• ベストアンサー

メモリ増設について(PC初心者です)

been2005の回答

  • been2005
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.2

今の状態からの増設なら1Gあれば全然十分だと思います。512Mでも問題ないと思いますが。。

noname#64843
質問者

お礼

512MBに増設しようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • メモリの増設について

    現在、 FMVのNB75G、メモリ256MB(最大1GB)を使用しています。 始めに、メモリを増設して512MBにした後で取り付けたメモリより容量の大きいメモリを増設しなおすということは可能なのですか? メモリ増設に関してググって見たりしたのですが見つかりませんでした。 回答よろしく御願いします。

  • メモリ増設について

    こんにちは。この度、メモリ増設を考えているのですが容量が大きければ大きい程余裕が生まれると思い2GBを 検討しているのですが、現在使用しているソニーのPCG-GRT99/Pの最大メモリが1GBとなっています。 メモリのスロットは2個あって現在は512MBで1個使用しています。 本来、最大1Gであれば512MB×2=1GBということになると思いますが、仮に1GB×2=2GBとして使用した場合は認識されないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ノートPCのメモリ増設について

    既設256MBで最大768MBのノートパソコンのメモリ増設について教えてください。512MB増設した場合はちょうどいいと思われますが、1GBのメモリを持っているのでそのメモリを増設した場合768MB以上にならないだけでパソコンには支障がないのか、何か不具合が発生するのでしょうか。また最大768MBで使用すればパソコン自体にも負荷がかかるのでしょうか。

  • メモリ増設

    デスクトップで現在2GB2枚で4GBの設定になっています。できれば8GBに増設を考えていますが、メモリ[最大容量] 8G (単位 MBまたはB)とあるのは4GB2枚で8GBに増設可能ということでしょうか?

  • メモリ増設

    こんばんは。 イーマシンズj3048を使用していて、メモリ増設をしようと思い、マスターシード製の1GBのメモリをメモリスロットに挿入しました。 しかし、マイコンピュータで確認してみると、896MBしか認識されません。(128MBはビデオメモリに取られている) 不思議なのは何故1.5GBにならないのかなのです。 しかも、元々付いていた512MBのメモリを外すとエラー音が鳴り起動できません。 何故後付けの1GBのメモリが半分の512MB分しか反応しないのでしょうか?

  • メモリ増設について

    メモリ増設について質問させて頂きます。 ・搭載メモリー=1024MB×2 (最大8GB) ・メモリースロット=全スロット数 4/空きスロット数 2 ・CPU=Pentium4 630 ・チップセット=intel 955X ・搭載OS Windows XP Pro SP2 現在、1024MB 2枚(PC2-4300 DDR2-SDRAM 533MHz)をデュアルで使用しています。 メモリを4GBまで増設しようと思っています。 空いているスロットに1GB*2枚増設で宜しいでしょうか? また増設するメモリは、現在搭載されているものを購入で宜しいでしょうか? メモリについていろいろを調べてみると32bit版のOSでサポートされるメモリは4GBまでとか? 1024MB×4枚は故障率があるとか? 今回のメモリ増設の場合は、4GBまで増設しても意味があるのでしょうか? そうなると理想のメモリ増設は・・・ 何GBで、どの製品にしたら宜しいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • メモリの増設は空きスロットのみ可能なのでしょうか(初心者です)

    パソコンに無知な私に知恵をお授け下さい。 ノートPCのメモリの増設を考えてます。 機種はFMVーNF40Tで、 スロット数2で空きスロット数1、 512Mオンボードということです。 最大2Gまで増設できるということで、 空きスロットに増設しようと純正以外の1Gのメモリを購入致しました。 そこで今から作業をしようと、詳しくマニュアルを見たら、 「メモリの組み合わせ表」というのがあり、表以外の組み合わせにすると、パソコンが正常に動作しない場合がある、とありました 今回該当するであろう箇所を見ると 総容量1GBの場合  (スロット1)512MB (スロット2)512MB もしくは 総容量1GBの場合  (スロット1)1GB  (スロット2) なし 総容量1.25GBの場合(スロット1)1GB  (スロット2) 256MB 総容量1.5GBの場合 (スロット1)1GB (スロット2)512MB この場合スロット1にある512MBを取り外して 1GBのメモリを増設していいということでしょうか。 今まで空きスロットのみメモリを増設してはいけないと思ってたんですが、既設のメモリを外してつけかえると考えていいのですかね?  不安なのでどうか教えて下さい。

  • メモリ増設について

    東芝のdynabook AX/55A (PAAX55ALV)を使っています。 このたび、メモリを増設することにしたのですが、どれくらい増設するか迷っています。 現在は512MBで、最大容量は2GB(1GB+1GB)で、デュアルチャネル対応です。 候補としては +512MB=1GBデュアルチャネル + 1GB =1.5GB 現在のメモリを抜いて、+1GB+1GB=2GBデュアルチャネル を考えています。どれくらいにすべきかアドバイスをお願いします。

  • メモリ増設について

    メモリ増設を検討しております。 バッファローで調べたところ、このように出てきました。 搭載メモリー 標準 256 MB (最大 1024 MB) メモリースロット 全スロット数 2 / 空きスロット数 1 / 増設単位 1 ここから疑問なのですが、最大 1024 MB、というのは 二つあわせて最大 1024 MBなのでしょうか?それとも、スロット一つあたりの最大なのでしょうか? 僕は1GBのメモリ増設を検討していたのですが、512の方が適当でしょうか? よろしくお願いします。

  • メモリ増設後について

    今日メモリの増設をしました。 イーマシンズJ3022 256MBにバッファローの256MBのメモリを挿しました。その際にトラブル(電源を入れたら真っ黒の画面に英文字が出ました。)がありサポートセンターに電話しながら作業して無事増設できました。ただその時に2,3回電源ボタンを何秒か押して電源を切る事をしたためデータが消えてないか(他にも問題が出ないか)心配です。その心配を解消する方法はありますでしょうか?またメモリ増設後に仮想メモリの容量も変更したほうが良いのでしょうか?もし変更するとしたらどれくらいが良いと思われますか?その他メモリ増設後にこんな事をすると良い。又はするべきだなどありましたら教えてください。PC初心者のためわかりずらい文章で申し訳ありませんがよろしくおねがいします。