下地塗装にシーラーを塗らないといけないことを教わりました。 近くのホームセンターを探したところ 関西ペイントの油性ウッドシーラーなるものを発見し購入しました。 この塗料はラッカーで薄めるみたいです。 上塗りには、自動車の外装用があまっているので使用を考えております。 その塗料は2液型のアクリル塗料です。 下地の塗料と種類が違うので下地の塗料が悪影響を及ぼすとかあるのでしょうか? お手数ですがよろしくお願いします。