• 締切済み

縦長窓のカーテンや配置

注文住宅で縦長窓(横300~640mm 縦1500~2000mm) を各部屋に採用する予定ですが、曇りガラスにした場合カーテンは必要でしょうか? 一般的にはロールカーテンやブラインドウが妥当だと思いますが、曇りにした場合でも必要でしょうか? また上記縦長窓を採用する際の注意点(配置や採光)などありましたら、アドバイスを宜しくお願い致します。

みんなの回答

noname#111045
noname#111045
回答No.4

私のところは、一階リビングの東側に隣家の進入道路があります で、採光は要るけど隠したいということで、300mm縦2mぐらいのを2個取り付けました。 曇りガラスです 30cmぐらいで蛇腹に巻き上げるタイプのものです。 中からだとソファの後がこの窓です。  2年以上経ちますが、ほとんど巻き上げたままです。 かざり (^^;  横幅が狭いですから人が通っても、一瞬です。中の気配をちょっと感じる程度かと・・・・  南側の窓だと夏場は日差しを遮るために要ると思いますが・・・  カーテン(は論外)にしない限り、カーテンレール枠等必要ありませんから、なんだったら必要と感じたとき取り付けることも・・・・

buchi51
質問者

お礼

実際の利用者のコメントありがとうございます。 当方も必要な時に取り付けるように致します。

  • kgih
  • ベストアンサー率33% (138/416)
回答No.3

ガラスを不透明にしたとしても、カーテン、あるいはロールカーテン、ブラインドはは必要だと思います。それは、断熱のこと、窓を開けた時のことを考えると、必要であると思われるからです。 しかし、ロールカーテン、ブラインドは、お洒落ですが、住宅となると???です。 この二つは、サッシとの間隔が多きくなりやすいこと、素材から、断熱を考えるとカーテンに劣るのではないかと考えます。 また、窓を開けた状態ですと、目隠しにロールカーテン・ブラインドを下ろしておくと思われますが、風がふくとバタつき、私は個人的にはあまり好きではありません。 あとは、模様替えを考えた時に、コスト的にも、カーテンの方が安くつくと思います。 以上、私の好みで書いてしまいましてスミマセン。いずれにせよ、(窓の内側にどれを選択し設置するにしても)部屋の用途、窓を開けた場合等、いろいろ場面をイメージして決定される事をオススメします。 まとまらないアドバイスでスミマセン。

buchi51
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 部屋の用途、窓を開けた場合等を考慮して検討するように致します。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

>曇りガラスにした場合カーテンは必要でしょうか? カーテンはおかしいでしょう。やっぱり。 >一般的にはロールカーテンやブラインドウが妥当だと思いますが、 そうですね。 >曇りにした場合でも必要でしょうか? その窓は床からまたは床付近からの窓になりますか? そういう窓だと曇りガラスといっても割と見えるタイプだと結構外から見えますよ。(夜間) 昼間はいいんですけどね。夜のことを考えて下さい。 通常の腰位置以上の窓で曇りガラスになっていると、2Fの窓ならば天井付近が雲って見えるだけなんですけど、下のほうから窓があると2Fであっても、曇りガラスであってもぼんやり見えたりしますよ。

buchi51
質問者

補足

回答かりがとうございます。 床付近からの窓が覆いため、やはりロールカーテン などの対策が必要ですね。 しかし床付近からの窓でロールカーテンを取りつけた場合、ロールカーテンの開閉時に床まで下ろさなくてならずロール部分が汚れそうですね。

  • TYM-NAO
  • ベストアンサー率23% (35/150)
回答No.1

一般的にカーテンを取り付ける必要というのは、 1.外部から室内を見られないようにする 2.外の光をさえぎりたい(寝室等) 3.室内装飾のため の3つではないかと思います。 相談者様がどれを重視しているかで決まってくると思います。 曇りガラスでも窓に近寄れば人の気配がわかるので、カーテンをつける場合もありますね。どちらにしても、縦長窓というのであればカーテンよりもブラインドやロールカーテンになるのではないでしょうか。ちなみに、その窓が開閉式なのでしたら、風が吹き込んだ時になびかないように下部で固定できるようにしておくと便利だと思いますよ。

buchi51
質問者

お礼

風対策で下部固定はよいアイデアですね。 参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 曇りガラスの窓にレースカーテンは必要???

    自宅新築中です。皆様のご意見を参考にさせてください。 道路、隣家に接する窓は、曇りガラスの縦辷出し窓にする予定です。 全開にすると90度開きます。 特別の寒さ、暑さがなければ、在宅中は全開でないにしろ開けると思われます。 視線カットのため曇りガラスにしたので、かさねてレースカーテンを付ける必要性に疑問を感じています。 レースカーテンを付ける必要はあると思いますか?

  • 窓の配置大きさついて

    窓の配置大きさついて 新築を計画中なのですが窓の配置で悩んでいます。 大きな窓を少し 小さな窓を多く ガラス面積が同じ場合にはどちらがよいと思われますか。 例えば南面の壁に 1)縦2m×横4mが1つ 2)縦2m×横1mが等間隔に4つ のようなものを想定しています。 南は道路も無く景色も今は良いのですが 家屋から5mほど先の土地には 将来的に建物が建つ可能性もあり 2の方法にしたほうが、景色・プライバシー共にまもれるかなと考えています。 ただ、窓の外を眺めるのが好きなこと 大きい窓の開放感への憧れ、2の方法では閉塞感があるかもしれない不安から悩んでいます。 組み合わせてバランスをとるのが一番良いのかもしれませんが どちらかのみならという前提でお答えいただけるとうれしいです

  • 細長い窓にブラインド・カーテンは何をつけていますか?

    下記のような細い窓が、戸建の1階に2つ並んでついています。スリガラスではないので、ロールカーテンかブラインドをつけていと考えています。窓の幅(内寸)25cm、高さ110cm、窓と窓の間は15cmです。   25 15 25  -- -- | | | | | | | | 110 | | | | | | | |  -- -- 下記HPのシンプルアートEX(スリット/縦片開き窓)のような感じのものです。 http://www.tostem.co.jp/lineup/sash/dannetu/simpleart_ex/#lineup 本当は、窓ひとつづつに、ロールカーテンかブラインドをつけたいのですが、幅が25cmと細すぎるせいか、なかなか合うものが見つからないので、仕方がないので、2つの窓をカバーする幅70cmくらいブラインドをつけようかなと思っています。 最近の一戸建てで同じような細い窓が複数並んでいる窓のレイアウトをたまに見ますが、実際にカーテンなどは何をつけていらっしゃいますか?

  • 新築の窓の配置について

    現在、窓の配置を検討中です。 準防火地域で窓も高額になる為、なるべく必要のないところには設置したくないと考えているのですが、マンション育ちの為、「窓から光を取り入れる」という感覚にうといところがあります。 皆さんのご意見をおうかがいしたいのは、以下の5点です。 1. 夫婦の寝室 ・間取り:1階/北側7畳(収納含まず) ・補足:北側にシャッター付きの引き違い窓あり(北側道路の為、設置必須) ◎質問内容 ・東側(就寝時は頭の位置)の高い位置に、細長い欄間のような磨りガラスの滑り出し窓を検討中です。  朝日を取込むことを目的としていますが、夏場はかなり早い時間から光が差し込み、睡眠の妨げになるのではと懸念しています。かといって、北側の窓はシャッター付きの為、ここに窓がないと朝は全く光が入らなくなってしまいます。  東側に窓は必要でしょうか?(東側は駐車場の為、高い建物はありません。) ・もし窓が必要な場合、夏の朝日対策は何かありますか?滑り出し窓だがカーテンを取り付けるなど…。 2. 子供部屋 ・間取り:3階/6畳(収納含む)で南北に二つ ・補足:それぞれ南北に1つずつ引き違い窓あり(シャッター付きにするか検討中) ◎質問内容 ・それぞれ東側に磨りガラスの縦滑り出し窓を検討中です。  寝室と同じく朝日を取込む事が目的で、夏場の早朝の光による睡眠障害を懸念しています。  東側に窓は必要でしょうか?  ちなみに、南北それぞれの窓はシャッターなしにすることも可能です。 3. 洗面やトイレの窓 ・全館空調/24時間換気を取り入れる予定ですが、洗面やトイレにも小さな窓は必要でしょうか? 4. 階段横の窓 ・西側に位置する階段の上下に、採光用に小さいFixの窓と縦滑り窓を設置しています。  分譲地で西側にも3階建ての家が建つ予定のようですが、やはり窓がある方が少しは明るく感じられるものでしょうか? 5. 窓の種類について 現在、窓は場所により以下の形状の物が設置されています。 ・引き違い:大きな窓 ・Fix(はめ殺し):階段横の採光を目的とした小さな窓 ・滑り出し:横長の窓 ・縦滑り出し:縦長の窓 ・内倒し:浴室や洗面、トイレなどの小さな窓 それぞれ、防犯面や掃除面などで考慮すべき点があれば教えて下さい。 5. については、それぞれの長所短所を自分なりに色々調べています。何か特筆すべき点があればご回答いただければ幸いです。 以上、よろしくお願いします。

  • 部屋の高い位置にある窓のカーテンの有無

    家を建築中です。 個室とLDKに目線よりも高い位置に横すべり出し窓があります。北、西側に面した窓です。 ここの窓は型ガラスで目線よりも上の位置にあるため、外部からの視線は全く気にならないのですが、寒さだけが心配でロールスクリーンなどを付けた方がいいのか迷っています。 基本的に部屋をスッキリさせたいので、カーテン類はできるだけ付けたくなく、カーテンレールだけ付けておくという選択肢はありません。 入居後に寒くなって、突っ張り棒で布を下げるというのも避けたいです。 皆さんのお家では、カーテンがなくても寒くない、付けた方が良かった等ありますか。 ちなみに家は、省エネ基準地域区分の5地域、高機密高断熱住宅です。 窓はlow-e複層ガラスの樹脂サッシ、北海道仕様です。 ご意見よろしくお願いいたします。

  • 新築の窓について

    新築にあたり質問です。 居室の窓ですが、型ガラスにするか透明かで迷っています。 値段的には変わらないそうですが、一度してしまうと違う方にはできないのでよく考えるようにいわれてます。 トイレ、浴室、洗面所とうはもちろん型ガラスですが、居室をどうしようか迷っています。 居室にいくつか縦すべり窓があるのですが、そこはすべて型ガラスにしようかと思ってますがどう思われますか?? 縦すべり窓を型ガラスにすれば、カーテンのみでレースがなくてよさそうな気がするのですが、どうでしょうか?? 型ガラスにして場合、カーテンのみだと色あせしますか??

  • 和室の地窓につけるカーテン?

    よろしくお願いします。 現在、沖縄で新築工事中です。 和室(6畳)にFIXの地窓(横2700、縦300)があるのです。 タタミ(縁なし半畳のタタミ)は敷いてはあるけれど、 和室っぽくない部屋(「外国人がつくった和室」がテーマ)を目指しているので障子は入れない予定でいます。 和室のもうひとつの窓(掃き出し窓)には、リビングから続いているので リビングの掃き出し窓とおなじロールスクリーンなんかを考えています。 そこで質問なんですが、地窓につけるのは、カーテン?ロールスクリーン? 普通は何をつけるのでしょうか? そもそも、地窓に何かつけるものなのでしょうか? つけるとしたら掃き出し窓とそろえるのが定石なんでしょうか? 地窓、カーテンなどのキーワードで検索もしてみましたが いまいちよく分かりません。 御助言よろしくお願いします。

  • 吹き抜け側の窓の目隠しについて

    また、住宅のことで皆様のお知恵を拝借させていただければと思います。 私の家の吹き抜けに面した窓は、正面に共用廊下があり人が通りますので、窓から中が見えるとお互いに気まずいと状況です。従ってきちんと目隠ししたいと思っています。問題は、そこに面した窓にはカーテンレールが一本しかなく、通常のレースのカーテン+厚手のカーテンを2つ引くということができないことにあります。 レースのカーテンだけだと、夜に電気を点けた場合に共用廊下から丸見えになりますし、厚手のカーテンでは部屋の中が真っ暗になります(カーテンを開けると昼間でも丸見え)。 昼間は明かり取りができ、夜はきちんと内部が隠せるような仕組みを作り上げたいと思っています。 はめ殺しの窓の所はロールスクリーンを付け、部屋の内側にはレースカーテンを敷くということで対応いたしました。 その窓の両横の小窓は、ガラスに半透明フィルムを貼ることで対応いたしました。 問題は、出入りする窓についてです。 ロールスクリーンを付けると出入りが困難です。 半透明フィルムは幅が足りないので、一枚のガラスに二枚を合わせて貼る必要があり、恐らく奇麗に仕上がらないと思います。 ミラーレースカーテンなるものがあるとは聞いていますが、その性能も判りませんし、思い切ってすりガラスに変更した方がよいのではないかとも考えています。 他の方法も含め、どのようにすることが良いと思われますか?教えてください。

  • カーテンや窓を開けるのを嫌がる彼

    お互い20代のカップルです。 彼が少し変わってる?人で、カーテンや窓を開けるのをものすごく嫌がります。 「暗くて家事に支障が出る」みたいに言えばドレープカーテンだけは渋々開けさせてくれますが、レースカーテンは昼間でも絶対に開けさせてくれません。 ドレープカーテンもレースカーテンもものすごく分厚い物をつけています。 室内の音が漏れるのも嫌らしく、窓も滅多に開けない、24時間エアコンをつけっぱなしです。 私がいなければドレープカーテンも窓も開けないらしく、昼間でも常時エアコンと蛍光灯をつけて生活してるそうです。 洗濯物も100%部屋干しで、ベランダには物干しざおすら置いてません。 エアコンで調節してるとは言え、カーテンも開けず換気もせず濡れた洋服も部屋にあるので何となくジメーッとしてると言うか、部屋の空気が淀んでて雰囲気が暗い感じがします。 「一切換気しないで、ダニ湧いたりカビ生えたりしないのかな?」って心配になる時もあります(掃除は週2回ぐらいしてるらしいので、たぶん大丈夫だとは思いますが…) 窓を開けたら20mぐらい先に別のマンションが建ってますが、うちから見える方は廊下なので、朝夕に住人らしき人が数人出入りしてるぐらいで、昼間はほとんど動きがありません。 まして、廊下からこっちを覗き見てるような人なんて見た事ありません。 大体、今時エレベータすらついてない古い集合住宅に住んでる独身男の私生活なんて、誰も興味持つ訳ないじゃん…と思うのですが。 それに、彼宅の近所に新築分譲マンションや家賃高めの団地があったりして、私が泥棒ならそっち行くよって思います(笑) こんな彼は失礼ですが何かの病気なのでしょうか? 私は日がさしてるうちはカーテン開けて採光するし、風が通るならエアコン消して窓を開けてしまうタイプです。 こんな私が彼と結婚してずっと共に歩んでいくのは色々苦労しますか?

  • レースカーテンか型板ガラスの窓

    マイホームを建築中です。 窓のことで悩んでいます。 東南道路・南西庭です。家は南西の庭を向いて建てる予定です。道路側にはダイニングの腰窓で、そこは型板ガラスに決定しました。庭側にダイニング・リビングの掃き出しの窓なのですが、透明のガラスか型板ガラスか悩んでいます。レースのカーテンをすればどちらでもよいのかもしれませんが、レースのカーテンを開けると気持ちがよいという考えで型板ガラスのほうに考えが傾いています。 でも近所の新築住宅を観察すると掃き出し窓が型板ガラスの家ってまずありません・・・レースのカーテンがうっとうしいと思っていたのですが、実は型板ガラスのほうがうっとうしいのでしょうか。 型板ガラスに傾いている理由としては、 ・玄関へ行くのに掃き出しの窓の前を通らないといけない ・型板ガラスのほうがリビングでくつろげそう ・レースの目隠しカーテンだと光がさえぎられそう などです。 透明の窓がひとつもないLDKでは圧迫感があるでしょうか・・・