• ベストアンサー

メールでの言葉遣い(書き方)

友人ではなく、仕事関係でもなく、知人よりは親しいような微妙な人へのメールでの言葉使いに悩んでます。 ネットで探してもビジネスメールか、出会い系英文などの例文が多く参考になりません。 あまり敬語などはに自信がないのもあってメールではかなり堅苦しくなってしまいます。 相手としてはバイト先のオーナーだったり、学校の先生だったり年上の人です。 いつもお世話になります、とか定型文では何となく申し訳なく感じるんですが、 友人には形式だからいつも同じで良いと言われました。どうなんでしょうか? メールをしめる言葉にも悩みます。 何か良い例文ののった本や、普段使っている言葉があったら教えてください。 最後に、メールでの言葉遣いは付き合う年数で変わったりしますか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#253653
noname#253653
回答No.3

原則として、メールに時候の挨拶などいりません。 メールの受信の多い人だと余計なものは出来るだけ省いて、「用件を先に言ってくれ」と思うものです。 私も1日に百通以上のメールを読まなければならないので、定型文など書いてあれば完全に読み飛ばしてしまいます。 言葉遣いについてはその人と話すときの言葉遣いでかまいません。 手紙のように改まって無理な敬語を使っていると、読むほうも肩が凝ってしまいます。 ただし敬語の正しい使い方は勉強されたほうが良いです。 メールだけでなく実生活で必ず役立ちます。 具体的には何の用件かわかるように「件名」を考える。 件名に「こんにちは」とか「○○です」とか書いてくる人がいますが、こういうのはスパムメールに見えてしまいます。 「件名」は内容を要約したものにしましょう。 たとえば「**の件について」とか、「**についてご連絡します」などで良いです。 本文については、まず 「株式会社△△ ××様(様の代わりに部長・課長などの役職でも可)」 と相手の会社名や名前を入れましょう。 次に自分の名を名乗る、 「こんにちは、○○です。」 「メールありがとうございました、○○です。」 「○○です。いつもお世話になります。」 ぐらいのことで十分です。 最後に署名を入れるのがマナーですが、署名までたどり着くまで誰からのメールかわからないようでは、非常にイライラしますので、署名を入れても文頭で名乗ってください。 そのあとはいきなり用件に入ってかまいません。 メールに「拝啓」などと書く人はめったにいませんが、文例集から持ってきたような時候の挨拶を書く人は結構います。 ご無沙汰している相手に久々に送るときならまだ良いですが、普段会っている人とか、時々メールでやり取りする相手なら、こういう定型文は邪魔なだけです。 最後の署名は自分の名前とメールアドレス、あればホームページのアドレスぐらいでかまいませんが、署名をちょっと凝ったものにすれば印象深くなりますので、定型文などに悩むぐらいなら、署名を工夫したほうが印象に残ります。 商用のメールの場合などだと、ここが自分をアピールする唯一の場所だといっても良いかもしれません。 メールの言葉遣いは付き合う年数ではなく、相手と自分の立場の関係とか、親密度で変わるものです。 これは敬語の使い方をしっかり勉強すればわかります。

symmetry8
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 疑問もほとんど解消しました。 もう少し敬語の勉強もしたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • 05fuku
  • ベストアンサー率15% (6/38)
回答No.2

groovyreality さんのご回答でほとんど言い尽くされていると思います。ほんの補足ですが3度に1度位は「とりわけ寒い冬ですね」「お変わりございませんか」というような季節感、相手への気遣いをこめた書き出しにされては如何でしょうか。その時は「しめくくり」を「いつもお世話になり感謝しています」とすれば失礼にはならないと思います。

symmetry8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はい、定型文にも季節を意識したいと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

まず、最後の言葉に、僕の意見を書きますね 付き合う年数では、絶対に変わりません そうではなく、今どういう関係で、今後どういう関係になろうとするかで、言葉遣いは変わります 例えばおっしゃるような定型文を文頭に持ってきて、礼を表し、続ける文面は、親しげな言葉遣いにすると、今後親しくなろうとしている気持ちが伝わるのではないでしょうか? あとは、敬語の種類は気にしています もちろん文才があるわけではないので、謙譲語もあれば、丁寧語もつかいます そういった、態度を表す言葉遣いをうまく組み合わせれば、謙譲や尊敬の間や、親しみを交えた口語文なども表現できると思います 言葉は生き物ですから、手紙は、一度書いて見て、自分でもらった気分で読み返して、確認すれば、大きな失敗は無いと思っています

symmetry8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 敬語につてよく勉強しようと思いました。 読み返したり、沢山書いて慣れて行ければと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 柔らかい?…気の利いた言葉使いが知りたいです

    前々から悩んでいたのですが、仕事以外での目上の人や新しく友人になる可能性のある人への言葉使いで困っています。国語カテゴリーと悩みましたが…こちらでお知恵をお借りしたいと思います。 仕事ではどんな相手もビジネス敬語や、通常の敬語などで乗り切れます。 ですがそれらは様式的なものが多いと思います。 しかし仕事以外では形式的な物は堅苦しすぎて違和感がある状況が何度かありました。 社会人になってからは仕事と割り切る関係でもなく、かといって同い年でも学生のようにフランクにはなれない人との出会いってあると思うのです。 何度か会ったり、メールのやりとりをしているうちに打ち解けてきてでも毎日会うクラスメイトとは違うと言いますか… 要は友達になる前の微妙な関係だけど心温まる言い回し?でしょうか、わかりにくくて済みません。 特に最近はツイッターとかで幅広い方々と話す機会が出来てますが… なかなか気の利いた言葉が出てきません。 周りに参考になる人もいないので、何か本やサイト、もしくはこういう方法で素敵な言葉の言い回しを会得しているなど教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • メールでの言葉遣いについて

    国語苦手で、ボキャブラリーの少ないので いつも困っています。 カテゴリーはビジネスか、生活か??迷ったの ですが良いアドバイスをお願いします。 会社や家でメールをしているのですが、 メールって活字で気持ちを伝えるため、言い回し や言葉遣い一つで相手の気持ちを左右させちゃい がちですよね。 特に会社でのメールで言い回しや尊敬・謙譲など 上手な文章をまとめられません。 書いて消して書いて消して・・・・。 秘書検定の本をたまに参考にしてますが、 メールについて書かれていないし、 口頭の言葉使いとは違うし、 考えても言葉が思いつかないし・・・・。 いろんなパターンでメールの文章をうまく書ける なるための、本やサイトってないですか? 宜しくお願いいたします。

  • 彼氏の友人達への言葉遣い

    こんにちわ。 23歳・女性です。 私は今3歳年上の彼氏がおり、彼の友人達も一緒に飲みに行くことも時々あります。 付き合って1年近く経つので、よく飲みに行く彼の友人達とはだいぶ話せるようになってきました。 ですが、その彼女さん(同じく3歳年上)や、彼の同級生の女の人とはどうしてもうまく話せません。 彼の男友達とは敬語を使わずに話しているのですが、その彼女や女友達の場合、どうするべきなのかな?といつも考えてます。 敬語だとどうしてもかしこまってしまってなんだか話しづらいし、男の人達とは普通の言葉で話してるのに、女の人には敬語ってのも変かな?と思います。 かといって、普通に話すのも何だか気が引けてしまいます。 時々来るメンバーの彼女の中に、1人私より1歳下の子がいるんですが、私には最初から敬語無しでした。 でも私はその方が話しやすいので全く構いません。 しかし皆が私のように思うわけはないですよね? 「敬語使わないなんて失礼な」って思う人もいるんじゃないかなって思います。 今は、敬語使ったり使わなかったりの、なんだか中途半端な言葉遣いです^^; 彼氏はその女性達と仲良くなって欲しいみたいですが、年上ということで緊張するので、何度も会っていながら未だにあまり会話がないです。 正直、男性陣との方が気兼ねなく話せます。 話題を振ってくれますし、変に気を遣わなくていいし・・・。 女性達よりも男性達の方が会った回数がはるかに多いということもありますが。 男性達と10話せるとしたら、女性達とは3くらいしか話せません。 同性の方が気を遣います。 彼にも、「(俺の)男友達とばっかり仲良くなって~」と冗談ですが言われてしまいました。 きっと周りの人も、私が男性とは話すけど女性とはあまり話さないことに気が付いていると思います^^; そこで、皆さんはどうなのかな?と思って質問させて頂きました。 (1)自分の恋人が年上の場合、相手の友人達とはどのような言葉遣いで話していますか? (2)恋人の友人のうち誰かの恋人が自分より年下の場合、敬語とそうでない言葉、どちらを使ってもらいたいですか? (3)自分が年上の場合、最初はやはり敬語から入りますか?    また、敬語をやめる場合、一言断りますか?    それとも自然にやめますか? よろしくお願いします。

  • 先輩・後輩との言葉遣いについて

    入社前の通信教育では職場では丁寧な言葉をと教えられ、社員を呼ぶ場合は上司、部下に関係なく「さん」で呼ぶと教わりました。 実際に配属になってみると部署内では、上司が部下を呼ぶときは呼び捨て「おい、山田」のような感じで、丁寧な言葉は使っていません。 乱暴な感じもしますが、見方を変えると親しみも感じます。 人によっては「君」をつけるひともいます。 そこで質問です。 一年上で年下の先輩(大卒)の大学の同輩が院卒で入社するそうです。 先輩とその人は友人同士のようです。 自分の年齢は先輩、入社する人よりも上です。 現状では、先輩には全て敬語で、「さん」で呼びます。 この場合、私はその人にどういった言葉遣いにするべきでしょうか。 おそらく先輩と入社する人は敬語は使わないと思われます。 単純に考えたら、先輩は後輩に話す場合は敬語でなくても良いと思いますが、2人の間の言葉遣いと私とその人との言葉遣いが違ったらおかしな感じになってしまわないでしょうか。

  • 言葉遣い

    この前メールで上司にバイトを休むことを連絡したのですが(仕事の2日前)、 その後目上の人に対する言葉遣いじゃないと愚痴っていた(メールの文章について)とほかの人に聞きました。 しかもシフト表を見ると完全に干されていました。 メールの内容は「○日都合が悪くなったんで外してもらえますか?」 というものです。敬語も使ったつもりですが私の送った文章に非はあるでしょうか? 休むということよりも外してもらえますかの部分が相手の気障ったらしいですけど。

  • 「私って○○じゃないですか」はどんな場合に使われる言葉づかいなのでしょうか。

     日本語を勉強している中国人です。「NIKKEIプラス1」の「気になる言葉づかい」を読みました。理解できないところがありますので、質問させてください。    「私って○○じゃないですか」が気になる理由としては、「押しつけがましい」、「自意識過剰」、「世界が自分を中心に回っていると勘違いしているのではないか」と文章に書いてあります。それはよく理解できます。しかし、こんなに不快感を与える言葉づかいは、どうして使われているのかよく分かりません。こんな言葉を使ってしまう人はもともと敬意を払ったつもりなのでしょうか。「私って○○じゃないですか」はどんな場合に使われる言葉づかいなのか、教えていただけませんか。相手に不快感を与える例文も挙げていただければとても有り難いと思います。  また、挙げられた不快感を感じられる例文にある「私って○○じゃないですか」の替わりに、礼儀正しい言い方も教えていただければ非常に嬉しいです。  作文が上手くなりたいと思っていますので、質問文の中で不自然な表現があれば、それも併せて指摘していただければ助かります。よろしくお願いします。

  • バイト先での言葉遣い・接し方に迷っています

    どうしたら一番良いのかがわからないのでご相談です。 私は今26歳なのですが、バイト先で新人です。早く皆と仲良くなりたいのですが、言葉使い・接し方に迷っています。ちなみに職場全体で上下関係はあまりありません。 私の先輩にあたる人達は、自分より年上も年下もいます。それで、はじめは皆に対して敬語でした。でもだんだん親しくなるにつれ、敬語だとかえってよそよそしいかな・・・と思い、同年代と年下の先輩には、だんだんタメ口で、年上の先輩には敬語という状態になってきました。 この状態でとくに何があったというわけではないのですが、私がタメ口をきいている同年代や年下の先輩はどう思っているのかな・・・と少し気になります。 私以外のバイト仲間はほぼ同時期に入ったようで、お互いタメ口なんです。そんな中で私だけいつまでも敬語で接していたら、よそよそしく、距離ができてしまうかなーと思ってフレンドリーにしているつもりなのですが。 これに対してどう思われますか?先輩達は内心ムカついていると思いますか?アドバイスをお願いします。

  • 言葉使いで嫌に

    最近出会った人に気に入られたようでメールがよく来るんですが、 その内容が「おてて繋ぎたい」とか「寒いからたーんと暖かくして出掛けてね」とか入っていました。 その 「おてて」 とか 「ちゃんと」 のことを 「たーんと」などの言葉に何かちょっと嫌気がさしてしまいます。 でも嫌な性格でもなく優しいです。 その言葉使いだけで付き合えないと判断するのはひどいでしょうか。

  • 「だじぇい」「でそ」という言葉遣いについて

    カテゴリがここで合っているのかわからないですが質問させてください。 最近、友人などがメールやチャットで 「~だじぇい」「~でそ」という言葉をよく使っており、聞きなれない為かちょっと気持ち悪いのですが意味はわかるので聞き流しています。 「今日は寒いじぇい」「今日○○行ったじぇい」→~だったよー、~しやよーっていう意味 「これはそういうことでそ」「これでいいんでそ」→~でしょ?って言う意味 こういう言葉遣いはどこで流行り始めてどう広まったのかご存知の方おられますでしょうか? どっちか1つでもいいので知っている方おられたら教えてください

  • メールの言葉使い・・

    最近、携帯でメール交換してる男性がいます。31才の人です。 今までも男性とはメールした事はあったんですが、ちょっと今回の人は メールの言葉使いが気になってます。 今までのメール相手は「こんにちは、けっこう雪降るよね、 明日は朝早いんだけど、もう積もらなきゃいいなぁ」という 優しい感じの言い方だったんですけど、 今回のメール相手は「おっす!けっこう雪降るよな、 明日は朝早いんだが、もう積もらなきゃいいな」という 男言葉っぽい感じで、私も少し引いてます。 まるで男同士で放してるような口調で・・・ 普通なら女性相手にこんな言葉でメールしてきませんよね? こういう口調の人って普段からこういう話し方してるんでしょうか? また、人相というか容姿はやっぱり漁師のおやじ風な感じ(予測) なんでしょうか? ちなみに趣味はスノボとスキーをやってる人です。